対象:男女

男女入れ替え施設

SaunaLab Kanda (サウナラボ神田)

温浴施設 - 東京都 千代田区 事前予約制

イキタイ
4183

入れ替え頻度:毎週水曜日は男女サウナが入れ替わります。

サウナ室 1

温度 100

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

OKE SAUNA:大きな桶型のサウナ。セルフロウリュ可。 天井が低いのでロウリュした際の体感温度が上がりやすい

シャワー(水風呂なし)

温度 20

収容人数: 4 人

  • シャワーのみ(水風呂なし)

シャワー4基。 奥の2つ、手前の1つにのみタオル&サウナハットをかけるフックあり。 アメニティはフィンランド輸入のシャンプー、コンディショナー、ボディソープ。

水深の目安

サウナ室 2

温度 80

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

FOREST SAUNA:フィンランド式サウナ。セルフロウリュ可。木製サウナピロー(枕)が2つあり、寝ころべる。 一番温度が低い

冷凍ルーム

温度 20

収容人数: 4 人

  • 冷凍ルーム

ICE SAUNA:氷点下の冷風が循環する、室温マイナス25度の空間。 折り畳みイス2脚と、足置き兼イスとしても使えるミニスツールが2脚あり、計4名まで座って入ることができる。 床も椅子も冷たさで痛いのでタオルを置く事を推奨

水深の目安

サウナ室 3

温度 90

収容人数: 1 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

からふろ:1名用の和風瞑想サウナ。 入室時に『瞑』の木札をかけ、退出時に『空』に戻す。 室内に「ZAF(座布) SAUNA」という座禅布団(座禅用クッション)1コあり。セルフロウリュ可。

サウナ室 4

温度 100

収容人数: - 人

  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 3席

ウィスキング
有り
〇SaunaRetreat:9:30〜12:30 ¥15000
・要予約
・予約URL:https://select-type.com/rsv/?id=NU9l1ADZjFk&c_id=249072&w_flg=1

サウナラボ公式Twitter/Instagram等のSNSにて、毎月末に翌月の予約についての情報が解禁される。
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室 1

温度 85

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

IKE SAUNA:薄暗いサウナ室内に池のように水が張られている。流水音を聴き、光に照らされる水の波紋を鑑賞しながら座禅をし瞑想できる空間。 「ZAF(座布) SAUNA」という座禅布団(座禅用クッション)が6つ置いてある。 半個室のように仕切られている右側2つのストーブはセルフロウリュ可。

シャワー(水風呂なし)

温度 -5

収容人数: 4 人

  • シャワーのみ(水風呂なし)

シャワーエリアが4名分ある。通常のシャワー同様手動で温度調節して水を浴びる。

水深の目安

サウナ室 2

温度 75

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

FOREST SAUNA:フィンランド式サウナ。 セルフロウリュ可。 木製サウナピロー(枕)が置いてあり、寝ころべる。 オークと白樺のウィスクが桶に浸してあり、セルフウィスキングができる。

冷凍ルーム

温度 -5

収容人数: 1 人

  • 冷凍ルーム

ICE SAUNA:室内温度はマイナス25度。 ゆりかごのように身を預けクールダウンできる大きな椅子が1つある。

水深の目安

サウナ室 3

温度 30

収容人数: 1 人

  • TV無

NKY: “内気浴”スペース。腐葉土に様々なハーブ類が植えられており、土や植物の香りと生態系を楽しめる空間。四方を土壁に囲まれ、天井にはヴィヒタがディスプレイされている。こぢんまりとした室内に小さな椅子1脚。室温。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

ウィスキング
有り
〇SaunaRetreat:9:30〜12:30 ¥15000
・要予約
・予約URL:https://select-type.com/rsv/?id=NU9l1ADZjFk&c_id=249072&w_flg=1

サウナラボ公式Twitter/Instagram等のSNSにて、毎月末に翌月の予約についての情報が解禁される。
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナ予約

サウナラボHPの予約フォームより予約。 空きがあれば、予約なしでの入店も可。

施設補足情報

メッシュバッグにサウナポンチョ、サウナハット、バスタオル1枚、フェイスタオル2枚が入っており、ロッカーに入れてある。サウナ室ではタオルをサウナマット代わりにお尻に敷き、タオルで床に落ちた汗を拭いて退出するのがサウナ紳士サウナ淑女。

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

chanNABE@drone&Vlog

2023.01.26

1回目の訪問

■ 半プライベートな大人空間で汗をかけるサウナ

▶︎アクセス、外観、内装
併設されているカフェを横切り地下1階まで降りていきます。オシャレな美術館のような落ち着いた雰囲気です。

▶︎靴箱、券売機、脱衣所、洗い場、お風呂
受付で事前に予約した名前と時間を伝えます。サウナへは時間の5分前からなのでForest libraryというくつろげるスペースやグッズ売場があるので時間まで過ごすことができます。ここから靴を脱いで過ごすのでリラックス感があります。時間になったらタオル類を受け取りサウナ室へ!

▶︎サウナ、水風呂
今回はOKE SAUNA側でした。もう一方はIKE SAUNAで水曜日で入れ替わるそうです。入ると洗面所、脱衣ロッカーがあり、1番奥の扉を開けるとサウナがあります。間接照明で暗く演出されていて部屋に広がるアロマも落ち着く系の匂いでした。お風呂はないのでシャワーで汗を流します。まずはOKEに入りますが円形でまさに桶型です!奥にストーブが鎮座し左右に座れます。95度と熱いですがセルフロウリュで熱い水蒸気が降り注ぎ肩や背中が痛熱くなります。水風呂はないのでシャワーで代用するか、ICE SAUNAという冷凍室に入ります。2人程が入れる小さい箱ですが霜まみれなので一気に汗が引きます。肌表面を冷やすという水風呂とは違った冷え方です。外気浴はないですが長イスがあります。次にFOREST SAUNAに入ります。温度が70度と低く一方には枕があり寝ることができじっくり汗をかくには最適です。そして3つ目のKARAFUROは1.5m程の空間ですが貸切ることができます。狭いためロウリュすると個室全体が蒸され最高です。ここで一旦軽く汗を流しポンチョに着替えVihta mountainというととのいスペースへ。ここはポンチョを着ている方のみが利用でき擬似山に寝そべることができます。1番上に立つと3mくらいの目線になります。数分でしたが目を瞑ると一気にととのいます。

▶︎全体的感想
同じ時間帯に入った方は1人いましたがほとんど一緒になることもなかったです。

▶︎数字情報
・下駄箱:共有
・脱衣ロッカー:21
・タオル:フェイスタオル×2、バスタオル
・洗い場:なし
・シャンプーリンス/ボディソープ:あり
・お風呂:なし
・水風呂:冷凍室
・サウナ:共通→セルフロウリュ/時計なし/テレビなし
①OKE/95度/相向かい2段4名/温度計あり
②KARAFURO/85度程度/1名/温度計なし
③FOREST/70度/相向かい2段4名/温度計あり
・外気浴スペース:なし
・ととのいイス/ベンチ:浴室2、外1
・立ちシャワー:4

▶︎今回のコース:2700円/90分

続きを読む
3

unknown

2022.11.06

1回目の訪問

「近代的サウナを知る」

神保町のサウナ施設。お風呂はなく、サウナが4種類。どのサウナも特色があって趣き深い。まさにサウナを楽しむためのラボのようだった。

熱いサウナは3種類。

OKE SAUNAは大きな桶型のサウナ。定員2~4名ほどで小型の箱。室内は程よく明るくオレンジ色を基調とした良い雰囲気だった。

表示温度は95~98℃でマイルド。湿度は高くしっとりとした体感。サウナラボの中では一番ドライサウナ感があるが、ロウリュをしないとやや物足りなさがある。

セルフロウリュ可能でたっぷりとロウリュ水をストーンにかけることができる。ロウリュするとしっかりとした熱波がからだを包む。ロウリュをすることで体感温度は上がり、温度はマイルド、湿度は高めのフィンランド式のサウナになる。訪問日はシトラス系の微かな良い香りがした。

FOREST SAUNAはよりマイルドな体感。熱さはそこまでなく、じんわりとした熱を感じる。ストーブは大きめ。たっぷりとストーンが入っている。室内に木製の枕があって寝転ぶことができる。

寝転ぶことで全身を均等に温めることができる。発汗作用は強く、全身から滴る発汗を実感できる。

セルフロウリュ可能でロウリュするとヴィヒダの香りが仄かに漂う。ロウリュ後に寝転ぶと上からじわっと降りてくる熱を感じることができ、鼓動も安定するのでゆっくりとサウナを堪能できる。静かにサウナの柔らかな熱と向き合うことができる良いサウナ。

からふろは一人用のサウナ室。照明を極限まで絞ったサウナ室でとてもchillい。畳のような座面、ほうじ茶のアロマロウリュによって和室サウナのような感じ。

温度はとてもマイルド、湿度はセルフロウリュによってかなり高め。サウナ室が大きくないのでロウリュによって体感温度は青天井。ロウリュをだくだくにするとしきじの薬草サウナに近い体感になる。定期的にサウナ室に地下鉄(?)の走行音が微かに響きそれも良い雰囲気。

水風呂はないがアイスサウナがある。氷点下の冷風によってキンキンに冷やすことができる。壁面や天井には霜が降りていて見た目にも冷たい。タオルを中でパタパタするとタオルまで凍るくらいに寒い。それなのに不思議と冷たすぎない。ただ、油断すると髪の毛も凍ってしまう。

休憩スペースとして浴場内にベンチがあり、ミニ扇風機で風を感じながら休憩できる。また、ポンチョを着用すれば浴場外の休憩処に行くこともできる。

サウナを存分に堪能できる90分。特色あるサウナ、近代的なサウナがあり施設力もツヨい。なんとなくではなく記憶に残るサウナをしたいならぜひ訪れたい施設。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

続きを読む
37

ひつじ

2022.11.04

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

【贅沢な90分間】

本日はお休み。せっかくの平日休み、どこに行こうかな〜とサウナイキタイを探索しながら、サウナラボさんをチョイス。
去年の9月ぶりに来訪。前回はIKEだったので、今回はOKE!

館内は相変わらずオシャレで、この比喩が適切かは分からないが、モテる人の家を洗練させたような感じ。
「トトトン、トントン♪」というBGMが実に心地いい。

#OKEサウナ
その名の通り、桶のような外観!中に入ると、中央にストーブがあり、左右2段ずつ座れる。
セルフロウリュ可。1杯目はサウナの神様へのご挨拶として、2杯目は自分へのご褒美として。
シュアァ〜、プスプス、と良い音。
時計も温度計もなく、数字から解放され、小音量の癒しBGMを聴きながら、木の温もりとロウリュの温もりに全身を包まれる。
ぷつぷつびっしり、気持ちよく発汗。

#フォレストサウナ
基本的にはOKEと似ている。実際のところは分からないが、OKEより湿度が高いような気がした。
木の枕があったので、思い切って横になった。ロウリュの温かみを全身で受け止める。
熱さに全くトゲがない、まるで岩盤浴のような心地よさ。リラックス〜。うっかり寝てしまわないようにだけ注意。

#からふろ
ウェルビー今池さんで体験してからとても好きな、からふろ!まさかここでお目にかかれるとは。木札を「空」から「瞑」にして入室。
座面が畳というのが和風で素敵。
セルフロウリュで、狭い室内はお茶の香りが充満。暖かい蒸気が降りてきて、だばだばと発汗。
この狭い空間で蒸されながら、己の内面とひたすら向き合う。この状況で浮かんでくる感情や思考こそが、今向き合うべき物事であり、それ以外は些末なことなのだと教えてくれているようだ。

サウナは3種とも、ストーブは人より低い位置、天井が低い、時計なしというのが共通でこだわりを感じた。

#アイスサウナ
2名まで入れる寒い部屋。水滴は拭いてから入るのが吉。足元の毛皮はとても滑りやすいので要注意。
髪はパリパリ、鼻の中もパリパリ。うぶ毛には霜がついて白くなってる。
タオルも凍って、ぐにゃりと曲がる板のような状態。楽しい。

#休憩
ヴィヒタマウンテンではサウナリトリートか何かをやっていたので、その端のイスで休憩。凍ったタオルを目元にのせて、い〜気持ち。ポンチョも着心地が良くって、快。
いちいち浴室から出るのが面倒であれば、サ室前の長ベンチに腰かけて休むのも良さそう。

五感を通じてリラックスをもたらしてくれる都内の癒しゾーン。圧倒的な個性があり、また遊びに来たくなる場所です。
ありがとうございました☺️

歩いた距離 0.5km

東京アスリート食堂 本店

アスリート定食

美味しい、ヘルシー、満足!

続きを読む
98

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 SaunaLab Kanda (サウナラボ神田)
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 東京都 千代田区 神田錦町3-9 神田ポートビル 地下1F
アクセス ●東京メトロ半蔵門線/都営三田線/都営新宿線・神保町駅A9番出口より徒歩3分 ●東京メトロ東西線・竹橋駅3b出口より徒歩3分 ●JR山手線・神田駅より徒歩15分
駐車場 なし
TEL -
HP http://saunalab.jp/kanda
定休日
営業時間 月曜日 11:00〜21:00
火曜日 11:00〜21:00
水曜日 11:00〜21:00
木曜日 11:00〜21:00
金曜日 11:00〜21:00
土曜日 11:00〜21:00
日曜日 11:00〜21:00
料金 ・90分:2700円

・予約優先制

・空きがあれば予約なしでもその場で入れる

・11:00〜19:30まで30分刻みで予約枠がある 1枠につき定員2~3名

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:t
更新履歴

SaunaLab Kanda (サウナラボ神田)から近いサウナ

お茶の水ホテル昇龍館 写真

SaunaLab Kanda (サウナラボ神田) から0.40km

お茶の水ホテル昇龍館

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 18
MANGA ART ROOM, JIMBOCHO 写真

SaunaLab Kanda (サウナラボ神田) から0.53km

MANGA ART ROOM, JIMBOCHO

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 43
  • サ活 4
フォーシーズンズホテル 東京大手町 写真

SaunaLab Kanda (サウナラボ神田) から0.54km

フォーシーズンズホテル 東京大手町

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 48 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 19
SPA大手町 FITNESS CLUB 写真

SaunaLab Kanda (サウナラボ神田) から0.56km

SPA大手町 FITNESS CLUB

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 182
  • サ活 662
神田セントラルホテル 写真

SaunaLab Kanda (サウナラボ神田) から0.83km

神田セントラルホテル

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1013
  • サ活 8190
アマン東京 写真

SaunaLab Kanda (サウナラボ神田) から0.87km

アマン東京

  • サウナ温度 52 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 18
エビアンスパ東京 パレスホテル 写真

SaunaLab Kanda (サウナラボ神田) から0.89km

エビアンスパ東京 パレスホテル

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 38 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 59
  • サ活 17
RAKU SPA 1010 神田 写真

SaunaLab Kanda (サウナラボ神田) から0.90km

RAKU SPA 1010 神田

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 15.4 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3728
  • サ活 6503
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設