絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

K

2020.01.13

2回目の訪問

今日は東京都心部で朝から待ち時間が発生したので、ならばと迷わずサ活。地下鉄のアクセスが良かったためこちらをチョイス。

オリエンタルは今回で二度目の訪問だが、前回は会社帰りのためかえらく混雑していて印象悪かった。しかし今日は祝日の早朝。適度に空いていて、総じて快適であった。

サ室は105℃。客は常に2-3人程度で、出入りによる温度低下も感じなかった。湿度も適度で、この環境なら文句がない。テレビの音がうるさいのだけが残念。

水風呂は13℃の通常と9℃シルキー風呂の2種類。今日は迷わずシルキーを選択。冷たさもグルシンになると肌に刺す感じで、足の指に至っては、もげるのではという感覚。これは肉体を追い込んでるなという、なかなかない経験。

外気浴スペースがないため、浴室内の椅子で休憩。シルキー風呂からバスタオルで拭いての休憩は、身体の芯から体温や血流が戻る感じが最高で、バッチリととのえた。

3セットこなして家族の元へ帰還。しかしまだ午前10時30分、長い休日を楽しもう。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 9℃,13℃
129

K

2020.01.12

5回目の訪問

三連休の中日。ノーサウナデーの予定が、息子にせがまれて急遽、親子2人で丘の湯へ。親に似て余暇の楽しみ方が分かった息子だ。笑

まずは普通に息子と各種お風呂を楽しみ、一旦2人でお風呂から上がって休憩処へ。息子に軽食と漫画本を与えて、ここからは大人の時間。とは言え子供を1人きりで残すのも気が引けるので、今日は1セット限定のサ活。

まずはよもぎの蒸漢方風呂で蒸気と塩を楽しみ、一汗かいた後にタワーサウナへ。今日も満員御礼、30人超ののオヤジが8段の雛壇に並ぶのは壮観。イベントデーで檜のオイルを使ってたようだが、オヤジのエネルギーが充満してるからか全く気付かなかった。笑

12分我慢して、14℃表示の水風呂へ。キンキンで最高。で最後は外気浴。ここの露天風呂スペースは広くて気持ちが良い。今回もバスタオルを持ち込んで水分を拭き切ってからの、リラックスタイム。寝湯の人は複数いたが、外気浴してるのは自分一人だった。

今日は思わぬ形で休日サ活が実現した。かつ1セット限定なので、なおさらサウナに感謝できた。サウナがある生活は、確実に生活にアクセントと潤いを与えてくれる。サウナ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
84

K

2020.01.10

13回目の訪問

稲城浴場

[ 東京都 ]

今週平日3度目の稲城浴場イン。火曜は定休日だから実質4打数3安打、打率.750だな。

今日もサ室は高めの89℃。サ室に出入りする人の動きを観察すると、7割は屋内の水風呂に向かっている。屋内水風呂エリアは休憩スペースもあるので完結してしまうのか、そのままサ室に戻ってくる方も多い。これは実に勿体ない。

稲城浴場の醍醐味は、サ室からの屋外のミニミニプールと外気浴の黄金のトライアングル、露天風呂も加えると黄金のスクエアにあるのだ。とは言え屋内水風呂に行く人を捕まえて、外の素晴らしさを伝えるのはある意味変態行為なので自重。

今日は時間が押していたので2セットのみ。その分サ室と外気浴の時間を長めに取って、これはこれで満足。ヨガポーズて鼻呼吸からの瞑想と、いつもの精神解放モードを楽しんだ。

稲城浴場は休憩処に駄菓子、お菓子、スナック類が常備されている。渋いことに瓶のコカコーラまであるので、今日はすかさずその瓶コーラにトライ。いつものオロCやMATCHとまた違う爽快感。

ディテールでちょいちょい自己主張する稲城浴場の素晴らしさに、また愛情が深まった週末の夜であった。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
88

K

2020.01.08

12回目の訪問

水曜サ活

稲城浴場

[ 東京都 ]

昨日マルシンでととのわなかったリベンジで、ホームの稲城浴場にライドオン。

まず下茹でのバイブラバスから気持ち良い。一気にリラックスモードに突入する。
今日のサ室は温度高めの92℃。湿度とのバランスから、体感的には北欧のサ室に酷似している。すなわち素敵なサウナである。

稲城浴場の水風呂は、露天と屋内のサウナ専用スペースの2つあるが、導線を考えると迷わず露天スペースのミニミニプールをお勧めしたい。体感的には15℃以下も、今日も水温計の表示は20℃で壊れたまま。

外気浴はバスタオルを足首に巻いてゴロ寝を1セット、ヨガのポーズで下半身を覆って1セット。いずれも深呼吸してしっかり瞑想できた。

ここの露天スペースは壁と天井で囲まれているので、露天風呂の湯けむりがこもる。結果、良い感じの温度と湿度になり、霧がオレンジ色の照明と相まって、まるで箱根や熱海の温泉宿かという雰囲気を醸し出している。そこもまた良いところ。

湯上り後はオロポ相当のMATCHを飲んでリフレッシュ。やはり稲城浴場は落ち着くなと、また愛情が深まった水曜サ活であった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
95

K

2020.01.07

11回目の訪問

火曜日はホームサウナが定休日のため、第二ホームにイン。しかし結論から言うと、今日は全然ととのえなかった。

まず脱衣所の自分の番号の枠に、誰かが館内着とタオルを既に入れていた。もちろん自分が正しいので、その館内着を直下の枠に移動したが、サ活中気になって仕方なかった。店員にクレームしたが、大丈夫っすよと言われるだけ。バイト氏でなく社員に伝えるべきだったか。

次にサ室の出来事。サ室自体は100℃超えの湿度良好で好環境だったが、驚いたのはセルフロウリュしたあと、セルフでアウフグースする輩(いわゆる野良熱波師)がいたこと。100歩譲って、乾いたタオルを使うなら良いものを、普通に腰に巻いてた湿ったタオルを、絞った上でだが振り回していて不快感極まりなかった。本人的には悦に入ってる感だったが、勘弁してほしい。

次に外気浴。これは誰も悪くないのだが、木組みのベンチがグラグラしていて、最後はバラバラになっていた。定員さんが苦労して直していた。

最後にサ飯。宴会しているグループがいて食事を大量に注文していた。そもそも最近マルシンの食堂スタッフが不足していることもあり、自分含めた他の客になかなか順番が回ってこなかった。ここまでの悪い流れでトラブルも想定していたので、じっと我慢して最後は笹塚チャーシューにはありつけた。味は変わらず美味だった。

サ道ブームでメジャーになったマルシンだが、客側の節度あるたしなみと、店側のスタッフ充実を期待したいところである。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
118

K

2020.01.06

11回目の訪問

稲城浴場

[ 東京都 ]

仕事初め。休み明けは身体にこたえるな、癒しが必要だなと言い訳しつつ、我がホームサウナにライドオン。

今日のサ室は高めの90℃超え。湿度も良い感じで体感的には95℃くらいか。じっくり汗をかいて、ミニミニプール。やっぱり今日も20℃表示。体感的には15℃なのに。

最近お気に入りのスタイルで外気浴。胡座をかいて、それをバスタオルで覆う。外気浴は脚先が冷えがちなのが難点、でもこの形はそれを軽快にカバーできる。

胡座をかいたヨガポーズで、心臓の鼓動に意識を集中し、深呼吸を繰り返す。するとふと気づく。この行為、プロセスはほとんど瞑想、メディテーションだなと。わずか740円で汗をかき、毛穴を引き締め、瞑想までできる、なんてサウナは素晴らしいのだ、稲城浴場万歳と心で叫んでしまった。叫んだ瞬間に瞑想していない訳だが。

今月、平日は家庭事情で2セットまでと決めていて、軽めで退散。

受付のおばちゃんにミニミニプールの水温計の話をした。気軽に話を聞いてくれて、それは故障してると思うわ、ごめんなさいねという返答。いえいえ、故障関係なくこの季節のミニミニプールは冷え冷えで最高っす!と強調し、笑顔を誘って退館した。不思議とまた稲城浴場愛が深まった月曜の夜だった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
100

K

2020.01.05

10回目の訪問

新年3回目のサ活は、今年初の始発マルシン。

朝4時に起床し、家の掃除と洗濯、朝ごはんの仕込み。家庭人としてのお勤めを終え、始発に乗って笹塚へ。5時30分からマルシンにイン。時期柄もあり下駄箱の鍵は半分以上残っていた。

サ室は105℃表示。客も少なく1-2名程度。すかさずセルフロウリュを3回×3セット。マルシンのサ室は汗が流れるまでが他サウナに比して速い印象。高温と高湿度の為せる技だ。

サ室では自然と自分と向き合える。昨日、受験を控える娘と喧嘩したことを思い出し、しばし反省。帰宅したら大きな心で接しよう。

水風呂は16℃表示。ほぼ体感通り。柔らかく臭みがない、最高の水質に満足。

外気浴は朝焼けやビルの横から見える朝富士を堪能。
最近の外気浴のマイブーム。バスタオルで全身を拭いた後、そのままバスタオルを外気浴スペースに持ち込み、ヨガのポーズで座りつつ下半身をタオルで覆い包むと、下半身はポカポカ、上半身は体内から戻る熱でじわじわと不思議な感覚が楽しめる。

3セットこなしてまもなく帰宅、それでも朝7時前だ。正月休み最後の1日、出だし快調で充実して過ごせそうな予感。今日もサウナのある生活に感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
150

K

2020.01.03

10回目の訪問

稲城浴場

[ 東京都 ]

2020年、稲城浴場初め。14時開店で自分は15時過ぎに訪問も、既にサ室は7-8人の入り。浴室も混雑していて、根強いファンに支えられた銭湯だと再認識。

サ室は82℃表示もやはり体感的にはもっと高く、90-95℃程度の感じ。これは湿度とのバランスが良いからだと思う。
サ室のヌシは今日も中央に鎮座。箱根駅伝について熱く語っていた。

屋外のミニミニプール、さすがに20℃表示まで下がっていた。こちらの体感は15℃程度か。この温度計は絶対に故障していると思う。

外気浴スペースも満員御礼。ベンチで横にはなれなかったが、ヨガのポーズて座して休憩まで3セットこなした。

受付で稲城浴場タオルが積まれていたので、もしや年始の贈り物かと期待したが、結局もらえなかった。でももらっても使い道に困ったかな。

帰り際、受付のおじさんから、今年もよろしくお願いしますと気持ちの良い挨拶をもらって、こちらこそと頭を下げた。今年も稲城浴場には沢山癒されそうだ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
105

K

2020.01.02

4回目の訪問

2020年サウナ初め。大晦日、元旦とサウナに入り、今年もサウナ充実が予感される出だし。

丘の湯は大晦日ほどではないものの、元旦で割と混んでいて驚き。特にサ室は8割方埋まっていた。

息子たちを先にお風呂から上げて、自分の時間をしばし40分ほど。漢方蒸風呂〜トライサウナ〜水風呂〜外気浴を2セット。

外気温は2℃ほどだったが、予め屋外に持ち込んだバスタオルで身体の水分を拭ききること、足首から下をタオルで巻くことで冷えを防止して、外気浴を楽しんだ。

近場のサウナ専門店が元旦明けで営業を開始するまでは、スーパー銭湯でなんとか繋ごうと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,86℃
  • 水風呂温度 14℃
117

K

2019.12.31

3回目の訪問

大晦日、2019年サウナ納め。息子を連れてよみうりランドの屋内施設で遊ばせて、その帰路に立ち寄り。

息子と一緒に泡風呂や露天風呂を楽しみ、一度湯から上がって昼飯を注文。漫画と折り紙を与えた上で、しばし大人の時間と、独り浴室に戻る。

サ室は既に満員で、入り口で立ち待ちも。ここのサ室は雛壇7段構成で30人は入れるが、ビッシリとひしめき合う状況。これがサウナ人気からなのか、単に年末年始で皆さん暇なのかは不明。

水風呂は相変わらずキンキンの15℃。ここは深さも広さも十分で常に充実している。また外気浴スペースは広大でポイント高いが、今日は誰も外気浴していなかった。寒いから当たり前か。

自分は予め外に持参したバスタオルで全身の水滴をふきとり、ベンチに横になり、青空の下でしばし外気浴を堪能。

2セット目は漢方蒸しサウナからドライ、水風呂、外気浴の流れ。気付いたら40分が経過、息子氏に叱られる始末となったが、今日はサウナ納めだから大目に見てほしい。

振り返ると今年1年、何とか乗り切れたなという印象。特に後半は激動で、日々ストレスMAXだったが、同時にサウナに心を救われた。サウナに通うことで精神を開放でき、無になれた。
来年もサ活を楽しめる今の環境への感謝を忘れずに、1年間サウナライフを楽しんで行きたいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
102

K

2019.12.30

9回目の訪問

稲城浴場

[ 東京都 ]

冬休み、曇り空の下で息子2人のサッカーに同伴。身体の芯まで冷え切ったのを理由に、息子たちと我が稲城浴場にライドオン。

子ども2人を連れてサ活するのは難易度が高い。この日のために練った作戦は、先に子どもたちのお風呂を済ませ、休憩させてる間にサ活する流れ。
とはいえやんちゃ盛りの子どもを連れて、ベテラン揃いの稲城浴場で周りに迷惑を掛けないようにするのも気を使う。身体を清めて露天風呂、バイブラと茹でたあと、子どもは休憩処であらかじめ用意した本や折り紙を渡し、いよいよ自分の時間に戻る。

サ室は88℃、湿度が相変わらず素晴らしい。直近のSKCのサ室より、確実に稲城の方が肌が合う。今日もサ室中央に鎮座していたヌシ。挨拶したら気持ちよく返してくれた。

サ室から屋外のミニミニプール、持ち込みバスタオルで身体を拭いてからの、ベンチで休憩を高速で2セットこなし、本日終了。

今年は自分にとって本格的なサ活元年、しかも稲城浴場に出会えたのが何より大きな収穫だった。帰り際、ご主人に良いお年をと一声掛けてもらった。稲城浴場愛を再確認した年末の夕刻だった。

一方でサ活中、子供たちだけで飽きていないか、気になってサウナに集中できなかったのが正直なところ。このまま2019年のサウナ納めは寂しすぎるなぁ。じっくり自分と向き合える近場のサウナと言えば、残るはあそこか。。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
103

K

2019.12.27

1回目の訪問

今年のサ活、新規25施設目。本日は仕事納め、ハードな仕事を重ねたご褒美に早帰りで池袋かるまるを予定も、大混雑で入場待ちのと知らせを聞き、急遽ゼロベースで行き先検索。多少時間があるので、少し遠出して北関東の聖地、SKCこと草加健康センターに行くしかないかと。
草加駅から送迎バスで10分揺られて到着。昭和の健康ランド的な受付を通り、いざ浴室内へ。施設自体はそれなりに年数を重ねている筈だが、よくメンテナンスされているのか清潔感あり。

サウナ ★★★★ 最上段で90℃超のドライサウナ。大型で30人規模の収容スペース。部屋もマットも清潔、TVあり。やや湿度が少ないせいか、熱さが肌に染みる。個人的には、テレビの死角になり比較的静かな奥の場所が好み。
19時から爆風ロウリュに遭遇。爆風とは、ブロリーすなわち葉っぱを飛ばす空気掃除機を使ってアウフグースする大胆な企画。物凄い熱風で自分は2セットで退出も、多くの客は水風呂に潜ってまたサ室の爆風を浴びに戻って行った。限界まで鍛えて仙豆を食べ、また鍛える孫悟空が頭をよぎる、もはや修行の世界。
水風呂 ★★★★★ 15℃表示、バイブラあり。広さ十分、深さほどほど。サウナと外気浴の導線も良く、特段の不満なし。
ととのいスペース ★★★ 屋外のみに椅子8脚、ベンチ2脚。数は相応にあるが、スペースは狭く、眠る位リラックスできるかと言われるとそこまでではない感。
休憩スペース ★★★★★ リクライニングチェア多数、毛布完備で文句なし。大量の漫画も備え付けてあり、1日コースで過ごせる勢い。ちなみに卓球場、ゲーセン、麻雀室、カラオケ室も完備、オッサンの夢が詰まった施設だ。
サ飯 ★★★★ メニュー豊富で宴会も可能。名物のトマトサンラータンメン1辛を食したが、意外に辛かった。店員さんが不足しているようで、常に走り回ってて同情。
総合点 ★★★★★ 高質なサ室と水風呂に加えて、何と言ってもお風呂の充実が最高、総合力は極めて高い印象。漢方たっぷりの効仙薬湯、草津湯畑直送の露天草津の湯、高濃度炭酸水と、サウナ前の下茹でのチョイスが楽しい。この施設に通うと、本当に健康になれる気がした。またいつか時間を作って、今度は最低でも半日コースで訪問したい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
191

K

2019.12.26

1回目の訪問

今年のサ活、新規24施設目。たまには東京南地区も開拓と、おふろの王様を選択。JR大井町駅徒歩30秒、東急でも徒歩1分の超絶アクセス圏内に位置。スーパー銭湯の体だが、設備は全体に新しく、広め。

サウナ ★★★★ 80℃のドライサウナと、60℃の漢方蒸サウナの2種類。ドライは20名収容も、入口の構造から下段は肌寒いので上段に鎮座したい。サ室は綺麗でマットもふかふか、湿度も良好。
漢方サウナは蒸し系にしては、かなりの高温、個人的にはストライク。
水風呂 ★★★★ 18℃表示、広さ、深さ共に十分。頭や顔を水に漬けるなと、どでかい注意書き。配慮しつつ後頭部からうなじまで着けさせてもらいました。
ととのいスペース ★★★★★ 休憩は外気浴メインの嬉しい構成。浴室内はベンチ1脚に対して、屋外はベンチ4-5脚にに椅子2脚。露天風呂に炭酸風呂も備えてあり、休憩後の下茹で導線もスムーズ。
休憩スペース ★★★★ 男性用にリクライニングチェアが15脚程度、奥に雑魚寝シートが10人分。毛布がなく残念、と思ったらなんと床暖房!毛布がなくても暖かく不思議な感覚。別途女性用休憩スペースあり。
サ飯 ★★★★ 感覚的にはほぼファミレスのノリ。清潔で広く、ソファ席も充実。メニュー豊富。地味にハムカツが美味だった。
総合点 ★★★★ 全てにバランスよく整っていて、想定外に充実の施設。スーパー銭湯としての評価なら確実に★5つレベル。女性客を多く見かけたが、確かにここなら安心できるだろう。19時台のインだったが、ドライのサ室は常に満室で、土日ならどうなるのか若干心配も。交通の要地なので、また適宜立ち寄りたい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
138

K

2019.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

今年のサ活、新規23施設目は東京東地区四天王(勝手に命名)の一角、錦糸町の雄 ニューウイングを選択。錦糸町駅徒歩4分の好アクセス、清潔感のある館内でアメニティ充実、支配人のこだわりを感じる。

サウナ ★★★★★ 90℃のボナサウナと、70℃でセルフロウリュ有りのテルマーレサウナの2種類。ボナサウナの湿度がとにかく絶妙。あっと言う間に汗が吹き出るのは、頻繁に聞こえるオートロウリュの為せる技か。TV有りも音量控えめで配慮を感じる。一方テルマーレはロウリュで湿度が高まるが、ボナで十分な気も。
水風呂 ★★★★★ 14℃のミニプールと、20℃の通常の2種類。ミニプールは素晴らしい。堂々と頭まで潜り、躊躇なく全身を伸ばせる環境は、普通の水風呂ではあり得ない。これを水風呂ブレイクスルーと名付けたい。
ととのいスペース ★★★ 外気浴なし、椅子が6脚。半分は風が吹き込み、ボタン押下でミストを楽しめるなど、なんとか工夫と仕掛けでカバーしようとする気概を感じる。
休憩スペース ★★★★ 専用フロアにリクライニングチェア多数。長毛布も複数種類を配備、ゆっくりと休める環境。
サ飯 ★★★ メニュー豊富で鍋メニューも充実。残念なのは喫煙可の点。ご飯を美味しく味わう場なのに加えて、サウナで身体を清めた後に遭遇するタバコの煙は何とも残念。ぜひ改善を期待したい。追記: 禁煙エリアもあるらしい。案内板よろしくです。
総合点 ★★★★ 四天王の名に恥じない、圧倒的なサ室、水風呂と導線のなめらかさ。デッキチェアで外気浴ができれば、余裕で★5つ評価のレベル。北欧やサウセン同様に、サウナーへのリスペクトを感じさせる施設は、利用者としても応援したくなる。
なお個人的な四天王ランクは、北欧>ウイング≧サウセン>プレジ という感じ。異論は認めます。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃
127

K

2019.12.24

1回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

数えたら今年22施設目の新規サウナ訪問。サ道を見て活動を本格化したので、実質半年での成果。もちろんクリスマスイヴも関係なしに、サ活に励む。

本日は東京西地区 武蔵野の聖地、境南浴場をチョイス。武蔵境駅徒歩5分ほど、住宅街に忽然と現れる看板は、稲城浴場を思い出させる。

サウナ ★★★★ 定員8名程度。98℃の高温も湿度も適度、あっという間に汗が流れる。TVがなく静かな音楽が流れる環境はマルシンを思い出す。ちな音楽はクリスマスソングだった。これで12分計が有れば、★5つレベル。
水風呂 ★★★ 18℃表示、バイブラなし。地下水と聞いていたが、確かにカルキ臭さはない。広さ、深さはそこそこ。
ととのいスペース ★★ 浴室内に休憩スペース、椅子なしで残念。同様の環境だった宿河原浴場での経験から、脱衣所での休憩にスイッチ。ベンチは2脚あり、バスタオルでしっかり水分を飛ばして、何とか心落ち着けることが出来た。やはり何事も経験だな。
休憩スペース ★ TVを囲むように、ソファが2脚ほど。長居は想定していない環境かな。
サ飯 評価なし。
総合点 ★★★ 全体的な作りや構成は、宿河原浴場の上位互換、稲城浴場の下位互換という印象。バイブラ付きバスが3つ、全体に静かな環境なので、地元民に愛される理由がよく分かる。
しかしこうやっていくつも銭湯も巡ると、広いサ室に2つの水風呂、外気浴スペース有りの稲城浴場は奇跡の存在に思えてくる。あそこがホームで良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
125

K

2019.12.22

1回目の訪問

冬至といえばゆず湯。年一のイベントは経験せねば損と、急遽休日サ活発動。多摩センター駅徒歩5分ほど。入り口で野菜を売り、抽選会を行う雰囲気は、地元のスーパー銭湯としての定着度合いを感じさせる。

サウナ ★★★ 30名定員程度の広めサ室。奥に露天スペースが見える大きな窓あり。表示は90℃だが全然熱くない。窓ガラスで冷えているのか?湿度はそれなりにあり悪くない。
薬草蒸しサウナはそれなりの蒸気と温度だが、何の薬草を使ってるか表示がなく腹落ち感に欠ける。
水風呂 ★★★ 17℃表示、バイブラなし。広さと深さは十分も、潜るな、髪を付けるなというデカデカとした注意書きがリラックスを削ぐ。まあその通りなのだけど、そこまで言わなくてもねぇと。
ととのいスペース ★★★ 浴室内にベンチ2脚、屋外にベンチ1脚と椅子3-4脚。利用者は誰もおらず。デッキチェアほしいな。露天風呂は複数あり、そちらは満員。
休憩スペース ★★ 個別のリクライニングシートなし。開放スペース、広めの空間にクッションがいくつかあり、外から丸見えで雑魚寝の状態。広めのスーパー銭湯でかつ複数階造りなのに、休憩処が手薄なのは残念。プラレール等子供の遊び道具が置いてあり、家族連れは安心できそう。
サ飯 評価なし。チラ見した範囲では、普通のスーパー銭湯のメニュー。
総合点 ★★★ お目当てのゆず湯は、天然温泉にゆずを大量に浮かべ、満足のいく環境。サウナーのこだわり的には今一つの点が散見されたが、地元民で温泉に入りたい方にはバランスの取れた施設なのかなという印象。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
118

K

2019.12.21

8回目の訪問

稲城浴場

[ 東京都 ]

休日サ活。今日は子供のサッカー同伴で終日河川敷にいた。身体が芯から冷え切ってしまったので、たまらず連日だがホームサウナにピットイン。

今日の稲城浴場では、ヌシに出会った。もちろん勝手に命名したのだが、サ室中央に陣取るお爺さんだ。サ室に入るお客の多くが彼に挨拶し、また彼と雑談を交わす。第一感はローカルサウナだとこういう人もいるな程度だったが、感心したのはその後。

サウナで汗をかいた後、屋外のミニミニプールへ移動したらヌシがプールサイドに腰掛けていた。そして明らかにサ室から直行してシャワーを浴びていないお客に、汗を流すよう忠告していたのだ。

稲城浴場は自治、自律するサウナであり、彼はまさにそのヌシなのだと理解し、またも稲城浴場愛が深まった。
もっとも、ヌシはその後、ミニミニプールで頭まで潜ってバタ足していたので、真にヌシと呼べるかは評価を保留しようと思ったのだが。

なお今日のお客さんのタトゥー率は低め。ただし屋外で四股を踏み、柱でテッポウをする模様さん(隠語)がいたので、やはりここは休日もダイバーシティが効いてるなと感じた次第。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃,18℃
122

K

2019.12.20

7回目の訪問

稲城浴場

[ 東京都 ]

今週も仕事は忙しく、精神的に消耗する毎日だった。そんな時こそホームに帰還、愛しの稲城浴場にライドオン。

いつものように露天風呂で身体を下茹でしてからサ室へ。なんとびっくり客が全員、身体に見事な模様入り(隠語)。 お仲間集団のようだったが、さすが稲城浴場、よく言えば多様性を受け入れてる。

人間はただサウナの前でのみ平等である、模様お兄さん達の間で、心でそっと唱えながらじっくり10分。汗が玉のように出る。都内の有名サウナに負けない絶妙な高温と高湿度。またここに惚れてしまった。

ひとしきり汗をかいたら、10歩歩くだけの極近の屋外ミニミニプールへ。今日は22℃表示だったが体感的には17℃。マイナス5℃で読み替えて下さいと、この温度計に落書きしようかな。

水風呂を終え、バスタオルで爪の先まで拭いたあと、ベンチで瞑想。露天風呂の滝の音と柔らかな湯気に包まれて、週末を前にしたこの外気浴の幸せさを噛みしめる。。毎週金曜日は稲城をルーティンにしようかな。

3セット終え、休憩所でオロCを飲んでたら、さっきの模様お兄さん達がコーヒー牛乳を飲んでた。そのギャップに軽く癒し。サウナがもっと普及すると、真の世界平和も間近だな。そんな気がした金曜の夜だった。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
103

K

2019.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

今日は会社のサウナ部活動で池袋へ。かるまるが集客していることを見越して、あえてレスタを選択。東池袋駅から徒歩3分、池袋駅へも徒歩6-7分程度の立地。ラクーアを思わせるオシャレな内装とアロマの良い香りがサ活への期待を高める。

サウナ ★★★★★ 30名定員程度のワイドな作り。サウナストーブからの熱と湿度がしっかり伝わっている。特徴はオートロウリュ。30分おきに滝のような水流がストーブに落ち、猛烈な熱波がサ席を襲う。普通のアウフグース並みの熱波かそれ以上の熱さが広がるのは圧巻。爆弾オートロウリュと名付けたい。
水風呂 ★★★★★ 16℃の看板も実測は13-4℃程度でとにかく冷たい。深さも十分で頭まで潜れる。浴槽の淵にクラッシュアイスが置いてあり、風呂に投入もよし、頭に乗せるのも良しという趣。
ととのいスペース ★★★★★ 浴室内に椅子3脚とデッキチェア3脚、露天風呂外気浴スペースに椅子4脚とデッキチェア3脚という贅沢な配置。デッキチェアはラタン製でほぼフラット、導線も良くととのう条件が揃っている。
休憩スペース ★★★★ サウナフロアから一つ階下の静かな環境に多数のリクライニングチェアが配置。長毛布の使用も自由で、安眠間違いなしの環境。
サ飯 ★★★★ メニューは豊富でこなれている。白ごま担々麺を食したが、評判通りの味で満足。
総合点 ★★★★★ サウナ、水風呂、外気浴とも文句の付けようのない作り。あえて注文をつけるなら、アウフグースが1日2回程度で少なめなこと、浴室内が間接照明中心で暗めなこと、駅から施設までやや距離がある点くらいか。
ラクーアやテルマー湯と同様のハイエンド層を対象とした施設だが、ここまで揃っていると半日は滞在してもっと味わいたいというのが率直な感想。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
142

K

2019.12.17

1回目の訪問

やってきました、東東京地区 名店四天王(勝手に命名)の一角、サウナセンター。鶯谷駅下りて、怪しげな昭和風味の通りを抜けて徒歩3分で到着。

サウナ ★★★★★ 15-6名定員の広めサ室。熱が良く行き届いていて、95℃表示でしっかり熱い。湿度も良好、サウナストーブ横の壺に溜まった水が自動でロウリュされる仕掛けのようだ。並んだ白樺の木が良い雰囲気を演出。そしてアウフグースの質の高さ。丁寧に1人ずつ熱波を贈る姿勢に感銘。
水風呂 ★★★★ 14℃表示、確かに冷たい。バイブラなしでこの冷たさはハイクオリティ。広さは十分も深さがもう一つ。脚をまっすぐ伸ばせる水寝湯構造で、これはこれでアリか。
ととのいスペース ★★★ 室内に椅子2脚と長椅子1脚。水風呂、サウナと一直線に並んでいる導線が魅力。浴室内の蒸気と外気が適度に混ざるのが気持ち良い。スペースの狭さと、水風呂に近すぎて休憩時の足に水が掛かってしまいがちなのは残念。外気浴スペースもあるようだが導線悪くお試しせず。
休憩スペース ★★★★ 沢山のデッキチェアに重めの長毛布で熟睡へ誘う。チェアは革製で年季が入っているが、何故か身体に馴染む感。
サ飯 ★★★ 名物ハムエッグはアツアツで美味。全体的に価格抑えめで好感。喫煙可のため、他客のタバコの煙が気になったのは残念。
総合点 ★★★★ 建物全体は古さを感じさせるが、清掃と配慮が行き届いていて全く問題なし。サ道ポスターやサウナネタの表示も多く、サウナーへの愛情も感じられる。圧倒的なアウフグースで、しっかりととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
127