絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

鹿

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

不思議で神秘的な最高のサウナ室

サウナ:9分
水風呂:1分
外気浴:3分
合計4セット

帯広駅から徒歩で15分ほどか、森のスパリゾート北海道ホテルのサウナに訪問。北海道の中でもイキタイランキングが3位のため期待が高まる。
到着後は受け付けを済ませて、浴場へ。

サウナ室
写真で見ていた木の切り株が壁にあり、木の独特の良い匂いもした。
しかし1番強く思ったことは「熱い」である。温度は85℃前後を指していたがそれ以上ではないか?体感では100℃以上は確実にあるのでは?と思うほどであった。
汗もかつて無いほど出るが、熱いサウナ室特有の体の表面が痛くor痒くなるような現象はなく、本当の意味で体の内部から熱くなるようなサウナ室であった。

水風呂
帯広市の飲み水である札内川の伏流水の温度を16℃〜18℃に調整した水風呂は最高以外の言葉で表せない。また飲み水専用の蛇口もある。

外気浴
露天風呂にととのい椅子が4脚、屋内には2脚ほどある。足をどのポジションに置くのか悩んだが座りながら見る帯広の空は最高であった。

このサウナに入るまではどのサウナ室も温度、湿度こそ変われどそこまで甲乙はないのでは?と思っていたがそうではなかった。森のスパリゾート、また訪問したい。

ととのいました。

ぶた八の炭焼豚どん

味濃いめのぶた丼は最高!

続きを読む
46

鹿

2024.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

地元民御用達サウナ

西12条31丁目、これが最寄りのバス停か…。と調べるところからスタートした。帯広駅からバスで行くなら70 大空団地線に乗り西12条31丁目で降りれば問題なく着ける。
最寄りのバス停からは徒歩で大体5分ほど。

営業前に来てしまったが地元の方々が車の中で待機しているのを横目に先頭に並ぶ。開店後食券スタイルだと気づき、後ろの方に迷惑にならないようスムーズに購入しなくては…と思っていたが私以外の方は回数券で入場していた。そして受け付けを済ませて浴場へ。

サウナ室
横長タイプで温度はまったり過ごせるぐらい。ロウリュをすれば汗がドバッと出るようなサウナであり、サウナ室から出る時はタオルで汗を拭くのが決まりとなっている。

水風呂
水風呂の成分表があったため見てみたがミネラルが多く含まれているらしい…。
それもあってか丸みがある水であったが冷た目の温度設定であったため30秒ほどで外気浴に移動。

外気浴
外にはインフィニティチェア、ベンチ、ととのい椅子が置かれている。インフィニティチェアで横になった際の景色が◎。ただ外気が冷たいため屋内にすぐさま避難することとなった。

食事処、休憩処も併設されており、サ飯は十勝サイダーと石焼チーズハンバーグカレーを選択。

ととのいました。

石焼チーズハンバーグカレー

備え付けのスパイスを入れるとさらに味の深みが出る。

続きを読む
45

鹿

2024.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

北の聖地にて雪ダイブ

バスで来た。公共の交通機関が主な移動手段の私はバスでしか白銀荘に訪問が出来ない。もしそのような方が他にもいらっしゃる可能性があるため時刻表を載せときます。
*バス時間変更の可能性があることをご了承ください。

最寄駅は上富良野。旭川からは大体1時間ほどで着く。バス停は駅前なので迷うことは無く乗り込むことが出来る。バスはマイクロバスで20名ほどは乗れるだろう。
そして白銀荘に向かう際は飛行機と同様に高低差のせいか耳がキーンとなる。

白銀荘到着。まず子供のように写真撮影を行う。そして受け付けは食券スタイルでタオルがない場合はバスタオルとフェイスタオルも必要になる。そして階段を降りて浴場へ。

貴重品は100円が後で戻ってくるタイプのロッカーを使用して、衣服等は旅館のようなカゴに入れるスタイル。

浴場は内湯が2種類あり、サウナ、水風呂、洗い場とまとまっている。露天風呂もなかなか大きめ。
また、水着が必要な露天風呂もある。こちらは温度は30℃程度か比較的まったりと入浴出来る。

サウナ室
最上段は3段目であり、セルフロウリュをされたら全身が真っ赤になるほど熱くなる。ロウリュされる前はゆっくりと入れるような温度に保たれている。

水風呂
しゃっこい(北海道弁で冷たい)。ただ丸みがあって入りやすいと感じた。
サウナ室のとなりにあるため導線は完璧。

外気浴
露天風呂付近にベンチがあるが凍っていたらタオルを引いても2分座れるかどうか…。また足元に露天風呂のお湯が流れていれば少しばかりゆったりと出来るが、そうでなければすぐに屋内に避難することとなる。(1セット目はすぐ避難した)
雪ダイブは他の人がやっていたためか、雪が固まってしまうため男湯では断念した。
だが水着が必要な混浴の方の露天風呂はパウダースノーであったため雪ダイブを敢行した。冷静に考えればシングルよりも冷たいためすぐに目の前の露天風呂に直行する羽目となった。

普通の水風呂のセットを3セット、雪ダイブのセットを2セット、合計5セット行った。

休憩処も広々とゆったり出来るスペースを確保されており、湯上がり後にはサ飯もしっかりと頂きました。

ととのいました。

カップラーメン ビール

原点にして頂点

続きを読む
43

鹿

2024.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

無重力インフィニティ

旭川、マイナス7℃、OMO7。
寒いを通り越して耳が引きちぎれそうになりながらホテルへ到着。ホスピタリティ溢るる対応をして頂いた後にすぐさま地下のサウナに向かう。

時間によって男女入れるサウナが異なり、まずは入って手前のサウナを堪能することに。
入場して気づいたことは次の3つ。
・開放的な浴場で立体的な造り
・2階には寝転がれるタイプの椅子有り。
・なんか大きめのプールがあるがこれはなんだろう。

サウナ室
ヴィヒタの香りが漂い温度もそれほど高くはない。だがオートロウリュの際に2段目にいたらすぐに内部から熱くなるような温度。

水風呂
16℃とあったがそれほどの温度は感じなかった。むしろ長く浸かれるため非常に良い温度設定。

外気浴
2階のととのい椅子へと向かう。扇風機の風が程よくあたりととのった。2セット目に向かう際に眼下の大きめのプールで人が浮いていたのを確認し、2セット目でやってみたことろ異次元の感覚に驚いた。水は30℃ほどだろうか?水風呂からプールに入った際は若干熱いように感じたが徐々に体にフィットしてくるような温度になった。そして椅子に座っているわけではなく、頭を支えとしてブランコのようなロープに腰掛けプカプカ浮くとまるで無重力の宇宙にいるような感覚となり、未だかつてないフワフワとしたととのい方をした。

やはりホテルサウナとあり施設は整っており、お風呂上がりには
・無料のドリンクコーナー、キャンディアイス
・子どもも遊ばせつつ、少し休憩出来るようなスペースもあった。

また入って奥側のサウナは手前側より若干温度は高めであり、水風呂はやや冷ため。外気浴は別途外気浴スペースがあるような造りでした。こちらは本日の朝に気合いの1セットを行いました。

ととのいました。

朝食バイキング

種類が豊富

続きを読む
40

鹿

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

そよ風と深水風呂

桜川駅から徒歩10分。ヘルシー温泉タテバに訪問。男性奇数日が遠赤外線サウナで偶数日が塩サウナとのこと。勿論その場で知った。
食券スタイルでサウナを選択、タオル付きで1000円以下で入浴可能。

サウナ室
遠赤外線独特の熱さがあり、3段目に座ってみたが8分ほどで出てしまった…。なお、テレビがあるため、熱さに強い人は長居はしやすい環境だと思われる。

水風呂
極楽風呂と書かれているが、果たして?と思い入ると予想以上に深くセルフ膝カックンをくらう。温度も15℃前後でちょうど良い。確かにあの深さで入れる水風呂は極楽風呂である。

外気浴
椅子が4脚水風呂の近くにある。建物の構造なのか外からの風を取り込みやすいのか程よい風が上から体を包み込む。

コンパクトな浴場だがバラエティに富んでいたため、子どものようにはしゃぎながら全てを制覇した。童心に返ったためかサウナ後にはビールではなくレモンスカッシュを頼んでました。

ととのいました。

レモンスカッシュ

風呂上がりにぴったり

続きを読む
23

鹿

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

灼熱の熱波からの芝生大の字ととのい

鶴橋から徒歩10分前後、天然温泉 延羽の湯がある。
入店するとお香の匂いなのかどこからか良い匂いがしてきた。早速2階の浴場へと向かう。

サウナ室
2種類あり1つはセルフロウリュ式。ここのサウナは非常に薄暗く自分と向き合えるように出来ている。一方オートロウリュ式の方は20数名は入れるぐらいの大きさであり、ロウリュサービスは3名がかりで行われた。3名でのロウリュだからなのか体感温度はどのサウナよりも熱かった。

水風呂
オートロウリュサウナの隣に16℃前後の水風呂があり、蹲踞をすれば肩まで浸かれるぐらいの深さ。

外気浴
外のスペースに椅子や寝転べるところなどバラエティに富んでいる。熱波の後は人工芝で寝ていたがとても心地よかった。勿論屋内にも椅子は設置されている。

浴場の温泉も様々あり、食事所も充実しているので1日いても飽きない。
今回は豆腐チゲを食べて滝汗をかいてしまったので浴場に出戻りをかました。最後は皆が横になれる休憩処なる所で爆睡しました。

ととのいました。

豆腐チゲ

セットで付いてくる生卵で味変出来て二度美味い。

続きを読む
18

鹿

2023.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

大阪のホームサウナ

昨日はアムザに宿泊。
もはや大阪のホームサウナ化とかしている。今朝は気合いの1本勝負で入浴。
水風呂は勿論プールに入り外気浴にてととのいました。

アクリ

デカい

続きを読む
23

鹿

2023.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

爆風ロウリュからのたたみの上で大の字ととのい

ビーバーと言えばジャスティンではない。なにわ健康ランド湯〜トピアである。到着後に案内を受けてロッカーへ。ロッカーにはあのド派手な館内着はなく、一つ下の階である浴場にあるので裸のまま階段を降りるというなんとも背徳感を感じつつ浴場へと向かう。

サウナ室
3種類あり、ヴィヒタの香り漂う中温の森サウナ、セルフロウリュで中温サウナ、そして遠赤外線とストーンの組み合わせの高温サウナである。この高温サウナであのラッコでお馴染みの草加健康センターと同様に送風機を使っての熱波を受けた。まさかラッコからビーバーに技が伝授されていたとは…。

水風呂
森サウナの近くには深めの水風呂、桶シャワー。高温サウナの隣には15℃程度の水風呂が完備されている。

外気浴
外にととのい椅子あり。室内には畳に寝転がれるスペースもあるため、ととのいどころのバラエティは豊富。

若干施設の構造が分からなく戸惑ってしまったが、皆がよく写真を撮っているであろう場所で写真が撮れたので満足。またレストランのメニューも豊富なのでサ飯には飽きが来ないだろう。今回は半カレーと唐揚げを頂いたがどちらも美味であった。
また寝転がってのととのい方も悪くないと感じた。

ととのいました。

半カレー

中辛はそこまで辛くない。

続きを読む
19

鹿

2023.12.28

1回目の訪問

2階もいいけど3階はさらに良い。

kukka、フィンランド語で花という意味なのか。最寄り?駅の新石切駅から約15分ほどで到着。
ここで重要なのが靴箱の鍵をスキャナーにかざして2階のサウナだけを使用するのであれば1000円、3階のOMAサウナも使用するのであればプラス1000円合計2000円という仕組みであった。
当然私は適当にやってしまい2000円選択後に水着が必要と言われてレンタルした。
という訳で2階と3階のサウナそれぞれに入ることとした。

サウナ
2階のサウナは2種類ありオートロウリュとセルフロウリュのタイプ。オートロウリュは広々としており数十人は入れる一方セルフは10数名ほど。どちらもしっかりと熱くすぐに汗が出てくる。

3階のサウナは詰めたら100人入れるのでは?というレベルの大きさであり、ストーンがズラッーと並べられている。(8メートルぐらいか?)ゲリラにてアウフギースサービスがあり滝汗。

水風呂
2階には16℃、3階には20℃と15℃の水風呂。どれも深さがあり入りやすい。しかし、3階は水風呂横にジャグジーも付いており水風呂→ジャグジーの組み合わせも可能。

外気浴
2階も外に椅子が並べ並べられて申し分なし。3階は吹き抜けになっていることと太陽がダイレクトに当たっていたためポカポカの中でのととのいが可能。

施設のレベルが非常に高い。特に3階にはバレルサウナと個室サウナ(要予約)もあり、バラエティに富んでいる。また3階にはレストルームもあるので一旦漫画や雑誌を読みながらゆっくり休むことも可能。当然の如く2階、3階ともに冷たい飲料水も完備されている。
機会があれば是非3階も体験してほしい。

ととのいました。

続きを読む
23

鹿

2023.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

熱、深、高からのととのい。

京橋を京都だと思っていた頃もあった。駅から10分ほどかユートピア白玉温泉が見えた。あの何重にもなっている三角を見れるとは…と思いつつ入場。食券スタイルでサウナタオルで1000円ほどであった。2階に上がり受付を済ませ浴場へ向かう。

サウナ室
熱い、とにかく熱く2段目に至っては6分で限界が来るような熱さ。またロウリュの際は足元のライトが赤く光り上から爆風が吹き荒れる。

水風呂
深い、立って胸のところまで浸かれるぐらいの深さ。さらには氷も入っていたのでキンキンに冷えている。

外気浴
サウナ室、水風呂のフロアから階段で上がると外気浴スペースがある。遮蔽物がほぼ無いため空が高く感じた。(サウナ、水風呂のフロアにもベンチは設置されてました)

サウナ室、水風呂、外気浴全てにおいてレベルが高い。さらには価格も1000円ほどで入浴出来るためホームサウナの人が羨ましい。
浴場を出てからゆったりするスペースもあるため、湯上がりに休むにも◎。

ととのいました。

大起水産 回転寿司 京橋店

エビ、イカ

ネタが新鮮で美味しかった。

続きを読む
28

鹿

2023.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

圧倒的フィンランド感

神戸といったら神戸サウナアンドスパ。受付のホスピタリティ、施設の充実度、そしてロウリュサービス全てにおいてレベルが高い。

サウナ室
広々としており3段目でもそこまでの熱さを感じない。ゆったりテレビを観ながら入れる。ロウリュサービスも30分毎にあるため焦ることはない。

水風呂
外には11.7℃、室内には23℃の水風呂もある。23℃は初心者向けとあるが11.7℃から梯子して23℃に入るのも◎。

外気浴
外の木製の椅子に座ればそれはもはやフィンランド感満載。寒ければ室内にも椅子が充実しているため安心。

カプセルも耳栓、水が備え付きであり枕も自分で選べるシステム。(数に限りあり)
サ飯も充実しており今回はナポリタンを選択。麺も太めで非常に食べ応えがあった。また人気なのが宿泊して食べる朝食バイキング。ご飯を盛る丼が大きいので盛りすぎないよう注意が必要。

フィンランドには行ったことがないが、こんなところなのかな?という体でサウナに入りました。

ととのいました。

ナポリタン

麺が太めで食べ応え抜群。

続きを読む
36

鹿

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

頭への丸水シャワー

そりゃ休業前に来ますよ神戸クアハウスへ。
いつも写真で見ていたハイカラな門をくぐり抜け受付を済ませて3階へ。

サウナ
ガラス張りで目の前の水風呂を眺めながら汗を流すのは◎。座るところは2段構成であり、オートロウリュも熱すぎるという訳ではないため長い時間蒸されることができる。

水風呂
丸みがある水風呂。それを惜しげもなく上から流している滝に頭を潜らせる。
水の温度もサウナで熱った体を包み込むようなちょうど良い温度であった。

外気浴
外のスペースはなかったものの、しっかりと他の人とのスペースを取って椅子、足置き場が置かれていたので満足。

3月で一旦休業とのことでその前にクアハウスに来れて思い残すことはなし。サ飯ではサウナカレーを頂きフィニッシュ。

ととのいました。

続きを読む
19

鹿

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

ホテルサウナらしからぬシングル

神戸サ旅1軒目にサウナリゾートオリエンタル神戸に訪問。
まず、間違えて2Fに行ってしまったが9Fが受付なので注意が必要であった。
受付はとても親切に対応して頂き、自分が退出時間が分かる紙も渡してくれた。

サウナ室
2段あり頑張れば20人は入れる。そしてオートロウリュなのか常に水が滴り落ちて温度もキープされている。また背もたれにもマットが敷かれているため安心して背中をつけられる。このような気配りがとても良い。

水風呂
広い。足を伸ばして6名?ほどは入れる。また9.6℃とシングルなのもユニークであり、ホテルサウナとしては攻めているのではないか?

外気浴
外ではないが窓からの風が堪らなかった。さらにベンチ、椅子、背もたれが斜めになっている椅子とバリエーションもあり◎。

最後に屋上からの景色を見たが最高でした。
ととのいました。

続きを読む
16

鹿

2023.12.25

1回目の訪問

ユニークなサウナ室

草加、大学時代はよく遊んだ街。そして草加といえばラッコを思い出される方々もいるがサウナへブンが草加に爆誕した。

まず、草加駅にはラッコと並びサウナへブンの広告が見え今から訪問するサウナへの期待が高まる。

外観はフィンランドのあのサウナを彷彿とさせるような何処かシンプルでありながら人を魅了するようなネオンがお出迎えしてくれた。

入店後に色々な説明を受ける。サウナパンツ着用+ロウリュは出る時だけというものだった。そしていざ浴場へ。

まず洗い場、サウナ室、水風呂がコンパクトにまとめられたスペースと外気浴のスペースに分けられている。外気浴スペースは10人はととのえるのではないか?というほど広い。
体を洗いいざサウナ室へ。

まず驚いたのはそのユニークなサウナ室の設計だ。何処に座ればいいのか?を毎セット考えさせられる作りになっておりそう簡単には飽きないものとなっていた。
まずは入口左の階段から上部に座ると同時にサウナ室から出て行こうとする人がロウリュを行うとムワッと蒸気が上がり一気に体感温度が増した。続々と出ていく方がロウリュを行うためサウナ室の温度は上がり続け限界となり水風呂へと向かう。

水風呂は座れば肩まで浸かれる深さであり15℃とちょうど良い温度となっていた。

外気浴は冬の寒空の中で自分の体から蒸気を上げながらゆったりとととのい椅子に座る。

出来たばかりのサウナだが完成度が高くとても満足であった。サウナ室の構造もさることながら水風呂の温度、外気浴までの導線もよく考えられたものだった。従業員の方も丁寧なのでこれから人気が出るサウナになりそうだ。

ととのいました。

続きを読む
23

鹿

2023.12.25

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

その熱波はモンスター。

25日のクリスマスにサウナに入りに吉祥寺に行くことを誰が予想できただろうか。
十数年前はこの日を意中の子と過ごすことに全てをかけてきたが今はサウナが中心となってきてしまった。

そんなことで吉祥寺駅で到着から徒歩5分にそのサウナがあった。名前の通りモンスターなのだろうと思い入店。
まずは登録が必要とのことだが、取り分け手間を取るようなステップを踏むことはなくすんなり入場。
ただここからが少々混乱してしまった。まず、ロッカー付近にていつもの如く探検をしていたがリクライニングチェアでガウンを着ていた。つまるところロッカー、およびワーキングスペース、リクライニングチェアがあるところにて裸での移動は禁止とのこと。
そして脱衣所に自分のロッカー番号と同様の番号のフックにパンツ等入れた袋をかけるというシステムであった。

そしてお湯はなく、シャワーで体を清めると同時に大きな水風呂の温度もチェック。メーターが壊れていたのか一方は15℃をもう一方は10℃を指し示していた。
温度的には15℃なのでは?と思いつつもいざサウナ室へ。

サウナ室は噂通り広い。100名入れるとのことだが納得。温度は高くからっとした湿度が保たれている。そして中段に鎮座。数分後ナイアガラロウリュが始まるが開始30秒ほどで背中が焼けるほどの熱さを感じてサウナ室から退場する。

水風呂は足を伸ばせることと温度が高くもなく低くもないちょうど良い。さらにはその広さから他の人に気を使うことなく自分のスペースを確保出来るところもgoodポイント。

さて、外気浴はガウンに着替えてのリクライニングチェアにてゆったりと過ごす。構造としてはリクライニングチェアを数多く設置した箇所と8脚?ほどの暗めの部屋と分かれていた。

これをしっかり3セット行い、最後にステッカーを購入してフィニッシュ。

まだ1日目であるがスタッフの方の気遣いや丁寧な接客に感動を覚えた。
ただ細かなところを言えば使い終わったサウナマットはどうするのか?や施設のルールなどをスムーズに周知出来ればより良いサウナ施設になるのではないかとも思った。

ととのいました。

続きを読む
33

鹿

2023.12.21

1回目の訪問

あちちの中での熱波

本八幡、行くしかないだろ、レインボー。
出張にのため久しぶりに訪問。久しぶりに入るがここの水風呂は柔らかいことを再認識する。
20時からの熱波に参加したが、あの118℃の中での熱波は危険すぎると思い1段目に鎮座。3段目の方々の嬉しそうな悲鳴を聞きながら熱波を楽しみ丸みがある水風呂からの水風呂隣の寝転がり休憩すると頭の中がレインボーとなった。

そして案の定ビールを飲んでしまい楽しい夜となった。

ととのいました。

続きを読む
28

鹿

2023.12.20

1回目の訪問

気品溢るるサウナ

目黒駅、主要の駅であるがサウナが無かった。そんな中突如彗星の如く現れたSAUNAXX。実は一度入ろうとしたことがあったが独自の入室方法であったため見送っていた。今回はしっかりと事前に支払い方法を整えて訪問することとなる。
到着後一つ目の難関がお出ましとなる。そう、オートロックだ。内心入れるかドキドキしながら入場ボタンを押しQRコードを読み込ませる。空いた。良かった。

内装はこれまた大人の秘密基地を醸し出す落ち着いた色合い。サウナに期待していざ入場。

ドアを開けるとそこはととのい椅子が両サイドに並んでいる。奥にはサウナ、水風呂が見えた。お湯はないが体を清める。

サウナ室は明るすぎず自分に向き合えるような照明感。しっかりと身体の芯から温めてくれる温度感。

水風呂はシングルであり、私が入った時は8.6℃であったため瞬間冷却される。

外気浴こそないが両サイドに設置されている椅子も計算されているのか浅く腰掛けやすい。

これ以上ないほどシンプルな作りだが、ととのうのに必要最低限の設備のためか気が散らず自分に向き合えるサウナであった。

ととのいました。

続きを読む
20

鹿

2023.12.19

7回目の訪問

気合いの一本勝負

続きを読む
22

鹿

2023.12.16

1回目の訪問

足裏への送風

池袋でまだ行っていないサウナといえばここ、池袋プラザ。チェックイン。地下にサウナがあるタイプであり高音と遠赤外線を両方堪能。外気浴はリクライニングチェアにて足裏に爆風を浴びる。癖になりそうな外気浴であった。

続きを読む
18

鹿

2023.12.15

13回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

全てが完璧であった。

今日もホームサウナの巣鴨湯へ。
体がちょうど良く温まった時のおけしゃんロウリュ。水風呂の独り占め。そしてリクライニングチェアにて外気浴。これが3セット全てで起こった。信じられないほどととのいました。

続きを読む
25