温度 100 度
収容人数: 16 人
入り口前にビート板あり サウナハットかけるフック10個程度あり サウナエリアにも棚がある為、ドリンクも置ける
ロウリュ(アウフグース)
|
毎月第4月曜日
19時半 20時半 21時半 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
10/2現在 20分に一回。毎時15分、35分、55分。 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
|
イオンウォーター
|
500ml有り 900ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
2022年10月1日よりリニューアル。 男性のみサウナが新設。 ととのいスペースは屋根付きだが、ほぼ外。 休憩スペース 畳6人分で横になれる。 インフィニティチェア2脚 ロッカーは100円入れて返されるタイプ。 ドライヤーは3分30円でしたが、2023/01/03現在無料になっていました。 支払い方法エアペイがあり非接触決済利用可能
土曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
1件 |
14:00-16:00 |
1件 |
6件 |
5件 |
1件 |
16:00-18:00 |
0件 |
4件 |
5件 |
1件 |
18:00-20:00 |
0件 |
5件 |
3件 |
4件 |
20:00-22:00 |
1件 |
6件 |
8件 |
|
22:00-24:00 |
3件 |
3件 |
2件 |
サ活
富士登山
#富士見湯
#超軟水
#銭湯サウナ
#中華そば多賀野
※12/25(日)記
※MIP
嫁がパートの間に家事してサウナ行って帰るミッションを遂行。
まずは中華そばか多賀野さんで食券と整理券を取得し、ついに昼飯で念願の多賀野さんで中華そばが食べられる。くるっとランニング40分程度をして、富士見湯さんに到着するとステッカープレートにとめどないトントゥを貼って脱衣所へ。
※ありがたい石
脱衣所も浴室もすごくコンパクト。シャンプーセットは蒸しおくん🎶いい匂い。クンクン。そして北投石の風呂。この石何やら特別天然記念物の石でもう今は採取できないらしい。そんなありがたいお風呂で下茹で。
※井草の森
そして、魅惑のサウナゾーンに入る。RC打放しに左のサ室の壁にはタイルで模った富士山、右の畳のととのいスペースは壁の立ち上がりまで畳。お陰でリノベオープンから数ヶ月経つが井草のいい香りって・・・休憩で五感をほのかに刺激するのはポイント高い。
※DS
サ室に入ると右手にSAWOのはち切れんばかりの円形ストーブ。そしてその隣に目隠し壁で隠した小さめのストーブ。大なり小なりストーブ達が結構広めなサ室を暖めている。そして左手に名物‼️富士山シート。座席は変速L型3段。20人弱は入れそう。その空間に22人定員制らしいので並ぶことはないだろう。定員に達した後の整理券呼び出しシステムも一目瞭然でいいと思う。
※魅惑のFS
朝一だが、温度は97℃で湿度も整い、最高のサ室に仕上がってる。サウナた別料金¥1,000-は伊達じゃ無い❗️富士山シートに座る。下からも暖かい。ボナ併用?角度形的にもリラックスしてて熱を受けられる角度。コイツはいい。汗を吸込むシートがこの後交換されるまでどうなのか?が気になるとこだが・・・😒。
※つんつん
デビューから数ヶ月経つが、檜かしらん?木のいい香りがして堪らん。無音無映像の中、嗅覚をつんつん刺激する。
数分程度で、しっかり芯まで熱が通ったので、また来るよと、サ室を後にする。
※ありがたい水
かけ湯で汗を流して、青いの水風呂に入水。温度はきっちり15℃くらい。超軟水が細胞の隙間に染み入る。芯の種火が消えない程度でこだわりの休憩場へ。
こんなの何回も繰り返したら、帰る頃にはクリオネになりそうだ。
※チャイナドレス
まずは♾シート。座席を倒すと、おっと‼️外だ。サ室の増築部は浴場の建物とは縁を切り大きめのスリット空間を設けている。エロい。外の冷たい空気が感じられる。これは最高。その後畳と♾を交互に繰り返し自分でアレしたととのいを堪能した。絵は次回完成予定。
歩いた距離 7km




男
-
97℃
-
15℃
リノベーション系銭湯サウナのこちら。
駐車場は専用のものはなく、近くにあるが安い所でも30分200円。
そしてお風呂は500円だがサウナ1,000円とちょいと強気で車で行くと2時間2,300円とちょいとお高め。
高評価の口コミが多いのでモノは試しでいざ出陣!!
シャンプー等は一応中にもあるのでなくても大丈夫。
お風呂は小さめのジェットバスと中位の同じくジェットバスのある湯船の二つ。
これなら500円で納得なレベル。
そして面白いのが、よくある銭湯フック?でサウナスペースに入ると、一気に別世界!!
薄暗い決して広いとは言えないスペースなのに、インフィニティチェアが2脚に横になれる畳スペースが6人分くらい?、サウナハットフックが10コにドリンク等を置くラックも十分。
サ室がまた最高!
10人以上は入れそうで、テレビなしのアロマの良い香りが漂う、100℃で20分おきのオートロウリュ。
そしてオートロウリュの時間が15.35.55分とちゃんと書いてあるのが本当にありがたい。
ここのところオートロウリュの施設に行ってもタイミング合わないことも多いため、この告知は必須にして欲しい!!
そして10秒程1回でマイルド系の為心地よい!!
最近ハード系が流行っており、セイセイセイな感じでしたが、やっぱりこれくらいがちょうど良い!
そして奥に八の字で背中合わせに斜めにゆったりと座れるスペースがあり、個室のような感覚になり、寝サウナにも近い感覚。
しかも上段と同じくらいの高さの為、ぬるくも無いので本当に最高!!
かなり理想に近いかな?
そして15℃の深くて広い水風呂が軟水で気持ちいい!
15℃なのに全然入っていられる!!
と、ハコは本当に最高でした!!
後から調べたら、松本湯などを手掛けられた畠山氏とのことでした。
オートロウリュの量、時間、告知や、畳スペース等通りで納得させられ、さらにブラッシュアップされている印象でした!!
だ が し か し ・ ・ ・
リニューアル後間もないためか、たまたまであることを祈りますが、畳スペースでGLAYの TERUのの様に両手を広げて3人分のスペースを使うツワモノや、まぁまぁのボリュームで話し続ける輩、そしてマット交換になると、「えぇ!?今入ったばっかなのに!?」と軽くキレたり等、なかなか香ばしい状況が台無しにしていました。。。
そして19時くらいに出る頃には平日にも関わらず5人待ちくらいになっていました。
ここもかなり人気が出そうで口コミも書くか迷ったくらいですが(笑)、本当に素晴らしい施設でした!!

男
-
100℃
-
15℃
ドライサウナ:9分×1
水風呂:1分×3
休憩:9分×3
合計:3セット(2ととのい)
サ飯:CoCo壱のカレー
滞在時間:1時間(10時〜11時)
料金:1300円
その他:治安が良い
サウナイキタイのアップデートすご過ぎだろ…
こいつらいつも有能だな
まあ日々アップデートという事で、今日はリニューアル銭湯を開拓。
池上線に揺られて富士見湯とうちゃこ
料金1300円!?!強気じゃん
これには期待大。
受付の方から、利用前はサウナの温度を伝えられ、利用後は不便がなかったか聞かれた。ホスピタリティですなあ
浴室は確かに綺麗なんだけど…サウナはどこだ?
あぁ…右の扉か。水風呂が見当たらないけどどこだろう🤔
奥はあつ湯、手前は炭酸泉(大好き)。
収容人数多いらしいけど、本当に向こうにサウナが?怪訝に浴室右の扉を開けると…
どっひゃー
なんだこのスタイリッシュな空間。コンクリート様式で蛍光色な水風呂、正しく黄金湯を彷彿とさせていた。
いや、正確には違う。
黄金湯はイキリ大学生が騒ぐせいで治安の悪い空間となっているが、ここは静かだ…
中学生らしきキッズもいるが、何も言葉を発さずきびきび動いている…👨🎓
中学生で1300円払うのリッチだね。
ていうかその歳でサウナに目覚めるって今後の人生バラ色だろ
しかもサウナ室は寝サウナスペースが…チートじゃん。。もちろん寝サウナします
いい具合に熱くて最高。これ100℃超えてるだろ!て言いたくなるサウナが好き
富士山の形がまーじで粋。
時計を見たくて、サウナ入った人と目だけが合うのでこれ半分恐怖映像になってないかしら
川崎の「ゆいる」ばりにサウナハット多いわね👒
水風呂も井戸水(たぶん)なので最高。ここでサウナに目覚めた人は本当におめでたい限り
畳とインフィニティチェアで休憩しろなんて、どんな贅沢だよ…デザインは似ているが、正直ポテンシャルは黄金湯超えてる気がする。ビールは飲まないので、設備だけで評価です悪しからず…
なんか休憩してたら毛むくじゃらのハゲたおっさんが「ここはなんか臭いなぁ!」と。
サウナ室に入ると「ここ熱いなぁ!」と。
こいつサウナエアプか?
ただこのおっさん自身がめちゃくちゃ臭いわ潜水マンだわで、色々と面白かったです。
多彩な人に出会うのも銭湯サウナの醍醐味
総括するとちゃんとととのえるサウナであり、治安も良く最強の銭湯サウナでした。
もはや数時間1300円の「SAUNA FUJIMI」と呼べるサウナ施設🏰
えごた湯と並んで通いまくりたい
てな訳で富士見湯でした
歩いた距離 3km


男
-
100℃
-
15℃
基本情報
施設名 | 富士見湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 東京都 品川区 東中延1-3-8 |
アクセス | 戸越駅より徒歩6分 |
駐車場 | 正面にコインパーキングあり |
TEL | 03-3782-6120 |
HP | http://www.fujimi-yu.com/ |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:00〜23:30
火曜日 15:00〜23:30 水曜日 定休日 木曜日 15:00〜23:30 金曜日 15:00〜23:30 土曜日 15:00〜23:30 日曜日 10:00〜23:30 |
料金 |
サウナ料金1500円(入浴料金/バスタオル付)
フェイスタオル別100円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2022.09.25 21:57 ケントゥ
- 2022.09.27 11:21 ケントゥ
- 2022.09.29 21:16 tonttu
- 2022.10.01 00:30 唐揚げの錬金術師
- 2022.10.01 17:37 sc04
- 2022.10.01 23:04 たくあん
- 2022.10.02 07:03 清水金春
- 2022.10.02 15:58 ととのい村長👴
- 2022.10.02 17:02 N
- 2022.10.03 17:44 富士見湯 (品川区)
- 2022.10.03 19:11 富士見湯 (品川区)
- 2022.10.07 10:30 いか_とも
- 2022.10.07 10:31 いか_とも
- 2022.10.09 23:50 わーじゅん
- 2022.10.15 22:11 な り 銭 湯
- 2022.10.18 22:43 あーさい
- 2022.11.03 22:59 杉並バイブラー
- 2022.12.04 12:47 うだ(宇田蒸気)
- 2022.12.27 18:50 レジェンドゆう
- 2023.01.03 22:16 あーさい