絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Nao383

2023.12.10

24回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

今日も今日とてかが浴場♨️昨日に続き連続入湯♨️♨️
到着は13時🚃💨浴室に入ると音漏れ😆コレはGet Wildだな🤔はやる気持ちを抑えつつ、しっかりお清めし下茹で😡水通しをしてからの最初のMLは米津玄師の「KICK BACK」この曲の始まり好きなんです😍そしてチェンソーマンの曲😆漫画も買ってるので聴かねばね😆今日はMLまで時間があったので10分チョイ前にサ室へ。ストーブ真ん前の1番下の段に陣取り、格段の良さを確かめる作戦🤩いつも最上段スタンなので何だか新鮮🤩そして曲が始まりやっぱりカッコ良い😆湿度が高いので滝汗ですが、刺すような熱さではなくじっくり蒸してますって感じ😁爆風タイムになりましたが熱いですが、特別我慢する事なく入室から15分で終了☑️流石にあぢぃ🥵

続いての曲はJUDY AND MARYの「そばかす」この曲は2段目の中央で😁先程とはやはり体感が違う😝コレも10分前から入っていたので14分程🥵

そしてやまちゃんさんに遭遇し、きちゃうな情報を頂き、3曲目はFLOWの「GO!!!」ノリノリで楽しい😆そしてこの曲は3段目中央で😆この辺りから爆風タイムが断然違います🥵しっかり熱いです🥰

ラストはTM NETWORKの「Get Wild」この曲は最上段端っこスタンで。体感温度が全然違います。そして爆風タイムは熱いし痛い😣いつもこんなんやってんだと改めて思い直し良い体験できました🤣

帰りに居酒屋かが浴場で2杯頂き🍻、ラッコズ巡って帰りました。良き日曜となりました🤣🤣🤣

生ビールとプリングルス

お決まりの生ビール🍻ココまでがかが浴場でのサ活

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
37

Nao383

2023.12.09

23回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

貴重な週末🆓の今日😁天気も☀️ホントは遠出しようと思ってましたが諸事情により断念😮‍💨ならばいつものかが浴場でやりたい事がある🤭それは楽久屋が作ったクラフトビール🍺そんなのサ後ビールにピッタリに決まってるじゃん😍
何やらそれはヴィヒタの香りがするエールらしく、白樺の葉を大量に使用しているらしい🤩そんなのサ好き且つ、家にぶら下げるほどヴィヒタ好きの僕が飲まないわけがない。何よりサ後のビールが最高に馬氏な事をワタシは知っている。エエ🤣
到着は12時前。そんなに混んでなくて快適そう🤩そそくさお清めしサ室最上段へ。最初のMLは爆風スランプ「Runner」忙しい今にピッタリ😁しかし今日のサ室は熱ぃ🥵足裏がいきなり焦げました🦵13℃の水風呂はまさに至極😆

続いての曲はももいろクローバーの「走れ!」元気出る曲😀

次は西城秀櫢の「走れ正直者」相変わらず意味のわからない歌詞ですが愉快な曲😄そういえばCD持ってたな😝

そして最後はZARDの「負けないで」24時間TVで定番🥳いつもより熱く感じるサの熱に負けないで完走🏃‍♀️

そしてお待ちかねヴィヒタのエール🌿850円となかなかのお値段💰ですがその価値アリの一品。今回はボトルのまま頂きましたが、グラスに入れて香りを楽しみながら飲む方がより美味しいかも🤔サウナがヴィヒタだったら尚良かった🤣そしていつもの生ビールも頂き今日は終了☑️

帰りに王子駅周辺を少し散策して美味しそうなうどん屋さんを発見💡うどんを食べて帰りました😆

うどん屋 清

天盛りうどん

オススメNo.1の天盛りうどんを頂きました😆優しいお出汁につるっつるのおうどん。美味しかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 13℃
42

Nao383

2023.12.06

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

平日お休み🤗そうだっ❗️しきじ行こっ‼️って事で新東名を爆走してしきじへ🚙💨天気も良く青空に映える富士山🗻が綺麗🤩
営業再開してどう変わったのか超ぉぉ楽しみ💓到着は10時。受付を済ませるとそこはもうしきじのかほり🥰良き良き😆この匂いワシは大好きじゃ〜😍
浴室へ行くとXで知ってはいましたが、滝がホントに止まってる😭バイブラやジェットも止まってる。当面の間休止しますの張り紙も🥺マジなんだ〜😫でもそこはやっぱりしきじ🤩聖地に失礼の無き様しっかりとお清めし、先ずは薬草風呂で下茹♨️ここもお湯が出てない。隣のバイブラのお風呂のお湯も出ていない。出ているのは水風呂の飲めるところだけ😩ムゥ😭
下茹で後、水風呂で水通し💦やわらかさは変わらずずっと入ってられる気持ち良さ🥴ふぅ🎵
そしてフィンランドサウナへgo!ストーブ横の上段へ😄相変わらずのアチアチ😡天井が綺麗になったかな🤔10分入って水風呂で3分冷やして薬草サウナ上段へ。薬草サウナは壁や天井も綺麗になってる😆でもメッチャ滴る水滴💧フィーバータイム前ですが薬草の香りと湿度ですぐに滝汗🔜10分入ってまた3分水風呂へ。あれっ⁉️ととのい椅子にアディロン入ってるぅ😆あそこに座りてぇ🤣8分休憩してまたフィンランドサウナへ。5分ほどすると隣でフィーバータイムスタート🤩水通しをしてすぐにin😆上段で10分over 🤤勿論熱いのは熱いのですが、前より少しマイルドになりました?もう少し凶暴だった気が😅自分の熱耐性が上がったのかな⁇前は我慢が必要でしたが、割と余裕で気持ち良く完走できました✌️イエイ🫰それにしても相変わらずの良きかほり😍
同様に3時間で全5セット✋フィーバータイムもまたあって大満足🤭サウナとしては10回🤤帰りに粗品のタオルも頂き、食事へ近くの大石商店へお魚を食べに向かいました🚶
しきじ前でタクシー見かけるとなかちゃんさん乗ってる?って思っちゃいますね😂
滝は無くなってしまいましたが、やっぱりしきじはしきじでした👌また来ます🫶🏻

大石商店

金目鯛煮付け定食とアジフライ

良い雰囲気の店内で美味しいお魚定食😋あービール飲みたい🍺

続きを読む
58

Nao383

2023.12.04

14回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

この土日バタバタしてサ活が出来なかったので、今日はシゴオワ後、一旦帰宅してから近所のコチラに訪問💁
到着は19時🚙💨浴室はそこまで混んでなく、サ室前の列も無し😄ヨシヨシ!
身体をお清めして黒湯の炭酸泉で下茹でしてからのヨモギ塩サウナへ。ここの塩サウナは熱くてすぐに滝汗です😆先ずは10分。水風呂へ3分浸かってそのままドライサウナ最上段で10分。再度水風呂3分。。。🤔
あれ?何ともない😅ならばと、休憩せずに再度塩サウナ12分。3分冷やしてすぐにドライサウナ最上段で15分。水風呂に3分浸かりましたがまた何ともない。
最近激しいサ活ばっかりだったからか、全然物足りず、今日はもう終了☑️
サ室か水風呂か振り切ってないとダメな身体になってしまったのか😵むぅ。これは困った😮‍💨
今日は諦めて、露天の温泉にゆっくり浸かって帰宅しました😦

続きを読む
45

Nao383

2023.12.01

2回目の訪問

サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

先月初来湯して満足し月が変わって浴室入れ替え、しかもオートロウリュ側となれば早速来るでしょ〜😆という事で、ハシゴ2湯目🪜
今日は電車に乗って大移動😎到着は19時過ぎ🚃おっ!あらさうなー(IMI)🦍さんもいらっしゃる😆という事は前回同様アウフあるって事じゃん🤩キラーン
いきなりテンション爆アゲ⤴️ささっとお清めして下茹で♨️絶対上段で受けたかったので9分前はちと早いかと思いましたが早めにサ室へin🚪まだオートロウリュ後の風が🌪️続いてましたゎ🤣これはこれで十分アチィど🥵温度は106℃🌡️上段で待つ事しばし。既に出来上がりそうな頃にIMIさん登場。可愛い如雨露から注がれるアロマ水🐘アロマはフルーツ系の良い香りのヤツ🥰可愛く😍ですが温度は全然可愛くない🤩が最高に気持ち良い🙆ワシ好みの温度🥵先ずは団扇で。そしてブロワーへ🌪️おかわりブロワーも頂いたところでもぅ限界🥵🥵🥵上段に座る事17分🕰️ホントは最後までいたかったのにぃ〜😫次回リベンジだな👍コレは😅
水風呂はボコボコ強めの16℃。ゆったり入れます。いつものクールスイングと足元にかける冷水。あれサイコーです。ありがとうございました🙏
そして次のオートロウリュまで炭酸泉で繋ぎ、サ室へ。しっかり熱くて気持ち良いです。軽く立ち上がったりもしてみましたが、あまり変わりませんでした🧍
コチラの炭酸泉めっちゃ炭酸強いですね。ゆいるのウィルキンソン風呂に匹敵するくらい🥰まさに至極でした。
お風呂上がりにジョッキ生ビールを頂き、IMIさんにリベンジを誓い、たからゆをあとにしました今日も満足。
たからゆではアウフ-オート-オートの3セット😆本日合計7セット😆😆強力なサウナ室の連続でもうヘロヘロ🥵ですが今月も良いスタートが切れました✌️
サ飯は中野の陸蒸気に行きたくて🚕TAXIを飛ばしたのですが、ラストオーダー終わっちまいまして、お隣の天ぷらとワインのお店へ。コチラはコチラで旨し!

天ぷらとワイン 大塩 中野店

アスパラの天ぷらにたっぷりのパルミジャーノ

天ぷらはどれも揚げたてで、工夫を凝らした料理。結局泡から始まり、白ワイン全種類飲んじゃいました✌️

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15.8℃
46

Nao383

2023.12.01

22回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

今日は夜にサ活の予定でしたが、急遽仕事が早く終わった為、それなら来るでしょ〜っと、最早ホームの匂いぷんぷんのコチラへ💁
腹ごしらえをして電車に揺られ、到着は14時半🚃
ML中らしく、爆音が浴室にも漏れ聞こえます😎テンション上がるのを無理矢理抑えつつ、ゆっくりとお清めし下茹でもしっかりと。平常心😐平常心😕

最初のMLは石川さゆりの「津軽海峡・冬景色」もぅ12月、まさに冬だな〜なんて思いながら、焼かれる事10分😁キンキン水風呂でしっかり冷やせば、あらっ気持ち良い😆

2セット目はT.M.Revolutionの「WHITE BREATH」この曲を実はずっと待ってました😆ワタシいつもLサイズのMOKUタオルを首からさげてるんですが、今回ばかりは首に長マフラーのように巻き付け、さながらこの曲のMVの様に爆風に煽られながら踊ってみたいな〜なんて思ってたんですゎ🤣そんな野望が見事叶っちゃいました🤣🤣🤣勿論最上段ど真ん中、たった1人のスタンで✌️1人TMRの西川くんですゎ🤪

3セット目は浜田省吾の「悲しみは雪のように」良い曲ですな〜

そしてラストは冬と言えばコレっ!というか、スキー場ですかね🤩広瀬香美の「ロマンスの神様」

今日も全て最上段ど真ん中スタンで🧍焼かれ大満足。空いてるサ室は温度も高くて効きますね🥰もぅグワングワンです😵‍💫
いつもの如くビールを頂いて、電車で次の『サ』へ向かいます。

君のハンバーグを食べたい 葛西店

君のハンバーグ

お肉のしっかりとした味のハンバーグとかまどで炊いたご飯。美味しいに決まってる😋

続きを読む
48

Nao383

2023.11.29

12回目の訪問

水曜サ活

めっちゃくちゃ久々の綱島湯けむりへ🚗💨最早ホームとは言えないレベル😅ですがサウイキの設定はそのまま😝
シゴオワ後一旦家に帰ってからの到着は19時半🕰️
駐車場は車がいっぱい。受付を済ませて浴室へ🧼ReFaのシャワーで身体を清めてからの、炭酸琥珀湯でしっかりと下茹♨️相変わらず肌触りが柔らかで素敵🤩そして塩サウナで下蒸🧖ストーブ横で12分下蒸して、オートロウリュはスタン状態で降りてくる熱をお迎えして退出😅水風呂で2分冷やしてそのままサ室へ。
湿度もあってまずまずのコンディション👌ですがセルフロウリュ時は相変わらず皆さんサイレントロウリュ🤫入っている間に3回ありましたが皆さん無言にてジョワーっと🤐中には入ってきた瞬間って方も😅
2セット目は12分。この時は誰もロウリュせず。何にしても皆さんTOO SHY SHY BOY🎵🤣
お腹も空いたので2セットで終了☑️
写真撮り忘れましたが、カレーうどんを頂いて帰りました。
綱島湯けむりにあるバイオエタノールの暖炉🔥これってかっこいいですよね😎憧れちゃうな〜😍家にも欲しい🏠
さっっ帰ろっと🚗💨

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 13℃
50

Nao383

2023.11.26

21回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

いいフロの日の今日はCOCOFUROかが浴場✨あれ?もう冬ですか?ってくらいに冷え込んだ今日🙁到着は12時半🚃💨寒さからか浴室に湯気が漂ってます♨️見るからにホカホカ🤩
MLまで時間もあったため、ゆっくりお清めしルイボスティーのお風呂で下茹で。熱い🥵温度は44℃。冷えた身体に染み渡りますゎ🥰熱った身体を一旦冷やして8分前にサ室の頂きへ🧗今日はお風呂やサウナに因んだ曲🎵
最初の曲はRHYMESTER「ザ・サウナ」初めて聞きましたがおもろい曲。今日はサウナもルイボスティー🫖暴風タイムでスタン開始🧍しっかり受けて水風呂へ。3分浸かってフラフラ😵‍💫外気浴スペースも湯気が漂ってなんだかエモい🥰

ココで師匠やまちゃんさんに遭遇😆
2曲目は乃木坂46「銭湯ラプソディー」坂道系の時は混んでる印象😳しっかりノッてコチラもスタンで師匠とツインタワー🗼🗼

3曲目はザ・ドリフターズ「いい湯だな」この歌をこんな爆音で聴いたことないです😆でも大好きな志村けんを思い出しちゃってなんだか感慨深い😥ダッふんだっ🤪🗼🗼🗼

そしてラストはRAFUU「サウナが好きなんです。」この頃はキッズが大騒ぎしてととのうどころではないのでもぅ終了☑️

お風呂上がりは居酒屋かが浴場でビールを頂き、帰りはやまちゃんさんとキングのところへ🌮

今日もも楽しかった🤣寒くなってサウナやお湯がより気持ち良い季節になりました。

Rocco's California Style Tacos ラッコズカリフォルニアスタイルタコス

シュリンプとアボカドのラップ

タコス🌮2種とラップを頂きました。そして明日のお昼用にブリトー🌯をお持ち帰り🥰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
52

Nao383

2023.11.25

6回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

第3部の男湯女湯行ったり来たりDAY🫶🏻前回も前々回も参加のこのイベント❗️めっちゃ好っき❣️
開場5分前に到着も8番目。入り口のところでガラガラを回して僕は缶バッジ😅ハズレ😓
気を取り直して脱衣所へ。浴室へは2番乗り✌️しっかりとお清めを済ませてブルーのお湯でしっかり下茹🙄目標は16時10分のジュンペーアナコンダさんのアウフ🐍改良湯と言えばこの方♨️そして毎回仰いでもらってます😆マジの100パー💯少し時間もあったので下茹でで熱った身体を水風呂と外気で冷まして、スイッチを入れ替えてから定刻8分前にサ室へ。勿論上段を陣取り待機。始まりました。ジュンペーさん毎回進化が観れてマジ楽しい!そしてまだまだウォーミングアップって感じです。結局16分も入ってました。水風呂でしっかり冷やせばフラフラです😵‍💫

次のアウフは一旦休憩😙女湯サウナに入りました🤗ストーブ前はアチアチです😵

そして今度は田中さんのアウフに参加✌️初めて。タオルや団扇、ブロワーまで使っちゃいます🌪️

次のアウフは受けずに炭酸泉でぷかぷか浮かぶ事20分。エイトホテルにもあったアレでくつろぐと気持ち良過ぎて寝そうになっちゃいました🥱

そして黄昏さんのアウフ😄前回も受けました。今日はアチアチのロング会。めっちゃ良かった😋ここから怒涛の休憩なし3ラウンドの始まり😝またやっちまいました🤪

そしてジュンペーアナコンダさんのアチアチ会。これがまたキレッキレでサイコーで、本人熱くし過ぎましたと仰いましたが、終わりにサイコーでしたとお伝えせざるを得ないくらい大満足回🥰あざした🙏

ラストはおまけ会。ラストだからとストーブ横上段に9分前に入りゆったりとスタート😄ブロワー✖︎4の追い出し会😆これまた最高回でしたが、ラスト手前でギブ🥵ココロノコリ🤣

やっぱりこのイベントは大大大満足でした😆またお願いします🥺

OSTERIA Osio Sotto

白子とカラスミのパスタ

地元のイタリアンの名店。何を食べても美味しいです

続きを読む
61

Nao383

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

先日飲み会後に泊まろと思うも断念し気になっていたコチラの施設へ🚃
築地はインバウンドの観光客などで鬼混みですが、とりあえず腹ごしらえをして😝揚げ物旨し!海鮮のクオリティーが違いますゎね😁
到着は12時半。ホテルの2階に上がって受付。ホテルサウナで1200円とは脱帽です🙏汗を流してから水風呂へとか水風呂は潜るなとか、そんな諸注意の説明を受けカードキーとタオルセットをもらいロッカーへ。
期待通りの清潔感とロッカーの広さ🤩期待満々で浴室へgo

しっかりと身体をお清め。アメニティーも高級感があって良きかほり🥰檜の桶や椅子って良いですよね🙆
白湯で下茹でしてからサ室上段へ。ビート板はないのでMyマット持参です✌️温度計🌡️は104℃。ですがチリチリしません😆入り口横にMetosのIkiストーブが鎮座🤩このストーブでロウリュが無しなんて勿体無い気さえします😁ですがしっかり熱く、蒸されること10分。汗だくの状態で退出。
シャワーで汗を流して15.6℃の水風呂へ。バイブラはないのでゆっくり浸かれます😆ですが、その時知らんおじさんがルール違反の潜り。たまたま通りかかったスタッフさんがすかさず注意⚠️ルール違反には厳しく対処!とってもいいと思います。ですが言葉使いが良くなかった😩「潜るなって言われたやろ!そこにも書いてあるし、フロントでも聞いたやろ!なんでルール守れんかな」と怒鳴り声。おじさんが怒鳴られてるのは正直気持ちの良いものじゃないし、ここはサウナだけどホテルの施設なわけだから、そんな反社の様な言葉遣いは頂けない😩ホテルや施設の品格が疑われてしまう。悪いのは潜った客。衛生面でも他の客に迷惑をかけていることでしょう。ですが私にとっては、癒されている最中の店員さんの反社の様に詰める怒鳴り声は、ノイズ以外の何者でもなく、正直言って迷惑でした。しかしよく働く店員さんで、その後も浴室内や洗い場など一生懸命掃除をしておられ、他のお客さんの問いかけにも明るくお声がけしており、気持ちの良い対応をしておられました。一生懸命なだけにルール違反は許せないのでしょう。未熟な客に合わせることはないです。勿体無いです。折角の良い施設、そして品格のある綺麗な施設です。スタッフさんもそれに合わせて品格のあるしっかりとした注意を心がけて欲しいです。頑張って👍

そしてサウナの2セット目は12分、3セット目は15分。

フィニッシュは36.5℃の炭酸泉で10分温まって帰りました。それにしても炭酸泉の中で4、50分喋り続けていた馬野郎と鹿野郎。喋るなとは言わないが他人の迷惑がわからない🐎と🦌でした。こういう輩も注意してもらいたいな〜😂

つきじ小田保

フライ定食

プリプリの大エビフライとホロホロの大きな帆立の貝柱フライ。そしてフワフワのアジフライ。どれも極上😍

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15.8℃
53

Nao383

2023.11.22

2回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

宿泊後の朝ウナ。浴室はガラガラでしたが、薙は清掃中。むぅ残念。まだアルコールも身体に残っているのでサクッと2セットを荒で。ゆっくりとお風呂で温まってから出勤です。
洗い場にゴミ箱が無いので、歯ブラシやら何やらが使いっぱなしで置いてあって汚い。客のマナーが悪いことが原因ですが、折角綺麗な施設なのに目に見えて散らかっていて勿体無い。小さいゴミ箱を置いてみては?そして館内にウォーターサーバーは各所にあるのですが、飲み物が買えない。涼処内に夜中でも買えるように自販機を置いてみては?全体的に綺麗で広くてまた来たいと思える施設でした。

続きを読む
59

Nao383

2023.11.21

1回目の訪問

サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

先週に引き続き新橋で飲み会。しかもまたライオンサウナまで徒歩1分ほどのお店。でも先週2回も行ったしなーって事で、赤坂見附へシータクでgo😆そしてコチラへ初めての宿泊😁めったくそ綺麗な施設🤩
なかなかの量を飲み散らかしたので、お風呂にゆっくり浸かって、十分下茹でしてから薙へ。オートロウリュにもあたり、実際の温度よりも体感は高い感じ。良い感じの湿度🙆そして快適😆水風呂もブルーで目にも涼しく気持ち良い。そして次は荒。サ室内で喋り続ける2人組に優しく注意をし、セルフロウリュをやってもらってアチアチ🥵こちらも温度計表示より体感温度は高い感じ。今日はこれにて終了。カプセル帰って寝まーす😴明日は朝ウナだぁっ‼️

個室和食東山 新橋店

出汁しゃぶ

新橋でしゃぶしゃぶばっかり食べてるなー

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
42

Nao383

2023.11.19

4回目の訪問

サウナ飯

久々の金亀🐢へ。生姜🫚の存在忘れとりました😅そういやワシ生姜好きだった🥰
到着は11時半過ぎ🚃💨120分サ飯付きコースで入りました🤩12時と13時にアウフグースがあるとの事で、そこに照準を合わせます🎯
熱めのシャワーで身体をしっかりお清め。いつも思うのですが、ここに生姜の炭酸泉あったら絶対良いと思ってるんですが😋ジンジャーエール風呂🫚♨️
絶対受けたかったので、アウフグース開始の8分前にサ室へ。勿論生姜のタブレットと生姜水を飲んで身体の中にも生姜をセッティング。身体には生姜スプレーをぶっかけて抜かりなく準備万端👍
ストーブ前の上段に陣取り待っていると、換気の為にドアオープン🚪😁時間になって、一ノ瀬はるかさん登場‼️女性のギーサーさん。サ室は満席ではありませんが結構入ってます。北海道出身とのことで北海道アーティストの曲とクセ強の北海道Tシャツが可愛らしい🥰サ室内はかなり暗く人も沢山でタオルも振りにくそう。結局アウフの最後まで入っていたので、17分入ってました🥵水風呂で3分弱しっかり冷やして、都内1️⃣?と勝手に思っている休憩スペースへ。最早階段からグラングランで横になって目を閉じれば斜めに回転してましたゎワシ🤣

2セット目は上段で10分。今度は端っこの蛍のような光が沢山のインフィニティへ。ここでもホワンホワン🤤

3セット目はもう一度一ノ瀬さんのアウフ🤩今回は6分前にサ室へ。今度はサ室内が明るい。そして人もまばら。お昼に皆さん退館されたよう😁自分は1セット目と同じ席で熱波を受けます。今度はタオル捌きもやりやすそうで、離れ技も披露されてました。

120分をゆったり使って3セット。サウイキの会員割引も使用して、勿論サ飯はお楽しみの生姜焼きバカ😆バカ特製レモンサワーも付けちゃいます🥰テーブルの生姜のお漬物がサイコーなんですよね。まいうーの満腹です🫃
半年ほど来ていなかったので、また近々うかがいます。やっぱりここは良い‼️

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

サ飯とバカ特製レモンサワー

生姜焼きバカはサウナ後特にバカうまい😋七味まで生姜入り。奥の生姜のお漬物がサイコーに美味しいです。

続きを読む
50

Nao383

2023.11.18

14回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

お久しぶりのシゴオワたかの湯へ🛵💨鎌倉パスタでシコタマ食べてからの到着は15時。Xにて「お掃除後のたかの湯のMLがヤバいっ!」って情報をもらってウキウキでお清め😆サ室から漏れて出る重低音がさらに僕の心をくすぐります😁
時間が中途半端だった為、下茹でしていると何やら自分の使っているロッカーを開けて欲しいとスタッフさん🙁前にそこを使っていた方が下駄箱の鍵をロッカー内に忘れたかもとのこと☹️ロッカーを開けてあげるも何も見つからず、すぐにサ室前に戻ってみるも既に満員🈵😫やってくれたな〜☹️オイ
ですが親切することは良きことです🥰
ML始まって少しすると最上段が空きスルッと上へ🔝少しすると曲も終わり、しばらく残っていましたが、次に備えて一旦退出。水風呂はキンキンで最高🤤

そして次は7分前に最上段へ。しかし出入りも多く温度は83〜4℃とぬるめ。折角今日は虚無僧🐻‍❄️で来たのに〜😮‍💨MLが始まるとやっぱり熱いですがノーガードで行けちゃいます✌️でも暴風はスゴイ🌪️風量アップしました?虚無僧を被れば周囲の情報がシャットアウトされ、宇多田ヒカルの1/fボイスでより癒されます🥰

最後も同じく7分前には最上段へ。同様に蒸されて今日は終了☑️鬼混みなのでスタンはやめときました🧍今日はノースタンDay😆90℃以上の時だったらあの風はヤバいかもな〜🌪️
サ室前にも行列。フロント前にも入場待ち😓すごい人気です😆
次は空いてる時間に蒸されに、イヤ、焼かれに来ます🤣

鎌倉パスタ 東葛西店

ウニとイクラのパスタ大盛り

ウニとイクラのパスタのほかに実はボロネーゼも食べました。あと食べ放題のパンも。食べ過ぎた。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 14℃
54

Nao383

2023.11.17

6回目の訪問

前回に引き続き今日も5時半起きの朝ライオン🦁
昨晩はあまり寝られんかった🥲
身体を洗って、今日は40℃の白湯でゆっくりお目覚め👀サウナは瞑想から🧘10分しっかりと温まって16℃の水風呂へ。今日は色々刺激少なめ😁長椅子に横たわるとまた寝ちゃいそう😓イカンイカン
2セット目は獅子サウナ最上段へ。オートロウリュもありアチアチ。
3セット目も同じく獅子の最上段。そしてライオンロウリュ。しっかり焼かれて、男は黙っての44℃の熱湯で身体を引き締めてからの出勤です。
外は雨が降っていますが、僕だけ汗かいてる😅今日も頑張るぞ💪

続きを読む
68

Nao383

2023.11.16

5回目の訪問

今週2度目のライオンさん🦁
今日はココのすぐ近くで飲み会で、一軒目しゃぶしゃぶ食べてからの2件目で更に飲んでからのライオン🦁
到着は23時過ぎ。道のりの誘惑がパない。
ささっとチェックインを済ませ、しっかりとお清めしてからの獅子🦁最上段10分のみ。ライオンロウリュ後の熱気からのもう一度オートロウリュ。あぢぃ🥵しっかり蒸されて、グルシン入らず、ゆっくり冷やして横になればもうグラグラじゃ😵‍💫
今日はもぅおしまい。飲んでるしね〜😝明日また早起きだ。ロッカーも月曜日の隣の隣と間違いそう。もうお眠むなので寝ます🥱

続きを読む
58

Nao383

2023.11.14

4回目の訪問

5時半起床で朝ウナ☀️
身体をお清めして、44℃の熱湯で細胞を一気に目覚めさせてからのライオンサウナ🦁最上段で7分入っての冷冷交代浴🥶休憩椅子に横たわれば一気に体が冷えてきます。下から見上げるヴィヒタも良き感じ🤩
そしてお次は瞑想サウナへ。貸切なのでセルフロウリュをぶちかまし、じっくり10分。
最後はライオンロウリュを最上段で受けて、最高の熱刺激を与えて終了です。
本日、最低温度を塗り替えた冬に向かってまっしぐらな東京ですが、熱った身体で仕事に向かいます🫡

続きを読む
72

Nao383

2023.11.13

3回目の訪問

御徒町で飲み会があって、焼肉をやっつけてからのコチラ💁今日は泊まりっす。到着は23時。そこそこ飲んでるので入浴がてら洗体後にライオンサウナにin。オートロウリュを1番上で受けるも熱いし汗でないしで5分ほどで退散。冷やしてからの再度最上段に行くもチリチリするだけで、全然汗も出ないので今日はヤメじゃぁ😅
皆さん飲んでる時にサウナはダメですよー。という事で寝てから明日朝ウナします。今日はサクッと2セットでしたが、一応ふわふわしました🤣それはそれで気持ちよかったです。
インフィニティが無くなってたり、外気浴の所が緑になってたり、しばらく来ない間に色々変わってました。

続きを読む
55

Nao383

2023.11.12

20回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

体調不良により失速して9日ぶりのサ活。もちろん復活の場所はコチラ💁
ずいぶん寒くなったな〜と思いつつの到着は13時過ぎ🚃💨ササッとお清めを済ませてリンゴのお風呂へ🍎🍏あっつ。冷えた身体にメタクソ沁みます。気持ち良き😆

そして最初のMLはフジファブリック「若者のすべて」カッコいい曲🤣そしてサ室もラベンダーの良いかほり🥰水風呂もいつものキンキンで心地良き😆休憩スペースは扇風機が回ると少し冷えますね。でもその後のお風呂がより気持ち良いです。

そしてやまちゃんさんに遭遇😆先日の中野での偶然未遂を笑って2セット目へ。次はTHE BOOMの「風になりたい」サンバ調の曲で盛り上がります。

3セット目はBUMP OF CHICKENの「カルマ」ここで帰りにチキンを食べようと誓いました🤣www

そしてラストは↑THE HIGH-LOWS↓の「相談天国」ロックサウンドで盛り上がったところで今日は終了。いつもの如く生ビールを頂き、今月新規オープンした居酒屋さんに出陣じゃぁ〜🥳

どんどん焼きと生ビール

どんどん焼きのキムチ味おいC

続きを読む
55

Nao383

2023.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

えごた湯

[ 東京都 ]

本日2湯目はえごた湯へ。たからゆ行って、入り口にえごた湯さんからのお祝いのお花があってコチラに決めました💁

野方から沼袋へ電車で移動🚃💨懐かしい😆沼袋は学生の時にバンドのメンバーが住んでいて、毎週水曜日に来ていたんです。20年以上前なので少し変わっていますが、変わらない通りも有ったりで思い出にひたりながらテクテク歩いてえごた湯へ。煙突は見つかりましたが入り口が分からず、辺りをうろうろ。路地みたいな所を入ってめっけました🤩

到着は15時半前。なんですかこのエモ空間は。脱衣所も浴室も綺麗ですしオシャです🥰
ササっと汗を流しサ室へ。コチラも遠赤ストーブ二段構え。そして浴室から広がる間接照明とエモい空間。サ室内は小音でジャズピアノが流れ素敵な空間。でも温度は110℃オーバー。ロウリュこそ無いもののしっかりあったまって気持ちも落ち着く癒し空間です🥰

水風呂は14℃でしっかり冷たく、かといって冷たすぎず良き温度😆ととのい椅子は少ないですが、脱衣所にある扇風機前プラ椅子にどーんと腰掛ければドローンととろけます🫠

3セット8-9-10分蒸されて、炭酸泉に身を任せること約10分。寝落ちしそうになる程気持ちよかったです😅

お風呂上がりにハートランドと生ビール、そして駄菓子各種を頂いて満足して帰宅です。

ハートランドと生ビールと駄菓子

子供の頃には思いもしなかったニガ水と駄菓子。今はイケてる組み合わせ🥰

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
60