対象:男女

大正湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
64

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.10.11

1回目の訪問

寿湯からはしごでこちらへ

サウナは無料
(ありがとうございます😊)

入ったところ、2,3人でした
その後私ひとりで貸切状態
サウナはスチームで55度
水の音がします
湿度いっぱいで満たされてます
気持ちよくふやかされ(笑)
お風呂も各種楽しみました
水シャワーがスッキリと
冷たくていい感じ‼️
湯船も入って温浴交代浴✨

スタンプいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
23

癖毛のアライグマ

2022.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
19時頃入店
サウナ無料

スチームサウナ、砂時計なし。
水風呂なし。
水シャワーあり。

露天風呂があるので外気浴出来るが、
ととのい椅子無し。

帰り道の呑川沿いから見えた綺麗な満月。

ナマラマサラ

鶏と玉ねぎの無水カレー

食欲無い時でもスパイスのおかげで美味しく食べられる。 辛味調整の調味料も美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
3

MAP®︎

2022.10.10

1回目の訪問

太田銭湯祭4件目。また京急蒲田方面に徒歩で戻ってきた。
モザイクタイルで装飾されたファサードが可愛らしい。裏側から見ると建物が大分朽ちているのでちょっと心配になる。ミストサウナ無料。
くじ引きはジュース。ゆっポくんタオルも貰えた。
浴場に入ると正面の銭湯絵が目に飛び込んでくる。富士絵の上に純烈ジャーが書き足されていてびっくりする。純烈めんばーのサインも壁に残されている。こんなファニーな銭湯えもなかなか無い。
ミストサウナは低音のビチョビチョタイプ。あんまり好きじゃ無いですね…
浴槽は1つで小じんまり。

続きを読む
3

唐揚げの錬金術師

2022.10.10

31回目の訪問

歩いてサウナ

サ活253目。
今日の東京のコロナ感染者数は1372人。

ゆいるさんの次に訪問したのは本日5湯目のマイホーム銭湯「大正湯」さんです。
10月10日「銭湯の日」ということで間に2~4湯としてサウナの無い銭湯をハシゴしての5湯目になりました。

ということで先に2~4湯目の湯活。
2湯目は宮造りのあまりにも美しさに恋した銭湯「明神湯」さんです。初訪の時は暗くて、でもその美しさを忘れられず後日明るい時分にその姿を目に焼き付けるためだけに再訪したという「湯恋」した銭湯でして、再訪したのに入場しなかったのはまるで村下孝蔵さんの「初恋」の歌詞のようでした。完全に自作自演ですけど!
壁絵は2017.11.17の西伊豆からの富士山が鮮やかに描かれていました。薬湯はラベンダー。好きだよと言えずに初恋は~振り子細工の心~♪銭湯の日くじは1010賞でした。


3湯目は大田区最北端の「八幡浴場」さんです。こちらでのくじはシルバー賞!商品は「お米」でしたが要らないので錬金術師らしくジュース2本と等価交換していただきました。壁絵はヤシの木のシルエットが映えるハワイの海岸と思わしきサンセットのタイル絵です。

4湯目は焼き立てピザも食べれる「蒲田福の湯」さんです。
あいにく本日のピザは売切れでしたが脱衣場までピザ生地の焼けた美味しそうな匂いが漂っていました。こちらもラベンダーの湯でした。くじは1010賞。

本日のラスト。くじは1010賞。いつものカランで洗体後、ガリウム石温浴泉でカエルくんにご挨拶と3連休のご報告。水シャワーからのスチームサウナ室。外が涼しい上に汗で濡れたTシャツを着ているもんですからしっかり2セット蒸されました。

夏目漱石が「I love you」を「月が綺麗ですね。」と意訳したと言われています。
銭湯の日の今夜は満月です。ならば私は声を大にして叫びたい。

I love 湯~!!!

本日もお世話になりました!
東京銭湯お遍路スタンプラリー(56~58)

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 66℃
60

shibamon

2022.10.10

1回目の訪問

ヤッパリセントウハイイ
---------10/8訪問---------
以下中年女性のサ活じゃなくてただの日記

ファンクラブの最速の先行抽選会は落選し、先行販売日はサ旅ですっかり忘れて一般販売日も乗り遅れた事で、全然取れない日本代表対オールブラックス戦。

夫「次でいいんじゃね?」
私「日本代表対オールブラックスが日本で観れるなんて次あんの?ワールドカップは普通に5〜6万がデフォなの知ってるでしょ?」
夫「だって絶対負けるじゃん」
私「いや、今オールブラックス弱くなってるからワンチャンあるかもしれない。」
(渡辺直美のビヨンセがビヨンセ側が近づいてきている感じ)

1時間ほど格闘しても全く取れなかったが、奇跡的にカテゴリー4(4000円)が取れた!
勝手にリーチマイケルに感謝して、お昼ご飯を食べた後、サイトを見るとカテゴリー3が空いている!「行けるのか?」

取れた!!!!!!!!!!!!!!!!!

奇跡!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ありがとう!リーチマイケル!

しかし、よくよく見ると
「キャンセルできません」ヤバい。夫に怒られる…

で、お久しぶりのフィン活。まずは、東蒲田の大正湯さん。

住宅街にごく普通に馴染んでいる外観。
でもどこかノスタルジーを感じる。

サウナ代無料ありがたや。浴室に入るとスーパー銭湯純烈ジャー(サイン付き)がお出迎え。
コンパクトな作りであるが、露天風呂やジャグジーなどお風呂は充実。

サウナはスチームサウナ🧖‍♀️
紺色のタイルで入口のドアはガラスドア🚪

昭和な喫茶店のドアみたいである。

「マスターやってる?」

と心の中で呟いて中に入る。
室内は薄暗く、ジャズのレコードの代わりに、スチームの音が響く。

セッティングはマイルドでいつまでもいられそう♪そのあとは、水シャワーして露天風呂エリアに。そこは小さな露天風呂だが人がいないので立ち外気浴して、露天風呂入る。

この日は銭湯ハシゴにて

「追い焚き御免」次の銭湯ヘ♨️

川崎34/35 大田28/33

続きを読む
31

サ活246目。
今日の東京のコロナ感染者数は3580人。

木曜日の夜。今夜はサ活の後のサ飯メインで計画していました。それで訪問しようと思っていたのが「天神湯」さんです。外は寒くなってきたので一応レインコートの上着を着込んで(丁度良い上着がないもんで)自転車で出発しました。

今宵はradikoの在庫(いつもタイムフリーで聴いてる番組)がないのでYouTubeミュージックのちょっと古いプレイリストをチョイス。1曲目は電気グルーブの「Shangri-La」なんか気分上がるー!(笑)

大森町駅くらいの時、ふと嫌な予感が。そういえば天神湯さんの定休日って何曜日だっけ?自転車を止めてググってみたらビンゴ!木曜日でした。なので別の銭湯へ目的地変更になりますが丁度良い銭湯がありません。ゆーシティ蒲田さんで黒湯に浸かるか?でもそうなるとサ飯で予定しているお店が遠くなる。流れてきた曲目は渡辺美里の「My Revolution」となるとアレだ!ホーム銭湯だ!ってなことで向かう途中にかかったのはBOOWYの「MEMORY」。スーツにすべて詰め込んで気が変わらないうちに今宵訪れたのはマイホーム銭湯こと「大正湯」さんです!

いつも通りの大正湯ルーティンでガリウム石温浴泉でカエルくんにご挨拶。水シャワーからのスチームサウナ室へ。江戸川区の殺人スチーム友の湯さんで開眼した必殺スタンディングオンザベンチを初めて繰り出します。おおー!いいー!非常に良い感じで唐揚げが蒸し上げられます。途中、髭剃りを挟んで3セット。帰りに受付のご主人からウエットティッシュをいただけました!

その後はお待ちかねのサ飯!今宵は「昌兵」さんを初訪問しました。大正湯さんから「とんかつ丸山」さんの横を通り5分程で到着。瓶ビール、やきとり5本、煮込み、唐揚げを発注して美味しくいただきました。常連客の皆さんが大田区のローカルトークで盛り上がってて楽しかったです!

本日もお世話になりました!

歩いた距離 0.1km

昌兵

瓶ビール大

煮込み、やきとり、唐揚げも美味しくいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 66℃
58

なす

2022.10.05

1回目の訪問

サウナ ×1

37/68
脱衣所でスタンプ帳持つ人見かけて思わず声をかけ、サウナ談義するなどした。
コミュニティ誘われたのにFBやってなくて参加できなかった…

続きを読む
18

ねがおぷ

2022.10.05

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

○座面にお湯が流れてるのが嬉しいスチームサウナ(50度|サウナ室外扉上部の温度計)
○肩こりに最高のショルダーバス

大田区総合体育館からほど近い場所に位置する銭湯です。

サウナはスチームサウナで熱湯が勢いよく噴射されているタイプです。
年季のある造りですが、座面にはお湯が常時流れており、清潔感があります。
居心地良く長い時間入っていたことや熱感もなかなかあったので結構体はアツアツになりました。

水風呂はないので、サウナ横の水シャワーで体を冷ましてカランで休憩の流れでサウナは楽しみました。
また、浴槽にはショルダーバスという肩に勢いよくお湯が降り注ぐところがあり、これがかなり疲れた身体に効いて良い感じです。

近くには脂まで美味しいとんかつ屋さん丸山があり、サウナ飯までバッチリです。

歩いた距離 1.5km

とんかつ丸山

ロースかつ定食

脂まで美味しいとんかつです

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
22

だり柳さん

2022.10.05

1回目の訪問

スタンプラリー巡礼♨️

続きを読む
22

湯〜♨︎治郎

2022.10.02

1回目の訪問

川崎大田銭湯大スタンプラリー55/68。

スチームサウナ独り占め。

余計なものがない空間で、余計なことを考えない。
心に溜まった淀みが浄化されていくようなデトックス感。
日曜の夜にピッタリだった。

新田浴場を除いて大田区をクリア。あとは川崎12湯を4ブロックに分けて、10月中旬から4週かけて攻略予定。新田が復活していたら新田→フロCAFEへ。

続きを読む
51

つむぐ

2022.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

愛の力でラブユーチェンジ。入口から脱衣所まで素朴なのに浴場に入るとなんじゃこりゃ!田中みずきさんによるスーパー戦闘純烈ジャー&フロンターレのコラボ赤富士壁絵!薪沸かしでガリウム石浴のお湯の気持ちよさ、しっかりパワフルで嫌な匂いもしないフィーバースチームサウナの満足感、ささっと寄るつもりがやりきった感いっぱいでの湯上がりいい気分。こんな出会いがあるからやめられない銭湯めぐり。

ありがたいことに銭湯サポーターフォーラム2022に参加させていただけた。さくらいまさんに似顔絵描いてもらえたり、丸山清人さんのライブペインティングが見られたり、かわいいゆっポくんグッズがあれこれあったり、銭湯OLやすこさんやステファニーさんや錚々たる銭湯経営者の方々がおられたり、参加前は寝そうとか思ってた研究者の方のお話がマニアックに凄すぎて面白かったりと、あっという間の三時間。楽しかった。久々の再会の銭湯仲間の方と羽付餃子して、蒲田温泉行ってからの二軒目。蒲田温泉の黒湯47度でばちばちにやりきったし、正直近くでささっとくらいの気持ちできた大正湯さん。

入口は暗めであまり元気のなさそうな印象。スチームサウナは無料。ロッカーの鍵をフロントでいただいて脱衣所へ。年季の入った渋めな香りの脱衣所から浴場に入ると壁絵が!見入りながら湯船に入るとちょい熱めでたまらない。バイブラジェットも元気で、お湯の肌触りがやさしくふっくら気持ちいい。薪沸かしと聞いたけど、やっぱりいい気がする。少し細めなショルダーもある。サウナ室の紫色の壁の花模様もさりげなく味わい深い。お客さんもじわじわ増えてきた。脱衣所にガリウム石浴と説明もあったラヂウムなお湯らしい。

#サウナ
無料のスチームと聞くと、微妙なぬるさや生乾き臭を覚悟して入るくせがついてる自分。でもいい熱さで匂いもなく、とてもいいスチームサウナ。熱くなった石の座面に座り静かに座ってると奥の縦長箱形マシンの中で水がしゅごーっ!と落ちる音が。フィーバー!あぁ、いい。さらに熱くなって思わずにやける。入るたびにあったから結構コンスタントにフィーバーしてくれそう。66度表示。座面流したい人は桶に水汲んで入るとよさそう。

#水風呂
なし。水シャワーかカランで桶。ぼちぼちな冷たさだけど何度も浴びて仕上がった。

#休憩スペース
洗面椅子。女湯は露天があるらしい。素朴な銭湯はカランのとこで休むのが落ち着く。

仕上がり脱衣所に戻ると涼やかで、渋めな香りが妙に落ち着く。服を着て奥の窓際のベンチに座り、置いてある団扇であおいでふと外を見ると小さな小さなお庭。池には鯉も。ただひたすらに安らぎ。秋の夜風に撫でられ蒲田まで歩く。

金春本館

羽根付き焼き餃子

蒲田名物羽付餃子。ちょっと包みも甘く羽根も存在感なくいまいちだったけど、たまたまかな。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃
267

ぐっち

2022.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いも蒸し

2022.09.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事を早めに切り上げる事が出来たのでつい…
夕飯の支度しなくては。

続きを読む
13

唐揚げの錬金術師

2022.09.28

29回目の訪問

歩いてサウナ

サ活231目。
今日の東京のコロナ感染者数は5327人。

水曜日の夜はマイホーム銭湯の「大正湯」さんを訪問しました。昨晩同様、少し肌寒く感じたので今宵はロンTと短パンで自転車に乗って出発です。道中ほのかに金木犀の香りがしましたのでGoogleマップでチェックしている「金木犀ポイント」をそろそろ巡回しようと思いながら到着です。

浴室には先客が2名。いつものカランで洗体後、ガリウム石温浴泉でカエル君にご挨拶して暫し温まります。水シャワーで一旦冷やしてからスチームサウナ室へイン。1セット目はいつも5分くらいで退室してしまいます。脱衣所で小庭を見ながら休憩してから髭剃りタイム!

丁寧に髭を剃り終えたら水シャワーからのサウナ室。今宵は恐らく初めて?サウナ室に8分間居ました。水シャワーもいつもより冷たく感じてブッ飛ぶところまではいきませんでしたが充実の3セット。最後に湯船にじっくり浸かってフィニッシュ!今更ながら帰り際に男湯と女湯の暖簾の写真を撮っていたら女将さんに笑われてしまいました。(笑)

サウナイキタイには登録されていないのでサ活はできませんが本日「唐揚げの湯」がオープンしましたのでここにお知らせしておきます!また明日は仕事の終わり時間次第になりますが錦糸町の「ニューウイング」さんを訪問しようと思っております。自宅から1時間かかるので19時まで出発できればですけどね。

本日もお世話になりました!

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 66℃
46

いも蒸し

2022.09.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:月曜から湯!
時間も遅い為、サウナも貸し切り状態。
表記よりも熱く感じた。良き。

続きを読む
17

サ道好きー♨️

2022.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

デューク

2022.09.22

1回目の訪問

銭湯巡礼大田区第55番 大正湯。
無料のスチームサウナであること、水風呂がないこと、純烈ジャーのペンキ絵があることは予習済だ。平日木曜18時55分到着。狭い道路なので自転車も原付も壁に張り付くように駐輪している。

中に自販機がないかもと思い、入口外にある自販機でポカリ500を購入。中には自販機がなかったので正解だった。フロントで回数券を渡してロッカーの鍵を受け取る。ロッカーの鍵を持って帰ってしまう人が多いからこうなったのだろうな。

服を脱いでいると声をかけられる。出て行くよしおさんと連日の偶然偶然。スタンプラリーも新田湯を残して大田区はコンプしたらしい。流石だ。これから草津湯に行くとか。あそこなら風呂上がりは楽しそうだな。

大正湯は私1人となった。体を清めてからスチームサウナだとマイルドだろうと念入りに下茹でをする。湯船には布袋一杯のかぼすがぶら下がっている。ちょっと得をした気分になるかぼす湯だ。

下茹でばっちり、軽く水シャワーを浴びてサ室へ。入口扉上部の温度計は52℃を指している。中に入るとスチームサウナ特有の石で出来たベンチは定員は3人と思われるが、詰めれば4人いけるかもしれない。サ室内の温度計は67℃。これはスチームサウナにしては高いだろう。

2分くらいするとシャワーの音が聞こえる。なるほど、これが噂のフィーバータイムだな。立ち上がって覗き込むとツインシャワーから水が噴射されている。1分ほど出続けて止まり、4分程したらまた1分間のフィーバー。足元からも蒸気が来るので、たかの湯のミュージックロウリュを受けている時のように足の指が痛くなってくる。これがスチームか?しきじには及ばないにしても、今は無きプレジ級のスチームではないか?

餃子や肉まんにでもなった気分で8〜10分間しっかりと蒸される。フィーバータイムの秘密を探ろうと4セットするが、間隔が4分だったり7分くらいだったり、フィーバータイムも1分だと思っていたら2分以上になったり、結局解明できなかった。

水風呂はないので25℃くらいの立ちシャワーを1分くらい浴びて、バスタオルを腰に巻いて脱衣所で休憩。熱帯魚の水槽をぼんやり眺める。グッピーの赤ちゃんが逞しく泳いでいる。おっ、あっちにもベンチがあるぞと行ってみると小さな池が見えて、時折錦鯉が元気よく泳ぎ回っている。団扇で仰ぎながらのんびりと休憩するこのひと時はいいものだな。

4セット1時間40分。サ室内は1人〜2人。思いのほか満足。ここは穴場かも知れないな。

続きを読む

  • サウナ温度 67℃
78

よしお

2022.09.22

3回目の訪問

フロ周年スタンプラリー
62湯目はここ大正湯♨️
職場からは遠くないのに大田区訪問ブビー。
新田浴場のことを考えればラストです😊

風呂のペンキ絵は純烈🖼😊

このスタンプラリーを盛り上げている1つである。

今日のお風呂は偶然シークワーサー風呂♨️シークワーサーの実がたくさんネットの中に入っていました。

体を清めてから、シークワーサー風呂♨️に浸かり、ミストサウナへ。ミストが発生し終わった時期だったので、めちゃくちゃ熱かった🥵
とりあえず1セット終わって終了。  

これからの帰り道🚲で行きたいところといったら🍺が飲める場所でしょと言うことです、
 
早々に引き上げました😊

続きを読む
148

まなてぃ

2022.09.20

2回目の訪問

スチームサウナ:6分 × 2
水シャワー:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

1日雨が降ったりやんだり、体湿って体調良くない😩

純烈ジャーを眺めながら下茹で♨ボディマッサージで筋肉張ったももやふくらはぎを刺激する✨

温めてみる✊とスチームに縋る🥵💦久々に浴びたスチームの熱は全身くまなくアツアツ‼️6分で水が恋しい👣

外気が気持ちいい😚
しかし、冷えるのも早い🥶もうそんな季節かとしみじみ感じ入る。

これからはサ活が増えそうな予感💡

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
76

かめさん

2022.09.15

1回目の訪問

川崎・大田銭湯大スタンプラリーです🙋‍♀️(44/68)

ちょっと前のサ活ですが自分の記録用に残しますね。

大田区総合体育館でBリーグ🏀の試合がありました。もう行く前から、ほぼ隣と言っていいこちらへお邪魔することもセットで決めていた笑
試合後の21時ころ入店。
みなさんの情報通りミストと言って侮るなかれ、な汗だくになれるミストサウナめちゃくちゃ気持ち良かった🔥そして露天風呂と交代浴みたいなかたちにしてみたらこれがさらに効く😆
次もこれで行こう、もっと外気温下がればもっと気持ち良くなる気がする!

続きを読む
2
登録者: Kさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設