対象:男女

竜泉寺の湯 仙台泉店

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
280
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 16.9

収容人数: 10 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 45

収容人数: 10 人

  • 塩サウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 8席

●外気浴 ベンチ: 2席 イス: 5席 デッキチェア: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 85

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 16

収容人数: 8 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 42

収容人数: 8 人

  • 塩サウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 5席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

休憩にも使える37℃不感の湯・露天スペースに寝ころび湯あり

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

bleu

2020.10.01

1回目の訪問

今日はホームが休館日だったので行ったことのないサウナに行ってみよう!ってことでやって参りました竜泉寺の湯。
仙台ではTV CMでもお馴染みです。あのCMソング、一回聴くとしばらく頭から離れないんだよなぁ…とか考えつつin。

入口の券売機で入館料を払って機械に通して入店。中にまた券売機があって、左手はマッサージなど。右手は岩盤浴とかレンタルタオルなど。
今日は初めて来たこともあるのでサウナだけじゃなく岩盤浴も試してみよう。
そしてバスタオルは持って来たのにフェイスタオルとサウナハットを忘れてしまったので竜泉寺タオルを購入。
全然節約になってない哀しみのわたくし😢

ロッカーは100円入れて後で戻ってくるやつです。パパッと脱いでコンタクト入れていざ大浴場へ✨
体と髪を洗った後は炭酸泉へ。ここの炭酸泉めちゃ広いですね😳5分程度温めてからお待ちかねのサウナ!
既視感のあるサ室…。そうだ、コロナの湯だ!
ストーブは1機のみだけどなんか似てるなぁ。
温度は86℃。ほどよい湿度でサウナハット無くても全然大丈夫。
正面に貼ってあるサウナマットの広告ポスターが気になりつつ10分程蒸されていよいよ水風呂!
16.1℃ですって!🥰気持ちいい…!
2セット目には15.8℃になってたよ😇
水風呂も温泉もかけ流し。塩素臭も無く最高じゃないですかー!
ずっと入ってたいけどダメです🙅‍♀️さぁ外気浴へ。
一通り見てみると岩風呂のところに椅子が2脚。でもTVがあるからうるさそう。
寝転び畳が6人分あるけど、まめにお掃除してないからか髪の毛だらけでちょっと嫌😢
ん?座り湯???ここならととえるのでは?と思ってたら何と2セット目で今までにないくらいバチバチにととのってしまいました🤤 何これ最高…🤤🤤🤤
夏の暑い中だと難しいかもしれませんが、これから寒くなるにつれて休憩するのはここが最適かもしれません。
いやぁ竜泉寺いいなぁ…。と油断してたら例のCMソングが。「ここは仙台 別天地〜♪ りゅーせんじのゆ!(「ゆ」に強めのインパクト)
もしや忘れた頃に館内中にこのソング流してるー?😇 アピールが凄いんじゃ〜〜😇😇

サウナルーティン3セットで充分満足したのでサ飯。唐揚げ定食😋めちゃうま!
お食事処のメニューが豊富でとてもいい!

食後は岩盤浴でうとうとして汗だくになったので汗を流して水風呂→岩風呂→水風呂→電気風呂でニヤニヤ→水風呂で終了!✨

交通費がめちゃかかるのが難点だけど、また来たい!
だってここの水風呂最高なんだもの…🤤
あっ、油断してたらまたアイツが!
「ここは仙台 別天地〜♪ りゅーせんじのゆ!」

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
84

こめ

2020.06.13

1回目の訪問

塩サウナ:20分
水シャワー:1分
火山岩サウナ:10分 × 2
水風呂:2分・1分半
休憩:5分 × 3
合計:3セット

竜泉寺の湯へ初訪問!
噂通り元ホームサウナの岩手県盛岡市におわす「喜盛の湯」といろいろと瓜二つ笑
今度きたら尋ねてみよう。
すべてが上というわけではないが、基本的には規模的にもこちらが上位互換のイメージ。
券売機と改札で入場する仕組み。

23:00と遅い時間に伺ったがかなりの賑わい。
客層は若く若者クラスターが至るところでキャッキャしていた😂
近隣に大学があるようで合点がいった。
こんな安価ですばらしい施設があったらそらみんなで行くだろうなあ笑

セット間に充実した種々の湯船を楽しむことができる。
まずは自慢の高濃度炭酸泉!
能書きは喜盛の湯同様、長文が記載されており読みながら10分浸かる。
湯船で十分に温浴してからのサウナは、また特にこのすばらしい炭酸泉なら身体が芯から温まり効果抜群である。汗だく笑

露天を通って久々の塩サウナへ。
東北では珍しいのでは🤔
先般訪問のコロナの湯ミストサウナは、定期ミスト(というか暴力的なまでのスチーム😂)で湿度と体感温度が乱高下してとても楽しかった。
一方こちらはマイルドな定期ミストでやや高めの湿度が安定して維持されている様子。
心地よく楽しんでいたが、上段(奥行きはやや狭いが座れる)に座る方をみて途中からそちさらへ。
こうした低温サウナではめずらしい高い位置でのサウニング。なかなか暑い😠

露天へ出てすぐオーバーヘッドシャワーがあり、水シャワーで1分ほど塩を落としてそのまま外気浴。
露天にまた畳がある笑
コロナの湯といい、仙台では流行ってるんかな?笑
きもちいいなー🤤

火山岩サウナはテレビあり湿度そこそこ中温。
入口が上から2段目につながっており、下段へはおりていくタイプ。
熱い!湯船での温浴と遠赤外線効果で入った直後から汗だくに😡
ラクーアのヴェレに近いセッティングかも?非常にいい感じ。

へろへろになりながら水風呂へ。
施設に着いた時は芋洗い状態で水温が1℃くらい上がっていたようだが、
16.5℃としっかり冷たく昇天🤤
露天の畳で星空をみながら極まった後、ねころびの湯で半身浴しながら爆睡してしまった笑
休憩については内湯に普通のととのいいすもあり、丁度頭の位置に甲板があって枕のように頭を預けられる。

人肌に近い不感の湯は厳冬期の休憩にも使えそう。
バイブラ付きの仕様の人肌温度の湯船は、私に太古の湯グリーンサウナを思い出させた😭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
73

宮城の牛たん

2020.05.20

1回目の訪問

水曜サ活

サ道でサウナにはまり5番目にチョイス。

■サウナ

室内にオーソドックな90度くらいのドライサウナ。広さもゆとりがあり快適。テレビはあるが音は小さめ。段もあるので温度調整もしやすい。敷きマットが大きいことと、広いことからビチャビチャ感はなくあまり不快感はない。3セットの間に交換はなかった。全体的に不満のない作り。室外に塩サウナというものがあったが行かなかった。

■水風呂

17度ちょい。冷たすぎずに入りやすい。ただ水風呂の前に水を浴びるのが苦手な私にとって、シャワーが少し遠い。サウナ→シャワー→水風呂と結構歩く。

■整いスポット

室内には水風呂の近くに横長ベンチあり。室外にはなぜか畳スペースがあって横になれる。ただ私は真横になると逆にあまり整わない感じで、頭を少し上げていたい。それとは別に腰湯なるものがあってお尻だけ少しお湯がある椅子形状のところがあり、そこは気持ちが良かった。良く見かけるような横になれるベンチは存在せず少し残念。

■休憩スペース

竜泉寺の湯はマンモス銭湯なので語る必要もないでしょう。この世の全てがあるようなものです。

■温泉

ここは温泉でもあります。スペックを見ると「高張性の湯」で、極楽湯富谷店のあの湯をイメージして入浴するも撃沈。ただのお湯です。高張性のお湯なら舐めるとしょっぺーってなりますが(極楽湯富谷店はなる)、ここはただのお湯。実際の温泉はほとんど混じってないと思われます。ただし炭酸風呂とシルク風呂は最高に気持ちが良かった。特に炭酸泉はこのレベルのものは天然ではほとんど味わうことはできない。二酸化炭素泉という温泉はあるにはあるが、ここまでのものは日本でも数えるほどしかないだろう。温泉ソムリエとしてもにっこりしてしまう良い風呂です。

■総論

脱衣所になんと日焼けマシーンが!全身真っ白で「病気ですか?」と言われるくらいの私は前々から日サロに行こうか迷ってたが、これで解決。立ってやるタイプなので、ノリノリで歌いながらやりました。黒くなりたいわけではないのでたまーに来ます。

そして今回、ついに「マイ敷きマット」を持参しました。最高です。もう他人のお尻や汗を意識しないでサウナだけに集中できます。本当に最高です。

竜泉寺の湯は普段は混んでいるのでちょくちょく来るのは大変そうですが、混むだけはある良い銭湯だと思いました。サウナとしても優秀です。

続きを読む
23

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 竜泉寺の湯 仙台泉店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 宮城県 仙台市 泉区大沢2-5-9
アクセス 仙台駅から地下鉄(泉中央)に乗り泉中央駅 (終点で下車)泉中央バスターミナル(宮城交通)5番乗り場より平日「イオン富谷店」、土日祝「上桜木大清水」行き 「明石台四丁目北」下車 ホームセンタームサシ側に歩いて5分 お車でお越しの方/東北自動車泉インターチェンジ下車4号線大崎方面1つ目の信号を右折つきあたりを左折すぐ右折 ホームセンタームサシ前
駐車場 有り
TEL 022-374-2683
HP http://www.ryusenjinoyu.com/izumi/index.html
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜翌03:00
火曜日 06:00〜翌03:00
水曜日 06:00〜翌03:00
木曜日 06:00〜翌03:00
金曜日 06:00〜翌03:00
土曜日 06:00〜翌03:00
日曜日 06:00〜翌03:00
料金 入浴600円・岩盤浴+300円・貸しタオル+200円

6時から9時まで朝風呂で入浴500円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: juke
更新履歴

竜泉寺の湯 仙台泉店から近いサウナ

朝日スポーツクラブ[BIG-S仙台泉]

竜泉寺の湯 仙台泉店 から0.17km

朝日スポーツクラブ[BIG-S仙台泉]

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 37
イオンスポーツクラブ 仙台泉大沢店

竜泉寺の湯 仙台泉店 から0.50km

イオンスポーツクラブ 仙台泉大沢店

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ゆっぽとみや大清水 写真

竜泉寺の湯 仙台泉店 から1.76km

ゆっぽとみや大清水

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 78
  • サ活 642
極楽湯 富谷店 写真

竜泉寺の湯 仙台泉店 から2.05km

極楽湯 富谷店

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 115
  • サ活 860
オルトスポーツクラブ

竜泉寺の湯 仙台泉店 から2.54km

オルトスポーツクラブ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
スポーツクラブ ルネサンス 仙台泉中央24 写真

竜泉寺の湯 仙台泉店 から3.43km

スポーツクラブ ルネサンス 仙台泉中央24

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 19
仙台ロイヤルパークホテル

竜泉寺の湯 仙台泉店 から3.56km

仙台ロイヤルパークホテル

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
セントラルフィットネスクラブ24 仙台泉中央

竜泉寺の湯 仙台泉店 から3.64km

セントラルフィットネスクラブ24 仙台泉中央

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り122施設