対象:男女

恵びす温泉

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
805
サウナ室 1

温度 85

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

※温度計は90度前後ですが全くあてになりません。推定100度クラス サウナマット無し。大きいビート板を使用

水風呂

温度 17

収容人数: 8 人

  • 水深80~110cm

滝 横に長い

水深の目安

サウナ室 2

温度 78

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

サウナマット無し。大きいビート板を使用 2025/7/9現在 低温側は故障閉鎖中

サウナ室 3

温度 44

収容人数: 2 人

  • ミストサウナ
  • 電気
  • TV無

ミストの噴射口が詰まっているのか ろくにミストは出ません。 いい加減直してほしい。 2021/3/9少し前よりはミストが出てる気が。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 92

収容人数: 14 人

  • ドライサウナ
  • TV無

水風呂

温度 16

収容人数: 10 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 52

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • TV無

サウナ室 3

温度 42

収容人数: 2 人

  • ミストサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 1席 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

温度計の調子悪く、サウナ室は表示温度+10度以上(推定)。 券売機でチケットを買って、靴を下駄箱へ。チケットと下駄箱の鍵を受付に渡し、タオル(サウナセットには付いている。入浴のみの場合はタオルは有料)、ロッカーの鍵(リング輪っかぶら下げ型)、サウナゾーンの扉の鍵(鍵格納式)を二つ受け取る。帰るときにはタオルと鍵を受付に返却し、下駄箱の鍵を受け取る。 常連のやくざのマナーが悪いので気になる方は要注意。 ロッカーのカギは高温サウナに入るときはとても熱くなるのでご注意ください。 ※2時間制

土曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
2
12:00-14:00
3
3
0
14:00-16:00
0
2
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
1
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

WラドンとBサウナ
#恵びす温泉

#横浜銭湯スタンプラリー
#銭湯ラン

🥟8/11(日)

🥟関羽雲長
東横線で到着、中華街❗️HLBが待つので食は我慢😭。中華街なのに中華料理店より多いのではないかと思われる「占い」「占」「卜」そして激しい客引き。付いて行ったら中国マフィ・・・なんて考えながら関帝廟をお参りする。
そんな中華街を抜けると恵びす温泉は見えてきた。

🥟原子の力
2階の入り口でラドン発生装置を発見!バドガシュタイン鉱石のお風呂もあったはず。こちらも確かラドン系。ゴジラ対メカゴジラみたいな感じ?人工と自然の原子の力をふんだんに使った銭湯。ワクワクが止まらない。

🥟ランステ事件
受付にはチャキチャキ女将。混んでなければ平日ランステとしても利用できるそう。

🥟左
浴室に入ると手前のお風呂ゾーンと奥に塀で囲われたサウナゾーンに分かれる。
手前のお風呂ゾーンはバラエティー豊か。
まずは左翼側、一方通行だが流れる歩行湯。玉砂利が敷かれて足裏を刺激しつつ、途中脇からのジェットが脇腹を抉る。
そして電気。腹筋を鍛えるが、見方によっては股間を鍛える形となるので周囲確認!

🥟右
お次は右翼側、奥の上段の座風呂ジェット。そしてきめ細かなミクロンバイブラの湯に滝のように流れ込む。その向うはライオンから吐湯されるジャグジー。そして壁際にバドガシュタイン鉱石が沈んだ風呂。お風呂だけでもお腹いっぱい。

🥟魅惑の奥
そして、鍵のかかった扉を開けて隔て壁の向こう側に入る!
っと、いきなり、全身刺青のおじいさんを洗う三助さんの様なおじさん。
いきなりカウンターパンチを食らう。

🥟禁断の2F
2階に続く階段を上がってまずはラドンが飛び交うミストサウナ40℃(適温)へ。
広い石板ベンチ。この石板の上で○$%・・・

🥟出家
お次は小さめサイズのボナサウナ。2段ベンチの一段目には色々できる平場。温度は合っているのか?68℃を示しているが、しっかり熱い。湿度があるか?皆座禅や手で印を結んでいる。雑念払拭?

🥟MM
最後に下に降りてメインのサ室。こちらもボナでちょっと熱めな83℃。二段ストレート平場付き。FIX窓がついて浴室の様子がよく見えるが、中は薄暗いのでマジックミラー気味。上と同じく無音、無映像。無雑念。
健全であった事を報告する。

🥟隠された水風呂
水風呂はサウナゾーンの洗い場の裏にドーンとどでかい22℃。奥には高い位置からの滝が流れ、滝裏のスペースがとても気持ちいい。

🥟甲子園
休憩はサ室ゾーン2階のプラ椅子休憩スペースのようだが、暑くて混んでいたので、エアコンの利いたベンチに座って高校野球観ながら完投。ふぃ〜。

ウェスティンホテル横浜

ハワイアンランチブュッフェ

マラサダめちゃ美味し。 レナーズとのコラボ。 こちらは食べ放題ではないので注意。そして残念。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,68℃,40℃
  • 水風呂温度 22℃
90

デューク

2025.05.05

2回目の訪問

5/5月 恵びす温泉(中区)横浜銭湯35/46
横浜スタジアムから500mほどのところにありランステ利用者も多い。GWの中華街は激混みだったが恵びす温泉の駐車場は空いている。

券売機でサウナ券を探すがない。ここは以前回数券でサウナは入れないと聞いていたのでサウナ入浴券を850円で購入。2年前は750円だったが銭湯料金とサウナ料金が50円ずつ上がった感じか。タオルセット付。2時間になりますよと言われタオルセットとロッカーキーとサウナエリアの鍵を受け取って脱衣所に入る。サウナエリアってカランあったっけ?もしなかったら戻ってくるのが面倒だと思ったので銭湯エリアで体を清めてサウナエリアへ。ビルの非常階段みたいなオートロックの扉を開けてサウナエリアに入る。サ室入口には大きめなビート板が置いてある。

サ室に入ると床面に2枚黄色いサウナマットが2枚敷いてあるが座面にサウナマットはない。12人くらい入れそうなサ室はなかなか広い。ストーブが見当たらないってことはボナサウナって言うんだっけ。ビート板を2枚使って背もたれにしている人もいる。12分計もちゃんと動いている。温度計は88℃だが体感的にはもっと熱い。最近TVがあるサウナに入ることが多かったので何もないと何だか手持ち無沙汰になってしまう。マンガを読んでいる人もいる。ペットボトルを持ち込んでサ室内で飲んでいる人もいる。

1セット目で10分入れるってことは温度計通りなのだろう。水風呂の温度計は20℃近くを指しているがおそらくもう少し冷たい。18℃くらいだろうか。水風呂の奥には落差1mほどの滝が流れている。川崎の栄湯の滝と同様に滝の内側に入ることもできそう。あれだけ落差のある冷たい滝を頭から浴びたら気持ちいいだろうなと思いつつもここは我慢。

水風呂を出て2階で休憩しようかと思ったが4脚ある椅子は満席なので脱衣所まで行ってベンチで休憩。10-10-12の 3セット。最後にスチームサウナに入ろうと思って2階に上がると隣にもう一つサ室を発見したので入ってみる。1階のサ室より小さめで体感的にはもっと熱いが温度計表示は78℃と低め。目的はスチームサウナなので2分ほどで出てスチームサウナへ。こちらは定員2人。温度計は40℃。昨日の小山湯より温度は低そう。サ室内に観測箱みたいな箱は見当たらない。座面の上にミスト噴射口らしきものが見えるがポタポタと垂れてくるお湯が唯一暖かいが10分入っても全く汗もでなければミストで濡れることもない。何だかなぁと言う感じ。

でもドライサウナは熱すぎず水風呂は冷たすぎずちょうどいい塩梅で気持ちいい。最後に薬湯に入るとネギみたいなのが湯船に浮いている。そうか今日は5月5日菖蒲湯の日。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,78℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
42

つむぐ

2024.11.15

2回目の訪問

サウナ飯

潔癖な白に辟易な日々に、表層部分だけ綺麗であとは澱んだ沼みたいなこの横浜って街は悪くはない。これは完全な褒め言葉だ。だからこそこの銭湯が存在するんだから。元町と中華街というまったく異なる街を点でつないで終点の駅名になんてしてしまった罪深さ、その罪深き点の位置にあるのが恵びす温泉。遊園地で聞く刑務所の話。イルミネーションばりに鮮やかな刺青。特にここは本職って感じの人が多い。明るくて充実した楽しいお風呂、三種類のサウナ、プールみたいな水風呂、混沌を受け止め清めつづけてきた凄みと懐の大きさ。貫禄。すごい銭湯なんだ。

崩れかけてた心を立て直したい、その目的で必死で銭湯やサウナに行く日々を過ごしてきたけど、持ち堪えられなかった。壊れてしまった。日中海を眺めて、偶然電車から降りたくなって降りたのが石川町で、とぼとぼ歩いてたら意表をついて目の前に現れた恵びす温泉。入らなきゃって。今回は腰が曲がって大変そうなご主人(?)。タオル二種とサウナエリアの鍵とロッカーキー。ロッカーに間違えてサウナエリアキー使いがち。

手前がお風呂エリア。ジャグジー、ミクロバイブラ、バドガシュタイン、ジェット、高い湯船から低いところに流れる造りで湯船がつながってて楽しい。足ツボ刺激のある歩行浴とそこのお湯が落ちてくる電気風呂。温度も入りやすく、お湯質もやさしく、これだけ元気に動きのあるお風呂、明るい浴場、嬉しくなる。そしてそこから鍵で扉を開けて入るサウナエリア。

#サウナ
サウナエリアにも洗い場がある。あぐらかけるでっないサイズのサウナマットを手に、まずはその階のサウナに。剥き出しの板は座ると崩れそうなきしみ方。渋く香ばしい。タオル絞りまくりの刺青爺に刺青巨漢、読書の細い眼鏡にいちゃん。いいんだよ。人間そんな綺麗なもんじゃない。ボナサウナ。86度表示。しっかり汗かける。階段の上の階には二つのサウナ。68度表示のボナサウナ、下のよりコンパクト。座面の下のボロボロなコンクリも味わい。もう一つはラドンミストサウナらしいがミストは感じない。38度表示。もはや休憩室。

#水風呂
これが最高にいい。下の階、奥に長いミニプールのような水風呂、思い切り全身をどばーっと水に委ねる。たぶん自然温度で肌ざわりもやさしくいい冷たさ。奥の滝で頭冷やすとまたたまらない。体感18度。

#休憩スペース
上の階に椅子があるけどだいたい埋まってて、自分は下の階の洗い場の洗面椅子で。窓が少し開いてるといい風が入ってくる。この風に横浜を感じてむしろいい。

ここと同じような銭湯は少なからず東京にない。きっと運営は大変だろうけど、どうか長く続きますように。帰りはこないだ出会った美味しくやさしい台湾料理店に。

青葉新館(アオバシンカン)

カキの豆鼓炒め

美味い。やさしく深くいいお味。そしてここは店員さんもやさしくて素敵。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,68℃,38℃
  • 水風呂温度 18℃
150

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 恵びす温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 神奈川県 横浜市 中区山下町161
アクセス JR石川町駅より徒歩3分。みなとみらい線 元町中華街駅より徒歩10分。
駐車場 屋内駐車場8台あり
TEL 045-641-3426
HP http://k-o-i.jp/koten/ebisuonsen.html
定休日 なし
営業時間 月曜日 11:00〜翌01:00
火曜日 11:00〜翌01:00
水曜日 11:00〜翌01:00
木曜日 11:00〜翌01:00
金曜日 11:00〜翌01:00
土曜日 11:00〜翌01:00
日曜日 11:00〜翌01:00
料金 サウナセット(フェイスタオル・バスタオル付き) 850円。
入浴のみ(タオルなし) 550円。
使い切り石鹸 30円、使い切りボディーソープ 30円、使い切りシャンプー 30円。
ドライヤー 3分20円。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: トマト
更新履歴

恵びす温泉から近いサウナ

エスフォルタ横浜

恵びす温泉 から0.18km

エスフォルタ横浜

神奈川県 横浜市中区吉浜町1−2

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 5
global cabin横浜中華街 写真

恵びす温泉 から0.23km

global cabin横浜中華街

神奈川県 横浜市中区山下町166

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 69
  • サ活 69
HARE-TABI SAUNA&INN 写真

恵びす温泉 から0.30km

HARE-TABI SAUNA&INN

神奈川県 横浜市中区山下町216

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8766
  • サ活 7185
ホテルヴィクトリアコート元町 写真

恵びす温泉 から0.35km

ホテルヴィクトリアコート元町

神奈川県 横浜市中区松影町1-3-11

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 0
エグゼクティブ ホテル グランドガーデン 写真

恵びす温泉 から0.39km

エグゼクティブ ホテル グランドガーデン

神奈川県 横浜市中区寿町1-1-7

共用

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 1
エスカル横浜 写真

恵びす温泉 から0.49km

エスカル横浜

神奈川県 横浜市中区山下町84

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 20
cafe Tasha 写真

恵びす温泉 から0.51km

cafe Tasha

神奈川県 横浜市中区元町1-59-2

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 2
  • サ活 0
HOTEL MYTH YAMASHITA KOEN

恵びす温泉 から0.56km

HOTEL MYTH YAMASHITA KOEN

神奈川県 横浜市中区山下町61

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!