極楽湯 多摩センター店
温浴施設 - 東京都 多摩市
温浴施設 - 東京都 多摩市
冬至といえばゆず湯。年一のイベントは経験せねば損と、急遽休日サ活発動。多摩センター駅徒歩5分ほど。入り口で野菜を売り、抽選会を行う雰囲気は、地元のスーパー銭湯としての定着度合いを感じさせる。
サウナ ★★★ 30名定員程度の広めサ室。奥に露天スペースが見える大きな窓あり。表示は90℃だが全然熱くない。窓ガラスで冷えているのか?湿度はそれなりにあり悪くない。
薬草蒸しサウナはそれなりの蒸気と温度だが、何の薬草を使ってるか表示がなく腹落ち感に欠ける。
水風呂 ★★★ 17℃表示、バイブラなし。広さと深さは十分も、潜るな、髪を付けるなというデカデカとした注意書きがリラックスを削ぐ。まあその通りなのだけど、そこまで言わなくてもねぇと。
ととのいスペース ★★★ 浴室内にベンチ2脚、屋外にベンチ1脚と椅子3-4脚。利用者は誰もおらず。デッキチェアほしいな。露天風呂は複数あり、そちらは満員。
休憩スペース ★★ 個別のリクライニングシートなし。開放スペース、広めの空間にクッションがいくつかあり、外から丸見えで雑魚寝の状態。広めのスーパー銭湯でかつ複数階造りなのに、休憩処が手薄なのは残念。プラレール等子供の遊び道具が置いてあり、家族連れは安心できそう。
サ飯 評価なし。チラ見した範囲では、普通のスーパー銭湯のメニュー。
総合点 ★★★ お目当てのゆず湯は、天然温泉にゆずを大量に浮かべ、満足のいく環境。サウナーのこだわり的には今一つの点が散見されたが、地元民で温泉に入りたい方にはバランスの取れた施設なのかなという印象。
男
極楽湯、意外と行ってないなと気づきました!近々チャレンジしてみます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら