絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

現象

2023.12.11

6回目の訪問

矢向湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:月曜17時半
混雑具合:きわめて空いてた
ロッカー:中ロッカーが少々
サウナ代:200円、大小タオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:3キロ

矢向湯の女将は笑顔を絶やさない。にこにこしながら大小のタオルを渡してくれる。小さいほうのタオルには天然温泉矢向湯と書かれていた。しかし脱衣所や浴室にはそれについての表記はなく、慎ましさが胸を打つ。もっとアピールすればいいのに。

主人によるサウナのマット交換を毎度見る。おかげで常にさらっさら。おまけにエクストラのタオルも窓枠に置いて、客が交換することもできるというきめの細かさ。耳にボサノバ、鼻に檜で快適さが保たれた。

子どもから老人まで、最初混んでいた浴室は2セットを終える頃には空いていた。あつ湯にぬる湯、ジェットも電気も強力で、サウナに入らなくても長居になりそう。

大田×川崎×京急 湯沸(ゆ〜わく)のまちめぐりスタンプラリーが始まった。今回は参加しようと思ったが、ここ矢向は横浜市だった。鶴見区なんて川崎よりも川崎だけれども。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
130

現象

2023.12.09

6回目の訪問

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜17時、2時間コース
混雑具合:至極空いてた
テクテク:11.6キロ

世田谷区と杉並区と、テクテクライフの隣塗りで茶色表示のところを再度塗りつぶす。12月なのにこの陽気、うねうね歩きながら上着を2枚脱ぎ、ロンTさえも汗で色が変わった。

いつもなら70分コースのところ、次の予定を鑑みると中途半端に時間が余るので2時間コースでサンデッキに入る。思ったよりも空いていた。常連とスタッフが雑談している。

まずは下茹で。角の吐水口の上に裸婦像があることに初めて気づいた。顔と乳が大きく、清水みさとを彷彿とさせる。それを横目に縁をまたいで水通し。湯と水とが合わさる下のぬる湯は、よくできた構造だ。

サウナは90度ながら湿度が高くて熱い。サウナストーンの上から水がぽたぽたと、こんな装置、前からあったかしらん。広くて空いててこのクオリティはありがたく、著名人が来るのも分かる。

喫煙所で環八を眺めながら休憩した。眺めのいいところに灰皿があるのは居心地と直結する。宿泊なし、風呂ありのサウナ施設は希少価値が高く、サイズ感もちょうどいい。フードとドリンクメニューがなくなったのは残念だが、いつまでも残ってもらいたい。バナナシェイクが懐かしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
122

現象

2023.12.08

3回目の訪問

サウナ飯

大黒湯

[ 東京都 ]

曜日時間:金曜18時
混雑具合:ばっちり空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:100円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:6.5キロ

茗荷谷からゆるい坂道を少し登った、春日通りに面した八角湯気抜きの男前銭湯、大黒湯。サウナ料金はたったの100円で、スチームながらしっかりきまった。

緑と黄色の、耐水の砂時計で時間を計る。黄色1周半で緑半周のつりがくる。黄色3分、緑10分てところかしらん。途中シャワーがフィーバーして、ぎりぎりきつくない程度の熱さが汗をじゃぶじゃぶ出させる。

水風呂はコンパクト。狭くて浅い。じっくり浸かりながら湯気抜きを見上げる。外から見ても中から見てもいなせ。浴室内に休憩椅子があり、そこでも見上げた。

浴室の壁には団子坂の絵が、脱衣所には文京区浴場組合のポスターや暖簾があり、4つとなった文京区浴場の誇りと絆が感じられる。

大塚経由で池袋までテクテクして前田湯にハシゴする。花屋と併設の独自路線。どこか退廃的な雰囲気もありつつ郷愁を誘う。深めの風呂に長く入り、しゃきっと冷たい水シャワーを浴びてから薬湯のぬる湯へ、先の大黒湯同様、風呂から眺める風景がいい。

キッチンABC 南大塚店

じゃん辛

ほぼからし焼き。

続きを読む

  • サウナ温度 47℃
  • 水風呂温度 20℃
119

現象

2023.12.05

7回目の訪問

曜日時間:火曜15時
混雑具合:そこそこ混んでた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:600円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:11.8キロ

獨協大学前駅で降りてテクテク。松原団地は整備されているか更地になっているかで跡形もない。パラレルワールドではこの大学に行っていた線もあり得るその敷地内も、なぜか感慨深げに歩いた。途中セイコーマートをみつけてテンションが上がる。最も好きなコンビニ。ミルクコーヒークリームパンが絶品だった。

東武線で草加駅から南千住駅まで、湯どんぶり栄湯のリニューアルサウナを確かめに行く。熱さを求める3段目、テレビが死角になり己と向き合う奥の玉座。多様な楽しみ方ができる。サイズは変わっていないので、2つのストーブはちょっと窮屈かしらん。混んでいると奥に行くにはそんきょを繰り返す。遠赤外線が熱をつかさどり、オートロウリュが蒸気でブーストさせる。その受け皿がまさに湯どんぶり。一発でまだら模様をたくわえた。

ちょうど口開け客が出た時間だったか浴室内は混んでおらず、炭酸泉も壺湯もスムースに入れた。とはいえサウナはそこそこの人出。手前の浴室エリアは近隣住民の、扉の向こうはサウナ好きの、棲み分けがされている感。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
129

現象

2023.12.04

4回目の訪問

曜日時間:月曜18時半、30分コース
混雑具合:まあまあ空いてた
テクテク:4.2キロ

サウナを始めた当初に何度か行っていたが、最近は足が遠のいていた施設を久しぶりに訪れるというのがマイブームになっている。今日の新宿区役所前カプセルホテルは前回から2年以上経っていた。

ケツカッチンだったわけではない。ただ30分コースが目に入ってしまっては挑まざるを得ない。意気揚々と、なんならちょっとオラついた顔で「30分コースで」と、スタッフからしたら金を落とさないケチな客だというのに。

ささっと洗って湯船で下茹でし、縁をまたいで水通し。ちょっとぬるいかしらん。サウナ室には足早で入る。ちょうどテレビ正面の上段に座ることができた。場所柄か刺青も容認されているカプセルホテル。体がキャンパスになっている若者や外国人が多くいた。渾身の1セットはぎりぎりまで粘っていると、オートロウリュも始まって大円団だった。

急げばもう1回入る時間はあったがそれは蛇足というもの。着替えて一服する。喫煙所で外国人がタバコやら財布やら紙切れやら、風呂敷を広げて札を数えていた。平和な国だ。むしろなめられているとすら感じる。サウナで一緒だった刺青の若者はパウダールームでパックをしていた。意識の高さを感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
141

現象

2023.12.03

1回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

曜日時間:日曜15時
混雑具合:やわっと混んでた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:280円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:17.2キロ

菊野台、国領町、染地、八雲台、佐須町、深大寺の南町と東町をテクテクして調布市を塗りつぶした。団地に入っては給水塔にスマホを傾け、友人にラインを送る。JRより私鉄沿線のほうがエモーショナルな風景が多い気がする。

駅から離れた梅の湯は商店会の冠にもなっており、一帯の地主かしらん。駐車場も広くて中は混んでいた。扉を開けて入る独立したサウナエリアには水風呂と檜風呂、カランが4つあり、ここで完結できる。檜で下茹でし、水通しをかましてからサウナ室へ、2段目だけLの変則3段はゆるめで長居した。ちょっと高めの位置にある窓から露天風呂が見える。奥に座ると外壁しか見えず、何かがぐるぐるしていた。最初はタオルかと思ったがど
うも人の手のようだ。ぐるぐるぐるぐる、尋常でない回数で気になる。出て確かめたい気持ちをこらえ、汗を流した。

サウナエリアのカランが埋まっていたので浴室のほうに移動。女湯のほうから柔らかな西陽が差して上はピンク、下は玉虫色のタイルを照らす。こちら側にも水風呂があり、サウナ利用者でなくても温冷交代浴ができる仕様になっていた。

フロントで冷やし甘酒があったのでそれをぐびりと。外のベンチには灰皿が添えられて、この2つは好感度が上がる。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 20℃,22℃
135

現象

2023.12.02

1回目の訪問

曜日時間:土曜15時
混雑具合:当然空いてた
ロッカー:中ロッカーあるけど選択権なし
サウナ代:250円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:18.7キロ

今日は特に予定を決めずに横浜をテクテクする。途中、大判焼きやいなりを食べ歩きしながら適当に歩いていると桜湯、仲の湯、小川湯と銭湯を立て続けに遭遇するがまだ歩き足りないのでスルー。中華街の端、恵びす温泉でスニーカーを脱いだ。

大小タオルと鍵2つをフロントで渡される。ロッカーと、サウナエリアに入る鍵のようだ。風呂をスルーしてさっそくサウナへの、動物園のふれあいコーナーに続くような扉を開けて中に入った。すぐサウナがあったが全貌を知りたくてそこもスルー、階段を上がった。休憩椅子が並び、奥にまたサウナがしかも2つ。ミストと低温でまず低温サウナに入る。

このぬるさはほぼこたつ。そういえばここは噂があったが今はもう発展的に変わったのかしらん。思い出した途端、絡みつく視線が気になり出したが気のせいだろう。

休憩エリアからくぼんだ場所があり、恐る恐る行ってみるとまた扉がある。鍵がかかっていないので開けたところ特に何もなく、バックヤードのようだった。ダンジョン感がある。

下に戻って水風呂へ。縦長の先では幅広の滝がだばらだばらと注がれている。これを頭から被って全身冷却、刺激があってすっきりする。それにしても死角が多いぞと。

高温サウナは変則2段、上の低温サウナ同様、下段の角は足が伸ばせたり広げたり、様々な体勢がとれそうだ。うむ、広い意味で。

場所柄か外国人も多い。横浜というるつぼを堪能して中華街の喧騒に交じった。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,66℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
124

現象

2023.12.01

6回目の訪問

曜日時間:金曜18時、90分コース
混雑具合:余裕で空いてた
テクテク:3.9キロ

1年半ぶりのオリエンタル2。下駄箱とフロントのレイアウトが変わっていた。ロッカーも広々、だいぶ減らしたかしらん。

浴室には頭にかける用のバケツ水が置かれている。2度との表記。これは新しいと思った。水風呂よりも冷たいかけ水は重宝する。とはいえ水風呂も11度としゃきしゃきで出色、水通しが秒で終わる。

18時のアウフグースは時間的に諦めていたが、まだやっていた。サウナ室はだいぶ熱くなっている。長いうなぎの寝床タイプで30人収容できる大箱なのに、アウフグースにせよオートロウリュにせよ瞬時に温度が上がる。最上段は天井が頭ぎりぎりで熱が伝わりやすい。

洗体と歯磨きを2セットの間に挟み45分、19時のアウフグースの前にもう1セットできると踏んでサウナ室に戻った。しかし50分にはその準備のためか、熱波師が無言で扉を開放して温度がだだ下がり。なえて終了、館内着を着て一服した。ここの眺めが好き。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
115

現象

2023.11.29

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平和湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:水曜17時半
混雑具合:たまに混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:100円
石鹸洗髪:なし
テクテク:5.7キロ

平和湯に着いてスマホを構えると若い女性が出てきて自転車に乗ろうとしている。地元の女子が通う銭湯なんて素敵じゃないか。

サウナは混んでおり、テレビ前の丸太椅子に座る。とはいえ頻繁にオートロウリュがおこなわれるストーブ間近でじゃびじゃび汗が出た。2セット目はタイミングよく上段、3セット目はまた混んで下段。どこに座ってもしっかり発汗する。

水風呂は脅威の8度。備長炭が入ってすっきり冷たい。手足の先を出しても10秒かそこらでギブだ。脱衣所のインフィニティチェアは常時埋まっていたので浴室内の休憩椅子にて、ヴィヒタにアロマスプレーを噴射して、あまみだらけの体をぺちぺち叩いた。毎度思うことだがこれで100円かと。

最後に駐輪場前の灰皿で一服する。また若い女子が出てきて自転車にまたがって行った。素敵じゃないか。

味の店 太陸

メンマ、チャーハン

絵ヂカラのメンマ。べっちゃり系のチャーハンもシンプルで絶品。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 8℃
134

現象

2023.11.28

2回目の訪問

中延記念湯

[ 東京都 ]

曜日時間:火曜18時15分
混雑具合:ふんわり空いてた

ロッカー:中ロッカーあり

サウナ代:無料、小タオルが借りれる

石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:2.4キロ

錦湯が臨時休業で急きょ中延記念湯に、2年ぶりの訪問が結果的によかった。レベルの高さを再確認する。

サウナ無料にもかかわらず小タオルを貸してもらえる。ドライヤーまで無料だった。大きめのロッカーで荷物は余裕。シャンプー類も備え付けあり。銭湯代だけで手ぶらで来れるという。

そのサウナはスチームながら強力、瞬時に発汗する。ずびずば垂れてきた。熱が上から覆い被さってくるだけでなく、下の噴射口からも熱風が注がれて椅子によってはすねが焼ける。その席に座った時はすぐ出たが、そこにずっと居座る人もいて手練れが過ぎる。

その後の外気浴のため、ぬるめの水風呂がありがたい。さらに不感温度の露天風呂が感謝の気持ちを増長させた。この位置から脱衣所のテレビも見れて至れり尽くせり。

浴室に戻って湯とん、電気。これらも刺激が強い。グロッキー状態で家路につく。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 24℃
130

現象

2023.11.26

1回目の訪問

弘法の湯

[ 埼玉県 ]

曜日時間:日曜15時
混雑具合:だいぶ空いてた

ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:300円、大小タオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:15.6キロ

東村山から西武園経由で西所沢までテクテクした。途中、寺からピアノの音が聞こえてきてどうもシュール。至るところに西武ライオンズのポスターがあり、お膝元であることを再認識する。

弘法の湯の口開けに並んでいると、常連客は憂いていた。この辺の銭湯もほとんどなくなったとか、来年からどこに行こうかとか。神妙な顔で聞きながらうなずく。灰皿に吸い殻を捨てると熟練の淑女が「タバコなんてやめなさい。私は25年前にやめたんだから」と諭された。

割とコンパクトな浴室。ペンキ絵がきれいだった。サウナと水風呂は端の奥まったところにある。最初はぬるくて12分計を1周で汗が出てきた。結局1周半。逆に水風呂は16度と冷たく、すぐ寒くなって休憩を挟まずサウナ室に戻る。上段でも足元が温まらないので、体育座りで横を向いた。

連発でシーソーをかましてふらふらになる。最後は湯船、電気とジェットにまたがる水枕が冷たくて沁みた。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
116

現象

2023.11.25

4回目の訪問

曜日時間:土曜15時、3時間コース
混雑具合:低温は空いてた
テクテク:12.4キロ

所沢市と豊島区と、閉店銭湯をハシゴのつもりで家を出たら駅で財布を忘れたことに気づく。とぼとぼ戻り一服してリセット。埼玉まで行くのが面倒になり、豊島区のみで済ますことにして再度家を出た。電車に乗って今度はタバコを忘れたことに気づく。さっき一服したばっかりに。自分で自分が嫌になった。

とりあえず池袋プラザでサウナ。高温のほうが混んでいたので遠赤外線の低温で下茹でする。出ると水風呂に、最初に水通しした時にはなかった大きい氷が数個浮いていた。結局この氷は出る頃に全てなくなっていたので、1時間の命といえよう。

高温サウナが空いてきて、上段に座れた。どちらもテレビあり。ゴルフを見ながらびだびだと汗を流す。出てすぐの全方位シャワーは相変わらずの勢いで両乳首と股間をガード。この姿が最も恥ずかしいといえよう。

地下から1階に戻って一服。適当に買ったタバコがまずい。昔は階上の宿泊エリアにも喫煙所があったが、それはなくなったようだ。世知辛い。

駒込までテクテクしてえびす湯にハシゴ。いい銭湯だった。豊島区はサウナなし、水風呂ありの銭湯が多い。逆よりもこちらのほうが好き。ジェットの水流がすさまじく、自分史上最強だった。もはや痛い。トイレへの扉を開けると縁側があり、灰皿が置いてあった。煙をくゆらせていると主人がトイレに。「寒いところで吸わせちゃって」なんて言われたが灰皿があるだけでありがたい。これまでがんばってくれたこともありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
132

現象

2023.11.23

2回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

曜日時間:木曜日18時45分
混雑具合:実は空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:300円、バスタオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:2.1キロ

阿佐ヶ谷駅で下車するまで、玉の湯にしようか天徳泉にしようか迷っていた。天徳泉は3度訪れているのに対し、玉の湯は1度だけなので玉のほうが行きたいような。しかし祝日で混雑が予想される。前回も混んでいた。天徳泉で阿佐ヶ谷姉妹コスプレのゆっポくんも見たい。こちらはこちらでサウナが狭いので混む時は混むだろう。

結局玉の湯へ。全くもって空いていた。浴室の配置もサウナ室の構図も記憶と全然違い、玉を選んでよかった。こんなに広かったかしらん。

変型L字の短辺2段。110度を優に超えて湿ったサウナマットが熱いのなんの。12分計が壊れていたので、先客が出るまでと思っていたらすぐ出てしまった。ならば次来る人まで入っていようと切り替えたが、そうなると来ない。

ちんちんに茹であがって広め浅めの水風呂に入る。手足を伸ばしてぷかぷか浮きながらペンキ絵を見ると、23年11月7日とある。そんなに新しく見えないのは、平成23年ということかしらん。

サウナと水風呂の間のベンチで休憩。それなりに人がいてサウナ客も多いが快適に過ごせた。最後に薬湯、乳緑色の森の香りがぬるくて気持ちいい。

すぎなみ銭湯さんぽデジタルスタンプラリーはこれで7湯目となり、MOKUタオルを手に入れる。どちらの色も持っているのでオレンジを選んだ。まだ所持してないカラーがあるかしらん。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 19℃
118

現象

2023.11.22

2回目の訪問

桜湯(さくら湯)

[ 東京都 ]

曜日時間:水曜18時15分
混雑具合:おおよそ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:300円、大小タオル付き
石鹸洗髪:パウチもらえる
テクテク:4.7キロ

丸の内線て結構空いているものだなと。仕事帰りに杉並区や中野区の銭湯に行く際は大概スムース。蚕糸の森公園もよさげで住みやすそうだ。静かで暗い住宅街の中、桜湯の灯りが煌々と光る。

脱衣所と浴室はごった返していたが、サウナ室はいたって平和だった。女性側を潰して広くなったおかげ。狭い座面は縦に体育座りで縦に陣取る。扉のない女子サイド、通気口が上にある位置がスイートスポットかしらん。ここからだと12分計が見えないが、最も熱いと思われる。

しばらくすると浴室も空いてきた。カランの上の棚にタオルを置き、湯船に浸かるなどする。どうも坊主率が高い。天井からの光に照らされた棚のステンレス棒が影となり、坊主が総じてストライプ。写真に収めたい。

脱衣所に戻って休憩。大きい鏡が広く感じさせる。テレビとソファでくつろがざるを得ない。寝ている人もいてこちらの眠みも増す。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 18℃
112

現象

2023.11.20

2回目の訪問

湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

曜日時間:月曜18時
混雑具合:ちょうど空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:310円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:3.9キロ

銭湯共通入浴券を使ってサウナ代のみを支払い、脱衣所でバッグの中を見るとタオルが1枚もない。フロントに戻ってタオルもレンタルした。湯の楽代田橋の女将は絶えず働いていた。人が少なければ掃除したり補充したり。

水風呂の深さにつまずいたのは、前回もさうだった。最初の水通しで勢いよくどぼんする。思ったより深い1段目、そして2段目も高さがある。他に人がいなくてよかった。というか浴室に入った時、誰もいなくて驚いた。サウナ室に一人いただけ。その後に数人入ってきたものの終始空いていた。

変型3段の遠赤外線。上段にてテレビを見ながら110度でしっかり蒸され、再度水風呂でつまずくループ。水温はさほど低くはないので、冷たい空気の外気浴がぴったりはまる。露天風呂も少しぬるいくらいでちょうどいい。

帰りは家までテクテク、40分くらいで汗もかかず、ほどよい距離であることが分かった。塩サウナ側も近々行かねば。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
131

現象

2023.11.18

4回目の訪問

香藤湯

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜18時15分
混雑具合:やっぱり空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:300円、パウチもらえる
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:28.6キロ

かかっていた。なんだかんだで今日は30キロ超え、4万歩弱。今ならフルマラソンもいける気がする。すぎなみ銭湯さんぽデジタルスタンプラリーが始まり、しかしテクテクライフで杉並区は踏破したのでまずは調布市と三鷹市を右往左往した。その後は西荻窪駅まで電車移動し、杉並区を横断する。

まず天狗湯は口開けだったのでラリーは第1号となり、主人に喜ばれた。今回の景品を細かに教えてくれるので、全て知らない体で聞く。あつ湯、ぬる湯、水風呂をローテーション。寝る体勢で浸かる浅め設定が多いのはこだわりかしらん。眠るか眠らないか絶妙にリラックスして次へ。

高円寺の弁天湯はパンダ推しで、脱衣所にも浴室にも絵があった。電気風呂が自分史上最も弱く、感じるか感じないかの絶妙なパルス。最後にパイン牛乳を飲んで英気を養う。

最後はほぼ中野区の香藤湯のボナサウナで締めた。サウナ用の黄色のタオルを持つ人が多く、混んでそうに見えたがやっぱり空いてた。毎回上段に座る。温度は低くてじんじんと内側から温まる感じ。聞こえるか聞こえないかの絶妙なイージーリスニングのBGMで毎回10分。

20度の水風呂に入ってから、浴室の窓を開けて外のひんやりした風を浴びる。水風呂も外気も冷たすぎないから多幸感が長く続いた。

中島絵師のペンキ絵が2023年11月3日でできたてほやほっやのぺっかぺか。ついでに鏡もぴっかぴかで髭が剃りやすい。あと白湯が異常に気持ちいい。水質がいいのかしらん。

3つのスタンプを集めてシールを手に入れた。ゆっポくん好きの嫁にはなみすけが不評。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
129

現象

2023.11.15

5回目の訪問

曜日時間:水曜18時半
混雑具合:いつもよりかは混んでた
テクテク:2.8キロ

とはいえ空いている。梶ヶ谷プラザに混む要素はない。周囲に何があるわけでもないビジネスホテル。駅から近いわけでもなく、外気浴はおろか窓もない殺風景な地下の浴室はしかし広く、その殺伐とした雰囲気は逆に居心地がいい。

今日はいつもよりきめ細やかなムーブ。湯船で下茹でして、水通しをして、低温サウナでじっくり蒸された。上段に先客がいて、座れないことはなかったが、距離を保ってゆったり下段に座る。15分近く入ってられる。

冷たい水風呂ですぐじんじん、隣の休憩椅子に座ったらしばらく動けなくなった。室温80度のサウナでも丁寧な仕事によって一発で仕上がる。その後は高温サウナで2セット。こちらは100度超を上段にて充分に汗を出す。

ここに来る時はいつも長居はせず、奥のレストルームは使ったことがない。いつか食事を含め、地下でゆっくり時間を費やすのも有意義かしらん。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
138

現象

2023.11.13

7回目の訪問

曜日時間:月曜18時15分、60分コース
混雑具合:いつもよりか混んでた
テクテク:3.4キロ

さくっと行きたい時に便利なミナミ学芸大学。動線上にあって、ここからなら家まで歩いて40分とちょうどいい。夏場だと帰りに汗だくになるので、寒い時期に行きがちだ。

どうも若者が多くなった気がする。いつもより混んでいて、最初は上段に座れなかった。扉が新しくなって締まりがいい。浴室と脱衣所の扉も新調したかしらん。

水風呂がかなり冷たく感じるので、外気浴スペースに行く際は短めに。目隠しの板張りの隙間から見える線路と住宅街を眺めつつ休憩した。浴室内の椅子で休む場合は逆に駅側が見える。道の狭い喧騒とホームを行き来する市井の人々をこちらでは眺めた。

元旦から丸3ヶ月、リニューアルのため休業するらしい。どこまでの変貌を遂げるのか楽しみのような、そうでもないような。ジムも兼ね備える古びた昭和サウナが、こじゃれた施設に変わるのだとしたら少し寂しい気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
144

現象

2023.11.12

1回目の訪問

庚申湯

[ 東京都 ]

曜日時間:日曜15時
混雑具合:じんわり混んでた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:250円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:15.8キロ

テクテクは保谷から団地に吸い寄せられてひばりヶ丘まで、新旧入り混じっている。さらに田無タワーが見えてそちらに向かい、さほど高くないと思いきや近づくにつれてその大きさに平伏す。

庚申湯に着いたのは口開けの少し前、地元の常連らしき人たちが並んでいた。フロントにいたのは若女将かしらん。リニューアルして間もない室内同様に明るい。

歩いたおかげで体はほてっているものの、急な寒さは風も伴い、指がかじかんでいた。まずは露天の壺湯でうるかす。浴室内から窓を開けるベテラン紳士と目が合い、互いに笑顔で会釈した。

やはり地元民が多いようで、広いサウナ室は活気があふれる。忘年会はいつのどこに決まったとか、冬がいきなり来たけども水風呂が冷たくなって気持ちいいとか、そんな話に耳を傾けつつざりざり汗を流した。テレビのチャンネルは変え放題で、スケートに競馬にゴルフに相撲と、日曜のスポーツをザッピング。温度が高くないのでいつまでもざりざり長くなる。

水風呂や一人用カランなど、角のどんつきスペースが効果的。男女入れ替えの逆サイドはまた違う造りになっていそうで再訪確定案件。仲睦まじいのはいい銭湯の証拠だ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
130

現象

2023.11.11

1回目の訪問

成弘湯

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜16時半
混雑具合:ちゃきちゃきで混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:なし
テクテク:18キロ

寒くなってきてトイレが異常に近くなる。3時間弱歩いて3度、どれもぎりぎりで危なかった。膀胱が小さくなっているのかしらん。解決策をみつけたい。

まずは青砥の成弘湯へ。無料のサウナは4人まで。埋まっていたので隣の水風呂の縁に座って待つ。下段は座面の板がたゆみ、隣に座る人や上段の人の動きで、いずれ尻の肉が挟まるのではと不安になる。しかし上段が空いたからと移動するのは野暮。腕組みをしてじっとする。

水風呂は20度でリラックスできる。窓からサウナ室の具合を確認し、2人出たタイミングでシーソーサウナ。首尾よく上段に座った。こちらは座面がばたつかない。会話禁止の張り紙で無音の中、砂時計をじっと見る。

最後は水風呂からの変わり湯。江戸の翡翠は40度弱のほぼ不感、長く浸かって眼前のペンキ絵をじっと見る。

続いてお花茶屋の第四富士の湯にハシゴ。オーセンティックな銭湯はかなりのあつ湯で引き締まる。縁側で池の金魚を眺めながら一服。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 20℃
124