温度 110 度
収容人数: 6 人
サウナマット有 ストーブ横にハッカ油が入ったバケツ有
温度 - 度
収容人数: - 人
ドライヤー 3分20円 脱衣所に休憩スペース、自販機あり。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
温度 103 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
4件 |
2件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
7件 |
10件 |
1件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
3件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
《銭湯ラリー再び。。。》
月曜の元気なうちに、遅ればせながら、川崎・大田の銭湯巡りへ。
先日、蒲田ゆ〜シティでまさかの台紙切れ、ラリーを始められなかった私に、サ友さんが冊子をプレゼントしてくれた😊目標5湯、あくまでもゆるりと。普段行けない銭湯との出会いを求めて。景品ガラポンのハズレもあるので、5湯✕2回もアリ?
東エリアの住人ゆえ、大田は土地勘無く、googleは欠かせない。一湯目気になっていた銭湯、検索ワードについ「ヤバ森」と入力しそうになったほど、大森湯イメージはアチアチ🔥
初スタンプを頂き、浴室へ。奥の壁はペンキ絵ではなく、白樺の写真が一面?ココは大田区のフィンランド?なんて思ってよーく見たら、青々とした日本の竹林。。。
3台の立ちシャワーのカーテン柄も同じく竹林?と思ったら今度は緑の木々。兎に角、緑の色彩に癒やされる。
トルマリン風呂と赤い照明が艶めくバイブラ風呂で体を温め、水風呂を挟み、いざサウナへ。
座面は広々2段、MAX6名定員か。壁の上部は煉瓦、下部は焦げ茶の木壁、2種の材質で輻射熱に厚みが。温度は100度超、テレビ無、照明暗めで、茶色マットが敷き詰められて、オトナな雰囲気✨
噂のヴィヒタがストーブ前に吊り下げられ、ここにサ室入口に置いてある、ヴィヒタスプレーをかければ、香りも楽しめる。
夜も更けていたせいか、相客は一人もしくは独り占め状態♪上段真ん中で、有線懐メロを聞きながら、軽くストレッチ。
welcomeソングは、BEGINの恋しくて。メロウな曲にじっくり蒸され、滝汗がでるわでるわ。2巡目は、私の苦手曲、平松愛理の部屋とYシャツと私💦甘い声と歌詞の内容に1曲もたず退出w
3巡目ラストは、山口百恵のサヨナラの向こう側。イントロの美しさに酔いしれ、last song for you、大森湯とのこの日の別れを前に、熱を味わう。
いいなあ、このサウナ室。
アチアチだけど心地良く、落ち着ける。
水風呂は18度、清涼感のある水質。あ~っと気持ち良く入っていたせいか、お隣で浸かっていた常連のお姉様に「サウナって気持ちいの?」とお声がけ頂く。いやもう、サウナ気持ちいんですよ!とつい。お姉様も次はサウナに入ってくれるかな。
あまみだらけのまま、休憩は冷房の効いた脱衣場で。自販機側のベンチは、着替の邪魔にならなくて良い。
寝湯ジェット、月曜日の薬湯じっこうで〆。
お陰でいいラリースタートが切れました。Thank you for your everything、きっと私、忘れません😊
次はどちらに伺おうか、イキタイ銭湯が多すぎて決められないんですけど!
歩いた距離 1km




女
-
100℃
-
18℃
【たかの湯】からの梯子です。
たかの湯→大森までは 約3.5㌔。テクテク歩いて移動。
歩き移動では 途中まで のん姐さんにも同行してもらえました!
サウナの話とか 楽しい時間をありがとうございました。
最後は ドリンクまで プレゼントしていただき 気が利く+優しい+頼りになる=3拍子揃いの最高〇●サウナ-さんでした😍
なんだかんだ 40分程度で 大森湯に着くと こちらは 味のある昔ながらの町銭湯ってかんじです。
施設の入り口で 丁度帰りのマダムに声を掛けられ 『この時間に若い人は珍しいね』『なかは おじいさんや お婆ばっかりだよ』と。少しだけ話に付き合って 受付。
浴室に入ると 大先輩方が 銭湯を満喫しておられます。この風景は、我ホームさいたま市の施設も一緒!いいよ、いいよ、こういうの大好きだから。
いい雰囲気のなかで さっそく洗体して、いざサ室へ。
温度計 112℃、~6名程度の広さで 有線の音楽が流れています。
人も1~3人でスキスキでした。
最上段で 計4set頂きましたが 昭和ストロングタイプも ヒーターの側に水の入ったバケツがおいてあり 絶妙な湿度設定。
なので あちあちでもカラカラではないので 直ぐにガンガン発汗します。
ここスゲ~いい施設、梯子で来るような施設じゃなかったな~と思いながらも最高のサウナを頂戴しました。
水風呂も15℃+バイブラで すっごく気持ちいい。
休憩は 脱衣場の横のととのいスペース?みないな 場所があって そこに 銭湯施設には似合わない(すみません)ダイソンの羽無扇風機あって 気持ちよく休憩→ととのうことができました! ※因みにドライヤーもダイソンでした、使わなかったけど🤣
もう一つ。
替湯があるのですが(当日りんご湯)そこのお湯の温度が熱々でした!
温度計は44℃を指していますが ここの前に入湯した【たかの湯】の45℃熱湯より 全然熱い。
しかもバイブラもあって 手足にビリビリ来る熱さでたまりませんでした🤩
112℃のサウナ、44℃+バイブラ激熱お風呂(体感上は45℃以上はあるとおもいます)、そして 15℃+バイブラの キンキン水風呂、ここは神施設、温冷交代浴最高!
帰りは テクテクあるきで周辺を散歩しながら JR大森駅からは電車に乗って家路につくのでした。
今日は 寝坊し最悪の一日になると思いきや 神施設×2と のんさん、ノゾキミさんに偶然できたおかげで 結果最高の一日とすることができました😊
この素晴らしい1日は、大切な思い出として 心の奥底に 封印する事とします😁
おわり
歩いた距離 6km


男
-
112℃
-
14℃
金曜18時半入店。お昼時に「今夜飲みに行って来ます」と家の人。わたしのサ活は非難したがと思うがまぁいい。それならこちらにも考えがある。残り1スタンプでコンプリート、メッシュバッグ入手目前の京急スタンプラリーへ行くのだ!ぐう!
480円+サウナ料金200円+石鹸代30円払いサキー受け取る。タオルお借りしたい旨お伝えすると2枚差し出してくださる。朗らかで優しい奥様。好き。
ササと支度しながらサ室横のフックに目をやるとサキーがふたつぶら下がっている。すると扉が開き迫力あるお姉様。これはもしやさうなりおんさん始めみなさまの女湯サ活で予習した二人組のお一方なのかなと想像する。
焦りは禁物。外は冷えているので予熱は必須。トルマリン湯へ。あつい!42度。から大分温まったので薬湯、本日は紫根の湯。有吉佐和子「華岡青洲の妻」を思い出す。いやこっちもあついて!44度。
ホッカホカでサ室扉を開けるとサザンオールスターズ「希望の轍」がお出迎え。ストレート2段。室温102度。まずは下段…と思ったら、マットとA5版くらいの分厚いまんが雑誌で場所取りされている。これが噂の「本当にあった怖い話」というまんが雑誌??怖いから見ない。見えない。
気を取り直して上段へ。2曲めはゴールデンカップス「長い髪の少女」。熱すぎて6分で一巡め終了。ボディシャワーで汗流し水風呂へ。
水風呂の温度計は10度を指す…そこまで⁉︎いやでも確かにキンッキン。冷たいて!
10秒くらいで水から飛び出して外気浴。脱衣所にサウナ休憩所が設けられているとの文字見える。行きたいが汗が滝すぎて浴室から出るのはしのびねぇ。のでカラン前でひたすら汗の滝となる。
二巡めでまんが主様と遭遇。アンタ誰?の一瞥から「頭にタオルしっかり巻いた方が…髪傷むよ」との親切なアドバイス。このひとことだけ残して主様退室。弘田三枝子「夢見るシャンソン人形」。フランス・ギャルの舌足らずで音程もおぼつかない原曲とは完全に異なるミコ解釈。歌が上手すぎて痺れる。からの奥村チヨ「終着駅」。マイナー半音進行がしみじみ切ない。
三巡め石川セリ「ダンスはうまく踊れない」。夫井上陽水作の名曲。四巡め西城秀樹「ブルースカイブルー」から達郎「Loveland Island」。最高。百恵ちゃん「横須賀ストーリー」でシメ。横須賀で飲みたいななんて退出し休憩所で缶ビール発見!しかも生ジョッキ缶。裸ビールでなごみドライヤー片手にビール。
最高気分でバッグもらいに大田区観光情報センターへ行くも、配布枚数終了との悲報。事前に電話して聞かない自分が悪い。もらえなくてもすてきな銭湯の数々に出会えたからいいや。
女
-
102℃
-
10℃
基本情報
施設名 | 大森湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 東京都 大田区 大森西3-8-17 |
アクセス | 京浜急行線 大森町駅より徒歩3分 |
駐車場 | なし |
TEL | 03-3764-7844 |
HP | http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-464 |
定休日 | 第2火曜日, 第4火曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:00〜23:00
火曜日 15:00〜23:00 水曜日 15:00〜23:00 木曜日 15:00〜23:00 金曜日 15:00〜23:00 土曜日 15:00〜23:00 日曜日 15:00〜23:00 |
料金 |
浴場価格500円
サウナ利用料200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2018.10.19 13:36 Kitchi@癒し温浴アドバイザー
- 2018.10.19 13:37 Kitchi@癒し温浴アドバイザー
- 2018.10.19 13:41 Kitchi@癒し温浴アドバイザー
- 2018.11.27 13:23 Midori Tange
- 2019.01.20 13:12 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.05.11 17:09 平和島@サウナ
- 2020.11.12 02:46 よしお
- 2021.01.18 23:09 Kさん
- 2021.04.29 04:06 よしお
- 2021.05.02 00:31 よしお
- 2021.05.13 04:48 よしお
- 2021.06.14 20:36 サ女子
- 2021.08.22 20:22 Atsu
- 2021.10.10 07:29 よしお
- 2022.01.19 16:20 Kitchi@癒し温浴アドバイザー
- 2022.01.22 17:52 松嶺唯翔(YuitoMatsumine)
- 2022.01.28 13:18 Atsu
- 2022.01.28 13:19 Atsu
- 2022.02.01 23:42 masaruttii
- 2022.04.05 23:53 シバシン
- 2022.04.21 19:38 よしお
- 2022.05.19 21:52 kentaro
- 2022.06.16 01:55 ミッキー山下
- 2022.07.19 22:18 Finnish HC
- 2022.10.18 05:39 masaruttii
- 2022.10.23 23:11 しげちー