対象:男女

神代湯

銭湯 - 東京都 調布市

イキタイ
643
サウナ室

温度 100

収容人数: 9 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サウナ定員8名

水風呂

温度 20

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm
  • バイブラ有

奥多摩源流水系の地下水掛け流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 イス: 8席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 94

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

5分砂時計あり。

水風呂

温度 20

収容人数: 4 人

  • 水深80~110cm
  • バイブラ有

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

専用駐車場はないが、近隣の指定コインパーキングに駐車して証明書を持参すると駐車サービス券の発行あり。 PayPay他電子マネー使用可。

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
1
18:00-20:00
0
0
1
20:00-22:00
0
1
1
1
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
2
0
0
18:00-20:00
1
1
0
20:00-22:00
4
0
1
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

神仏の代理湯
#神代湯

#バドガシュタイン鉱石湯
#銭湯ラン
#京王線湯スタンプラリー

🪨12/30(月)記

🪨照準
年の瀬、調布の柴崎に向かってランニング。狙うは柴崎の手打麺祭かめ囲と神代湯!外は冷え込み、手の感覚がなくなるほど凍れた。最初に到着したかめ囲さんでは汗だく&手が凍れた状態でしばらく外で待っていたら川が見え向うで誰か手招きしている。そんな状態から食べた、ただでさえ美味いこちらの中華蕎麦は珠玉の一杯であった。

🪨霊
奇跡的に珠玉の一杯で生還した後に神代湯さんに訪れる。屋号の神代(じんだい)は神代自然公園等この辺りで使われている名称。深大寺(じんだいじ)の深大もそうだが、昔、神代村だったそう。水木しげるさんもこの地に住み鬼太郎の住処も深大寺近く。霊的な神懸った何かがある地であることは間違いない。

🪨ポスト宮造銭湯
浴室に入ると今風のお風呂で絵だの何だので装飾はされていない。ただ、浴槽の立ち上がりはRを描いて、機能美を提唱したポストモダニズムと密接な関係何ら関係ないないだろう。
浴槽は電気、ボディーマッサージ、ハイパージェット、座風呂、寝風呂と各種揃ったゾーンと高温風呂と日替わり薬湯+バドガシュタイン鉱石風呂ゾーンのふたつにわかれている。まずは電気ジェットゾーンで冷気ランニングで死地を垣間見た身体を温め解す。

🪨バド+乳酸菌
その後高温でブーストし、バドガシュタイン風呂で昇華させる。しかもバドガシュタイン風呂は日替わり薬湯で、本日は乳酸菌混入のありがたい風呂。体にいいこと間違いない。だろう。かも・・・。特筆すべきはバドガシュタイン鉱石が動くことである。しかし、表示にもあるが、色々な意味で危ないので、動かすことはあってはならない。

🪨演出
露天風呂に行くと壁と天井は完全に覆われ、外部ではないのだが、外の冷気が漂い完全に露天岩風呂であった。ガラス窓がガラリ状になりそこから冷気が流入して外部空間さながらの演出をしていたのを私は見逃さなかった。

🪨増長
浴室に戻ってサ室に入る。106℃遠赤三巻ガスストーブがパワフルに静かに部屋を温めている。L型2段のベンチでテレビ付き。ついつい長居してデロンでデロンになってしまう。

🪨聖水(清水)
そんな、出来上がりを通り越した身体を神の天然水の深い水風呂に沈める。もはや清水に身体を浸すのと同じだろう。19℃の水が心身をきっちり冷やしてくれる。壁のライオンから漏れ出流(いずる)水が神々しい。

🪨外鬼(気)浴
休憩は先ほどの外気溢れる露天風呂の部屋に並べられたプラ椅子か、露天風呂の扉の手前にある備え付けのタイルのベンチかお好みで選べるのがありがたい。どちらも、素晴らしい外気浴を味わえ

手打麺祭 かめ囲

特製中華蕎麦

こだわりの劇美味スープ。茹でる直前に生地を伸ばして切る手打極太縮麺。工夫の塊のトッピング。次元が違う

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
73

アッキー

2024.12.09

1回目の訪問

京王線湯スタラリは後半分
他にも色々なラリーが始まると
発表されていて
早く終わらせたいと気が急いた
今日はそんな気持ちが
見透かされたようなサ活となった

いつもより早めに家を出て
つつじヶ丘駅にてスタンプオン💮
キーホルダーとステッカーを貰う
電車に乗れば早いが
紅葉も綺麗なので
そこから歩いて神代湯♨️

綺麗なビル型銭湯
共通入浴券を買ったり
サウナ代(350円)をpay payで
払ったりしていたら
スタンプとアプリスタンプをもらい忘れそうになる😅
危ない🥹

バスタオルとサウナ専用ロッカー🔑を貰う
サウナ専用ロッカーは大きめで
ありがたい

浴室は入って直ぐに水風呂
カランの向こう側に湯船
電気風呂や健康風呂や寝湯etc.
露天風呂もあり8脚のプラ椅子
その手前に休めるタイルベンチも

洗体後、健康風呂(乳酸菌)で下茹で
いざサ室へ…
重たい扉を開けてのけぞる
勝手に空いているのと思ってたのに
先客が5人もいたから😆
定員は8人だが逆L時型の2段で
皆上段にいて下段の幅が余りない為
下段は座りづらい🥲
温度は104℃だが体感はもっと低め
90℃以下ではないだろうか?
TVがあり12分計あり
ゆっくりと10分蒸される

水風呂は4人程入れる広さ
そして深く温度は20℃
ライオンの口から吐水しているが
勢いは余りなく
まるで獲物を狙って涎を垂らしている様😆
その代わり反対側の蛇口からは
勢いよく水が掛け流されている🚰
奥多摩源流系地下水とかで
水質はもちろん良い🤤

休憩は露天風呂の椅子で
いつの間にか外気浴が
ちょっと肌寒く感じられる季節に
でも目の前が露天風呂なので
寒くなったらドボンできるので
ありがたい😊

今日はこの後もサウナありの銭湯に
行く予定なので2セットに…

しかし次に行った鶴の湯が
まさかの臨時休業
設備故障なので仕方がないとはいえ
ショック😨しかも何故か40分も
歩いて行っしまって…
心の中で泣きながら調布駅に行き
スタンプオンしつつ前後策を探る
近辺は月曜休業の所が多くて困ったが
(近辺といってもだいぶ離れている所ばかりだけれど😅)
何とか上北沢の北沢湯♨️※へ
番台の方に
「それはついていませんでしたね」と
慰められて少し気が休まる
本当は北沢湯♨️に着いて
あかりか灯っていた時点で
ほっとして泣きそうになったわけだが🥹

P.S.神代湯でイヨシコーラも貰い忘れた🥲もう無かったかも知らんが

※外観も宮造で出来れば明るい時に
見たかった
中島さんの富士山のペンキ絵は
手前に渓流が流れる清々しい絵
今年の9月27日作
神代湯を出てから2時間
高濃度炭酸泉が沁みた🥹

2024東京銭湯新規91,92湯目

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
95

ゆき🍄

2024.05.30

1回目の訪問

1756→1941
3セット

突然の初訪問🧖‍♀️🫧🤍
ジム→神代植物公園の水生植物園→深大寺→神代植物公園をくまなく歩いた。歩数がえぐい🙄
くもりで、風がなく、過ごしやすくてよかった。そうじゃなかったらこの全部コースはやらない。
いちばんのお目当ては、水生植物園のしょうぶやあやめ。咲き始めていてとても癒される光景。
深大寺にお詣りもして、ばら園の様子も観に。ポンポネッラやピエールドゥロンサール、シカゴピースがとても綺麗🥰🌹
つつじとのコラボレーションもここならでは。
紫陽花も咲きかけのが見られた。
お花が好きなのはもちろんなのだけど、ここ深大寺周辺の空気が肌にあっているのかとても開放感をおぼえて大好きなんです。ただ森林ゾーンを歩いているだけでしあわせ。桜の花でにぎわっていたところも人はまばらで歩きやすく、絶好の森林浴。ほんとうにしあわせ。
その途中の休憩中に、行く予定の湯の森深大湯のサウナポイントカードを確認しようとガサガサし始める→ない🙄🫥
赤茶色っぽいのだったような……よく目にしている気がする。ってことは、家の棚に転がしてたような……まあ再発行してもらえばいいか。
ついでに、いちおうサウナイキタイも見ておくか……ん、木曜定休と🙄🫥🙄🫥
今日はけっこう元気だし(きのうの鈴の湯が効いている!)さっさと帰って家のお風呂でも問題ないなぁ。そうするか?
でも明日は家から出ない日になるかもだから、今日行っときたいような気も。
ウロウロしたり遠くはいやだな→帰りの南武線沿いの銭湯は?LOVE千年にちょうどいい時間じゃない🫶
いやまてよ、木曜日だよ、川崎市の銭湯は避けたい。
うーん。帰るか……?(もどるバスのなかであれこれ考えている)
突如、柴崎の駅前に銭湯があったことを急に思い出した!!やるじゃん私!!🍄投稿してくれていた人たちのおかげです。ありがとうございます。
駅前ということで、秒で行くことに決定✨わーい🤍🫧突然の新規開拓。もちろん、銭湯お遍路なんてもっていない、そんなものは家だ。

前置き長かったな🙂‍↕️日記だから🍄
神代湯、こじんまり感がとてもちょうどよくくつろげてよかった🩵ふつうの銭湯でLOVE🫶
固定シャワーのわりに水圧があったなぁ、いつものようにシャンプー出したらすごく泡だった。軟水だったのかな?
サウナは上段けっこうあつい!
水風呂は20℃表示だけれど体感18℃くらいできもちいい。蛇口かけながしとライオンの口からも🦁水流がある。
外気浴も露天でしっかりできて、流れる水の音を聴きながら溶けた🫠レベル高い!

文字数オーバーにつき画像に続きます。
5月は13回🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 20℃
72

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 神代湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 調布市 菊野台1-13-1
アクセス 京王線柴崎駅 徒歩1分
駐車場 提携駐車場のサービス券発行
TEL 042-489-2641
HP http://www.jindaiyu.jp/
定休日 水曜日
営業時間 月曜日 14:00〜23:00
火曜日 14:00〜23:00
水曜日 定休日
木曜日 14:00〜23:00
金曜日 14:00〜23:00
土曜日 14:00〜23:00
日曜日 14:00〜23:00
料金 サウナ(入浴料込み、レンタルバスタオル付き)850円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: YANA37
更新履歴

神代湯から近いサウナ

グッドサウナ調布国領 写真

神代湯 から0.75km

グッドサウナ調布国領

東京都 調布市国領町2丁目12−7 東仁国領学生会館

共用

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 15.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 548
  • サ活 529
ティップネス 国領店 写真

神代湯 から0.84km

ティップネス 国領店

東京都 調布市国領町2-10-1

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 5
富の湯 写真

神代湯 から0.95km

富の湯

東京都 狛江市西野川4-5-14

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 242
  • サ活 487
後楽園スポーツクラブ

神代湯 から1.78km

後楽園スポーツクラブ

東京都 調布市調布ケ丘1-18-1マルエツ調布店 2F

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 7
スポーツクラブ ルネサンス 仙川 写真

神代湯 から1.86km

スポーツクラブ ルネサンス 仙川

東京都 調布市仙川町2-19-6

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 79
HARVIA sauna ショールーム 東京調布 写真

神代湯 から1.90km

HARVIA sauna ショールーム 東京調布

東京都 調布市深大寺元町1-11-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 1
深大寺天然温泉「湯守の里」 写真

神代湯 から1.92km

深大寺天然温泉「湯守の里」

東京都 調布市深大寺元町2-12-2

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 48 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 834
  • サ活 1416
仙川湯けむりの里 写真

神代湯 から1.95km

仙川湯けむりの里

東京都 調布市若葉町2-11-2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2632
  • サ活 6528

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!