2023.03.31 登録
[ 東京都 ]
LINEの来店スタンプの無料クーポンで90分
獅サウナ100℃湿度高め弱水風呂17℃
1セ ちょうど良い頃合いでライオンロウリュ
体感は久々に良かった
2セ 途中オートロウリュ
3セ 時間調整
あんなに混んでたサ室がなぜか貸切状態
輻射熱も感じられもっと入っていたかった
サ室のテレビはまた字幕が壊れてる
===========
そういうときには
「上出来 上出来」って→
===========
これが画面真ん中にずっと出てて
事故のニュースとか不謹慎だなと思いつつ…
浴室内や外気浴での会話も気になりましたね…
サ飯は近くで肉
[ 東京都 ]
来店スタンプが溜まって3時間コース無料
サウナ82℃湿度やや高め水風呂14℃
温度は普段どおりでもサ室がなんだか温まってない感じ
普通に2セットしましたがなんだか不完全燃焼
3セット入るともっと悪くなりそうなので終了
今夜はノータオルやら体拭かないで脱衣所出る人やら変なお客が多かった。
浴室出る前も出た後も床の水拭くためにモップかけました
ちょっと気持ち悪い。
サ飯は夜限定メニューなどいただきました
[ 東京都 ]
宿泊からの朝サウナ
サウナ96℃湿度普通水風呂14.6℃
軽めの2セット
体感はそこそこ
サ室は空いていて変なお客も居なかったので快適
サ飯は時間が無いので職場近くで…写真無し
[ 東京都 ]
久々に宿泊利用
サウナ97℃湿度高め水風呂14.7℃
シッカリ3セットで体感も上々
オートロウリュも2段目で耐えられるようになりました笑
ノータオルで汗を手で拭って床に投げる人、シャワー浴びて体拭かないで入る人、1段目で背中付けて入る人、何だか奇声を上げる人
空いてる時間しか入ってなかったので今まで気づきませんでしたが、変なお客が多いのかも…
サ飯は近くの焼肉
[ 東京都 ]
毎週月曜日はお風呂の日
426円で90分コース利用
サウナ82℃湿度やや高め水風呂14℃
短め2セットか普通に1セットか悩みましたが普通に1セット
体感は朝にしてはだいぶ良かった
サ飯はいつものカレー
[ 東京都 ]
副業終わりの夜サウナ
サウナ90℃湿度高め水風呂14℃
60分コースで2セット
サ室はそんなに混んでなくて2セットとも3段目に座れたのでしっかり熱を感じられました
20:30はアウフグースで混み合うと思ったのでちょうど間の時間帯に入りましたが、帰り際もそんなに混んでない
これなら少し時間をずらしてアウフグース受ければ良かった…
サ飯は居酒屋で色々と鍋
[ 千葉県 ]
旅行の帰りに夜利用
サウナ100℃湿度普通水風呂17℃くらい?
テレビを見ながら下段でゆっくり入れ満足
スタッフによるロウリュ?もあり湿度が上がってたのも良かった
なんだか無性にお寿司が食べたくなったので入浴だけて退館(サ飯写真無し)
[ 東京都 ]
宿泊からの夜利用
某OTAの先着クーポンで安く予約できてラッキーでした
今日は井上勝正さんのサウナ黄金体験
水風呂11.4℃くらい
1セ
サウナ90℃湿度普通→ロウリュ後は80℃まで下がる
20時のロウリュイベントは20分程
途中1回退室して水風呂
最後は水風呂カットで休憩
2セ
サウナ80℃湿度高め
21時のイベントまで調整
温度が低いのでなかなか心拍数が上がらない
これも水風呂カット
3セ
サウナ83℃
21時回のロウリュは25分程
温度は高くない分ロウリュ多めで湿度が高い
途中水風呂
心拍数がかなり上昇
最後は水風呂カットで休憩
久々にオリ2で良コンディション大満足
サ飯はコンビニで適当に買っで済ませたので写真無し
[ 東京都 ]
某パス利用で来ました
サウナ102℃湿度普通水風呂13℃?
1セ ストーブ横2段目 内気浴
2セ ストーブ横2段目 ベッドで外気浴
3セ 混んでてストーブから遠いとこ1→2段目 内気浴
メインサウナ3セットで満足
サ飯は豆腐チゲ食べたあと〆にカレーうどん
[ 東京都 ]
毎度の朝利用
サウナ83℃湿度高め水風呂14℃
最近は温度が低い
1段目のストーブ寄りの席の床が抜けたようで張り紙あり
今朝は(今朝も?)時間が無いので1セット
サ飯はいつものカレー
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。