絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

現象

2022.10.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

中島湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:木曜17時45分
混雑具合:軽く空いてた
ロッカー:サイズ豊富も選択権なし
サウナ代:100円
石鹸洗髪:備え付けあり

東部練馬の光徳湯より字は小さいが、ひらがなの分かわいい。丸みを帯びたフォントがフレンドリー。日曜だけでなく常に6時から沸いているなんて中島湯には頭が下がる。

フレンドリーさはサウナも然り。87度の柔らかな温もり、常連紳士たちが盛り上がっていた。ストーブに水をかける輩がいるようで、ロリュウ禁止と書かれた紙が内外に張られている。

対して水風呂はがっつり冷たかった。しかも広々、8人は入れそう。ドライサウナからの動線もよく、間に立ちシャワーもあるのでとにかくスムース。

無料のスチームサウナはもはや水風呂がいらないレベル。蒸気をまとってダイレクトで髭を剃った。川崎銭湯ではめずらしく無料のシャンプー、ボディソープが備え付けられている。

とろみのある黒湯の温泉やミニプールのよつに長い露天の人工北投石の湯、強めの揉兵衛は3本のパイプに座って浴びたり個性豊か。
あれこれめぐって滞在時間は普段より長くなった。

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 35℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃
121

現象

2022.10.10

4回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:月曜15時
混雑具合:まあ空いてた
ロッカー:なっがいロッカーあり
サウナ代:640円、大概のものあり
石鹸洗髪:備え付けあり

川崎駅からバスでまず浮島に向かうが、途中から大雨で途方に暮れる。天気予報を信じて折りたたみ傘すら持ってこなかった。浮島バスターミナルには何も売っていないどころか人すらいない。しばらく雨宿りをしてやり過ごす。幸いすぐに止み、むしろ屋根のあるところでの雨で助かった。その浮島町から殿町、小島町をテクテクして日の出おふろセンターへ、ここは川崎の銭湯ではこれまで最も訪れている。

大師サウナコースは15時口開けかと思ったら、休日は11時から銭湯エリアと共に開いているらしい。既にまあまあ人がいた。からっからのドライサウナは常連たちが思い思いのスタイルで蒸されている。持ち込みも自由っぽい。

16度の水風呂に体を浮かべれば、天井の窓から空が見える。夜なら水面に浮かんだ自分が反射する。脱衣所のフックにかけられているサウナキーを取り、サウナエリアから銭湯エリアに移動。外気浴はこちらにある。露天にも水風呂があるが、こちらはまだぬるかった。日の出おふろセンターは冬の夜がベストかしらん。

歩いた距離 13.1km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,106℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
130

現象

2022.10.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:日曜14時半
混雑具合:ふわっと混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:180円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし

これまで半袖、汗が目立たないよう白Tを、乳首が透けないようタンクトップをかませてテクテクしてきた。肌寒くなってきたのでロンTを直接着て梶が谷駅から末永、新作、千年とテクテクライフで塗りたくり、子母口のたちばな温泉たちばな湯に着く頃には乳首が擦れて痛がゆい。

西洋の山脈のような、ダイナミックなタイル絵に迎えられ、まずは黒い水風呂で水通し。ぬるっと滑らかな水が傷んだ乳首をコーティングしてくれる。

サウナ室には既に数名の先客がいた。どうやら毎日同じ時間に来る常連のようだ。全員での会話が弾んでいた。変型L字の2段で定位置はほぼ決まっている。遠赤外線の110度で乾いた熱さががつんときた。しかし温度が徐々に下がり100度を切らんとする時、常連紳士が裏技を使って熱波を促す。仕組みなどを尋ねると親切にいろいろ教えてくれた。

帰りは近くのベーカリーでクリームパンを買い食い。雨が降ってきて傘を差しながらだと写真は撮れず。店の名前も忘れた。

歩いた距離 12.5km

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 23℃
124

現象

2022.10.08

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

辰巳湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:土曜15時
混雑具合:めっちゃ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:200円、大小タオル付き
石鹸洗髪:なし

鶴見線に乗って扇町駅へ、そこからテクテクを開始してこの島を練り歩く。猫の多いこと。浜川崎、武蔵白石と戻って大川駅まで足を伸ばし、大川町をテクテクライフで塗りたくった。工業団地の渋いこと。安善はその工業地帯の中に住宅地があり、安善湯という銭湯もあった。ここもいずれ訪れたい。

川崎を堪能したところでちょうど15時、辰巳湯の口開けに間に合った。200円で大小タオルがつくのはありがたい。

からからに乾いたサウナマットに包まれて、次の客が入るまで寝転んだ。懐メロのBGMを聞きながら、歩き疲れた足を休める。大きい遠赤外線のストーブが座席と近く、正面に座ればかなりひりついた。

出てすぐの水風呂は親しみやすい温度。脱衣所での休憩を挟みつつ、空いているサウナを楽しんだ。檜風呂はぬるめでこちらもくつろげる。その流れで電気風呂に入ったらこちらは強くて、抜けるのも一苦労。

帰りがけに玄関先で一服する。さてもう少しテクテクしようかしらんと歩き出したら、すぐのバス停にも灰皿があるのでまた一服する。

歩いた距離 12.4km

スタミナカレーの店 バーグ 浅田店

スタミナカレー生卵付き

B級グルメは皿もB級じゃなきゃ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 22℃
115

現象

2022.10.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

富士見湯

[ 東京都 ]

曜日時間:木曜17時半
混雑具合:ごっつ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:1000円、バスタオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり

半年前に品川銭湯ラリーで訪れて以来、その時はコンパクトできれいな銭湯という印象だった。その景品で手に入れた品川銭湯スタンプが描かれたタオルをたずさえて、いざ高級サウナに向かう。

浴室は上野の日の出湯のよう。真ん中に枡の浴槽を構えた縦長の造り。サウナエリアは川崎の日の出おふろセンターのよう。エクストラ料金を払った者のみしか入れない扉。

HINODE×HINODEを想起しつつ、その実FUJIMI×FUJIMIは外観に富士の絵、サウナエリアにもそれがある。またサウナ室内にも富士をかたどった壁があり、その奥には寝そべる席が背中合わせに2席あった。これがインフィニティチェアのベストな角度とちょうど同じで収まりがいい。富士の壁で視界が遮られ、まるで押入れの中にいるみたい。きめの細かい熱で汗腺がじんじんしてくる。眉間から小鼻に意識がいくのは個人的に調子がいい証拠。

水風呂もまた視界を遮断する3面囲まれたエリアが奥にある。ほどよく冷たい水風呂がさらにちょっと冷たい。青く輝く水面に委ねてゆらゆらと、しかも広いので泳ぎたくなる。

休憩は畳でごろ寝ができる。枕もあってくつろげた。時間帯がよかったかしらん。とにかく空いていて至極快適だった。文字通り大の字になる。

広いサウナ室の床にはきっちりマットが敷きつめられていた。さして濡れてもいないのにスタッフがそれを交換しに来る。かごがいっぱいになるほどのサウナマット。最後にそれを踏みしめてこのエリアを出た。

浴室に戻って2つの浴槽、ぬる湯とあつ湯に入って締める。女将には「めちゃくちゃ気持ちよかったです」と伝え、若旦那には「サウナどうでしたか」と逆に聞かれた。大いに満足した旨を。

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
135

現象

2022.10.05

9回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

曜日時間:水曜18時、90分コース
混雑具合:若干空いてた

先日サンフラワーに髭剃りなどが入ったポーチを忘れ、それを取りつつまた蒸される。このポーチを忘れるのはこれで4度目かしらん。懲りない。そして学ばない。毎度戻ってくるのは、忘れる施設がどこもいいから。

今日は朝からライターの油が切れていつも吸う時に借りていた。それゆえ本数も減る。サンフラワーに着いた時はだいぶ喫煙欲がたまっていて、サウナの前にまず一服。ここはマッチが置いてあって助かる。ガラス越しに見るテレビは昔の「孤独のグルメ」で、吉田類も出演する砂町回。商店街であさりご飯やレバカツ、おでんを井之頭五郎が買いあさっているシーンを見て浴室に向かった。

ドライを2セット、スチームを1セット。間に髭剃りを挟んで今回は忘れぬよう、使用後すぐにロッカーへしまった。

これで今日は満足して最後の水風呂のつもりでいたら、視線の先でマット交換をしているではないか。ふかふかのマットに吸い寄せられまたサウナ室に入る。さらにしばらくするとスタッフによるロウリュも始まった。エンペラータイム発動で最高の締め。

歩いた距離 3.2km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,101℃
  • 水風呂温度 17℃
130

現象

2022.10.02

8回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:日曜14時15分、90分コース
混雑具合:若干混んでた

浴室に入るとカランがほぼ埋まっていた。ガラス越しにドライサウナを覗けばこちらもほぼ満室。なかなか混んでいる。上手いことタイミングを計ってサウナ室へ。上段の角で10分、1セット目から調子がいい。水風呂は17度台で、サ活を翻ってみると以前と比べ徐々に温度が下がっている。季節にもよるかしらん。

この後はスチームに入ってから髭を剃ろうと思っていたのに無意識でまたドライにいる。出たら歯を磨くかと予定していたのに気づいたら髭を剃っている。どうも頭が働いていないようだ。水風呂脇のフックにかけたタオルが、どれが自分のか何度も分からなくなる。

いつの間にかカランはがらがらになり、ドライサウナも基本下段は空いた。サンフラワーは広さが魅力。余裕ある配置が解放感を生む。外気浴がないおかげか、若者も多くない。

そのまま10月10日で閉まる殿上湯にハシゴする。建物老朽化による閉店と、張り紙によると原料高騰により6月から週4日営業だったとのことで、体力の限界だったようだ。あつ湯と水風呂を延々ループして別れを惜しむ。

歩いた距離 8.8km

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
125

現象

2022.10.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:土曜15時
混雑具合:まだ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:350円、大小タオル付き
石鹸洗髪:なし

サウナ利用客は上の脱衣所へ。手作り感満載の、互い違いの階段を上がって天井の低い小部屋で服を脱ぐ。下りがちょっと怖い。

ケツ焼きは伊達じゃない。サウナ室に入って最初は問題なかったが、サウナマットからじりじりと尻が熱くなり、耐えられなくなって5分でギブ。水風呂でリセットしてからバスタオルも持ってそれを敷いた。コの字1段、無音のテレビ、デジタル時計で時間を見る。

岩盤浴と銘打った低温サウナも格納型。こちらは立ちシャワーと水風呂との動線がよく、かつ利用者が少ないので寝転んだりラジバンダリ。

露天エリアにもDIY階段があり、上には外気と扇風機とのダブルウィンドが眠気を誘う。やはり下りが怖い。

電気風呂は奥にノーマルの、手前に揉兵衛のダブルパルス構造で全身に電気を通す。揉兵衛は対になっておらず、それでも電気って通るんだと初めて知った。

19時から約束があったので17時頃に入るのがベターだったが、イキタイでひばり湯の混雑状況を見ると土曜は16時過ぎからサウナ待ちが発生する模様。それを避けるため15時に入ったらめちゃめちゃ空いていた。やはり1時間後には混みだしてカランも埋まる。無駄な空き時間ができてもスムースなサウナがいい。

歩いた距離 6.9km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
125

現象

2022.09.30

2回目の訪問

歩いてサウナ

草津湯

[ 東京都 ]

曜日時間:金曜20時半
混雑具合:水風呂は混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:備え付けあり

リンスインシャンプーとボディソープは備え付けあり。給水機もある。それでいてサウナは無料。しかもサウナ室は広い。草津湯のホスピタリティたるや。

サウナはゆるやかな温度でテレビ鑑賞、疲れているのかだんだん眠くなってくる。そこそこ空いていたが、水風呂は混みがち。バイブラ17度はサウナの目の前で、外気浴に通ずる扉もすぐで渋滞が起こりやすい。譲り合いの精神であぶれることはなかった。

気温も涼しくて外気浴の季節。ぐでぐでに溶けていく気分に陥った。ここでも、うとつく。3人かけると埋まる席も混んでいたが回転はよかった。

カランの鏡がきれいで髭が剃りやすい。光の加減か、やけに老けて見えたけど気にすまい。サウナできまると眉間に青筋が立ちがち。

ロビーには大きなテレビとリクライニングチェアが並び、角に喫煙室もある。カプセルホテルの休憩エリアのよう。ここで寝てしまいたいが、腹も減ってきたので重い腰を上げた。

歩いた距離 5.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
124

現象

2022.09.26

4回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:月曜17時半
混雑具合:ばきばきに空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:26日はトータル650円、大小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり

どうも乗り気がしない。早く帰りたい気持ちのほうが強いが、今日を逃すと週末までサウナに入れなそうなので、ひよる心に鞭を打ち、そんな時こそヌーランドさがみ湯のばきばき強グルシンな水風呂で引き締めんとす。

どうやらまだ冷え切っていないようで14度。それでもやはりヌーランドの水風呂はばきばきに気持ちいい。もっと寒くなれば本領発揮かしらん。

26日は風呂の日ということでサウナ込み650円と格安だった。サウナの混雑を想像したが、過去最高に空いている。常に上段の奥をキープできた。

外気浴も1脚の椅子に座れる。あまりにうまいこと回って逆に怖い。今日ヌーランドに来てよかった。露天の黒湯が体に浸透する。

4回目にして初めての電気風呂。強烈なジェットでしぶきを上げて締める。外の喫煙所だけ、読書する人や長電話する人で混んでいる。これで川崎大田銭湯大スタンプラリーも50に到達した。

歩いた距離 3.7km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
132

現象

2022.09.25

2回目の訪問

歩いてサウナ

イーストランド

[ 東京都 ]

曜日時間:日曜14時半
混雑具合:シンプルに混んでた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:400円、大小タオル付き
石鹸洗髪:なし

昨日は葛西から江戸川経由で瑞江までテクテクし、仲の湯、宝来湯、第二寿湯と3軒のハシゴでぶらり湯らりスタンプらり〜のスタートダッシュをかける。仲の湯が今月で閉まるということで、川崎大田のラリーを後回しにした。口開け前から常連が並び、来月からなかなか会えなくなるねと惜しんでいた。宝来湯はミニマムながら完成された、どこか空想世界のような雰囲気が好きで再訪。瑞江の第二寿湯は新旧混合と清潔感。こちらの主人がお湯の富士の生みの親らしいが、それを声高に主張しない粋。

今日はまた瑞江駅から再出発し、瑞江と鹿骨をテクテクライフで塗りつぶす。イーストランドは口開け10分前からそれなりに並んでいた。わちゃわちゃと受付、脱衣を済ませて、そそくさと洗体、水通しをおこない、サウナ室に入って10分後にはもう満室。すぐにしゃばっしゃばの汗が出たものの、102度あった室温は扉の開閉の多さで92度まで下がった。

イマケンらしさ満載のタイルは淡い水色の丸三角四角。東京の東の果てのまだ向こうまだ向こう、水風呂も外気浴も常に賑わっていた。台形の炭酸泉はパズルのように人がはまり、隙間なく浸かる。出る頃にはロビーにサウナ待ちの人々。駐車場も渋滞していた。早めに出て正解だった。

その後は篠崎町をテクテクして竹の湯にハシゴする。江戸川区は宮造り銭湯が多い。厳かなペンキ絵を、ぬるめのローズ湯でじっくり鑑賞した。

歩いた距離 14.3km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
135

現象

2022.09.21

3回目の訪問

歩いてサウナ

睦湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:水曜17時45分
混雑具合:もろ空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:200円、大小タオル付き
石鹸洗髪:なし

隠し部屋のような睦湯のサウナ室はいびつな形をしている。人も少なく、秘密基地のようでもある。低い座席の下段は座面が広いので、寝転んだりしてくつろいだ。ここで見る相撲が好きだ。結びの一番に間に合った。

露天エリアの優しい水風呂に浸かる。気温がぐっと下がったので、水温が20度を超えても割とすぐ冷えた。縁に座ってしばし、もの思わじにふける。

緑の露天風呂は香りが強め。そして深め。こちらの温度も優しく、また考えているふりをする。視界の端で動くものがあったのでそちらを向くと、浴室の窓からのぞく老紳士と目が合った。お互い表情を変えずただうなずく。

水圧は強いが肌触りがソフトなシャワーヘッドで水を浴びて脱衣所に戻る。壁に貼られた近くの会社の求人募集はずっとある。

親子かしらん、番台は小柄な女将から小柄な大女将に代わり、辺りはもう暗い。涼しくなって日も短くなった。

歩いた距離 3.4km

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 23℃
134

現象

2022.09.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

平和湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:火曜17時45分
混雑具合:おおむね空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:100円
石鹸洗髪:なし

これだけサウナーのことを考えていながらも平和湯のサウナ代はたった100円。たった100円ならと甘く見ていた自分が恥ずかしい。

変則2段のロッキーサウナはオートロウリュが5分おき。水がしたたる前はまったりと、落ちた後に湿度が上がればがつんとくる。このロッキー特有の抑揚を久々に味わった。サウナストーンの横にアロマポットが置かれて、正直香りは薄いけど、その心意気が嬉しい。至るところに分数の違う砂時計、テレビの脇にはデジタルの12分計がある。

ほてった体を水風呂がきっちり冷やす。16度というしゃきしゃきの温度がたまらない。高い天井をぼんやり眺めた。

最初は浴室内の、サウナ客専用としている椅子で休憩。角に置かれた椅子はその視界の先に何もなく、自分の世界に浸れる。最後は脱衣所の、扇風機をたずさえたインフィニティチェアで休憩。鳳凰のいる格天井をぼんやり眺めた。

歩いた距離 4.8km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
133

現象

2022.09.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

五色湯

[ 東京都 ]

曜日時間:日曜15時
混雑具合:しかし混んでた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:400円、小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり

惜しむらくはリニューアル前に行かなかったこと。サウナがない時からいい銭湯だという話は聞いていたのに、後回しにしたせいで改修工事が始まってしまった。

「イマケン探訪11」

今井健太郎建築の新作は椎名町の五色湯。栄湯やえごた湯も近い。豊島区、新宿区、中野区でトライアングルが形成される。

全体的に焦げ茶色。レトロでシックな雰囲気に暗めの照明。タイルとガラスに趣を感じる。畳の脱衣所には井草の香りが漂って、鼻からムードを吸い込んだ。

サウナ室はストレート上下2段。下段の奥は遠赤外線ストーブが近く、表面が焼かれて突端部分がサニーサイドアップになりかける。逆サイドの扉側は開閉の影響を受けてじっくりこちらはポーチドエッグといったところかしらん。

サウナを出てシャワーを浴び、水風呂に入ろうとすると段差がなく、深くて足がもつれる。L字の水風呂はサウナ側でないほう、外に通ずる扉側に階段と手すりがあった。サウナと水風呂のエントランスが同じだと、そこに人が渋滞するからかしらん。その分、外気浴への動線がいい。煙突のふもとに休憩椅子が並び、雨に打たれながらそびえ立つ四角柱を眺める。

もうちょっと後、落ち着いた頃合いに行こうと思っていたが、台風で空いているのではないかしらんと攻めてみた。しかしまあまあ混んでいる。時に並び、時にタイミングを計り、16時過ぎにはサウナ入場制限がかかっていた。

歩いた距離 5.4km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
133

現象

2022.09.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

浅田湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:土曜17時半
混雑具合:まったり混んでた
ロッカー:少ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:なし

観音、桜本、浅野町、南渡田町、鋼管通、小田をテクテクして浅田湯にハシゴする。初めてだと伝えると女将は顎を上げて「サウナあるわよ、プールもあるわよ」と、それならばと片方の眉を上げて親指を立てた。

無料のサウナだけに混んでいる。上下2段はまあまあ広くて8人いけるかしらん。じゅうたんみたいな座面のマットと明るい室内が、普通の部屋にいるような感覚に陥る。暖房をきかせすぎた人の家。浴室の声がよく聞こえる。老紳士同士の会話や子どもたちのはしゃぐ様子。対角線上に位置するミニプールからこれほどクリアに聞こえるなんて。

そのミニプールで泳ぎたかったが、いつまでも飽きないキッズが5人いたらそれは土台無理な話。フルチンで泳ぐのはさぞ楽しかろう。その奥のアクアマッサージで強烈な水圧で吹っ飛ばされるにとどまった。ところでこのミニプールのゾーンが男女日替わりだと、出てから知ったがどういう構造になっているのかちゃんと見ておけばよかったと後悔する。

久々のサウナをハシゴしてとてつもなく疲れた。電車の中でうとうとしていたら金縛りにあう。

歩いた距離 8km

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 25℃
130

現象

2022.09.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

あけぼの湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:土曜15時
混雑具合:しっかり空いてた
ロッカー:小さめの中ロッカーあり
サウナ代:200円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし

塩浜、夜光、四谷、池上をテクテク。工業団地の歩道は人が通らないようで雑草が生い茂る。川崎南部斎苑はこんなところにあったのかと。友人の葬儀で10年前に川崎駅からタクシーで行った記憶がある。その時はとんでもなく遠い印象だったが、今なら歩いて行けないこともない。

実のところ表記は「あけぼ乃湯」のようだ。これではサウナイキタイでの検索に引っかかりづらいだろうから修正はやめた。口開けで入ったつもりだが、もう出ようとする客もいる。そんな老紳士に「空いてるからロッカー2つ使いなよ」と進言され、そうする素振りを見せた。

露天ではないものの日の光をふんだんに取り込んだゾーンにサウナ、水風呂、立ちシャワーにカランが少々。サウナはびりびりくるほど乾いている。濡れた髪に乗せ、汗もふいたモクタオルがすぐさま乾く。下段の常連紳士が玉のような汗をたくわえて、ほどなくして同じような玉汗をかく。

ちょっとぬるめの水風呂で休憩も兼ねる。日光がまぶしい。脱衣所から縁側に出ると灰皿があるので最後の休憩はこちらで。すがすがしい風が吹いて風鈴が鳴る。

歩いた距離 8.9km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
128

現象

2022.09.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

栄湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:木曜17時45分
混雑具合:まったり空いてた
ロッカー:少ロッカーのみ
サウナ代:300円、大小タオル付き
石鹸洗髪:なし

川崎大田銭湯大スタンプラリーも40を超えた。南武支線沿線の銭湯が多く残っている。そちらのどこに行こうか考えていたが、タオル類を忘れたことに気づいて栄湯一択。

フロントで支払い、スタンプ、右を向くと暖簾が多くてまず悩む。脱衣所に入ると今度は扉が多くてトイレに悩む。それは見つけられたものの、他はどこに通じているのか、しあし下手に開けたら女湯とつながっている可能性もよぎり、怖くて開けられない。見上げると八角の、化粧梁というのかしらん、さらにそこから四方に木が伸びて天井が飾られている。浴室もまたタイル絵が壮大で、奥行きのある風景が広がる。絵の中には滝がそこかしこに、そしてそれに被さるよう実際にも滝のごとく湯が注がれていた。

広いサウナに流れるのはニッポン放送のショウアップナイター。ラジオで野球を聞くなんて久しぶりだ。ほぼさらのサウナマットに尻を包まれつつ、ロッテ対西武を頭に浮かべた。

20度を差す水風呂は体感もっとまろやかだった。長居で熱を沈め、脱衣所にて休憩す。ここでも野球が聞ける。どれかの扉を開けたい衝動に駆られたので浴室に戻った。

電気風呂は4種のマッサージ。他と違うのは一押しが息継ぎなしで長かったり、揉むが途中で変拍子をかましたり、トリッキーなリズムでこちらを惑わす。翻弄されるのは嫌いじゃないぜ。

歩いた距離 4.1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
129

現象

2022.09.14

2回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

大森湯

[ 東京都 ]

曜日時間:水曜17時45分
混雑具合:びしばし空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:200円
石鹸洗髪:なし

ひりつくサウナは顕在だった。きれっきれの水風呂で冷やしてからサウナ室に入って4分。広い座面に身を委ね、五輪真弓や上田正樹のいかした曲を聞きながらくつろいでいると、膝や足の指といった突端部分が痛くなる。やはり大森湯のサウナは抜きん出ていた。

サウナ室の前には白樺と、もう一つはミントかしらん。スプレーがフックにぶら下がっている。最初は抗菌スプレーかと思って無視していたが、これもおもてなし。先客がいなければ香りをふりかけてサウナ。ほどよい湿気もやはり4分。しっかりひりついてここからは苦行となる。しかしその後の水風呂、そして脱衣所奥の休憩エリアで後ろに引いたチョロQのごとく、苦行の分だけ快楽がロケットスタートがやってきた。

レモンの湯は黄色の蛍光、ケミカル臭がありながらも大量のレモンが入った袋が揺らいでいる。人工天然レモンを堪能したいがあまりに熱くていられない。あまみの白い部分も赤くなり、ピンクの濃淡のまだら模様のできあがり。

歩いた距離 4.7km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
128

現象

2022.09.12

3回目の訪問

歩いてサウナ

越の湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:月曜18時
混雑具合:ばちぼこ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:300円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし

考えてみたら3回目。体感ではもっと来ている。それほど印象に残り、かつ好きなのに、まだそれしか訪れていないことに自分で驚いた。

駅から離れたこの立地、そして古市場という地名、地図で見るその卍の地形、哀愁が漂う街並、越の湯のあるビルはとりわけ。抜群の雰囲気をたずさえてここは記憶に深く刻まれる銭湯だと思う。

脱衣所に入ると高い天井で解放感がある。後ろを振り返り、怖いくらい大きい掛け時計で時間を確認する。ここは女湯のほうが若干広い。古市場は女系家族説。

ばちばちのサウナは空いていた。古いが爽やかな香りが漂う。暗がりの中、テレビを見ながら1セット目から仕上がった。

ぼこぼこバイブラの水風呂、表記は20度前後だががっつり冷たい。浴室内の休憩椅子からかの時計を確認。凝縮されたようであまり時間が経っていない。

様々な湯が全て熱い。薬湯など熱い上に電気。以前は入れなかったここのパルスも4種のマッサージを1周できるようになった。

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 19℃
133

現象

2022.09.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:土曜16時
混雑具合:がっつり混んでた

朝になって嫁がスーパー銭湯的なところに行きたいと、夫婦でサウナなどしばらく行ってなかったのにそう言い出すものだから、本来なら川崎大田のラリーを進めようとしていた予定をやめて、どこがいいかウナキタで調べ始めたが、その隙に二度寝を始めやがった。軽くいらついたのであの手この手で叩き起こして、まあまあ近い仙川の湯けむりの里に出向いた。

サウナ、水風呂、外気浴、全てにおいて混んでいる。10年くらい前、まだサウナを知らない頃に来た記憶があり、その時はさほど混んでいなかった印象がある。濁った水風呂は人気の証かしらん。アカスリに至っては20年ぶりくらい。しゃりしゃりとこすられたがしかし、思ったよりアカは出なかった。

仙川民、気が長い説。1軒目の複合的チェーン居酒屋はなかなか頼んだ品が来ず、次第に機嫌が悪くなる。他の客は普通に談笑していた。早々に出て2軒目。町中華も提供が遅い。しかしうまい。時には行列もできる。店を出る21時前には客がほぼいなくなった。外も人はまばら。仙川民、夜は早い説。

歩いた距離 2.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
133