対象:男女

矢向湯

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
175
サウナ室

温度 98

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV無
  • 有線

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

源泉

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 104

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • イージーリスニング

番台で渡されるタオルを巻いてサウナへ。カラカラ100℃。

水風呂

温度 20

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

源泉水風呂 (モール泉)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

サウナ鍵無し バスタオル貸し出し 直腸が歪むほどのハイパワージェット 筋肉が硬直するほど強めの電気風呂 小タオルの貸し出しもあり

火曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

デューク

2022.04.02

1回目の訪問

たかの湯のミュージックロウリュに魅せられて以来、銭湯サウナで90年以降の名曲を聴くのも楽しいものだと有線が流れる銭湯サウナをサウナイキタイで探す。

川崎には市電通りという通りがある。鶴見に50年住んでいる私が生まれる前に廃線になってしまったらしいが、路面電車の線路跡地に作られた道路で高度経済成長を支えた京浜工業地帯のど真ん中にある。

市電通り沿線付近にはゆいる、栄湯、たつみ湯、山陽館、美和乃湯、平和湯など多くの銭湯がある。その市電通りを川崎駅を通り過ぎて国道1号線を越えて少し行ったところに矢向湯はある。「ゆ サウナ」と書かれた煙突が目に入り、迷うことはない。3台駐車できる駐車場もある。

土曜の15時45分。銭湯は1番風呂を目指す開店直後が混む傾向にあるが、矢向湯は14時開店なのでもう空いている頃合いだろう。
銭湯の入浴料(490円)にサウナ料は200円でバスタオルがつく。小タオルは希望すれば無料で貸してくれるらしい。サウナ利用者は5人までのようで預かった下駄箱の鍵がフロントに並んでいる。どうやら私は3人目のサウナ利用者のようだ。

脱衣所のロッカーは3つだけだが縦長ロッカーもある。ただ、鍵が付いていないロッカーも多く間引いているのかも知れない。浴室の扉に矢向小学校の子供達が書いた注意事項が貼ってあるのは微笑ましい。

浴室に入ると正方形の浴室の左側から正面に8席ずつ18席のカラン席がある。個々の席の上部に固定されている頭シャワーのレバーが面白い。普通はシャワーの横にレバーが付いているのだが、ここは真下にレバーがあってしかもゲームのジョイスティックのように360℃ぐるぐる動かすことができ、真ん中あたりでお湯が止まる。

銭湯には珍しく物置棚があるのは嬉しい。
水風呂には潜り禁止掲示がある。始めは17.8℃(実測17.9℃)だったが帰る時には18.8℃になっていた。

サ室は下段3席上段2席の2段構え。AKCのように丸太椅子が1つストーブ前に置いてある。コロナ禍でサウナ利用者を5人に制限しているので座席にも座るなの掲示がしてあり、上下段2人ずつと丸太椅子で定員5人にしている。温度は104℃、布袋に入った檜のウッドチップがぶら下がっていてほのかにいい香りがする。

1番楽しみにしていた有線は残念ながら演歌のみで1曲も知っている曲がなかった。

水風呂を含めた全ての浴槽が温泉のようで、水風呂の黒い湯船ではお湯は灰色のように見え、あつ湯のクリーム色の浴槽ではユー鶴やゆいると同じ黄色味の温泉のように見える。

期待していた有線は残念だったが、温泉に入りに来たと自分にいい聞かせて帰路についた。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17.8℃
83

まきぞう

2021.02.05

1回目の訪問

はげしいやつ


横浜での仕事の帰り道という大義名分を得て川崎銭湯へ。横浜銭湯じゃないのかって?細い事を気にすると禿げますよ☺️

浴室に入ると、カランに囲まれた踏み込み付きの主浴槽が中央にある大衆浴場スタイル。地元の常連さんが挨拶を交わす、コミュニティとしての銭湯の何時までも生き残って欲しい望むべき姿。川崎銭湯もだいぶ減っちゃってるしね…
主浴場は約40度の温湯エリアと、43度のアツ湯エリアに分けられていて、アツ湯はジンジン来るし水深も深いし、温湯は長時間つかれてほげ返れる優しい体感の茶色がかった天然温泉。近隣の志楽の湯のようなしょっぱ味はないけど、系統としては深層海水か。で、ここには強烈なやつが2つ。


浴室奥には超ハイパワージェットが。ボタンで動作するやつだけど、押す前にガッツリと手すりを掴んで。万が一手を離すと即サンダーバードゴー。正面から受け止めると、腹筋がボコボコと幕之内。

そして温湯エリアにも問題のブツが。幅70cm程度の浴槽の両脇に、菱形電極穴の白い電極板。片方には座れるように段差がついており、片方は肩を狙い撃てる深さ。先客の爺ちゃん、歯を食いしばったりひょっとこ顔したりしながら、最後に深い昇天顔。分かる、分かるよ。ここエグいもんね。小西昭和ストロングスタイルの、強弱などない電気が迸る強者の風呂。浅く座って腰を狙い撃つ時点で尻の筋肉が窄まり、インナーマッスルがぎゅんぎゅん硬直する。手先をつけると上腕部まで電流が遡り、肩まで行くと後頭部が痺れて毛が逆立つ。優しさなど要らぬ。容赦の無い強制硬直感は間違いなく入浴困難lv5。存分に拘束され、開放された後に天然温泉でほっこり暖まった体と共に弛緩しやがれです。


よし、ここはサウナイキタイですね。

いや、ここのサウナも水風呂もいいんですよ?
サ室はかなり湿度低めのカラカラドライ。室温計は100度後半で、上段に座ればしっかりその温度通りの体感を得られます。あと、ここには八幡席が。ストーブ前に丸太席があって、存分に直火焼気分が味わえます。
後、ほんとはおんがくしに来たのですが…最近はチャンネルが変わったのか、平日初訪問だからなのか、室内に薄い音量で流れるのは喫茶店のようなボサノヴァ。これはこれでゆったり時間を演出で悪くないのですが。備え付けの5分計砂時計で時間を測っても良いですが、ボサノヴァ3曲で出るといい感じに全身ビッシリと汗をかけます。

水風呂も天然温泉水を使ってて、二人が縦に足を伸ばせる広さがあって良きですよ。水温も今日は17度台。水温には季節によるブレはありますが、つるつるスッキリな、なかなかない体感なので、是非。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17.4℃
84

kou福の神

2022.09.10

1回目の訪問

散髪屋さんに教えてもらった

どうも僕です
土曜の夜に向かうは矢向
かつて志○の湯でカルチャーショックを受けた私は、今度は鹿島田の散髪屋さんに教えてもらった矢向湯さんでサンダーショックを受けに初来訪

受付で靴鍵を預かってもらい(帰りも自己申告必要なので入れた番号は忘れずに)

脱衣所へ
お風呂の注意書きは近隣の小学生の手書き
地元愛を感じながら浴室へ

サウナは右手で水風呂も程近く
正面にエレクトリックサンダーボルト風呂含む大きな浴槽と左手L時に洗い場
奥の階段上がったところがマッサージ風呂

湯面には輪切りのヒノキの木が点々と浮かんでいてお風呂は茶褐色

お風呂に入る前にまずは体洗ってからのサウナへ
開けた瞬間ヒノキの香りがフワッと広がってきて胸が高まる
座面は2段でストーブ前の勇者席の丸太が一つ

前述通りサ室の香りが本当にいい
壁掛けのヒノキの入った袋に秘密がある模様
サウナ室はゆっくり熱さがくる感覚
ジャズがかかってるサウナ室ってなんかいい

上がっての水風呂も源泉を利用したものでまろやかかついい感じに冷えてる
柔らかく感じていい感じ

内気浴は体を拭いて脱衣所にて
テレビの近くのプラ椅子に座ってボーッとする
テレビの音も消音されてて邪魔にならない感覚で良きかな

2セット目前に待望の電気風呂へ
某サイトの電気風呂ランクで高位に付けていたがいざ、とおもって腕を入れた途端すごい電流が身体を蝕む
腰まで入れたがそこまでが限界だった
すごいぞこの電気
でも丁度いいポジを狙って腰を揉むととてもいい感じにリラックス
ちょっと奥まで入れては少し戻りを繰り返す

奥のジェットマッサージも体験してみる
足の裏からの噴出量がすごい
そして横向きジェットへ
ここもホントにすごい(語彙力)
ちょっと新世界見え始めながらもサウナへ
読書する方がわりといるので地元の雰囲気を味わう

からの水風呂→脱衣所内気浴
たまらない

途中で旦那さんかな?ヒノキの入った袋を変えにきて、マット交換も利用されてないところから何度か回数を分けて交換されていた
お陰で毎セットともマットがウエットに感じることは無かった

3セット終えてまた内気浴してからのエレクトリックサンダーを再び浴びつつ、そろそろ上がるかと思ったくらいで地元のチビッ子達が銭湯へ
皆で並んで風呂に入って地元の大ベテランと会話している
銭湯の原風景は正しくここにあった

脱衣所ではしゃいでるお子さんに優しいベテランさんもいて、本当にアットホームでいい空間

また行きたいね

続きを読む
47

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 矢向湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 神奈川県 横浜市 鶴見区矢向5-3-19
アクセス 南武線「矢向駅」下車徒歩6分
駐車場 無料3台分あり
TEL 045-581-1153
HP http://k-o-i.jp/koten/yakouyu.html
定休日
営業時間 月曜日 14:00〜23:00
火曜日 14:00〜23:00
水曜日 14:00〜23:00
木曜日 14:00〜23:00
金曜日 14:00〜23:00
土曜日 14:00〜23:00
日曜日 14:00〜23:00
料金 入浴料500円。サウナ200円(バスタオル付)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:庭屋のサウ太
更新履歴

矢向湯から近いサウナ

縄文天然温泉 志楽の湯 写真

矢向湯 から0.37km

縄文天然温泉 志楽の湯

  • サウナ温度 99 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 960
  • サ活 1451
冨士の湯 写真

矢向湯 から0.42km

冨士の湯

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 112 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 86
  • サ活 143
桐の湯 写真

矢向湯 から0.67km

桐の湯

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 66
コナミスポーツクラブ川崎 写真

矢向湯 から1.08km

コナミスポーツクラブ川崎

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 78
ジェクサー・フィットネス&スパ24川崎 写真

矢向湯 から1.21km

ジェクサー・フィットネス&スパ24川崎

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17.7 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 17.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 59
  • サ活 2909
小倉湯 写真

矢向湯 から1.41km

小倉湯

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 38
  • サ活 169
ザバススポーツクラブ川崎 写真

矢向湯 から1.42km

ザバススポーツクラブ川崎

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 64
セントラルフィットネスクラブ新川崎

矢向湯 から1.43km

セントラルフィットネスクラブ新川崎

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 5
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設