2023.03.31 登録
[ 東京都 ]
副業後に夜利用
浴室には5〜6人程、普段は貸切状態なのにおかしい…
(ここは酒飲んで寝る需要が多いので湯処は基本空いてる)
浴室入るなり湯船直行するニキや、シャワーを垂直に持って後ろに水かけまくるニキ、浴槽でタオル絞るニキ、むっちゃマナー悪くてヤバかった…
ミストサウナ後のラウンジも激混み
周りの様子を見るに、どうやらコミケの客が大半の様子。
共同浴場のマナーやルールは守って欲しいですね…
[ 千葉県 ]
旅行の帰りに寄りました。
サウナ94℃湿度高め水風呂17℃くらい。
不感トゴールの後2セット
の後はトゴール→水風呂を数セット
サ飯は日替わり定食のかつ煮定食とホッピーで満足
今回は旅行前後の利用しましたが
次回は9月の旅行の前泊で利用したいと思います。
では、またよろしくお願いします。
旅行2日目
予定していたサウナが母の日の祝日料金ということで、サウイキ未掲載だったこの施設に来ました。
チケットは事前にklookで購入、一日券2144円
受付でスマホの画面を見せてICのリストバンドをもらいました
靴箱とロッカーは別(番号は共通)
ロッカーにあるスケスケのパンツを履いて浴室へ
※水着はNG、500THB罰金と掲示あり
館内はガラガラでした
以下設備メモ
【男性浴室】
40℃浴槽、55℃サウナ
【女性浴室】
浴槽、サウナ
【共用浴室】
40℃ミストサウナ70℃サウナ
25℃水風呂、33、37、38、39、40℃浴槽
シャワーブース(普通のシャワー&打たせ湯的なもの)
+岩盤浴5種と休憩スペース
岩盤浴は館内着を着て利用(着てない人も多数)
共用スペースのお風呂は…
サウナも岩盤浴も温度が低いので熱さを求めるなら別の施設をお勧めします。
[ 東京都 ]
朝利用で湯処90分コース
毎週月曜日は426円で利用できます。
サウナ90℃湿度やや高め水風呂15℃
普段より熱を感じられ満足
やや軽めの2セット
サウナのあとはいつものカレー
[ 東京都 ]
副業終わりの夜利用
ミストサウナ→滝シャワー→休憩カット
サ飯はいつもの夜鳴きラーメン
ドリンクバーのオニオンスープを入れてオニオンラーメンにアレンジ
お酒は5杯無料
[ 東京都 ]
しごおわで夜利用
サウナ88℃湿度高め水風呂18℃
やや軽め2セット
今月で解約するので今後利用は無いと思います
なかなか良いサウナでした。
毎日通うような環境になったらまたお世話になります。
[ 東京都 ]
しごおわで定額プラン利用
26日はお風呂の日で湯処コースが2時間から3時間に延長
更にガチャポンで景品が当たる
ガチャポンは3等でカップ麺orアルコール含むドリンク1本ということでプレモルを頂きました。
ミストサウナは1セット
滝シャワーのあとは久々に浴室で休憩。体感上々
サウナのあとはいつものお酒とラーメン
[ 東京都 ]
朝利用で湯処90分コース
26日なので426円(よいふろ)で利用できます。
サウナ88℃湿度高め水風呂15℃
やや軽めの1セット
サウナのあとはいつものカレー
[ 東京都 ]
しごおわで某サブスク利用60分
(お食事処で注文が条件なので実質50分くらい)
サウナ92℃湿度高め水風呂15.7℃
相変わらずの良コンディション
軽め2セットでしたがあまみは出たし体感も上々
サ飯は向かいのぎん天で蛇口焼酎飲み放題と天ぷらなど
[ 東京都 ]
定額プランで朝利用
湯処入り口に「清掃中」の看板が放置してありフロントに連絡
浴室はアメニティやタオルで洗い場の場所取りするお客多数
刺青客がシャワーを垂直に使い背面の客にシャワー掛けまくる
ミストサウナはそこそこの温度
滝シャワーでクールダウンの休憩カット
湯処出た頃も看板は放置
巡回スタッフはサンダル脱がないで脱衣所で作業
朝サ飯はいつものカレー
[ 東京都 ]
宿泊利用の夜サウナ
サウナ90℃湿度やや高め水風呂12.9℃
18時のアウフグースはあまみりょうちんさん
何度も換気を入れて長く入れました。満足
サ室は筋トレ&読書OKになったんですね
浴室の備品置き場がダンベル置き場に変更
サ室内には本が置いてある(消防法的にどうなのかは不明)
前回からあったサ室の壁の4カ国語の会話の表
一番下の二日酔い(ハングオーバー)の英語表記がRelaxになってるので修正してほしい。。
サ飯は寿司食べ飲み放題
寿司40カン、ドリンク8杯、一品料理6品
食べ過ぎた
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。