鹿

2023.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

熱、深、高からのととのい。

京橋を京都だと思っていた頃もあった。駅から10分ほどかユートピア白玉温泉が見えた。あの何重にもなっている三角を見れるとは…と思いつつ入場。食券スタイルでサウナタオルで1000円ほどであった。2階に上がり受付を済ませ浴場へ向かう。

サウナ室
熱い、とにかく熱く2段目に至っては6分で限界が来るような熱さ。またロウリュの際は足元のライトが赤く光り上から爆風が吹き荒れる。

水風呂
深い、立って胸のところまで浸かれるぐらいの深さ。さらには氷も入っていたのでキンキンに冷えている。

外気浴
サウナ室、水風呂のフロアから階段で上がると外気浴スペースがある。遮蔽物がほぼ無いため空が高く感じた。(サウナ、水風呂のフロアにもベンチは設置されてました)

サウナ室、水風呂、外気浴全てにおいてレベルが高い。さらには価格も1000円ほどで入浴出来るためホームサウナの人が羨ましい。
浴場を出てからゆったりするスペースもあるため、湯上がりに休むにも◎。

ととのいました。

鹿さんのユートピア白玉温泉のサ活写真
鹿さんのユートピア白玉温泉のサ活写真
鹿さんのユートピア白玉温泉のサ活写真

大起水産 回転寿司 京橋店

エビ、イカ

ネタが新鮮で美味しかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!