温度 88 度
収容人数: 16 人
サウナエリアにはビート板、サウナハットをかけるフック、ドリンク等を置く棚あり。サウナ室は総檜で3段+富士山形のリクライニングスペースが2席あり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
なし |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
毎時15分、35分、55分 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 ●外気浴 ベンチ: 6席 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り 900ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
2022年10月1日リニューアル、男性のみサウナが新設。 女性は男女入替日にサウナの利用が可能。 ※ 毎月第2月曜日が男女入替日(予約不要)。また、不定期で通常営業前の時間でのレディースデーの開催あり(要予約、SNSで告知)。 サウナエリアは会話厳禁。 休憩スペースには畳6人分、インフィニティチェア3脚あり、夏はサーキュレーター稼働。 ロッカーは100円リターン式なので100円玉の持参が必要。 ドライヤーはダイソンで無料。 リンスインシャンプー、ボディソープは備え付けあり。 各種電子マネー等対応。 2024年2月15日より、刺青タトゥーの方は入場NGに。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
2件
|
4件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
2件
|
7件
|
1件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
4件
|
2件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
2件
|
1件
|
サ活
風が強い。
逆風だ。
明後日から違う店舗へ異動。
そして昇進。
いよいよ、俺にも巡ってきたか。ここは侍魂の見せ所。
まずは散髪。お世話になっていた理容師さんが退職されたので、新たなお店へ。新しい提案をされ試してみた所、「ええやん、ええやん!」
テンションが上がったのでサウナでも行きます、か。
気になっていたこちらの銭湯「富士見湯」お邪魔してきました。銭湯は10月頃に訪問した狛江湯ぶり。
15時の開店よりも少し早めに到着。強風の中歩いていたせいで、体はキンカキンカに冷えている。
「今日、風強過ぎだろ!!」
まるで俺の人生の様だ。だが、ぬるま湯に浸かり過ぎては腑抜けが出来あがっちまう。これくらいが丁度良いのかも知れない。
さて、如何なものかな?ほう、脱衣所と浴室は一般的な銭湯と言ったところ。良いね。落ち着きます。体を清め、低い方の風呂へザブン。
「あ〜、冷えた体が解けるな〜」
いつまでも浸かっていられる38度程の温度。やっぱり風呂だよ。
いざサウナスペースへ。
open the door.
❗️❗️❗️
なんてこった❗️❗️水風船とインフィニティチェア、畳スペースとサウナ好きなら皆が満足する様な光景がそこには広がっていた。しかも暗い❗️10ポインツ❗️
サウナは二重扉になっているのも素晴らしい。10ポインツ❗️
むむ、奥には寝転びスペースがあるではあーりませんか。2セット目に取っておくか。
私はガキの頃から好きな食べ物は最後に残しておく派なのだ。
「ブシャー!!」
おっとあれこれ考えているとオートロウリュが。気分上々ならぬ温度上々。
下茹でバッチリなのでドクドク出ます。
いよいよ水風呂へ。温度はなかなかの低さ。キンカキンカに冷えてやがる!
暗い空間に呻き声が響く。気持ちええ〜。
折角なので畳スペースへ。畳は、ばあちゃん家を思い出す。ばあちゃん元気にしてっかな、、、
2セット目は寝転びスペースへ。半個室ぽくなっており、集中できるね。色々な思いが頭をよぎるが、考えてもしょうがない事も多い。やる事やったら成るように成るさ。
サ室にいる他の方達もそんな事を思っているに違いない。大人は大変だ。
でも楽しい事も沢山ある。その楽しい事を思いっきり楽しみ明日へ挑む。
「あー、素っ裸で走り出してえなあ❗️❗️」
おっと、色々な思いが溢れ出てしまった。
2セット目はインフィニティチェアへ。倒すと頭上が丁度空が見える様な配置になっている。
空は青い。春は、もう少しの所まで近づいて来ている。
合計4セット頂き、大満足で帰宅。着替えスペースに飲料を置ける冷蔵庫があるのも嬉しい。
家からは遠いがすんばらしい施設でした。銭湯レベルでは無いサウナ。必見です。
友人に誘われて訪問致しました。
結論から言いますと、衝撃を受けたサウナとしてはこちらが今年1かもしれません。
No.1:叙述トリックのようなサウナ
皆さんは叙述トリックをご存じでしょうか?
ミステリー小説のトリックの方法の1つですが、要は
筆者が言葉で読者をミスリード?する手法です。
俗に言う「どんでん返し」がこの手法になります。
さて、富士見湯さんのおはなしです。
こちらのサウナですが写真に掲載したとおり、パッと見「町中にある普通の銭湯」なんですが、実はとんでもないどんでん返しが待っていました…
サウナ代を払い脱衣所で服を脱ぎ浴室に行ってみると…ごく普通の「昔ながらの銭湯」でした。
「あーなるほどね、真ん中の浴槽が水風呂でサウナは昭和ストロングなサウナで、テレビついてるタイプね!嫌いじゃない、むしろ好きだから全然オッケーよ」
と思い、身体を洗い…入り口でいただいた鍵でサウナ室の鍵を開けると…
なんと、待っていたのは別世界!!!
サウナ室かと思ったらひんやりと冷えた空間が!
これは実際に行っていただかないとなかなか伝わらないかなとは思いますが、素晴らしいです。見事に騙され?ました。
実はサウナ室の鍵を開けるとそこに広がっているのは外気浴スペースで、水風呂、インフィニティチェア、横になれるスペースが広がっております。
内装は最近良くあるようなお洒落なサウナのような感じになっていて(コンクリート打ちっぱなしみたいな?)とても居心地のよい空間です。
すごい狭いサウナかと勘違いしましたが、浴室よりもむしろ、サウナと外気浴スペースが広いくらいで、
秘密基地を発見したようなワクワク感でいっぱいなりました。
サウナ室もかなり暑く、しっかりと蒸されることができて◎でした。サウナ室の奥にパラマウントベッド?みたいな半分だけ横になる?スペースもありこれはこれで良かったです。
実は銭湯に入ってすぐに伏線は沢山あったんです。
・入口にあるお洒落ステッカー
・脱衣所の明らかに作り直したお洒落ロッカー
・自動で蓋が開くタイプの新しいトイレ
等々…実はリニューアルした銭湯というのが要所要所に散りばめられていました。
サウナ室も水風呂の温度も外気浴スペースの広さも全て申し分ないのはもちろんなんですが、パッと見
「普通の銭湯」なのに、中は別空間が広がっていたことに衝撃を受けた…これがとても印象に残りました。言葉だけでは伝わらないので皆さんも是非足を運んでみてください。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

男
-
100℃
-
13℃
新たに行きたいサウナはいっぱいあるのに行ける時間に限りがある。行きなれたサウナにも通いたい。
年末ジャンボでも当ててサウナ隠居してーなー(欠伸🥱
東急大井町線沿いには行きたい銭湯サウナが沢山あるけど、その中から昨年リニューアルして男湯にだけサウナエリアが新設された富士見湯さん。
マンション1階町銭湯でエントランス、脱衣場、浴室もキレイだけど割とこじんまりとしてる。
19時INって時間もあるが普通の銭湯利用客で洗い場は満席に近い。サウナも混んでるのかな...と不安が過ぎったが隔絶されたサウナエリアに一歩足を踏み入れたら別施設かのような異世界。
照明多めで白い洋風天井の浴室から一転、薄暗く少し前(結構前か?)の流行りのコンクリート打ちっ放しマンションのような無機質なコンクリ壁や床の奥にあたかも臨界状態の原子炉でもあるかのような青白い光が水中から差す水風呂。
3脚のインフィニティチェアと7席分の畳寝床。そこに横たわる人ひとり。
扉一枚でここまで人口密度が変わるのか。
薄暗さ、肌寒さも相まって若干地下洞窟のような怖さ。
その左側の二重扉の向こうにサウナ室。
L型3段(実質利用は2段かな)と部屋奥の富士山を模した板壁の向こうの両斜面に寝椅子席。
これが噂の富士山席か。
ミーハーな性格なもんで1セット目から富士山席の右斜面。
山体を背に倒してないインフィニティチェアのような状態で緩めの『ん』の字型で寝座る。
しかし、少し落ち着かない。
身長178cmの自分が『ん』の字型に沿って寝座ると背もたれの上部が首までで終わり、脱力してもたれると顎クイ状態でしんどい。人生に於いて顎クイされた経験が無いからなのか?
ま、したこもねーけどな!(自棄)
静かめにゴソゴソと寝相や位置を変え、ケツを若干下にズラして後頭部を背もたれ位置まで下げたことでこれも解決。
解決っつーか結局5セットとも富士山で寝てやんの。クソハマってんじゃねーかw
サウナエリア入口の「会話禁止」の注意書きが徹底して守られ、心静かにストレス無く蒸されました。
休息ゾーンも基本静かで水風呂出入りの音くらいか。
空いてる時間帯だったこともあり5回中4回インフィニティで休み、残り1回も空いてはいたけど畳寝床も気になったのでこちらへ。
畳寝床は気温を選ぶかな。
夜になって少し気温が上がってきたもののコンクリ自体が昼間の冷えを引きずってたので畳もかなり冷たい。春、秋ならかなり気持ちよさそう。
とくに一番奥の一人分だけ足先まで畳敷きの場所で控えめの大の字で寝転んだら200%寝落ちする罠。
(↓ 画像につづく)


男
-
100℃
-
13℃
基本情報
施設名 | 富士見湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 東京都 品川区 東中延1-3-8 |
アクセス | 東急池上線 荏原中延駅より徒歩5分 / 都営浅草線 戸越駅より徒歩6分 / 東急大井町線 戸越公園駅より徒歩8分 |
駐車場 | 正面にコインパーキングあり |
TEL | 03-3782-6120 |
HP | http://www.fujimi-yu.com/ |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:00〜23:30
火曜日 15:00〜23:30 水曜日 定休日 木曜日 15:00〜23:30 金曜日 15:00〜23:30 土曜日 15:00〜23:30 日曜日 12:00〜23:30 |
料金 |
サウナ料金1500円(入浴料金込み、レンタルバスタオル付、2時間制)
共通入浴券を利用する際などのサウナ料金は950円 レンタルフェイスタオルは別料金で50円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2022.09.25 21:57 ケントゥ
- 2022.09.27 11:21 ケントゥ
- 2022.09.29 21:16 tonttu
- 2022.10.01 00:30 唐揚げの錬金術師
- 2022.10.01 17:37 sc04
- 2022.10.01 23:04 たくあん
- 2022.10.02 07:03 清水金春🟡
- 2022.10.02 15:58 ととのい村長
- 2022.10.02 17:02 N
- 2022.10.03 17:44 富士見湯 (品川区)
- 2022.10.03 19:11 富士見湯 (品川区)
- 2022.10.07 10:30 いか_とも
- 2022.10.07 10:31 いか_とも
- 2022.10.09 23:50 わーじゅん
- 2022.10.15 22:11 な り 銭 湯
- 2022.10.18 22:43 あーさい
- 2022.11.03 22:59 杉並バイブラー
- 2022.12.04 12:47 宇田蒸気
- 2022.12.27 18:50 レジェンドゆう
- 2023.01.03 22:16 あーさい
- 2023.01.30 19:10 TT
- 2023.02.11 14:58 富士見湯 (品川区)
- 2023.02.11 15:24 富士見湯 (品川区)
- 2023.03.20 22:34 ちゃんくろ(サウナ酒)
- 2023.03.23 19:19 ちぇる
- 2023.03.23 20:38 富士見湯 (品川区)
- 2023.03.23 20:39 富士見湯 (品川区)
- 2023.03.23 20:40 富士見湯 (品川区)
- 2023.03.28 09:22 KAZU
- 2023.04.08 09:39 たっけ
- 2023.04.08 12:27 たっけ
- 2023.07.25 17:03 SID
- 2023.07.25 17:04 SID
- 2023.08.01 18:41 SID
- 2023.11.05 03:49 メープル
- 2024.01.19 18:20 さおり
- 2024.01.19 18:30 さおり
- 2024.01.19 18:32 さおり
- 2024.01.19 18:34 さおり
- 2024.01.19 19:06 さおり
- 2024.02.15 20:36 富士見湯 (品川区)
- 2024.02.15 20:39 富士見湯 (品川区)
- 2024.08.15 16:53 せいちゃん
- 2024.11.29 16:31 さおり