対象:男女

ニュー阿寒ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 釧路市

イキタイ
2129

フコロミオン

2023.12.06

1回目の訪問

水曜サ活

12時到着目指して出発!
途中道の駅でトイレタイム
わやさんに車発見されてたみたい、すごいよ!わやさん!
走ってたら、ところどころ工事中で片側交互通行。
何回目かのところで数台先にわやさん車発見!
追い越しできるところでわやさんの後ろへ😁
そのままニュー阿寒さんへ到着!

駐車場も館内も空いていた😊
半額のやーつを出して1人650円で入れる、安い!
じゃらんのスタンプラリーをやって上の階へ。

ロッカー137番ゲット!
わやさんは脱ぐのが早い(笑)

シャンプーリンスソープは備え付けで3種類くらいあった🥹
今日はオレンジの匂いがするやつを使ってみた!

お風呂少し入って、ついにサウナへ…
その前に水風呂温度チェック!
約10℃冷たいね🫠
サウナは誰もおらずで快適空間、入ったときの温度は85℃くらい。
ロウリュ水にはファンタスティックフォレストという名の独自のアロマ。
売店でも売ってるみたいです、約200滴分で3500円!

早速ロウリュみる!
ジュワっといい音と共に熱がだんだんと広がる、様子見で2杯!
他にお客様もおらずだったのでわやさんと少しおしゃべりしながらの1セット😊
水風呂冷たい、気持ちいい🧊
近くにある椅子で休憩、1セット目から自分の鼓動が体中へ響き渡る…🫠
気付いたらわやさんはいなくなっていた…
いないと思ったら露天風呂スペースにいっていた!
露天風呂があるなんて聞いてない!

2セット目はわやさんロウリュ。
3杯、熱が広がり熱々になった😱
10分待たずで2人して離脱(笑)
次から休憩は露天風呂スペースで、こりゃ素晴らしい…風も入っていて心地よい…
3セット堪能して、上のガーデンスパへ!

誰もいない!
わやさんは残念がってた!(笑)
ガーデンスパはお湯の温度がいい感じの温度で一生いられる…お湯の中にある横になれる椅子は特にやばい!
サウナの時間よりここにいる時間の方が圧倒的に長かった😅

下に戻ってサウナを再び3セット!
この3セットは黙浴モードで🫥
そしてまたガーデンスパ(笑)

わやさんと話しながら入っていると若いクールビューティーな女性がお一人様きた、わやさん喜ぶ😂
会話しながらも女性の方見てる!コラコラ!(笑)
10分くらいで女性はいなくなり、わやさんのオアシスはなくなりました😁

上がった後の黒酢のドリンクがめちゃくちゃおいしかった…
わやさんオススメの-5℃三ツ矢サイダーもめちゃおいしかった…
わやさんご馳走様でした🥲
帰りはわやさんに着いていくだけ!
鹿さん結構いらっしゃった😵‍💫

ニュー阿寒ホテルさん最高でした🫠

本日はありがとうございました!

アプリの方が文字数多く書ける🦦

続きを読む
67

山ぽん

2023.12.06

3回目の訪問

水曜サ活

道東サウナ旅行⑥

朝サウナ貸切り🎵

朝ご飯前に軽く2セット。
ここのサウナ好きだわ~😆

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.8℃
27

山ぽん

2023.12.05

2回目の訪問

道東サウナ旅行⑤

夜の部はさすがに人が多いがサウナは少なく快適です😊

満点の星空を見ながら外気浴は本当に贅沢すぎる🎵
明日に帰るのが惜しまれる位最高の景色❗

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.8℃
29

山ぽん

2023.12.05

1回目の訪問

道東サウナ旅行④

本日の宿のニュー阿寒到着❗
結構山道入ってから長くて遅めの昼食を食べてチェックイン。
平日だからか人が少なめ。

サウナは白銀荘に似てて好きだわ。
こちらはテレビがついていてニュースを見ながら3セット。
外気浴は天空スパで😊
ここの天空スパがまじ最高🎵
元々はプールっぽいけど。
貸切り状態で一人阿寒湖を見ながらゆっくり堪能しました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.8℃
27

北のサウナー見習い

2023.12.03

10回目の訪問

2日目(最終日の朝)

朝少し早く起きてからのサウナ!
夜と違って朝はほぼ貸切なので、ロウリュも自分のタイミングでし放題( ´∀` )b

しかし流石に身体がまだスタンバってないのか、朝は朝食前に3セット、朝食後に1セット入ったんですが、ととのい値は少し低かった( ˊᵕˋ ;)起き抜けは難しい

昨日と今日で10セット入れました!
やっぱりここのサウナほんと好き( ` -´ )bイイネッ✨

またいつかきたいです!

続きを読む
31

北のサウナー見習い

2023.12.02

9回目の訪問

やって来ましたマイ神サウナ施設ことニュー阿寒ホテル😇
温泉だけなら夏ぶりかな?宿泊だと今年の四月以来!
日帰りでもいいんだけど、ここのサウナでととのった後は車の運転とかまじでしたくないから泊まりがベスト!
ほんとそれくらい神サウナ😇✨ほんとサウナシュランに1回くらいノミネートされないかな!?

まずここは発汗の量が尋常じゃない!
普段入ってるサウナも汗はよく出るんですけど、ここはその比じゃないくらい汗が出ます!

水風呂も半端なく気持ちいい( ´∀` )b
阿寒天然水?で温度は13℃前後!ここはめっちゃ汗かくしまぁ熱いので、この温度が絶妙過ぎる!

夜とかは見えないんですけど、明るい時間帯ならサウナ室から見える雄大な阿寒湖で視覚的にもととのえる!ほんといい所しかないな!?

唯一残念なのは、昔は露天風呂スペースにインフィニティチェア1つあったけど、無くなったんだよね、、、まぁ、仕方ない😭

とりあえず夕食前に3セット、夕食後少し休憩して3セット入りました!

サウナウォッチによると、夕食前はととのい値79で、あれー?(・・)ってなりました、、、
とりあえず内容は

サウナ6〜8分×3
水風呂30〜45秒×3
休憩3〜7分×3(最初は外気浴のラスト内気浴)
でした!

もしかして外気浴で最初はよくても寒くなってバタバタしてるのが、、、?と考え、夕食後はほぼ内気浴にしてみた結果、、、

画像貼ってますけど、ととのい値89( ´∀` )bなかなかいい数字じゃないかな?
水風呂で急変動した心拍数を外気浴で半強制で変化させるんじゃなくて、内気浴でじっくりと落ち着かせたのが良かったのかな???
(グラフだけで見ると全然落ち着いたようには見えない😌)

いやー、数値に囚われすぎも良くないけど、なんかサウナって奥が深いんだな( ˙꒳˙ )
でも、自分はまだまだサウナでととのえる伸び代があるんだ?ってのも実感しました!

さぁ翌日も出来れば入るぞ!!!!
おやすみなさい(:3[____]

続きを読む
24

蒸され親方

2023.12.02

1回目の訪問

湿度が高いので発汗が早い。
水風呂への動線もいいのでととのいやすい。

唯一、ハット掛けが欲しいかな。

でも、頻繁にロウリュウ水のチェックや洗い場の簡単な清掃など管理が徹底していて、また来たくなる施設っス。

続きを読む
49

ウロナース

2023.11.26

1回目の訪問

同期と後輩ときました!

続きを読む
20

プシナース

2023.11.26

1回目の訪問

今日は朝からボルダリング。職場の先輩方に教えていただきながら楽しく登れた!!
昼に寿司を食べ、後輩引き連れサウナ。
道中、鹿が大量にいて轢きそうに。
帰りも気をつけて運転しよー

続きを読む
18

NAO

2023.11.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようこ

2023.11.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NAO

2023.11.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

薄毛丸

2023.11.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようこ

2023.11.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しうなぎ

2023.11.19

4回目の訪問

心身共にディープ・リラックス!

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

本格的な冬の前に行ってこようと思い、久々のニュー阿寒へ!

いい温泉に、いいサウナに、水質の良い水風呂に、極上の景色を見ながらの外気浴・・・
やっぱりいつ来ても最高だな〜!

阿寒の天気も空気も最高でした!

続きを読む
32

NAO

2023.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようこ

2023.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

散歩マン

2023.11.17

1回目の訪問

サウナ、水風呂は評判通り良いですが、なんといっても露天風呂にあるイスで阿寒湖を眺めながら整えるのが最高に良き。ところで、最近北海道のサウナはよく行きますが、北海道の中でも今回のような特に貴重な自然が残っているエリアの空気って、本当に壮大というかなんとも言い表せない良さ。知床でも感じた空気。

続きを読む
8

N

2023.11.13

1回目の訪問

のんあるサ飯

チェックイン

夕食バイキング

品数がだいぶ減ってしまい少し寂しかったです😢

続きを読む

🔥あちちシャンプー🔥

2023.11.12

2回目の訪問

禁酒18日目

ダラダラ飲んでた晩酌が無くなり、
時間に余裕ができた、

家事や子供との会話が、今まで以上に確実に増えた。

メンタル的にも、なんでも心配症だった自分が、
ポジティブになってきた!

承認欲求ばかり気になってた自分だったんだけど、
もっと「嫌われる勇気」
を持って自由に生きてもいいのかなって、
思うようになった、

別に他人から「凄いねっ」て言われなくてもいいじゃん、

今年のベストサウナ的
サウナシュラン発表になりましたが、
僕は、
どんな広くてステキな施設だろうと、水風呂は隅っこの角にいるのが好きです!

続きを読む
65
登録者: タフdeハッピー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設