鹿

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

不思議で神秘的な最高のサウナ室

サウナ:9分
水風呂:1分
外気浴:3分
合計4セット

帯広駅から徒歩で15分ほどか、森のスパリゾート北海道ホテルのサウナに訪問。北海道の中でもイキタイランキングが3位のため期待が高まる。
到着後は受け付けを済ませて、浴場へ。

サウナ室
写真で見ていた木の切り株が壁にあり、木の独特の良い匂いもした。
しかし1番強く思ったことは「熱い」である。温度は85℃前後を指していたがそれ以上ではないか?体感では100℃以上は確実にあるのでは?と思うほどであった。
汗もかつて無いほど出るが、熱いサウナ室特有の体の表面が痛くor痒くなるような現象はなく、本当の意味で体の内部から熱くなるようなサウナ室であった。

水風呂
帯広市の飲み水である札内川の伏流水の温度を16℃〜18℃に調整した水風呂は最高以外の言葉で表せない。また飲み水専用の蛇口もある。

外気浴
露天風呂にととのい椅子が4脚、屋内には2脚ほどある。足をどのポジションに置くのか悩んだが座りながら見る帯広の空は最高であった。

このサウナに入るまではどのサウナ室も温度、湿度こそ変われどそこまで甲乙はないのでは?と思っていたがそうではなかった。森のスパリゾート、また訪問したい。

ととのいました。

鹿さんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
鹿さんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
鹿さんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
鹿さんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真

ぶた八の炭焼豚どん

味濃いめのぶた丼は最高!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!