2020.05.17 登録

  • サウナ歴 3年 11ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 浴場が広くて色々あれば楽しいし、コンパクトでシンプルならそれはそれで財布に優しいし。サウナ室にテレビがあれば暇を潰せるし、ないならないで静かで集中できるし。水風呂がキンキンならととのいやすいし、ぬるいならぬるいでまどろめるし。施設が新しいなら清潔感あるし、古いなら古いで風情があってイカすし。別になんでもいいのさ~。
  • プロフィール ビギナーです。徐々に更新したいです。ホームサウナはまだありません。いろいろあちこち漁っています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

現象

2024.04.16

5回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

曜日時間:火曜17時45分
混雑具合:実は空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:共通入浴券もう1枚、大小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:3.1キロ

余丁町の弁天湯に着いたのはまだ明るい時分だった。だいぶ景色が違う。西向天神社に富士塚があったなんて。後で知り、近くを通っておいて見なかったことに後悔する。

脱衣所には黄色のタオルを持った若者が多かった。混んでいると思ったらドライサウナは空いていた。なかなかの熱さで回転が早いようだ。温度計を見るとそうでもない。しかしこのひりつき。

水風呂は譲り合って体育座りで入った。サウナから汗まみれで向かってくる人がいれば、古い人から出る。脱衣所で休憩して次はミストサウナのほうに入ろうとしたが、こちらは混んでいた。どうもそういうタイミングの日のようで、結局全てがドライとなった。

帰りは四谷方面にテクテク。新しく道路ができるみたい。フェンスに囲まれた更地が広がる。余丁通りと東京医大通りをつなぐのかしらん。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 20℃
106

現象

2024.04.13

1回目の訪問

曜日時間:土曜16時45分、2時間コース
混雑具合:基本空いてた
テクテク:18キロ

府中本町駅から歩き始め、テクテクライフのおすすめ東京スイーツのいちごパフェでも食べたろかしらんと鼻息荒かったが、混んでいて諦めた。どうも最近とくに待てない。熊野神社の古墳を見たり、谷保天満宮にはタクリー号があったり、府中から国立、立川と渡ってミナミ立川店でスニーカーを脱いだ。

比較的新しいのに、漂う雑多感はさすがミナミの貫禄といえるかしらん。3階で受付、浴室もこのフロアで更衣室は4階。分からずうろうろする。女性も利用できるが見ることはなかった。館内着に着替えて下に戻りいざ浴室へ参る。

構図は下北沢のミナミとほぼ一緒で、左に風呂、奥にサウナ室がある。浴槽はより小さく、サウナはより広く、パースが効いている。このサ活を書いている今、何がどうとか正直あまり覚えていないが、グロテスクなほどのあまみが出たことは確か。

いったん館内着を着てベランダの喫煙所に出る。立川駅前の裏道、隣のビルの2階が「喫茶室ルノアール」だった。それを見下ろしながら一服。カップルの女子の、この角度から覗き見するブラ紐がそそる。

浴室に戻って髭剃り、歯磨き、ナイロンタオル。サウナをかまして綿棒、乳液、給水機。満足度は高かった。学芸大のリニューアルも楽しみだ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
111

現象

2024.04.12

2回目の訪問

一の湯

[ 東京都 ]

曜日時間:金曜20時
混雑具合:だいぶ空いてた
ロッカー:長ロッカーあり
サウナ代:無料、言えば小タオル2枚
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:4.2キロ

西武新宿線は行きづらいが、降りてしまえば魅力的な駅が多い。活気のある商店街のイメージ。親しみやすいのは灰皿が多いのもあるかしらん。一の湯もまたその延長線上にある。玄関先にも脱衣所にもある。入る前に一服、風呂上がりに一服。東京ゆらんのランキングではアットホーム部門で毎年のように1位になっているようだ。それもうなずける。

下茹でして水シャワーを浴びてスチームサウナに入る。ベテラン紳士が奥に座っているので手前に座った。彼はスチームがブーストすると立ち上がり、出るのかと思いきや扉の前に避難するだけ、湯気が収まると元の座席に戻った。かわいい。

シャワーで水を被り、外に出た。ぬるめの露天風呂は混雑気味。東屋のような屋根の上は吹き抜けて、晴れた昼ならなお気持ちいいだろう。

脱衣所の壁にずらりと並んだ漫画は渋いチョイスばかり。常連らしき人たちは総じて長居をしている。まさにアットホームだ。西武鉄道湯めぐり偏愛マップスタンプラリーのQRコードを取得して歩き出した。その途中、ゆらんのシールをもらっていないことに気づく。下駄箱の前で賞状を見ていたのに。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
103

現象

2024.04.10

4回目の訪問

水曜サ活

曜日時間:水曜18時、150分コース
混雑具合:引くほど空いてた
テクテク:3キロ

金曜は仕事帰りに行こうとしたら定休日で、日曜は午前に寄ろうとしたら12時からで、月曜こそはと思っていたら仕事でトラブって、サウナニュー大塚にふられ続けてやっと入ることができた。前回の訪問が2021年4月10日でちょうど丸3年、間隔が空いてつれない素ぶりをされた感。

中は全く変わっていなかった。そのありがたさを噛みしめる。浴室にもサウナ室にも誰もいない。体をざっと洗って桜色の湯船に浸かる。水通しをしてからサウナへ。

奥の上段に座った。下段の座面が広く、体育座りなら縦に3人いけそう。大の字で寝れる。その分上段の座面は狭いが、足は投げ放題。無音の中、遠赤外線ストーブだけがちんちん鳴っていた。その後何人か入ってきて、各々自由な姿勢で漫画を読んだりラジバンダリ。

外気浴スペースへ。ここからの桜が見たかった。緑が芽吹いているものの、薄いピンクが目に優しい。シートを敷いて花見で一杯などここ10年近くしておらず、その願望もないが、外気浴での景色と季節は感じたい。セットを重ねるごとに空は暗くなってきて、夜桜も楽しめた。

帰路はさくらトラム沿いを途中まで並走しつつ、コンビニでラムコークを買って飲み歩いた。気温も暑からず寒がらずで汗もかかず心地よい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
117

現象

2024.04.09

3回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

曜日時間:火曜16時半
混雑具合:すこぶる混んでた
ロッカー:大きめの小ロッカー
サウナ代:300円、大小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:7.5キロ

雨はやんで三ノ輪駅から新江古田駅にワープし、えごた湯にハシゴする。途中コンビニで靴下を買おうと思いつつ忘れた。脱いだ濡れた靴下をまた履くのが辛い。

16時半過ぎですこぶる混んでいた。若者の団体客が多いかしらん。サウナは時に待ちが発生する。下から上に、手前から奥に、空いた席をつめるのは後客が入りやすいから。サウナ室内の動線が厳しく、最初に座ったところ動かないとするのはむしろ野暮かしらん。遠赤外線ストーブと、その上と手前に桶が温度と湿度を保ち、秒でぬらっと汗が出る。

死角になった青暗い水風呂がアイコニック。度が過ぎない深さと冷たさで冴える。浴室の壁際にベンチ、脱衣所にプラスチックの椅子もあるが、不感温度に近い炭酸泉が休憩にもいい。時折冷えた水流が体の横を通り、温度がマーブル模様になる。

帰りはテクテクしながら途中、煎餅屋で海苔と粗目、肉屋でコロッケ、パン屋でクリームパンと、買い食いばかりで阿佐ヶ谷駅に着く頃にはお腹いっぱい。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 16℃
117

現象

2024.04.09

8回目の訪問

曜日時間:火曜14時
混雑具合:すこぶる空いてた
ロッカー:大きめの小ロッカー
サウナ代:600円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:6.1キロ

神田で鰻を食べて、アメ横で夏服を買って、どしゃ降りの中湯どんぶり栄湯に向かった。ゴアテックスのアシックスもぼろくなって浸水する。靴下の替えを持ってくればよかった。

口開けの5分前にはシャッターが開いてなだれ込む。天気が悪いこともあってか、すごぶる空いている。奥の最上段にも無理なく座れた。ダブルの熱源で質の高い温度と湿度を保ち、秒でしゃばっと汗が出る。湯どんのいいところは、スタイリッシュに改造しつつ、テレビは残すという庶民派なところ。

超高濃度炭酸泉はどのタイミングでも入れた。サウナは変わったが、ここからの景色は最初に来た時と同じ。古き良き銭湯が記憶としても印象に強く残っている。

ナノファインバブルも独占できた。雨がまた降ってきて壺湯で雨宿り。やはりこの肌をすべる水質がいい。相変わらず効能は読んでも頭に入らないけども。

前からある、美泡の水風呂をSNSで話題沸騰だなんて安っぽい書き方はもうしなくていいのではないかしらん。東京銭湯の先頭ランナーとして、でんと構えていてほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
118

現象

2024.04.06

1回目の訪問

桜湯(さくらゆ)

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜15時
混雑具合:だいぶ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:300円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:21.1キロ

国分寺駅からテクテク北上する。日立製作所の研究所や、国立精神神経医療研究センターで花見をしつつ、だんだん団地が増えてきて上がる。桜湯に着いてまず灰皿を視認し、15時前で一服でもしようと思ったが、もう開いていたのでライターを戻した。

浴室はいきなり水風呂があり、奥の壁の絵はタイルで馬と太陽。ゆらゆら帝国の「ミーのカー」のジャケット裏を思い出す。東京の西のほうは今日で半月続けて雨なんて口ずさみながら誰もいないサウナ室に入った。ここはまさしく東京の西のほう。

下段が幅広のゆったり空間、上段で足を伸ばしても問題ない。セラストームのしっとりした温かみに包まれつつ、くつろげる体勢にてテレビを見る。

バンドのフロントマン的な水風呂は体感20度前後でまろみがある。入ってくるいちのもつをここでお出迎え。浴室と脱衣所の両方に休憩用の椅子が配置され、それぞれで休んだ。夏なら断然脱衣所かしらん。こちらはサウナ室のテレビの音が丸聞こえでラジオのよう。

半個室の森林浴や強烈な電気風呂を通してから着替え、外の灰皿で一服した。八坂駅と久米川駅の間をテクテクライフで塗りつぶしてから練馬区に移動する。

西武鉄道湯めぐり偏愛マップスタンプラリーを進めるべく、武蔵関駅で降りて第二亀の湯にハシゴした。上がジムで上下一体ガラス張りのインパクトのある外観、中はいたってシンプルしかし過不足なし。あつ湯と水シャワーで温冷交代浴を決めこんだ。帰りは吉祥寺駅までテクテク。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
119

現象

2024.04.05

11回目の訪問

曜日時間:金曜17時45分、90分コース
混雑具合:がらがらに空いてた
テクテク:4.1キロ

駅で上司と鉢合わせ、折り畳み傘を誰かに持っていかれたと言う。嫌な予感がしてケースに入れた傘を確認してみるとまさにそれだった。返した結果、週末は傘がない。どうもどこかのタイミングで降りそうだ。

今日はニュー大塚で夜桜を見ながらきめるつもりだった。電車で池袋を過ぎたところで嫌な予感がして確認してみると金曜は定休だった。どうもだめである。

気を取り直して巣鴨まで、サンフラワーに入る。館内着が変わってからは初だった。細畝の青緑色が好きだったのに残念だ。新しいものは似た系統の色だが黄身が強い。これもいずれ好きになるかしらん。

サウナは驚くほどに空いていた。そんな中、スタッフによる贅沢なロウリュ。広いサウナ室の温度がぐっと上がる。プロ野球を見ながら入るサウナもまた格別。

スチームサウナにいたっては誰も利用していない。グリーン系のナチュラルの香りが鼻を浄化してくれた。

今日もスタッフがこまめに清掃し、浴室内は常に清潔である。こぎれいな中年だらけの平和な世界。もっとこの世にサンフラワーがあれば、多幸感が蔓延すると思う。服を脱ぐまでは自分で自分が嫌になったが、結果ここに来てよかったのだ。意気揚々と家路に着こうとするも、急行に乗ってしまって通り過ぎる。だめなものはだめ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,104℃
  • 水風呂温度 16℃
121

現象

2024.04.01

6回目の訪問

冨士の湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:月曜17時15分
混雑具合:いつものように空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:220円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:3.4キロ

ワ冠のほうの冨士の湯。看板やら暖簾やらそれに統一されてこだわりがあると思いきや、隣のコインランドリーだけウ冠の富士になっている。発注ミスかしらん。

奇数日は男湯が露天側となり、サウナの温度も高く、こちらを狙いがち。そのせいで逆サイドの配置を忘れた。いつか偶数日にも行かなくてはならない。

露天の黒湯はなめらかだが、そこに注ぐ打たせ湯はかなり強烈だ。周囲にしぶきが飛び散る。内風呂のジェットも大海原。近くの矢向湯もまたジェットが激しく、この地域住民の好みが分かる。

以前は壊れかけていたサウナ室のテレビはどえやら直したようで、音がクリアだった。常連らしき先輩方の会話が弾む。「じゃ、帰るね」「おう、またね」と帰り際もさわやか。互いにサウナキー持ってなくて、扉のクローザーを引っ張って入るから無銭サウナの可能性が高いけど。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
110

現象

2024.03.31

2回目の訪問

藤ランド

[ 東京都 ]

曜日時間:日曜15時半
混雑具合:まあ空いてた
ロッカー:サウナ利用者は中ロッカー
サウナ代:200円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:17.6キロ

南浦和駅から戸田市をテクテク、蕨市に入って100%塗りつぶした。埼玉県で初。昨日今日の日差しで首が焼けて痛い。3月でこれは早い。西川口駅から東十条駅に移動し、4月末で終わる藤ランドに入った。

サウナ用の黄色のバスタオルが浴室内で散見される。これはサウナーが多そうと思いきや、サウナ室はさほど混んでなかった。本を持ち込んで読む常連と思しき人たちは、バスタオルやら持ち物やらで場所取りしつつ、シーソーで戻ってくる。それでいて1セットが長い。手練ればかり。

サウナ出てすぐの水風呂は20度超で利用者が多くても広いので問題なし。半露天エリアに出て休憩をとった。冷えたらそこの薬湯。室内のほうはあつ湯とぬる湯があり、この交互浴も楽しい。

会話が弾む常連たちはどこに流れるのかしらん。近くにやなぎ湯や金星湯はあるものの寂しさはぬぐえない。

その後はさくらトラムで町屋に入り、子宝湯にハシゴする。こちらは今日で最後。格天井にペンキ絵とオーセンティック、縁側で一服もできてやはり惜しい。カランで隣だった人と意気投合し、そのまま酌み交わす。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃
113

現象

2024.03.30

3回目の訪問

曜日時間:土曜8時15分
混雑具合:軽く混んでた
ロッカー:サウナ利用者は中ロッカー
サウナ代:共通入浴券使わなければ480円円、バスタオル付き
石鹸洗髪:パウチもらえる
テクテク:17.4キロ

昨夜からぷすぷす強烈な刺激臭の放屁をかましているがなかなか実が出ない。そして朝、ゆ家和ごころ吉の湯の口開けに間に合わすため早起きするものの、かの爆弾がいよいよ爆発せんとトイレにこもるはめになり、結局10分近く遅れて到着する。

もうサウナ室は中段は上段の足置きとなって満室に近い。上段が空いて下段から移動する人はほぼいなかった。偶然イズムが浸透しているのかしらん。朝湯は遠方からの来訪者も少なそう。出がけのトイレが祟ってサウナのタイミングが悪くなったが、下段3セット目でもしっかり発汗した。

しかしこの朝風呂の気持ちよさよ。露天エリアで完結したサウナ、水風呂、外気浴。抜けるような空の青さが嘘のよう。インフィニティチェアでフラットになり、格子越しの空を見やる。

炭酸泉に浸かってから着替えてフロントにタオルを戻すと、サウナ待ちだった客と入れ替わり。9時過ぎにはこの状態とはさすがだ。その後は中央線で国立駅まで、そこから国分寺市と小平市をテクテク、玉川上水を上ったり植物園を練り歩いたり、今日は暖かくてTシャツ1枚。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
117

現象

2024.03.27

5回目の訪問

錦湯

[ 東京都 ]

曜日時間:水曜17時半
混雑具合:すこぶる空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:共通入浴券使わなければ280円、大小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:2.9キロ

まずこのファサード。隣が理髪店というのもいい。通りからちょっと奥に入る、この立地の銭湯は総じて好きだ。フロントでふんわりといい香りがする真っ黄色の大小タオルとサウナキーを受け取った。

朽ちかけたサウナと懐メロの相性たるや。安室奈美恵の「Can you celebrate?」はサウナ室に誰もいなかったので思わず歌い出すがあまりに高音で歯が立たず、途中で1オクターブ下げたりして。終わったところで人が入ってきて、これは偶然なのか待っていてくれたのか、とりあえずそそくさと出る。

2列縦に並んだ牛の乳房シャワーで汗を吹き飛ばし、ぬるすぎず冷たすぎずの水風呂に浮かぶ。夏場は温度が上がるものの、この時期なら不足はない。「じゃお先」「俺も出るよ」なんて常連の会話が聞こえてきた。

脱衣所から縁側に出て一服する。数少ない銭湯灰皿の中でも、錦湯のこれは格別。深めの長椅子がそう思わせるのかしらん。あぐらをかいたり足を伸ばしたり、自由な体勢で煙を燻らせた。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃
116

現象

2024.03.25

2回目の訪問

曜日時間:月曜18時
混雑具合:軽く混んでた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:100円で次回無料券付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:4キロ

玄関前の灰皿で一服してから昭和浴場へ。下駄箱からタジマジックの写真が出迎えてくれる。ロビーには写真の他に似顔絵やイラストも、おびただしい数のタジマジック。女将から次回のサウナ無料券と30円商品券、さらにはヤクルトももらった。

ラベンダー色の梁とハート型の鏡が浴室をいろどる。風呂は水風呂を含めると5色の温度。心遣いが細やかだ。

タイニーなサウナ室は座面がリニューアルされていた。上段から見下ろすサウナストーブがちんちんに赤くて見た目にも熱い。サウナ利用者はそこそこいたが、この熱さで回転は早かった。

井戸水使用の水風呂はしっかり冷たいのに柔らかく、長いことぷかぷか浮いた。こちらは広いので気を使うこともない。休憩は脱衣所にて、漫画も読めて気を抜くと長居しちゃいそう。

今日もタジマジックには会えず。かといってマジックを見せてもらおうとも思わないが、このホスピタリティには頭が下がる。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
125

現象

2024.03.23

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜16時
混雑具合:ほどほどに空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:共通入浴券使用不可で280円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:20.6キロ

戸田公園駅からテクテクする。まずは荒川沿いを中心に、学生がボートの練習をしていて速いのなんの。さらに進むと競艇場。中学でもボート部があるみたい。戸田とボートの関係は切っても切れないようだ。板橋区に入り高島平から徳丸へ、黄金湯の暖簾をくぐる。3時間以上ぶっ通しで歩き、さすがに疲れた。

サウナを告げると共通入浴券は使えないとのことだった。800円でサウナキーを受け取る。マンション型銭湯のアーチ型天井。明るい時分の白いもやがすがすがしい。そんな気持ちで白湯に入ったらめちゃくちゃ熱くて、一度出て仁王立ちする。甘く見ていた。

サウナも熱い。110度でびりびりきた。下段の座面が広く、収容5人が余裕を持って座れる。上段の壁にはタオルがかかって背中も快適だった。心遣いがうれしい。

正面の水風呂はすり切り一杯で神田セントラルを彷彿とさせる。ちょっと深めでざぶんとあふれさせた。休憩は脱衣所にて、テレビの前にベンチがあり、3人並んで大相撲を観戦した。最後はあつ湯に入って水シャワーできゅっとしめる。

ドット柄の入った坂道を登って降りて登って降りて、第一金乗湯にハシゴした。今井健太郎建築の中でも好きな銭湯の上位に入る。脱衣所は広々としているのにロッカーが少ない。その代わりにかごが多い。地域に根ざした証拠といえるかしらん。ぬる湯、あつ湯、水風呂をぐるぐるする。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 18℃
109

現象

2024.03.22

3回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

曜日時間:金曜17時45分
混雑具合:終始空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:共通入浴券使わず380円、大小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:4.2キロ

脱衣所のレイアウトが変わっていた。真ん中にもロッカーがあったはず。それがなくなって休憩用の椅子が8脚くらい並べられている。これまで休憩難民が多かったのかしらん。

サウナ室も変わったような。ストーブの下に敷き詰められたストーン、そしてタライが前に何段も、ストーブの上にも。石、タライ、石、タライ、タライ、タライ。まるでアフタヌーンティーのように重ねられている。温度は120度に迫り、かつ湿度も高く、それでいて息苦しくない。

空いているうちにとシーソーで2セットし、脱衣所に戻って大型モニタのテレビを見る。15度の水風呂とで温度差100オーバー、テレビは頭に全然入ってこなかった。

ちょっと混んできてサウナ室をちらりと見るとほぼ埋まっていた。硬水と軟水と選べるカランは軟水をチョイスして、頭皮の皮脂が気になる人用のシャンプーを洗い流す。炭酸泉に入ってからまたサウナ室へ、もう空いていてソロだった。今日はついている。前回の妙法湯では鼻毛が出ていたのでそれも入念にチェック。今日は大丈夫。

続きを読む

  • サウナ温度 119℃
  • 水風呂温度 15℃
108

現象

2024.03.20

3回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

曜日時間:水曜17時15分
混雑具合:途中で空いてきたにはわけが
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:250円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:3.4キロ

サウナキーとバスタオルが入ったバッグを受け取って脱衣所へ、割と混んでいた。浴室もサウナも細長いバーデンプレイス。手前の浴槽米ぬかオリーブの湯で下茹でをして、向かいの水風呂で水通し、奥のサウナ室に入ると上段はほぼ埋まっている。

サウナで見る相撲は好きなのだが、この一番が終わってからと考えているとかなり辛くなることがある。今日もまさにそれで、どうしても見たい取組が始まる頃には既に限界が近かった。あっけなく終わってがっかりするやらほっとするやら。

それだけ長く入った後の外気浴はまた格別だった。白目をむく。最初混んでいたこのエリアも徐々に人がいなくなった。サウナ室もしかり。大相撲が終わったNHKは一人か二人で見ることに。

着替えてロビーでアクアヨーグルを飲んでいると、パドレスとドジャースの試合が始まろうとしていた。女将が常連に「大リーグが始まるから今とても空いてるわよ」と、そういうことかと。今日なら人気銭湯も空いているかしらん。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
110

現象

2024.03.19

3回目の訪問

曜日時間:火曜17時15分、60分コース
混雑具合:シンプルに空いてた
テクテク:4.6キロ

久々のSHIZUKU大井町。近くにプライベートサウナの施設もできたみたい。知らないサウナが増えるばかりだ。

エレベータに4人乗り込んで混雑がよぎる。しかしいたって平和だった。せいぜい上段が埋まる程度でストレスはない。温度は高くないものの、しゃわっと控えめなオートロウリュが発汗を促す。

10度ちょっとの水風呂がきりっきりに冷たくて目が冴える。勤務中、眠くなるたびに水風呂に入りたくなる。そうすれば仕事もはかどるに違いない。

脱衣所の休憩椅子は1脚で倍率が高く、浴室内の椅子で休む。黙浴が徹底されていて静かだ。総じてマナーがいい。

前回は一服しても余裕だったが、今日は60分いっぱいで吸えず。慌ただしく着替えた。どこで時間を食ったかしらん。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
118

現象

2024.03.17

2回目の訪問

喜久の湯

[ 東京都 ]

曜日時間:日曜15時
混雑具合:時々混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:18.2キロ

本八幡駅から矢切駅までテクテクする。真間川から千葉商科大学、じゅん菜池を通る。矢切はこじんまりとした駅だが、出てすぐのところ温浴施設があって魅力的だ。

喜久の湯は15時の口開け前に着くも暖簾がかかっていた。これは前回訪問時と同じ。脱衣所でベテラン紳士が服を脱いでいるのかと思いきや着ている。果たして何時に沸いているのかしらん。

しっかり混雑している浴室に日の光が差して、ペンキ絵の中川が映える。葛飾銭湯は中川を採用しがち。無料のサウナも当然混んでいた。

香太くんのほんのりいい香りとストーブ上のやかんから蒸気。しっかりがっつり熱いのに無料とな。ここはちょっとでもサウナ代を払わせてくれたほうが収まりがいい気がする。それでタオルを付けるとか。最後は渋滞になり、湯船に浸かりつつタイミングを見計らった。

地下水汲み上げの水風呂は肌触りがよく、なかなか出られない。サウナ室から人が出てくるまで粘った。浴室にはアディロンダックチェア、脱衣所にも休憩椅子があり、ちゃんと考えてくれている。やはりここはサウナ料金をとったほうがいい。200円で小タオル付きとか。

浅草駅まで移動して弁天湯にハシゴし、今日はゆらんのシールを2枚ゲットする。ついでに台東銭湯お客様感謝デーの記念タオルも手に入れる。安定の派手さとがびがび感。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
118

現象

2024.03.16

2回目の訪問

湯処じんのび

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜15時45分
混雑具合:ほどよく空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:350円、バスタオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:20.8キロ

舎人ライナーの終点、見沼代親水公園駅から埼玉に入って川口市と草加市にまたがる榛松をテクテクする。足立区からこの辺は起伏がなくて歩きやすい。天気もよくてロンT1枚。

西新井大師西駅まで戻ってじんのびでアシックスを脱いだ。調べない状態で前回と逆サイドに入れたのは運がよかったが、看板猫にはまた会えなかった。

屋上の露天がない分コンパクトでシンプルだった。逆は記憶が薄いものの、複雑な造りをしていた気がする。こちらの露天エリアは忘我の湯をうたい、実際ずっと露天風呂に浸かっている人がいた。20分くらい、眠るわけでもなく、まさに我を忘れているような。

サウナ室はちょうどサウナマットの交換時で、常連たちもせっせと手伝っていた。見よう見まねでやっているふり。周りの手際がよすぎて出番はなかった。セラストームのふっくらした温かみに包まれながら通販番組を見る。値引きの恩着せがましさが鼻につく。

立ちシャワーの動線がよく、水風呂もすぐ。20度を切るぐらいの温度が、ベテランばかりの常連にちょうどいいかしらん。サウナは空いていたものの、昼間からなかなかの入りで浴槽は白髪と無髪の頭がたくさん浮かんでいた。

関原までテクテクして竹の湯にハシゴする。どの駅からも遠い地域も、商店街がノスタルジックでいい。中はリニューアルしたようで新しく、かつ広くて風呂の種類も豊富。水風呂や薬湯、露天は庭を眺めながら東屋のような休憩所もあり、サウナが無期限中止なのが悔やまれる。浴室と露天を結ぶ通路には扉が2枚、その間に1畳に満たない風呂があった。肩まで入れない浅さ。禅かしらん。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
108

現象

2024.03.13

3回目の訪問

水曜サ活

巣鴨湯

[ 東京都 ]

曜日時間:水曜15時
混雑具合:予想より空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:450円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:3.7キロ

口開けから長蛇の列。前回巣鴨湯に来た時もそうだったので覚悟はできていた。ゆらんのためなら致し方なし。しかしサウナ室の上段奥の玉座には2度座ることができた。時に行列も発生していたものの、タイミングをずらしたダウンビートのリズム感がはまる。

その玉座は時計が見えず集中できる。12分計の半分は過ぎたかしらんと体を横に倒すと10分近く経っていた。熱さをしっかり感じながらも耐えられるものだ。

2セット目は水風呂に入った後、へろへろになって外気浴エリアまで歩くことが困難になり、サウナ室横の椅子で休憩する。

美泡やシルキー風呂は井戸水汲み上げの優しい肌触りでなめらか。これも人気のゆえんかしらん。ボディドライヤーで全ての水気を払ってからコーヒー牛乳を飲み、雪印メグミルクx銭湯すたんぷらり〜も開始する。タオルもほしいがスタンプ9つはきつい。

有給休暇で難易度の高いところのシール2枚。まだ大混雑しそうな銭湯が多数ある。特に縛りを感じられないランダムな銭湯のラリーなら、人気あるところに行かせるのではなく、がんばっているけど客足が伸びない銭湯を対象にすればいいのに。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
129