久々サイトウカバさんアウフ🌪️前回はタクトさんと息のあった同じ歳ペアアウフ😊
🧊×☕️コーヒーロウリュに始まりスパイス系に青森ヒバ&ペパーミントの素敵な爽やかな香り😊そしてゆっくりと大きなタオル捌きからくる気持ち良い風👍最後は熱くし強い風もフラフラになりながらフルセット耐えた😵💫
平日仕事後にアウフ🌪️5連チャンは流石にバテ気味もアウフを受けた瞬間は完全復活😤さぁ楽しみの飲み会🍻
品サ飯は「炭火と酒 竹蔵」クマッチさん企画で品サ常連メンバーとの飲み会🍻ずっとサウナの事を喋りっぱなしで2軒目の横丁まで合わせてほぼ4時間😅
楽しい時間をありがとうございました🙏
サウナ:25分 × 1
水風呂:シングル2分+マーメード2分 × 1
休憩:2分 × 1
合計:1セット




男
-
90℃
-
9.6℃,16.5℃
2回目の訪問
前回は飲み会の後だったので堪能出来なかったが
今回は飲み会回避!
じっくり堪能したい
#サウナ
先ずはKUU
ストーンストーブが2台
3段で20人以上入れるキャパ
暗くて落ち着ける
温度は90℃行かないくらい
脈の上がりより体温の上がりが早くてよく温まる
次はZEN
コンクリート打ちっぱなしで独特の匂いで
ヘルシンキのサウナを思い出した
キャパは個別スペース3人と2段4人といったところ
湿度高めでこちらもよく温まる
#水風呂
浅めのシングルと16℃深めの2つ
階段が急勾配だけどその分深さがあって全身がよく冷える
#休憩スペース
利用したのは屋上スペースと不感リラックス湯
屋上にはインフィニティチェアや
アディロンダックチェアがたくさんあり
難民にはならなかった
リラックス出来る設備は整っているが
ぺちゃくちゃ喋るくそガキドラクエの輩があちこちにいて
リラックスしきれない
何度も店員さんが注意するのに言うこと聞かない
民度は低めと言わざるを得なく残念な点
その他
全体的に素晴らしい施設でした
ただ民度だけ残念

男
-
90℃,85℃
-
16℃,9.5℃
男
-
88℃,90℃
-
10.2℃,15.6℃,30℃
「泊まれる」と店舗名についてる事もあり、泊まり目的で行きました。
【浴室】
浴室に入ると、中央の水深140cmのクソデカ水風呂がいきなり目の前に現れるインパクトがすごく、その水風呂を中心に配置された全てがネオンの光を発していて幻想的な雰囲気です。
【サウナ】
KUUのサ室は熱めで無音で暗いので文字通り「空」になることができ、落ち着いて熱さに没入できてとてもいいです。
ZENのサ室はKUUよりも更に熱く、サウナストーンの上に置かれたクソデカ急須でお茶を焙じており、気化したお茶の香りと湿度と熱が部屋中を満たしていて、座面も畳になっており和風な雰囲気で、仄かにアンビエントも流れておりまさに"禅"のようなコンセプトです。
【水風呂】
水風呂はど真ん中のクソデカ140cm水風呂が18度で全身キンキンになれます。
その横になんと8.8度の小さな水風呂があり、僕が今まで入った水風呂でダントツ冷たくシャキッとしました。
【露天】
屋上へ上がると、ここが東京であることを忘れそうな楽園のような世界観が広がってます。
下のフロアとは打って変わって木と葉で覆われた森のような雰囲気です。
中央の浴槽は傾斜がついており寝湯のハイブリッドのような感じで仰向けで入る事ができて、天井の緑を見ながらリラックスできます。
端にある壺風呂は炭酸風呂になっており温度も低めなのでゆっくり入る事ができます。
整い椅子が多めで、特にリクライニングチェアが足を上にできてヘッドレストもついていてとてもリラックスできます。
リクライニングチェアでぼーっとしていると、扇風機が心地よい風を送っているのが視界に入り、たまに風鈴を揺らし涼しげな音を送ってくれるので更にリラックスを深めてくれます。
【サウナ上がり・宿泊エリア】
脱衣室を出るとすぐにビールサーバーがあり、ロッカーキーをかざせばすぐ注ぎたての泡たっぷりキンキンの生ビールが飲めるのは最高すぎます。
【サ飯】
品川サウナにて生ビールを飲んだ後、品川サウナを出てすぐにある居酒屋「野焼」へ飲みに行きました。
鯨・ブリ・タコなど海鮮が豊富で最高でした。
飲み足りず近くの「博多劇場」へ行き鉄板アツアツギョーザを食べ、バー「KIYOMI」へ行きバーボンロックをしこたま飲みました。
近くに良い飲み屋が豊富にあって場所にも恵まれていると思いました。
【まとめ】
宿泊4500円でサウナ入り放題、生ビールやパンケーキなども充実、サウナ・水風呂共にかなりハイレベルで、近くに飲み屋も豊富にある。
これはコスパ的にもエグいし満足度も非常に高かったです。大変お気に入りのサウナになりました。









金曜夜も品川サウナ。
品サの立地場所は、大井町の流星街こと大井新地への動線にありまして、入館待ちの列に並んでるとまあ酔っ払いが通る通る。「サウナ入るのに並んでるよ!」聞こえてるよ。並んでも入る価値があるんだよ。君らもどうせ小便になるのに酒飲んでるじゃないか。同じだよ。
2210入館。
ちょうど支配人櫻井さんゲリラアウフグースのラストセット。「家や職場に居場所がない方、いつでも品川サウナに来てください」なんて泣ける口上。そう、まさにサードプレイス。スタバじゃなくて品サ。アナザースカイに出演したら言うね。「ここが私のアナザースカイ」って。
そうこうしてるうちに2300キムタクさんのアウフグースタイム。本日のセトリは、15の夜→YMCA→YHA YHA YHA。最後はみんなで今からそいつをこれからそいつを殴りに行こうか。サ室で大声出せる喜び。


サウナ東京の後は本日のお宿の品川サウナです。20:40にチェックイン。料金は宿泊5,480円です。週末よりはちょっと安いですね。サウナ東京でサウナは十分堪能したので、まずはちょっとカプセルでゴロゴロしてからゆっくりお風呂へ向かいます。
軽く洗体して屋上のお風呂で寛いでたら22:00から支配人のゲリラアウフアウフグースの案内が!もうアウフはいいかなって思ってたけど、なぜか身体が勝手に反応して、気がついたらサ室の最上段に座ってました。
最初のターンはなんとかクリアーしましたが、いつ終わるか分からない感じなので、2ターン目の途中で退室して水風呂へ。ここは深くていいですね。休憩はもちろん屋上へ。席は埋まってましたが、途中で空いたアディロンダックへ移動してととのいます。最後はお風呂で温まって終了です。
サウナ1セット
サウナ:KUU
サウナ: 16分
水風呂:2分
休憩:9分
水風呂心拍数:78
最大心拍数:140
ととのいレベル
3
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
サウォッチととのい値?
?
さあこの後はお待ちかねの生ビール。のれんの先にビールサーバーがあるのがいいですね。うまうまビール最高です。明日は思いのほか早くなったので、お酒はほどほどにして早く就寝して早朝のサウナに備えますよ。




男
-
88℃
-
19℃
東京日帰り出張の前乗り泊。
ZEN、ストーブ上の茶釜でほうじ茶がグツグツ煮えたぎる。
半個室席でホースから水を浴び!
そして奥の階段下にあるヌシ席は少し低温でじっくり自分と向き合える。
KUUはアウフグースイベントで。
セットの合間で水浴びできる余裕があるのは嬉しい。
特に朝イチ、でくちさん良かった。
魅せるアウフグースながら、丁寧にしっかり扇いでもらえる。選曲もよく、なによりのんびりした雰囲気が癒される。
水風呂は2種類、潜れるのが嬉しい。
ほのかにアロマの香り、スッとする。
アウフグース合間のオーバーフローはなかなか凄い。
屋上の外気浴が有名だけど、せっかく真夏の都市型サウナ、ほとんどの休憩を空調の効いた内気浴ですごす。
ここもアロナの香りが充満、夏とは思えない気持ちよさ。
サウナ→ラーメン→サウナ→焼鳥→就寝→朝ウナ
と週中なのにすっかり週末気分。
ZEN × 10
KUU × 4
水風呂 × 14
休憩 × 14
合計:14セット(夕4, 夜4 , 朝6)





男
-
80℃,88℃
-
16℃,9.2℃
男
-
88℃
-
15.6℃,10.2℃
一週間の仕事を終えて向かう先は今週もお世話になります品川サウナ。金曜の出勤後の楽しみは職場の近くにあるという事がありがたい。大井町に到着して徒歩1分。どのくらい並んでいるかなと恐る恐る近づくと入店待ちは2人のみ。意外にも少なくて草ァ。そのまま並んで5分も掛からずに案内されて入店。タオルセットを借りて脱衣場を経て浴室へ。
まずは身体を清めてすっきりしてから1セット目はKUUへ入ります。アウフグースの時間帯から外れている事もあってかサ室内は半分程度の入り具合でストーブ正面の2段目はさも楽に確保。セルフロウリュの蒸気も浴びつつ香ばしいアロマの香りも感じながら10分ほど汗を流す。10分に達すると共に良い具合に仕上がって退出。
水風呂に浸かった後は屋上に移動してインフィニティチェアに横たわって風鈴の音色を聴きながらしばらく休憩。心地よい風も感じて気持ちよく放心。そしてととのう。続いて壺湯に浸かって身体を解してまいります。夏の気候に合わせて壺湯の温度も抑えめに設定されているのは嬉しい。
2セット目もKUU→水風呂→インフィニティチェア→壺湯の品川四段活用でサウナを楽しんだところで60分を迎えそうなタイミングで今回は退出。一風呂浴びる感覚で品川サウナを楽しんで今週も締め括りましょう。
明日から3連休。それなりにゆっくり過ごしますか。


男
-
90℃
-
18℃
- 2023.12.14 10:52 おやかた
- 2023.12.14 11:17 おやかた
- 2024.02.06 16:03 じゅん
- 2024.02.07 22:01 キューゲル
- 2024.02.12 17:41 まるら
- 2024.02.21 00:18 TaKaMiZaKaRi
- 2024.03.13 18:48 タロシンスパ
- 2024.03.31 19:41 しぶがや
- 2024.04.25 09:08 インフィニティ櫻井
- 2024.04.25 09:10 インフィニティ櫻井
- 2024.04.25 09:12 インフィニティ櫻井
- 2024.04.25 09:14 インフィニティ櫻井
- 2024.04.26 09:20 インフィニティ櫻井
- 2024.04.27 15:02 yukari37z
- 2024.04.28 18:52 インフィニティ櫻井
- 2024.05.12 00:38 インフィニティ櫻井
- 2024.05.17 13:06 おやかた
- 2024.05.18 01:13 インフィニティ櫻井
- 2024.05.26 10:35 インフィニティ櫻井
- 2024.06.19 08:27 ほぼ
- 2024.06.19 11:37 おやどちゃん@お宿によく行く人
- 2024.06.21 15:46 相沢 あい
- 2024.06.25 08:38 かぼちゃ🎃
- 2024.06.26 07:02 m.m.s
- 2024.06.27 19:36 宇田蒸気
- 2024.07.01 20:36 SIA
- 2024.07.05 12:17 shebu
- 2024.07.15 10:36 せいちゃん
- 2024.07.17 16:49 インフィニティ櫻井
- 2024.07.26 08:36 KATAK(カタック)
- 2024.08.14 20:08 ほほめ2
- 2024.08.17 03:20 インフィニティ櫻井
- 2024.08.20 17:09 インフィニティ櫻井
- 2024.08.20 17:12 インフィニティ櫻井
- 2024.10.22 13:12 しきじを求めて
- 2024.10.22 22:21 ちいかわ@湘南
- 2024.11.07 15:14 インフィニティ櫻井
- 2024.11.25 23:17 もち
- 2024.12.10 15:16 Andy
- 2025.02.11 07:20 m.m.s
- 2025.02.12 12:05 ヒャダ
- 2025.03.14 07:43 m.m.s
- 2025.04.12 11:00 がくなゆパパ
- 2025.06.07 20:50 m.m.s