男性専用

泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ

カプセルホテル - 東京都 品川区

イキタイ
9799

みつたん

2025.01.18

1回目の訪問

屋上外気浴と冷冷交換浴が素晴らしい
・クウ10分、水風呂1分、外気浴10分×2セット
・13時アウフグース、水風呂1分、内気浴10分

サウナシュラン2024に掲載された人気施設のため、土曜12時前に入って浴場は8割ほどの混雑度。広いクウは5〜7割で何とか入れるが、瞑想的で狭いゼンはタイミングが合わず常に満員のため入れず。
浴場は暗めの照明と黙浴が徹底されているため集中できる。水飲み機が屋上の1箇所のみなので、浴場持込で棚に置いた方が良い。
メインサウナのクウはL字型3段で20人程入れて、上と下で体感温度がかなり違うので調整しやすい。サウナストーンタワーが2つあり、どちらもセルフロウリュ可でロウリュしたら砂時計を回すスタイル。実際交互にロウリュすることになるので、湿度が高めに保たれて良いシステムだなと思います。最上段とサウナストーン近くはかなり熱めでした。
13時アウフグースは10分前から開始のアナウンスをして、5分前の12:55に満員となった為前倒しで開始。ロウリュ水の種類を分けて3セット。1,2セットはゆっくりしたロウリュとタオル旋回メインでじっくり温度を上げる感じで、リラックス出来ました。3セット目はロウリュの量と扇ぎが激しくなり、最後はアチアチアウフグース!1回のアウフグースで緩急を付けてくるのは面白かったです。
水風呂は温度別に3種あり、シングル急冷→温湯の冷冷交換浴が1番キマりました。立ったまま入れる水風呂は暑い季節にキンキンまで冷したい時に良さそう。
整い処は内気浴と屋上外気浴があり、全部で20脚以上はあるのでアウフグース後もイス難民がいませんでした。屋上外気浴は屋根があるので、眩しくなく風を感じられて良い。肌寒くなってきたら、お風呂でリセットしながらサウナに向かう。良い冬のサウナを楽しめました。

続きを読む
4

蟹口サウナ

2025.01.18

3回目の訪問

「蒸され初め」


なかなか年明けはサウナに行けておらず、やっとこさ蒸され初め。
サウナお兄さんと夜更けに大井町へ。

久々の品川サウナは、大盛況だったものの、あったかいサウナ室に、緩急のある水風船、外気、不感浴と最高のサウナ初めのスタートが切れた。

90分ギリギリまで楽しみ大満足。
今年もたくさん蒸されます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,94℃
  • 水風呂温度 32℃,9℃,18℃
10

たまにサウナー

2025.01.18

1回目の訪問

混んでるとの書込みが多かったので泊まりで訪問。
土曜20時頃でしたが、サウナ室前に並んだりととのいす待ちは無くちょうどいい人数でまわってましたよ

さすがサウナシュラン掲載店だなと感じるのは、まずサウナ室。大きいKUUは一段の高さが高いので2段目と3段目ではまるで体感が違う。座面が広いので胡座いけます。
小さい方のZENはその名の通り禅の世界観。ほうじ茶の香りで自分との語り合いに没頭。

外気浴は階段を上がって屋上へ。
鳥のさえずりがどこからか聞こえます。
そして森の中に入ったかのような心地よさ。

さすがでした。

続きを読む
10

ささき

2025.01.18

9回目の訪問

10×3

土曜だからめちゃ混んでた

かいと みうたい

続きを読む
7

サウナー20250110

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きゃん

2025.01.18

1回目の訪問

今年初品川サウナログイン!

体調不良で二週間サ活があいた+
昨日のお酒による二日酔いでコンディションが良くなかったですが、2セット目以降に目覚めて最高でした!

この時期はサウナ→外気欲→露天→不感の湯の
ローテーションで最高にリラックスできました!

またきます

続きを読む
10

サウナとお風呂もすき。

2025.01.18

1回目の訪問

朝サ活でおじゃましました。
導線、温度、照明、設備、かけ湯のとこのオケ置く場所とか、かゆかったとこまですごい施設でした。
本当にクオリティ高いとこで、ぜひまた行かせて欲しいです。

続きを読む
15

chiropractor_kazu

2025.01.18

3回目の訪問

サウナ飯

23:20~25:10
今宵はいつもの相棒…ではなく浮気して息子と2人で🤫

⭐️今日のシングル➡️8.2℃
⭐️露天がいつもより湯気モクモク
⭐️🛁➡️KUU(7min)➡️シングル&🧜‍♀️➡️外気浴➡️ZEN(石休め)➡️🧜‍♀️➡️KUU(6min)➡️シングル&🧜‍♀️➡️外気浴➡️🛁
⭐️🏺でずっと居眠りして溺れかけてる方、お酒入ってたのかな?○んじゃったらCLOSEしちゃうからやめておくれ😭

家系ラーメン まこと家

ネギワカメかたこい

久々のお味はまぁまぁ👌🏻 ̖́-

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,88℃
  • 水風呂温度 17.9℃,8.2℃
20

CDG✈

2025.01.18

1回目の訪問

20:10~22:10
国際展示場で仕事があったので、りんかい線で大井町に。帰りに寄ろうと思いXで調べていたら、ちょうど18時ごろは激混みというツイートがあり、先にアトレのさぼてんで、フィレブリアンを食べてからの、サ活。
10分、8分、15分(9時のアウフグース)、8分の4セット
サ室のKUUはSAWOが2台で3段目に座るとまあまあアツい、ロウリュすると適度にくる。少し湿度が高めの設定な気がするのと、混んでるので出入りが多く、ぬるくなる時も多々。去年赤坂のサウナ東京がオープンで混みまくってサ室がぬるくなりすぎて途中から温度上げだしたが、ここもおそらく温度設定上げてもいいと思う。
水風呂は深いしシングルもあるしOK。
上階の外気浴も椅子が多めで混んでてても入れ替わりで座れる。バブル付き五右衛門風呂4台はけっこういい。
一つ、ロッカーが3段で狭いというか小さい、服は折りたたむしかできないし、ノースやカナダグースのモコってるダウン入れると、つぶさないとカバンが入らない。夏場はいいけど、冬場はロッカーきつめ。

続きを読む
20

やまちゃん

2025.01.18

35回目の訪問

サウナ飯

🌪️♾️櫻井支配人いつもの労いアウフ🌪️タオル捌きがいつもと違う😳まさかの隠し技👏

🈂️KUU85-88どう🔥&ZEN90℃🔥共に若干温度低め😅🈂️室も少し並んだけど1日ずっと混んでたのかなぁ🤔
💧シングル9.4℃→マーメイド17.0℃→不感32℃もいつもより若干温度高めも問題無し😊そういえば屋上露天の壺湯も寝湯も温度低めで寒かった🥲

あっという間の2h 4sets😇

2月レディースDAYもみさきさん含めてメンバー凄いけど品川サウナの🌪️アウフ🌪️進化が止まらない😊

🈂️前飯は上野「おでんと地酒フェス」🍢あまりの長蛇の列に静岡おでんは断念🥲寒い冬にはやっぱり暖かおでんだなぁ😋広島、博多、中国と三品頂く👍
麻辣おでんはもう少し味染みてて欲しかった🥲まさかの食べた後のゴミ捨てるにも長蛇の列😅

品川サウナ🈂️飯はほぼルーティン化
「大衆酒場こいさご大井町本店」😊

マグロぶつ&イワシ,定番の重ね(煮豆腐&煮込み),富士高原鶏 チキン南蛮,天ぷら(長芋,玉ねぎ),ポテサラ&マカロニサラダ等,やっぱり食べ過ぎ😋

金宮ボトル空いたので今日は日本酒も🍶

サウナ:10-20分 × 4
水風呂:シングル1分 +マーメイド2分× 4
休憩:5-10分 × 4
合計:4セット

大衆酒場こいさご大井町本店

マグロぶつ&いわし

ホントにいつ何を食べても美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,9.4℃
110

こうち

2025.01.18

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sato

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けんご

2025.01.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

品川区で最も良い❗️と思うサウナ屋さんでととのう

餃子マニア 品川本店

本場の水餃子(海老)

美味い餃子がメインの居酒屋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,17℃
24

オソジーコーナー

2025.01.18

2回目の訪問

サウナ飯

日帰りサウナシリーズ。

2回目の訪問。

本日のセット
サウナ6〜10分
水風呂2分
給水
×2セット

アウフグース20分
水風呂2分
給水
×1セット

身体を清めて屋上の露天風呂エリア、まずは壺ジャグジー風呂で休憩。

露天風呂エリアには枕付露天風呂、壺ジャグジー風呂4つ、畳外気浴やととのいイス等多数有り改めて最高。

ZENサウナは5分毎セルフロウリュウ可能。座禅席や寝サウナ席も有るが、私は入り口左側通常席からストーンストーブを見るのが至高。

17時からのKOOサウナでのアウフグースは2セット後、一度3分の休憩タイム有り。これのおかげで最後の3セットまでアウフグースを楽しめ、毎セットアロマを違い、充実感満載のアウフグースを楽しめる。
(途中退室からの再入室や、席移動も自由でかなり自分のペースでアウフグースを楽しめる。ストーンストーブ2基からの湿度は多少のドアの開け閉めでは揺るがず、流石の一言)

ハシゴサウナの為、1時間30分で退室したが、都内No.1とも感じるコストパフォーマンス。

今回はサウナハットを購入し、満足の中退館。

アウフグースはいい意味で派手さが無く、サウナを真っ当したい方は是非。

自宅から近ければ間違いなくホームサウナ。

ホルモン まさる

定食(タレ)

麦飯付き。中盛りでは足りなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 8.5℃,17.5℃
22

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 9.2℃,17.6℃

Nao383

2025.01.18

5回目の訪問

シゴオワ品川サウナへダイレクトin😆
到着は13時過ぎ🕐近くの駐車場はラストワン🚙💨イェイ✌️
受付も待ち無しでin😆
時間的にアウフは無しでZEN上段からスタート🚪セルフロウリュもしてもろてアチアチ🥵グルシンからのととのい部屋でまさしくコレ→🤤
次はKUUで運良く半個室へ🚪クナイプかまして良い気持ち🥴ここで屋上でくつろいで壺湯でまったり🫠

今度はKUUからZENへ流そうと、先ずはKUU🚪またまた運良く半個室へ🤗ととの部屋で小休止を終えると🈂️並び発生😲ペースが狂っちゃったので壺湯でまったりしてここで終了☑️

今日は仕事で縛られてるのでなかなか集中は出来ませんでしたが良き🈂️でした😆

帰りは入場待ちも出来てて相変わらず大人気施設😊
回数券ノコリ8/10😁

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,8.5℃,17.5℃
89

木下 雅貴

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

juju

2025.01.18

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

石破

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: おやかた
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設