温度 75 度
収容人数: 20 人
薙サウナ AIロウリュなるもので抜群の湿度。 2段
温度 91 度
収容人数: 9 人
荒サウナ HARVIA社LEGENDシリーズストーブ、柄杓でセルフロウリュ可 3段3人ずつ座れる
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
薙サウナにてAIロウリュ(不定期?) | |
セルフロウリュ
|
荒サウナにて | |
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 11席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
サウナ室
温度 - 度
収容人数: -
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ室
温度 - 度
収容人数: -
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
給水機が脱衣場に新設
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
6件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
8件 |
2件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
6件 |
1件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
5件 |
6件 |
3件 |
|
20:00-22:00 |
2件 |
2件 |
8件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
サ活
火曜祝日サウナ。14:45 IN。お試し 2H 1,400円。初訪問。下駄箱は 103 (いまるさん)。合計 2セット、1.5kg減。
AI オートロウリュ、セルフロウリュでアチアチ、ととのう。
3F エレベーターの扉が開くと旅館のような雰囲気。
受付。IC タグと手提げバックを受け取る。手提げバッグには、浴衣、バスタオル、フェイスタオル、サウナマットが入ってる。ハンドタオルのような小さなタオルはサウナマットなんだと思う。
下駄箱。IC タグをかざして下駄箱を開ける。靴を入れて閉める。
フロント横の端末に IC タグをかざし、画面に従いチェックイン。
下駄箱横に IC タグをかざして浴室扉を開ける。
脱衣所。IC タグをかざしてロッカーを開ける。
浴室。左側が洗い場。正面に浴槽と休憩スペース。右側がサウナ室と水風呂のコンパクトなつくり。
1セット目: 850g減 ------
荒サウナ。水風呂。薙サウナ、水風呂、休憩。
2セット目: 950g減 ------
内風呂。薙サウナ、水風呂、荒サウナ、水風呂、水シャワー。
荒 (すさ) サウナ。90度。3段構成。キャパ 9人。HARVIA のストーブが頑張ってる。ストーブ横にはセルフロウリュ用のラドルがスタンバイ。3段目に座る。背面ライトのおしゃれな作り。
ラドル 2杯分セルフロウリュをすると上段はアチアチ蒸気。気持ちいいわ~。
ほかのお客さんを見てると予想どおり小さなタオルをサウナマットとして敷いたり敷かなかったり。あのタオルが何か分からない人が多いのでは。自分もその一人。
水風呂。サウナ室出てすぐに水風呂。青いライトがおしゃれ。座ったところの下から冷たい水が噴き出している。ちょうどオティムティムにクリーンヒットで気持ちよき。
薙 (なぎ) サウナ。72度。2段構成 L字型。けっこう広め。AI が温度と湿度をコントロールするのだという。頻繁な感覚でのオートロウリュ。注水は 3秒程度。上段はオートロウリュ直後は熱い蒸気が。
休憩。アディロンダックチェアが左に 5台、右に 6台。すべて埋まっており、ととのい難民。3分待ってようやく座る。上部からエアコンのやさしい風。正面の曇りガラスからは何も見えない。もっと緑があるといいね。
内風呂。39.7度。ぬるめの温度設定がちょうどよい。
水シャワー。立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。
脱衣所で浴衣に着替え、受付の後ろを通り、涼庵 (レストラン) へ。
その横のお座敷で一休み。
お試し価格はいつまで続くかな。カプセルはいつオープンするのかな。興味ある。
歩いた距離 0.2km










男
-
90℃,72℃
-
16℃
行ってきましたSPA:BLIC 赤坂湯屋。AIが最適湿度に管理するオートロウリュがあるというこの施設!ワクワクです♫
ICタグを受付で受取り、左奥にある下駄箱に靴を入れてから受付横に戻り機械でチェックイン。動線悪いかな。120分コース選択しタオル大小にフェイスタオル、館内着に耳栓やコーム、洗体タオルまで入った手提げ袋を受取ります。プレオープン中とはいえこれで1400円は破格!正規だと3000円位かな?
館内は高級旅館のような作りで非常に良き。ICタグをかざすと浴室へ通じる引き戸が自動で開く。そして下駄箱に続き脱衣ロッカーもICタグロックの最新式。置いてあるドライヤーはダイソン!ゴミ箱蓋もセンサーで自動開閉。いやはや恐れ入ります。
まずは洗体。木の椅子と桶がまた良い。カランは捻るタイプ。シャンプー類はDoveでイイ香り♫ 清めてから檜風呂で下茹で。
40℃の檜風呂に浸かりながら湯船はいいなとしみじみ(*´∀`*) 館内を見渡しても新しく綺麗な上に高級感ある造りがイイ(*゚∀゚*)!
■薙(NAGI)サウナ
室内はL字型の広めの上下2段で熱源はHARVIAストーンストーブで上にはオートロウリュの二又のノズル。12分計、温湿度計有り。ストーブ側の壁は石造りで他は全て木の板でイイ香りです。上段に着座。間接照明のLEDが座ると見えて少し眩しい。天井は低く座ったままで手が届く。
室温は70℃程度だけど湿度が高くしっかり熱い!AIによる湿度管理のオートロウリュは3-4分前後間隔で3秒ほど勢い良くダブルノズルから噴射!熱い蒸気が天井から降りてきて熱々に!そろそろ欲しいなというタイミングで絶妙にロウリュ入る感じですごくイイ(*´∀`*)
■荒(SUSA)サウナ
3段式定員9名ほどで熱源はHARVIAのドラム缶大のストーンストーブで室温は90℃前後。セルフロウリュが出来る。天井の構造で蒸気が最上段に溜まりやすく3杯ロウリュすると激アツなのでソロ以外は2杯推奨。ロウリュが少ないと薙サウナの方が熱く感じる。湿度は大事だと痛感。こちらも最高(*´∀`*)
■水風呂
青く照らされた水風呂は15-16度を行ったり来たり。上から注がれる水はさほど冷たくなく、底から2ヶ所沸き出てる水が冷たくバイブラのように冷水流を浴びれる。
■内気浴
ウッドデッキが敷かれた空間にアディロンダックが11脚。空調管理されて心地よい風が来る。中央に手桶と蛇口がありイスを流せるようになっている。出入口のマットが気持いい。脱衣所の鳥の囀りのBGMここに欲しいなぁ。
3セット満喫、最高でした!!プレ中おトク訪問オススメです!ノシ







男
-
90℃,70℃
-
15.7℃
「温度以上の体感でキマる」
2種類のサウナはともに湿度もクオリティも高い。水風呂はきれいでサッパリ。赤坂のど真ん中でがっつりサウナを楽しめる。
高温のサウナ「荒」はガッツリ熱い。3段6人定員の小型。少し暗めの室内でテレビもBGMもなし。石と鉄板が蒸される音だけが響く。
表示温度は90℃だが体感は100℃以上。さらにセルフロウリュ可なので青温度は青天井。全体が木造りでパキッとした熱を感じる。オールドルーキーサウナの新宿店に近い体感。ロウリュ時は特に近い。
湿度はしっかり高く心地よい。ロウリュ時はさらに湿度と体感温度が上がり全身にピリピリとした熱を感じる。このロウリュの熱気のおかげで何セットしてもしっかり鼓動が速まる。
利用客が少なく度々貸切になった。静かな室内を存分に堪能して、自分のペースでロウリュできるのでサウナを十分に楽しめる。
低温サウナ「凪」はじんわり熱い。明るく広々とした室内でゆっくりと身体を熱することができる。低温とはいえしっかり熱くギブアップも早め。
オートロウリュによって湿度がかなり高く維持されている。湿度で蒸す系のサウナ。湿度は70%、温度は75℃表示だった。体感は90℃くらい。
水風呂はきれいめの中型。広くて深めの浴槽で身体をしっかり冷やすことができる。利用客も多くないので広々と水風呂を楽しめる。
休憩スペースには浴場から一歩出たとこに椅子が並べられている。外気浴なしだが空調が効いているのでそれなりに気持ち良い。最近は花粉飛散量も凄まじいのでちょうど良いかもしれない。
椅子は大きいサイズ。しっかり強いサウナで速まった鼓動を感じることができて心地よい。窓を開けることができればより気持ち良い気がするが保健所からの指導が入ったらしく開放厳禁。
併設された食事処では意外にも本格的な料理を食べることができる。厚切りかつ丼はたしかにしっかり厚切り。豚の甘みも感じれるしセットの豚汁や漬物も奥深い味がする。
サウナはツヨく特徴もある。水風呂きれいで広い。内気浴のみだがアクセスも良く値段もそこまで高くない。利用客が少ないのも嬉しい。湿度の高いサウナに入りたい時や雨の日などにぜひ訪れたい施設。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ


基本情報
施設名 | SPA:BLIC 赤坂湯屋 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 東京都 港区 赤坂3-10-4 月世界ビル3F |
アクセス | 赤坂見附駅より2分 |
駐車場 | - |
TEL | 03-5561-7544 |
HP | https://spablic.com/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 11:00〜22:30
火曜日 11:00〜22:30 水曜日 11:00〜22:30 木曜日 11:00〜22:30 金曜日 11:00〜22:30 土曜日 11:00〜22:30 日曜日 11:00〜22:30 試験営業中。 |
料金 |
お試し2H:1400円
お試し8H:2200円 ※お試し期間中料金 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2023.02.03 13:22 サウナ太郎
- 2023.02.04 12:36 サウナ太郎
- 2023.02.04 13:17 サウナ太郎
- 2023.02.06 13:03 うみひろ@サ活ブログ
- 2023.02.09 16:19 じゅん
- 2023.02.10 03:03 iW!!
- 2023.02.11 06:41 hỹp̃ẽ_はいぽたん
- 2023.02.17 16:46 Kaz
- 2023.02.17 23:01 トトノエタロウ
- 2023.02.18 05:28 トトノエタロウ
- 2023.02.18 05:29 トトノエタロウ
- 2023.02.22 16:54 ダンシャウナー
- 2023.02.23 16:13 hasimocci/はしもっち
- 2023.02.23 22:46 エスタンザYoshinori
- 2023.03.07 16:35 サウナマン
- 2023.03.21 20:54 SIA