対象:男女

二ノ丸温泉

温浴施設 - 和歌山県 有田郡湯浅町

イキタイ
1799

モッちゃん

2024.09.03

3回目の訪問

平日休み✨
自然感じたいから久々のニノ丸温泉へ🧖
程よい人の数、サウナ室いっぱいだったり、僕1人だけだったりの3セット、
木々と川を眺めながらのととのい、
リフレッシュ出来ました〜😌、また来ます✌️

続きを読む
24

サ王

2024.09.03

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョニー

2024.09.01

9回目の訪問

サウナ飯

迷惑迷走台風のお陰で一旦中止になった二の丸温泉ツアーですが、台風の更なる迷走で復活しました。残念ながら宿泊と森のサウナはキャンセルですが、二の丸温泉本館を堪能します。12時に到着してれもんラーメンを食べたら、サウスパ健割900円を払ってお風呂に向かいます。

ご一緒したれもん水さんは既にととのい中です。14時のスタッフロウリュに標準を合わせて3セットします。サウナもいいですがここは何といっても水風呂が素晴らしいですね。この時期でも15℃と冷えているし、水が滑らかで気持ちいいです。休憩は森林の中で川のせせらぎと蝉の鳴き声を聴きながらととのいます。

14時はお待ちかねのスタッフロウリュ。3ターン徐々にロウリュで熱くしていきます。最後はいつもの途中退出不可の案内で気合を入れますが、ロウリュ一杯だけだったのでちょっと残念かな。次回は熱々ロウリュを期待します。最後は熱々の露天風呂で温まって終了です。

#もっと良くなって欲しいのでジョニーの勝手な希望を挙げておきます。
マネージャーにもお話ししましたが、2階の休憩スペースはいつもガラガラです。めちゃくちゃ大変ですが、お風呂とレストランと休憩室が繋がって、素足で且つ管内着で移動できたら最高なんですけどね。贅沢すぎですかね。

#サウナ4セット
 サウナ:メイン×3-アウフ
 サウナ: 9-11-11-12分
 水風呂:2-2-2-2分
 休憩:9-10-12-12分
 水風呂心拍数:81-84-71-67
 最大心拍数:124-126-127-127

#ととのいレベル
 4-3-4-4
 レベル4:ととのった
 レベル3:ちょっとととのった
#ととのい値:78
 91-82-75-64

台風の影響で、森のサウナからの黒毛和牛焼肉からのコテージ泊がなくなりましたが、それでも本館のサウナだけでも十分に満足できます。素晴らしい!マネージャーに動画を見せてもらいましたが、前日は山田川も濁流で滝のサウナは中止だったそうです。こんな中、二の丸温泉に来れただけでラッキーですね。この後は白浜に移動して和歌山ガチサウナーのちーこさんチームと合流しますよ。

れもんラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
50

24884

2024.09.01

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れもん水

2024.09.01

2回目の訪問

【リフレッシュ休暇気まぐれ旅②】

ここからは写真のみアップさせて頂きます、ご了承下さい〜😆

続きを読む
90

はなくろ

2024.09.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hiroC84

2024.09.01

1回目の訪問

久しぶりの二ノ丸温泉に来ました。
シャキッと水風呂気持ちいいぃ〜
3セットで外気浴爆睡。
サウナ後はお食事処つかささんでお蕎麦いただきました。

続きを読む
21

サ王

2024.08.31

42回目の訪問

サウナ飯

2週間ぶりの二の丸。やっぱりホームやなと実感。

つけ麺、からあげ

昼から食べ過ぎ(笑)

続きを読む
21

ぱちぱちさうな

2024.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

車を借りて1時間弱。
とりあえず二の丸温泉に来ました。ずっと行きたかったけど森のサウナか瀧のサウナに行きたかったのでなかなか計画立てられずにいて、今回は通常利用。
急いで到着、なんとか19時のアウフグースに間に合いました。白樺のような香りとロウリュの時はハッカの香りがして浴場中がいい香りでしたー。
水風呂もいいし、外気浴も最高ー。
サクッと2セットして、ラーメン食べるために早めに上がる。
めちゃくちゃ悩んで特製二の丸つけ麺とノンアルビール。麺はもちろんつけ汁うまい。こんな美味しいとは。。
食後スタッフさんと話しながらステッカー購入、貸切サウナ次の日やってて予約取れるけど16000円ですよーと言われて流石に断念。平日一緒に行けるサウナ友達探さないと。。
明日は銭湯などを回ることにしました。

特製二の丸つけ麺

うまい

続きを読む
9

やまちゃん

2024.08.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Machardの友人②

2024.08.25

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うらじ

2024.08.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろー

2024.08.20

9回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのホームサウナ
もれなく今日も最高。

ふと思ったのだが、サウナ室すぐ隣にウォーターサーバーあるのヤバすぎん?
キンキンに冷えた水がすぐに飲めるの最高すぎる。
サウナドリンク色々出回ってるけど、この水が一番うまい!
今後は好きなサウナドリンク「二ノ丸温泉の水」って答える

ここのレベルが高すぎて、他のサウナ施設では満足できないのが最近の悩み

TKM追い飯セット

続きを読む
21

ちーこ

2024.08.18

52回目の訪問

サウナ飯

【夏休み終盤🌻瀧のサウナ】

「次の日曜日に遂に瀧のサウナに行きます😆」saunabozu2.0さんから情報有り😊瀧のサウナの予約枠も偶然にも1席空いています😳なので予約しやってきました🥰
二ノ丸温泉♨️瀧のサウナ

12時よりパブリック利用で、
男性5名、女性3名の🈵
1セット目サウナ🛖は100度を超え😳そこそこの湿度があるので息苦しくなく
上段に座れます🧖‍♀️
saunabozu2.0さんが
こまめにロウリュしてくれたり
薪🪵を焚べてくれたり🥹
ありがとうございます😊

サウナ小屋のタイミングが合った男子2組
男子A「よくこのサウナに来るんですか?何分くらい入ったらいいのですか?」
とか🤭滝壺でsaunabozu2.0さんが背浮きをしていると
男子B「俺もあれやりたい😆どうやるんかな?」
ちーこ「saunabozu2.0さんに聞いてみる?」
男子A「魚みたいに大きく息を💨吸ってとめて肺を膨らませ🫁てみたら浮くかも」
男子B「出来た❗️」ホンマかな😅と思いつつ色々交流しに来てくれます🤭
こんなのも楽しかったりします❣️

瀧壺は入りやすい温度で
お魚が瀧を登っています☺️
こんなの初めて見た👀季節によって表情を変える瀧壺は楽しいです
3分位浸かっていると息が冷たくなり
上がるサイン⤴️スントはご臨終になったので感覚のみで判断します

瀧のサウナ: 10分×3 6分
滝壺:3分× 2
五右衛門水風呂:1分
休憩:8分×3
ととのいレベル :2・2・2

レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった

サウナのレベルは最高
滝壺も楽しい😆
五右衛門水風呂温度>滝壺温度
薪ストーブ風呂熱すぎて入れず🥹
ちーこは夏期は必要ないかも😉

あっという間
13時30分瀧のサウナ終了☑️

本館サウナへ移動
1セット目の後に
お腹ペコペコ、saunabozu2.0さんと
二ノ丸つけ麺を食べます😋
ノンアルコールビール🍺ご馳走になりましたありがとうございます😊
サウナの後はのどごし最高❣️
つけ麺は大量発汗の後なので
湯浅のお醤油ベースのつけダレが
染み渡ります😋
saunabozu2.0さんとは同郷なので
和歌山ならではのお話しで盛り上がりました😆本当に楽しかった❣️
ここでsaunabozu2.0さんとはお別れして
残りの2セットです😉

サウナ: 10分×4 3セット目ダブル
水風呂:90秒× 3
休憩:10分×3
ととのいレベル :3.5・3.5・4

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
ととのいには…🥹
やはり冷たい水風呂が必須です

二ノ丸つけ麺 煮卵トッピング

暑い日は、つるっといただけるつけ麺が美味しいです😋山椒やレモンでの味変も美味😉

続きを読む
46

かず

2024.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

・1セット目
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:10分

・2セット目
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:2分

・3セット目(アウフグース)
サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:10分

一言:地元のずっと行きたかったサウナ。外風呂に出た瞬間開放感がすごかった。目の前に森が広がっていて整いイスからの景色が最高。サウナに2周行った後すぐにロウリュが始まって急いで駆け込んだ。3回アロマ水をかけていたが、回数を重ねる毎に一気に温度が上がっていってギブアップしそうになった(笑)。

卵かけラーメン追い飯セット/オロポ

写真撮るの忘れかけて卵潰しちゃいました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
16

saunabozu2.0

2024.08.18

2回目の訪問

サウナ飯

やっと来れた瀧のサウナ小屋😆

土日に帰省することがなくずっと来れなかったが12時からの予約が取れたので思い切ってやって来た 瀧のサウナは初めてでしたので地元の先輩サウナーにお声がけすると時間を合わせて来て頂けるとのことに ちーこさん色々教えて頂きありがとうございました😆

湯浅ICから10分ほどで到着です 場所は山の中だけど高速の近くなので利便性はイイ😆

▶瀧のサウナ小屋
脱衣場で水着に着替え玄関に集合するとスタッフの方がサウナ小屋に連れて行ってくれた 坂を下ってすぐ 道沿いにある建物が瀧のサウナ小屋なのね😆 早速サウナへ ストーブ横に座る 薪ストーブのなんとも言えない雰囲気 温かい 熱い 扉の目の前に真っ赤に燃える炎が見えます 温度は100度を少し超えているくらいか ロウリュすると気持ち良く蒸気がまわって来る 白樺のアロマの香りもストーンの鳴き具合もいい😆 薪を小まめに焚べたが思ったほど温度が上がらなかったが体感温度は十分熱い😆 ストーブ横は左半身が熱いがストーブを真横で眺めらるのは嬉しい なんか以前のレックスイン川崎みたい😆 水風呂はもちろん瀧がある川です 足元に気を付けながら下に降りると天然の水風呂 ちょっと濁っていたけど問題なく気持ちイイ 仰向け状態で滝壺に背を伸ばして浮かんでみた 全身のチカラが抜けめちゃくちゃ気持ちイイ 頭の後ろも冷たい これこれ これをやってみたかったの😆 冬場はシングルにもなるらしくそれも体験してみたい あとはインフィニティチェアに身を委ねて休暇 景色も空気もキレイ 目を瞑るとかる~く回転が始まり浮遊状態😆 4セット もうちょっと時間が欲しかったかな

▶アウフグース
瀧のサウナのあとは本館地下のサウナへ移動 14時からのアウフグースに参加した 最上段のサウナストーブ前に座った 3セット目が始まる前にこれより先は最後まで残れる方のみと なんと厳しい 最後は7回扇いでもらいコンプリート😆 あとは水風呂、デッキチェアで休んでいると数分間寝落ち😝 待ち合わせの時間ギリギリに

▶ストライク軒
つけ麺ってあまり食べないけどやたら美味しそうに見えた スープに入っているチャーシューがGood 最後は麺が浸かっていた昆布酢をスープに投入 全部飲み干しそうになったが自制自制😆

▶備忘録
受付→受付横の男子ロッカー室に私物や貴重品置く→服を着たまま移動→地下の脱衣所で裸になる→温泉入る→地下2階のサウナに行く→脱衣所で水着着る🩲→瀧のサウナへ
クロックスはロッカー室にあった
バスタオルは持参
白のレンタルハンドタオル付き
作務衣を借りれる
滝壺の周辺は深く足がつかないので要注意です

つけ麺

スープ全部飲み干しそうになった😆 ちーこさんのブラックカードで味玉ご馳走さまです

続きを読む
140

24884

2024.08.17

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ての平手

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

和歌山は湯浅、二ノ丸温泉へ。
水風呂代わりにミニ滝で体を冷やして整い。
自然をフルで感じながらのサウナは新鮮でマイナスイオン感じながら現実逃避するのにピッタリ。
サ飯もかなり美味くて満足大満足^_^

ラメーン(BLACK)

ナルト可愛いなり。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

和歌山サ旅1日目は和歌山イキタイランキング🥇の二ノ丸温泉へ。
滝サウナとやらを楽しみにしてた。
温泉から少し下った先に黒い小屋が見えてきた。小屋サウナだ。
そして川辺の崖上にインフィニティチェアが沢山置いてある。
蚊帳の中に水風呂と温水があった。
本命の水風呂は滝つぼになっており、勢いこそそこまで強くないが、自然一体型のサウナは初めてだったので絶景に圧倒された。
サウナ室はikiの薪ストーブで1セット目はそこまで薪が燃えていなかったので、マイルドな熱さ。
セルフロウリュも可能。
アチアチに蒸されてすぐ崖を降り滝壺にダイブ。
体感としては20度弱ぐらいだが、サウナ室からの距離を考えると丁度いい温度だった。
鳥の鳴き声や虫のせせらぎを聞きながら至福の整いを得た。
自然のど真ん中ということもありアブとか虫がちらほら居たけど、それもまた一興。
90分間で3セットしてガッツリ整った。
その後は温泉に軽く入り冷えたからだを芯から温めた。
サ飯はBLACKラーメンと麻婆カレーのセット。
最高に美味い。
今日はコテージに泊まっていきます。(いちばん山上のコテージなのでえげつなく絶景)
また来たいと心から思ったサウナであった。

BLACKラーメン、麻婆カレー

続きを読む
20

麦緑

2024.08.16

3回目の訪問

サウナ飯

たまたま購入して ハマってしまった
湯浅の角長の生かけ醤油がなくなってしまった🥹
お取り寄せも考えたが せっかくなので醤油の購入
ついでに 気になっていた 二ノ丸温泉の
サウナ小屋(瀧のサウナ)を初体験😊

利用時間は10:10〜11:30
混雑状況は定員8名満員御礼😅
90分なのでサクッと3セット
このターンの利用客は
ご夫妻?
男女若者グループ5名
ワタシ(ぼっち🥲)

恥ずかしながら薪ストーヴ初体験😅
めっちゃいい👍なんやろこの感じ
なんか違う🤔
滝壺ドボンは今日は山田川ちょっと濁ってる?
こんなもん?
プールなんか行かずに 川に泳ぎに行っていた
少年時代を思い出した🤣
以前 夏場に二ノ丸来た時は アブに襲われて
休憩どころではなかったのだが 今回は👍
もうアブシーズン終了?🤣

どうでもよいが 若者グループは
滝壺ダイブをずっと楽しんでいたが
サウナはいらんの?🤔
まあ ええけど😅

かどや食堂

生しらす丼

続きを読む
66
登録者: Mr.なにわ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設