2019.08.23 登録
[ 東京都 ]
久しぶりの演歌な銭湯。脱衣所もサウナも演歌。とくさしけんごもいいけれど、この血肉骨魂から汗かくような、汗って涙なのか?みたいな感じは演歌だからこそ。それが似合う古渋な少しくたびれた感じも、仕事終わりの夜に銭湯で東京を旅するような感覚にも近い良さがある。老朽感はあれど、壁一面の立派なモザイクタイルの花畑は見応えあるし、弧を描く高い湯気抜き天井にも、さりげなくカランの前の台の高さにも、こだわりをもって作られた人の思いや願いが感じられるようだった。
北区には本当に色々な顔があるんだな。活気しかない赤羽や東十条、品を感じる王子や飛鳥山、豊かさを感じる住宅街の志茂など。そんな中にあってこの神谷エリアは哀愁というか、遠慮なくいうとくたびれた感じのおじいおばあがやけに多い。こないだの藤の湯もそうだったし、この平和湯でもやっぱりそう。帰りなんてロビーのソファに座ったおばあにぎょろっと、じーっと見られてロビーの写真撮るチャンス作れなかった。まだ撮るそぶり見せてなかったのに。そんな東十条から歩くこと15分、静かな住宅街にある平和湯さん。
淡々としたご主人からサウナ用のバスタオルとリストバンドをもらって脱衣所に。演歌。人で疲れた心に演歌はしみる。浴場はそこまで広くはないけれど、立派な壁絵と高い天井が与えてくれる広がりが尊い。隣の女湯の壁絵も上しか見えないけどなんだか素敵そう。ここの名物は人工温泉トゴール湯。バイブラやジェットの座り湯や。北欧の影響で無意識にトゴール=ぬるめな思い込みがあったけど、こちらはちょい熱め。トゴール導入銭湯一番手との情報も。湯船に鉱石が沈められてる。その横は深い薬湯。
#サウナ
あぁ、たまらん。演歌。熟した銭湯サウナらしい芳ばしい匂い。3人×2段くらいのサイズ。サウナマットは敷いてあったけど、バスタオル敷いて座る。窓からは浴場が見え、中が暗めだから立派な壁絵がより華やかな景色に。92度表示。やさしめな熱さだけど、さすが遠赤な汗かけるサウナ。ストーブの横の木の棒は何のためなんだろ。ほぼ貸切。知らない曲だけど思わず体よじりながらなんとなく息だけで歌ってしまう。あ、人くる。
#水風呂
サウナ出てすぐ3人はゆったり入れる水風呂。21度表示。無理なく負担なく冷やせる。ここから見る壁絵がなんだかいい。
#休憩スペース
カランのとこで。
ロビーのソファで座ろうかと思ったらおじいおばあが座ってて、かつめちゃじーっと見られたからやめた。帰りは最寄りの王子神谷へ。仕事帰りの人達のわらわら黙々と迫りくる感じに逆らいつつ。なんだか酒飲みたい。 最近は4%の氷結無糖がちょうどいい。けどなかったから3.5%のアサヒ。
男
[ 東京都 ]
北区で行きやすいところでハンコ稼がなきゃ、なんてそんな理由で銭湯にいくのもいけてないけど、そんな便利さもありがたさの一つ。これまでも大宮方面からの帰りが遅くなった日なんかにはやっぱりここが重宝した。
北区のゆきたんスタンプがかわいい。お遍路QRだと地味でつまらないから、スタンプ見るだけでちょっと嬉しい。
サウナイキタイでは入れ替え制とあるけど、これまで4回くらい来て全部左側。今もそうなのかな。
癒される音楽の脱衣所、遺跡みたいな浴場、狭いジェット、水の出るアンモナイト、湯船をのしのし歩いた向こうの露天ラジウム風呂、そして広いサウナにあまり冷たくない水風呂、汗流しカットじいさん。
サウナのTVの音質がむやみやたらによくて音量でかい。興味ないドラマなんかだとうるさい。ここで日本シリーズとか観たかったな。
なんだっていいや。もう頭も心も使いたくないんだ。そんな日にくる銭湯。
男
[ 東京都 ]
夕暮れ時の侘しさがしみる地域にあるローカル銭湯。これでもかと賑わう赤羽から歩くこと20分。その赤羽っぽい喧騒がなくなる、おそらく住人のほとんどがお年寄りの団地のそば。暗めな路地に現れるこのエリアらしい空気を纏った少しくたびれた外観の銭湯。でも中に入ると女将さんが笑顔で気さくに話しかけてくださってホッとした。でもおそらくボケてしまわれてるおばあちゃんがお金の支払いでごねてて、女将さん怒りを抑えながら大変そうな中、切り替えて私に向けてくださった笑顔、すごいなぁ。しみじみ。本当にいつもお疲れ様です。
ようやく始められた北区スタンプラリー。MOKUタオルも最近はもういいかと思ってたけど、さすがにかわいすぎる大好きなゆきたんのならほしい。まだ行けてない銭湯も多い北区。しかも北区は素敵な銭湯がとっても多くて、これを機にもっと知りたいし。赤羽駅近はないけど、不思議と徒歩20分くらいのところにある。これまで向かったことのない神谷方面。
お遍路と北区スタンプラリーの冊子を出したらこれはやってないの?とホッピングの冊子を見せてくださるのが嬉しかった。おかげさまでやりきりました!と伝えると、笑顔であらそうと。おばあちゃんとばちばちやりとりしてる最中なのに。サウナの人にはビート板とサウナキー。脱衣所でおじいちゃんが、はっ!てこっち見て、頭洗うの忘れた!って。一緒に笑った。
老朽感は否めない浴場。でもおばあちゃんちみたいな落ち着く感じ。せっかく歩いてここまできたから、もう絶対にゆっくりしてやるんだ。森の写真の壁絵。バイブラの効いた広めな湯船と横には座風呂。その横には薬湯。今日はユッカのにごり湯。熱すぎずぬるすぎずないい温度。空いてるからこれでもかと入った。
#サウナ
なかなかにいい熟し具合の古めなサウナ室。黄色のサウナマットは敷かれててカラカラに熱いけど、ビート板があるから楽。芳ばしい香り。3×2段で下段は広くてゆったり。有線は90年代J-Popが中心。かつてのAMのような音の乾いた細さがまたたまらない。遠赤外線ストーブ。シャ乱Qのシングルベッドなんかサウナで聴くとなんかもう、ため息しか出ない。
#水風呂
二人入れなくもないサイズ。自然な温度、バイブラ効いてても無理なくクールダウンできる。せかせかするつもりもなくじっくり。19度表示。
#休憩スペース
カランのところでひたすらぼーっと。もう、なんでもいいや。考え事してたけど、放り出してやめた。
帰りのフロントはご主人で、とても丁寧に対応してくださった。お風呂もサウナもゆっくり時間をかけて過ごしたおかげで心身が軽くなった気がする。せっかくだからお風呂だけでもう一軒。
男
[ 東京都 ]
やさしい。都心の人混みや喧騒に疲れたら、こんな何もなくて静かな街が、そしてその街らしさを象徴するかのような銭湯が受け入れてくれる。京浜東北線の上中里駅から徒歩数分、こみゅにてぃ銭湯大黒湯さん。かわいすぎるゆきたん、そしてやさしく癒される笑顔の女将さんが迎えてくれて、朝から一日ずっと気を張って過ごしてきた自分がすーっと穏やかになっていく。すべてがゆったりのびのびな、今日の自分に一番嬉しい大好きなお風呂やさんやった。
朝から爆音人混みのイベントで立ちっぱなしで声も出して小さな子と遊んで、中抜けして移動して、疲れ切った夜。降り立った上中里はあまりに静かで暗くて、せめて少しは食べるところあるかな、、、見当たらない。ホッピングがようやく埋まるので、景品交換のできるところに。そして、北区のスタンプラリーを始めたかったのもあり、大黒湯さんへ。改札出て左曲がって線路渡ったらすぐくらい近い。入ると奥からいらっしゃいませー!と笑顔の女将さん。スタンプだけめホッピングに北区にお遍路と三つ。しかも景品交換まで。嫌な顔せずご対応くださり感謝。皆さん写真撮られますよーとかやさしく話しかけてもくださり、ほっこり。
人も少なくさらにゆったりな脱衣所に浴場に。人にまみれ疲れた後は、人がいないこんな銭湯での時間がほんとにありがたい。茶色のタイル壁のとこには緑がお庭みたいで蛙くんの置物もいる。ジェットは元気。電気風呂も白湯の温度もやさしい。おや?奥のエリアの入口に、野天風呂も水風呂は平日は無料だけど土日祝は100円かかるとある。専用タオルが必要と。サウナの人は問題ないんだろうけど。今も運用されてるのかな。野天風呂は奥。ピンクの入浴剤の岩風呂。おや?表面あったかいけど底が水。水温計も36度表示。ぬる湯?
#サウナ
ゆったり広め、二段で10人くらい座れるサウナ室。ここでも多くて3人でめちゃ楽。遠赤外線ストーブ。104度表示だけど全然ゆったりいられるやさしめな熱さ。こんな日はこんなサウナええのや。TVは日本シリーズ。山本由伸の凄さに打ちのめされる。3人で会話もなくじーっとTV観てる時間、好き。混んでないからサウナマットもそこまで湿らず熱くなってないからあぐらもかきやすくて。外にテレビのリモコン発見。
#水風呂
うわ、広!普通に6人は入れるサイズ。自然な温度。19度表示だけど、もう少しやさしい温度な気がする。空いてるから気遣う必要なく足伸ばせてゆーっくり冷やせる。水風呂でもうふわふわ。
#休憩スペース
野天のとこに椅子二つ。内湯に三つ。通用口の開いた扉前の椅子が一番外気くる。良すぎる。
帰りはご主人に明るくお見送りいただいて。リラックス。
男
[ 茨城県 ]
かつての職場の先輩であり今はお風呂仲間として仲良くしてくださっている方との日帰りサウナ旅。海を眺めたい私の希望で、大好きな潮騒の湯に。
綺麗で美しいサウナとやさしい水質の水風呂、入ればただ気持ちのいい、なのに風呂上がりよれよれになる強さを感じる化石海水温泉。そして、目の前一面の海を見ながら意識ふっとぶ海風を浴びて過ごせる外気浴。改めて、やっぱり大好きだ。夕方になるにつれ浴場は混んできたけど、サウナはガラガラ。癒される音楽がまた心の荒波を鎮めてくれる。
そして、ここを選ぶ大きな理由は、ごはん。海鮮。平目の唐揚げと聞いて、こんなのが出てくるなんて誰も思わない。それでほっくほくで超絶に美味い。ブリかまなんてもう。サウナ後のあんこう鍋の濃厚な汁なんて、悶絶。
大洗駅からひどく歩かせて、帰りもタクシーに乗りたがる先輩に応えてくれるタクシーも通らず、GOも機能せず、さらに歩かせるいけてない後輩の私。
もう、会話なんていらないよね。ってくらい、二人揃ってふわんふわんになって東京に帰るのであった。
大開運とか、なんかそういうのいらない。
男
[ 千葉県 ]
じわじわと人気の熱を帯びてきてるのを感じてた。いわゆる普通のカプセルホテルのシンプルな浴室のサウナ?と思ったら、たしかに浴室は年季の入ったそれなんだけど、サウナに入った瞬間、うわっなんだ!この暗さ!この香り!そしてこの熱さ!なんていうか、濃い。重い。熱い!扉にふくろうの巣とあるけど、旧来の渋いストーンストーブのサウナなんだろうけど、その上の鍋とタイハーブブレンドとある香りと暗さと熱さでこんなにたまらないサウナに。水風呂も冷たいからばちこんくるし、なんか思い切ってバスタオル巻いて脱衣所を出ればその階にも上の階にまでも外気浴スペースだらけ。PC持ち込めば仕事できるところもあるし。
気になってたけど、なかなか千葉県の千葉に来ることってなかった。初めて降りる千葉駅。仕事の用事で生まれたこの機会、疲労もやばくてもう行ってしまえ!と歩くこと10分くらい。ソープランドだらけのエリアできょろきょろ。これはラブホじゃないよな?と思いつつ入るととてもきちっと丁寧に接してくださるおねえさん。安心感ある。一階に荷物しまえるロッカーもあり、服は着たまま二階の脱衣所へ行くと籠も小さめの鍵つきロッカーもある。歯ブラシとかカミソリとかは一階から持っていく。
浴場はこじんまりとして年季の入った素朴な感じに緑の装飾がたくさん。バイブラぼこぼこのお風呂、しみわたる。その横に不感温湯、というかたぶん常温の小さいお風呂。
#サウナ
ふくろうの巣と貼られた扉。うちわも置いてある。マット持って中へ。うわっ、暗い。そして熱い!これはなかなかどっしりやってくれるやつ。小さめなサウナ室。上段なんかごっつく熱い。奥がちょっとL字になってるけど、混んだら出られなくなりそう。なんて不安は不要なほど、時間的にかもだけど混まず、皆さん集中されてて思考なんて止まり、ただ熱と向き合うだけ。ストーンストーブの上の鍋には袋も浸されていて、香りにもこだわりが。浴場入る前のとこにタイハーブブレンドの香りとの説明。たまらない。100度表示。
#水風呂
サウナ出てすぐのところに二人サイズの水風呂。水温計はなかった気がするけど、体感16度か。サウナとの相性もいい。
#休憩スペース
浴場に椅子二つ。そこだけでも十分なのに、脱衣所に外気浴への案内が。室内にも椅子、外にはインフィニティ。一階上には天空の外気浴と書かれたインフィニティエリアも。千葉の街中の空。どんなところでも、空って見えるとやっぱりいい。
三階にはコンセントあり仕事できそうなスペースや、ゆっくり座れるところが。静か。日常を分断する方法がここにある。今日の言葉。サウナハット以外は置かないでください。ハトが驚きます。
男
[ 埼玉県 ]
ゆとりっくす✨なんて明るくて楽しくて充実ないいとこなのだー!ゆったり広くてジェットの種類がすごいどれも元気いっぱいで露天もあってサウナもゆったり広くて熱さもいい塩梅で水風呂もゆったり冷たいし露天もベンチたっぷりゆとりっくす!とっても賑わって活気あって、駅のほぼ目の前の便利な立地も含めてもうありがたすぎるいい銭湯だった。
夜まで横浜方面での用事だったけど、なんだかどうしても新規開拓なサウナもしたくて、我が家を通り越して和光市の一つ先、朝霞まで。こちらをホームにされてるあのお方のサ活を通じて、ずっと来てみたくてイキタイも押してた。秋の澄んだ空気に月の明るく綺麗な日曜の夜。静かな駅前。初めての街だからこそ落ち着く。そんなときもある。ってあれか!もう目の前に!入口広々。券売機は靴箱のとこにもフロント前にもある。ロビー広々だー。フロントは若いおにいさんおねえさんがちゃきちゃき。サウナの人にはタオル二種の入ったサウナバッグとリストバンド。脱衣所もわぁーっとなるほどゆとりっくす。
浴場はでっかくて明るくてぴかぴか!奥のイルカのタイル壁絵も立派でかわいい!老若問わず人がたくさんで愛されてるのが伝わるいい雰囲気。お風呂は一つひとつ種類の違うジェット系がずらーっと並んでて比べるのが楽しい。いずれもごーっとパワフルで水枕も冷えてて、こんなところも活気元気の表れなんだろうなと思う。電気風呂も薬湯も。一度じゃ堪能しきれない。露天には季替りという人工温泉の岩風呂。今はアルカリ単純温泉でやさしく透明感のあるやつ。ゆるーっと入っていられる。
#サウナ
なかなか混み合ってる!おや?珍しい造り。一段目の奥行きある広さとその奥の二段目。混んでくるとその広いとこにあぐらかいて座る人も。高めなレンガ壁に囲まれたストーンストーブ。温度湿度ともに絶妙で居心地がとてもいい。しっかり汗どわーっ。刺青の人多いけど、そんな常連さん同士が笑顔で軽快に声かけあって、それはこのいい雰囲気に欠かせない。94度表示。
#水風呂
広めたっぷり、チラーがっちり効いたたまらないキンキンの水風呂。17度表示。バイブラも効いてるからかなかなかキリッと冷える体感。
#休憩スペース
露天に充実のベンチ。10人くらい座れる。外が見えないのかなと思いつつ、天井はしっかり空に繋がってて、いい風が入ってくる。毎日ここで締めくくりたいな。なんとかチェアもいいけれど、譲る譲らないを気にせずに済む環境になるなら、人の多く触れるベンチが気楽でいい。
帰り際やっぱりお風呂ももっと入ろうと楽しんで、ほくほく顔の風呂上がり。浴場にもサウナにもロビーにもTV。結局自分はTVが好きなんだよなぁ。
男
[ 東京都 ]
あぁ、ロウリュってこんなによかったんだなぁ。それを美しくシンプルに、かつじっくりと存分に、味わうことのできるとても好きなところだった。ヒノキや溶岩石を使った荒と薙の二つのサウナ。サウナへの愛とこだわりも感じる造り。人のごった返す赤坂見附の駅前、有名サウナだらけのこの地域にあって、これだけ素晴らしいのに混んでない。サウナ室の隣の二人組も最高だよな。ずっとこれくらいだといいのにな。って言ってた。共感。
ストレスに対処しきれなくなり飛び出した。勝手に入れられまくったslackのチャンネル、通知も未読溜まるのも大嫌いな自分にはスマホが完全なストレス源。手放したい。久しぶりに暴風雨みたいなイライラに襲われ勢いできた赤坂見附。今日は静かな住宅街よりしょうもない酔っ払いビジネスパーソン街の喧騒がいい。と、かなり自暴自棄モードで突入した月世界ビル。
EVで三階に。降りるといきなりフロント。洒落た和のレストランみたい。実際食事処もある。フロントで初めてと伝えると丁寧なご説明。まずもらったバンドをもって奥の靴箱に。バンドの番号の靴箱にかざして開けて靴をしまい、フロント近くの機械のところに戻ってチェックイン。出てきた紙をフロントに見せてタオルセットをもらい中へ。ちなみに帰りは機械で先にチェックアウトしないと靴箱が開かない。浴場は落ち着く和テイスト。シャンプー類一式Dove。仕事終わりの若い社会人たちが喋ってて赤坂見附らしさ感じる。お風呂は麦飯石を通したお湯。
#サウナ
薙から。広い。二段20人くらい。新しいヒノキの木の香りもしっかりで絶妙な明るさ。正面真ん中に立派なストーンのストーブ。穏やかな熱さの70度表示。ゆっくり過ごしていると、どしゃー!とオートロウリュが。あぁ、熱が降りてくるのがしっかり感じられて心地いい。AIオートロウリュとやらが繊細に発動して常にいいコンディション。貸切のときも。喧騒の赤坂見附ど真ん中の歴史ある商業ビルの三階に、こんな静かな心地いい場所があったなんて。とまだ一つしか入ってないのに。
荒(すさ)。こちらは暗い。迫り上がるような三段。でっかいHARVIAのストーンストーブがどんとあり、横にロウリュ用の桶も柄杓。かけていいですか?と三かけ。皆さんいい声。俺、役に立ってる。三段目の上に熱が溜まる設計なので、三段目が特に熱い。素晴らしい。
#水風呂
青いライトの15度くらいに冷えた水風呂。
#休憩スペース
椅子10脚くらい並ぶ内気浴スペース。頭上のサーキュレーターからの風が絶妙。疲れた脳に、効くサウナ。
帰り際きょろきょろしてたら爽やかなスタッフさんが笑顔で説明してくれた。とても嬉しかった。
男
男
[ 東京都 ]
鳳翼天翔で焼き尽くされオーロラエクスキューションで凍らされギャラクシアンエクスプロージョンでふっ飛ばされる。あの漫画を知らなければ一ミリも響かない説明だけど許してほしい。やっぱすげえ。練馬区最凶サウナ、そして素晴らしい水質でチラー通してないらしいのにきりりと冷たい水風呂を有する銭湯、中村浴場。サ活めちゃ増えてる。
渋谷での大切な用事を終えたらもう人混みからは離れたくて。でも今日はがつっとパンチある熱をくれるサウナにもいきたい。練馬の隣、各駅しか停まらない中村橋。一見地味に見えて、知れば知るほど濃くてディープなこの街。練馬区の中でもなぜかこの駅だけに感じるやんちゃで綺麗じゃない下町感。それを象徴するかのような中村浴場。駅から近いのもありがたい。
狭い入口に灰皿があって吸ってる人がいるともろに煙浴びる。コンパクトなロビー。今日はご主人。淡々とサウナの人のタオル二種と青のリストバンドを渡され中へ。脱衣所の椅子とベンチには放心中の人たち。あとで自分もその一人になるんだけど。ビル型銭湯らしいあまり飾り気のない浴場。疲れ切った体にカランの熱めなお湯がしみまくる。ぼっこぼこのわっさわさにすごい勢いのお風呂は今日はモモノハ刻みのハーブ湯で、濃厚にハーブの色が出ててたまらなくいい香り。少し深めだから口元までお湯が押し寄せる。二つの少し横たわれる座風呂のジェットもごーっと強く、水枕も冷えてて最高。漢方の薬湯、萬翠泉もたまらない。
#サウナ
どきどきしながら中へ。ぐぅわぁっつっ!!やっぱすげぇな。どーんと全面的に押し寄せる熱。そしてバスタオル重ねて敷いてもなおケツが熱い。汗かけるとかのレベルじゃなく、即ぶわーっと吹き出す。116度表示に疑いない。そこに流れる愛は勝つ。島唄、Yes-No、違う、そうじゃない。など。もう脳内で歌ってやりすごす。バチくそに熱いぜ。ところでなんか香りがする。
#水風呂
素晴らしい水風呂。奥に長くて、みんな熱々でサウナ出てきて必死でかけ水して飛び込んでく。変な声出る人率かなり高い。17度表示。蛇口からずっと水出ててこの温度ということは奇跡的に冷たい地下水なんだろう。実際チラーを通した水の匂いはないし刺さる肌あたりじゃない。
#休憩スペース
脱衣所に肘掛け背もたれつきの椅子二つ。あとソファとベンチ。バスタオル敷いて座る。扇風機やばい。ふっ飛ぶ。カランのとこでもドアや窓の近くでたまに入ってくる風でラリる。あー、立ち上がれん。
初めて来た時は常連のおっちゃんが遠赤外線ストーブに水ぶっかけてて殺す気かと思った。でもそれ以来出現している様子もない。演歌でもなくなった。変わるものと変わらないもの。昇天。
男
[ 埼玉県 ]
夫婦でちょっと遠足なおデート。初めは大宮付近のところに行こうと思ってたけど、乗った特別快速が速くて、もっと先まで行ってみようと熊谷に。
以前一人で来た時に、絶対また来たいし夫婦で来たいなと思ってた。埼玉県が日本一の温浴県なんじゃないかと思うきっかけとなったくらいのいいところ。
アツアツじゃなくても時折オートロウリュもあって、広々ゆったりで、TV観ながらゆっくりしっかり汗かけるサウナ。キンキンじゃなくても地下水かけ流しでやさしく冷たい水風呂。そして圧巻の露天。露天だけで広すぎて冒険。裸で。生源泉かけ流しのお風呂もたっぷりたくさん。
ごはんも美味しいし。
前来た時送迎バスなかったと思ったけどあって、知らずに路線バス。しまったなぁ。
こんな素敵なとこがあるのを知れてる自分を褒めてあげたい。
男
[ 東京都 ]
気品ある素敵な女将さんとたくさんのマリリンモンローのポスター、歳を重ねてもずっと丁寧に美しくあり続けることは、きっととても難しい。派手にバズることよりも、そんな生き方に惹かれる方にはきっと愛される銭湯なのではないか。とてもやわらかくやさしい井戸水汲み上げのお風呂も水風呂も、こんなにも静寂に包まれるしっかり熱いサウナも、男湯女湯をまたぐ素晴らしい富士山の壁絵も、塗り替えられた壁のペンキの白さもこの銭湯の大切にしてきた思いを感じる気がした。
飛田給でのライブ参戦を終えた夜、雨が降ったのもあってか随分と冷え込んでる。ライブの終わった後、特にそれが秋の夜だと正直寂しい。仲間達と楽しそうに帰る人たちの中一人でいると尚更。もう風呂だサウナだ酒だ酒だ。帰りとは逆の府中へ。盛り上がる飲み屋街を抜け、静かな住宅街に入ったくらいで現れる渋めな銭湯。靴箱は下足札が随分ない。混んでるのではなく、たぶんなくなったんだろう。侘しいのかと思って中に入ると前述の素敵な女将さん。あ、今日から新たなスタンプラリー、銭湯ホッピングが始まるのか。ハンコも丁寧で美しい。サウナの人にはタオル二種と青いリストバンド。
浴場ですぐ目に入る富士山の横長の壁絵。西伊豆の文字。女湯との間の壁が高すぎないおかげで壁絵がとても長く広く感じられる。高い天井に壁の綺麗な白。水色の縁。昔ながらの銭湯。年月を経ていながらも丁寧にメンテナンスされて続けてこられたのが伝わる。カランのお湯は結構熱め。桶でかぶる。くぁぁ、しみる。お風呂はミクロバイブラぼこんぼこんの広めな湯船。鉄格子の中から湧く感じのよくあるけどなんか好き。それとは別に沸かし処とある熱そうな部分も。隣は立ちっぱなしで張った足と腰に嬉しい座風呂ジェット。いずれもゆったり入れる温度計。その隣は深いあつ湯の薬湯で43度。あはぁ、しみる。
#サウナ
入るとすぐ張り替えられた床板の木材感のある香り。そしてシンプルな二段。各段詰めれば三人座れるけど、三セットほぼ貸切だった。音楽もTVもない。浴場の音は少し聞こえるけど、なかなかないくらい静寂を感じる。壁板のシックな黒がさらに静寂を際立たせる。汗しっかりかける遠赤外線ストーブで熱さもしっかり。90度表示。無になりたい、自分と向き合いたい、坐禅を組んでサウナしたいみたいな人には強くオススメしたい。自分はずっと独り言言ってた。
#水風呂
ぎり二人入れるコンパクトな水風呂。この井戸水はとてもやさしく無理を感じない水質。蛇口から流しっぱなしの20度表示。
#休憩スペース
カランのとこで洗面椅子。宮造り銭湯の高い天井の浴場ならやっぱりここが特別。
とってもいい銭湯だったな。
男
[ 東京都 ]
調布市の銭湯で最もサ活が多い。京王線柴崎駅ほぼ駅前。こちらを熱烈に愛される人も多い印象で来てみたかった。全体的にゆったり広くて、所々新しく綺麗にもされて、いろんなお風呂にパワフルなジェットに、ゆったりサウナに、奥多摩源流水のたっぷりな水風呂に、半露天に椅子まであって、毎日通いたくなるような安心感と楽しさのある銭湯。
飛田給にて某アイドルグループの15周年ツアーファイナルの初日。もうみんなアラサー。これまでのあれこれを思い出して、いろんな感情がいっぺんに押し寄せてきた。このライブを観てても、正直行き詰まりやもやもやを感じてるメンバーがいるように思う。ここまで来ると、あの頃のように駆け上がる彼女達を死に物狂いで声出して涙流して応援することはない。でも、ただ静かにそばで見届けられたら。
とか考えてたらすぐ着いた。ネオンに味があるビル型銭湯。新しい靴箱、券売機、ゆったり広いロビー。おや、券売機に女湯サウナいっぱいとの貼紙。女湯で!フロントにはお淑やかなおねえさん。サウナの人にはサウナ利用者用ロッカーの鍵付きリストバンドとバスタオル。ロッカーもぴかぴか。浴場もゆったり。床に使いかけの石鹸。危。いきなり殺す気か。芽生えた殺意を抑えてカランのお湯でリラックス。落ち着いた明るさ。天井高めでゆったり。寝湯含めて四種類のジェットがパワフル。ライブの後の足腰にありがたすぎてずっと当ててた。やさしめな電気風呂も。高温湯の湯船は41度表示。他が40度くらいかと思われうっすら熱いくらい。その横は薬湯で今日はユッカ濁り湯。白濁のぬるめのお湯にゆるーり。露天にはこれまたゆったりな岩風呂。
#サウナ
歳月経た銭湯サウナらしい渋芳ばしい香り。結局この匂いに居心地の楽さを感じてしまう。二段で詰めれば10人は入りそうなサイズだけど、定員は6名とのこと。コロナの頃のそのまま引きずってるぽいけど、みんな守ってる。ゆったり座れることをありがたく思うとしよう。99度表示。そこまで熱くなくもったりゆったりな熱。頭上のTVを観ながら。人はどれだけ争い殺し合うのか。水風呂行こう。
#水風呂
油断して入ると深くてばしゃーん!ってなるゆったりたっぷりな水風呂。奥多摩源流水とのこと。あぁ。ありがてぇ。大きめなライオンの口からちゃばちゃば水が出てる。正面から見つめたらかなりの迫力。21度表示。お風呂と合わせやすいのも嬉しい。
#休憩スペース
露天に椅子が四つも。半露天で外は見えないけど、うっすら風が入ってくる。こんなひっそりゆっくり休めるの贅沢。ちなみに座れそうな岩もあり、露天に出る手前にベンチも。感謝。
来れてよかった。そんな900回目のサ活。遠い目。
男
[ 東京都 ]
昨今増えてきている遠赤外線+オートロウリュ付きストーンのダブルストーブを導入する銭湯。その先陣を切ったアクア東中野。よく考えたら、冷冷交代浴の概念も知られていなかった頃から、キンキンの水風呂とプールの二段活用があったし、軟水銭湯も今や多くあれど、ここまで驚きのトゥルトゥル軟水体験をさせてもらえたのもやっぱりアクアが初めてだった気がする。炭酸泉もあるし。すごいなアクア東中野!アクア東中野!ハイクラス銭湯はアクア東中野だ。
動き回り頭も心も体も疲弊しきってしまった17時。この後の会食の前に銭湯行かないともうダメだ。と駆け込んできた。夜は激しく混んでなかなかないくらいうるさくて、その印象が強すぎて久しく足が向かなかったけど、この時間ならチャンスだと。いつきても愛想のない店主。今年は諦めてた銭湯の日タオルがまさかもらえた。まだあったんですね!にはスルー。さすがだ。
浴場はこの時間でもなかなかの賑わい。でもうるさい奴がいなくてありがたい。洗っても洗ってもシャンプー類が落ちてない気がするほどのトゥルトゥル軟水。カランの熱めなお湯をかぶると疲れやだるさ、内面の澱みも流れてくれる感じ。もう来てよかった。浴場のTV、ここに座ったら観てる人の邪魔かな、とか気にしつつ、多様なジェットに体を癒してもらえた。アクアの炭酸泉はいつもいっぱいだしなかなか出ない。露天の岩風呂はラベンダー。銭湯の日を過ぎた翌日なのにやってくださりありがたい。
#サウナ
湿度高い熱さがぐっとくる。歳月経て味わい深いこの佇まいにただいま感。奥二段、手前一段。ストーブ寄りの上段が特に熱い。00分、20分、40分のオートロウリュー。一回の噴射が長い上に三回も。でも歯食いしばる焼かれるような熱じゃなくて腰を据えて思い切り汗かける。絶妙。ストーブの逆側の壁にあるTV観ながら。110度表示だけど。あぁ、血巡り体蘇る。
#水風呂
16度バイブラあり。広めな軟水水風呂。がちっと冷やされてるのもあるけど、特にアクアの水は澄んできりっとして気持ちいい。
そして露天のプール。24度。奥の縁部分の水がひたひたする深さと座れる広さを設計した人偉大。頭のせてぷかぷかしても首痛くない。ゆらゆら。一度ここで全身の力を抜いて無になってしまおう。
#休憩スペース
プールで浮きながら空の色が変わりゆくのをただただぼーっと眺めるのが一番の休憩。露天に二人座れるとこもあるしプールの縁もある。プールで冷えたあとでも内湯に椅子を置いてくれているから寒くなく休める。混み過ぎずうるさすぎなければ、改めてこんないいとこなかなかない。
帰りのフロントは若い男子。明るくハキハキ。さて、行くか!
男
[ 埼玉県 ]
静かで穏やかなととのいに癒されたい。とても好きな施設ながらやっぱりなかなか遠くて。それでも今日はぎすぎすがさがさした心が迷わずここを選んだ。
西武新宿線で狭山市駅まで行きそこから本数も多くないサイボク行のバスで終点まで。そう、サイボク。体にやさしい美味しいごはんが食べたかったのも大きい。
こんな穴場があるかというくらい人が少ない印象だったけど、今日は雨なのに人たくさん!雨の三連休最終日、きっと家族で近場で美味しいごはんできて、お風呂まで入れて、美味しいお肉や野菜を買って帰れるサイボクは、こんな日にぴったりなんだろう。駐車場はびっしり!ちなみに帰りのバスはガラガラだから、電車やバスで来る人なんてレア。肉だけに。ごめんなさい。でもバスの本数が少ないのは納得。
サウナも広いからいつでもゆとりがあるし、熱すぎないから下段には子どもも結構座ってたりしてほっこり。📺観ながらリラックスしつつ、やさしい割にがっつり汗はかける。88度表示。
水風呂は秩父山系の伏流水。21度。水質も温度もやさしい。なんかほんと、やさしい。
ここは露天も広いけど雨に濡れないで済むのもいい。空は広く見えても屋根がある。この温泉が絶妙にしょっぱすぎない入りやすいやつで安心感。櫓の下の炭酸泉は3回見に行って3回目で入れた。
そして、トンカツ。豚さんのテーマパークサイボク。かわいいかわいい豚さんの絵とか飾りがたくさん。豚さんに心からの感謝の気持ちでいただく。うわっこのロースの脂身の甘さ美味さなんじゃこりゃ。パン粉も甘い。サイボクのトンカツは王道真正面からの美味さ。角のない丸い味を突き詰めた、誰が食べても安心してやさしく美味しいトンカツ。そして、愛するぎょうざの満州とサイボクのコラボ餃子。じゅわぁー。ウインナーも美味い。
何度やさしいって言っただろ。改めて思う。ここはすべてがやさしいんだな。
自分はきっと、静かで穏やかなととのい=やさしさに包まれたかったんだ。
土日祝は狭山市駅への終バスが18時50分。この時間なら、遠くても家にゆとりを持って帰れる気がする。これもやさしさ。
男
[ 千葉県 ]
夫婦で思い切ってサウナおデート!我が家のおかみさんが一人では行かなそうな、サウナがっつり楽しめるところ!となると、やっぱりここは不可避。お連れするならやっぱり駅から近いところがいいからばっちり。
三連休初日土曜日の13時過ぎ。めちゃ混んでるのを覚悟して入ったら、男湯はたしかにかなりの賑わいだけど余裕あり。ちなみに14時過ぎたくらいからずらずらずらー!っと友達四人組みたいな若い子達がまぁくるわくるわ。サウナの待ちも激しくお風呂にもたくさんに。絶妙なタイミングで来れてラッキーだった。
混む前にメディサウナも堪能できた。ヴィヒタのアロマ水、とってもいい香り。セルフロウリュ、しっかり三かけ務めさせていただきました!小心者のくせにやれるならやりたい。そわそわ。砂時計五分だと思うけど、五分であれだけしっかり石が復活するなんて、きっとすごいパワーのストーブなのだろなぁ。
ドラゴンロウリュの前にも一度入っておくか!と入ったら、たまたま30分のタイミング。仙台開店記念らしいリトルドラゴンというのが発動。ストーブ5ついっぺんにぶしゃー!このぶしゃー!の勢い、たまらなく好き。もちろん00分のドラゴンロウリュも。5分前インで8割くらいよ埋まり具合。その後出入りあれこれしつつほぼ満席に。小劇場の芝居開演直前と同じ空気感。何とも楽しい。すっかりご機嫌。
潤いソルトサウナの塩も泥もしっかりやれて。
竜泉寺なのかととのえ親方なのか、ギリギリ痛いにいかない熱いのラインで作るサウナのセッティングが絶妙ですごいと思ってる。ビート板がないのも、なくても座り心地の悪くならないマットなのも。メディサウナもあれだけわかりやすく説明があると初めての人にも理解されやすいだろうし、あの5分で復活する強いストーブ導入してるのもすごい。水風呂の中の腰掛け部分の高さもぴったり。珊瑚と炭で綺麗にしたとある水はオーバーフロー含めて清潔感安心感がすごくて、これも実はかなり大きい。
表面的じゃないすごさ、感じちゃう。ほんとすごいや。
ここのサ活見ると民度が低いとか書く人多いけど、遊園地行って静かに過ごさないのと変わらない、友達や家族と仲良く楽しくおしゃべりして大笑いして過ごす場所だから、それが嫌だったら他に行った方がいいし、ここに来るとしても、せめて時間をピークからずらした方がいいのかなと。日曜の19時にファミレス行ってうるさいな!黙れ!っていうのと変わらないから。あえて文句言いたくなるとこ選んで行って文句言うってのも、人間の性だやね。
ドラゴンサウナがプリントされたTシャツほしくなって値段見たら6600円。たしかにお金好きそうな顔してるけどTT。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。