2022.01.15 登録
[ 和歌山県 ]
平日仕事
↓
帰宅後夕食🍽️
れんこんと豚肉の甘酢あん
太もやし炒め ほりにしスパイス
ミニ飲茶(横浜)
温州みかん🍊
↓
本日はアロマロウリュの日
↓
19時45分
とれとれの湯♨️イン
1セット目にアロマロウリュを充てます☺️
本日のアロマはローズ🌹でした🥰
サウナ室の湿度が上がる⤴️だけで
冬の水風呂が快適になります😇
館内のお知らせポスター🤭
3月はロウリュやキューゲルサービス🈂️などサウナ強化月間らしい
3月7日は絶対参加しないと😉
サウナ:15分 10分×2
水風呂:1分× 3
休憩: 10分×3
ととのいレベル :3・4・3.5
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
女
女
[ 神奈川県 ]
川崎駅に9時半に待ち合わせ
れもんさんとやって来たのは
sauna houseさん1月23日にオープンしたばかりでめっちゃ綺麗です🤩
サウナ業界ではまだまだ男尊女卑ですが、こちらの施設は同スペック😳
今日を迎えるまでに、当日わちゃわちゃしないようにYouTubeで少し予習しておきました😉
まずは、シャワー🚿で洗体ですが
クレンジング、洗顔、シャンプー、トリートメント、ボディーソープとオーガニックのもので香りも良いです🥰それからデリケートゾーン用の😳ソープもありました🤭頭の上から降り注ぐシャワーを浴びて、真ん中のお風呂で温まりsauna1に入ります😊サ窓からはsauna2が見えます👀デジタルカウンターがどんどん減っています👀気になり2へ移動、なかなか熱いスチームサウナ🧖♀️座面を洗うホースがあって水をまくと更に熱くなります😡熱くて出ようとした瞬間天井から雨が降り注ぎます😨なんだこれ〜とびっくりしましたが😳真夏の蒸し暑い日に突然スコールにあったような🤭くせになる気持ち良さです🥰ちーこひとりだったのでサウナの真ん中で両手を広げて雨をかぶりました😆
水風呂に入り休憩はもうひとつ下の階のベランダの外気浴に行きますがちょっと寒いので🥶次はsauna5に入ります、ケロサウナでセルフロウリュも出来るしここが一番落ち着きます😇
10分入りセルフロウリュしてから
ベランダ外気浴エリアにある
ミストシャワーを浴びます🚿
ミントのいい香り
その後9.4℃の水風呂でホップ
22℃の水風呂で一瞬泳ぎステップ
33℃の炭酸泉でジャンプと何とも言えない楽し気持ちよさ❤️休憩は内気浴の椅子で🪑天井からはミストが降ってきて
とっても気持ちいい🥴です
そう、こちらの施設は天井から降ってくる、雨、シャワー🚿、ミストに特化していて、今まで体験した事のない角度からのととのいが出来ました😇
ここで、喉が渇いたのでレストランへ
リクライニングシート💺に寝転びながら、オロパンチ🍹で喉の乾きを潤します😊レストランもお洒落でくつろげます😇
再びサウナへ🧖♀️次はsauna3のジャングルジムサウナへ😳面白い🤣こんなサウナ見たことないし🤭1番上に登ったりあちこちしますがストーブ後の中段くらいの場所が
1番好きでした😍オートロウリュが発動すると更にいい感じです😉サウナの後はミストシャワー、ホップ、ステップ、ジャンプ、休憩ミスト内気浴を繰り返しました😆あとはsauna2の雨降りにハマり合計3回雨にうたれました😆
今年の横浜は、れもんさんがご一緒してくださりワクワクな旅になりました😳
れもんさんありがとうございました🥰
女
女
[ 神奈川県 ]
【まだまだスカイスパ🧖♀️】
無事学会も終了し
横浜観光する事なく😅
直帰しましたスカイスパさん
毎年この時期にはこちらにお世話に
なり格安宿泊施設として利用していたのですが年々高くなり遂に倍となりました😳
なのでじっくりスカイスパさんの
サウナを愛でよう💕
①18時 アロマロウリュ
(グリーンアップル)
↓
お腹空いたので🥹
レストランで、鰤のお刺身とノンアルビール
②18時半
アウフグース バレンタインキッス😘恋するフォーチュンクッキー🍪
(チョコレートのアロマ🍫)
歌ったりしてめっちゃ楽しい😆
↓
③19時
アウフグース
(チョコレート、グリーンアップル)
これもサウナ室があつあつで
水風呂神😇
↓
④19時半
サウナシアター・アウフグース
鈴木陸くん
キレッキレのアウフグース
↓
⑤20時 アロマロウリュ
アロマは何だったっけ?😅
↓
カプセル💊でちょっと休憩
↓
⑥21時 アウフグース
ブラックフォレストのアロマ
大扇子🪭で仰ぎ
2ロウリュ目で皆んな離脱し
最後はちーこひとりに😅
↓
ここで晩酌を挟みます
レモン酎ハイ🍋と
スモークチーズと
たこチヂミ
めっちゃ美味しかったです😋
↓
⑦デドックスアロマオイルマッサージ
(イランイラン ラベンダー🪻)
本当にもう🤭スカイスパさんに
住みたいくらい充実です😆
昨年までは横浜観光や他のサウナに出かけたりして、スカイスパさんに帰ってくるのが遅くなり。勿体なかったです🥹
②③のアウフグースあと
しっかりととのいました🥰
↓
24時半 おやすみなさい😴🌙
女
女
[ 神奈川県 ]
【バレンタインは横浜で💘】
毎年この時期は日本栄養治療学会が
開催されて横浜です♪確か去年も🤭
18時イン
今年は何が違うのかというと、全国にサウナ友達が出来たこと🥰
横浜にはれもんさんがいて
横浜でしたいサウナをお願いすると😉
今夜はスカイスパのサウナシアターでセッションしていただける事に😆
なので19時半に15階サウナシアターで待ち合わせします😇
お仕事お忙しい中駆けつけてくださった、れもんさんありがとうございます🥰
それまでに女子サウナでアウフグースを受けたり、スチームサウナ🧖♀️に入ったり
れもんさんに会うまでコンディションを
整えます🥰
今夜のサウナシアターのアウフグース担当は米田さん😊
凄いタオルパフォーマンスで楽しませてくださいます😳ぐるぐる🌀とピザ職人のようにタオルを回し、お笑い芸人のようなトークで盛り上げてくれました😆
キューゲルは3種類のアロマ
①わすれました🤣
②ラベンダー🪻
③ブラックフォレスト
30分間れもんさんとサウナシアターを楽しんだあと🤣
20時30分よりレストランで
晩酌の流儀🍺が始まります😆
(れもんさんはノンアル😂)
酔っ払いちーこにお付き合い
くださり感謝です🙏
女
[ 和歌山県 ]
2日前に二ノ丸温泉さんを
充分堪能したのですが😂
和歌山市での栄養士会の研修終わりに
湯浅ICをビューンと降りて🚗
やってきました😇
18時お腹ペコペコなので
スパイスカレーをいただきます🍛
お腹が満たされて幸せです🥰
洗体後、温泉で温まり
サウナエリアへ
利用者も少なく落ち着いた雰囲気😌
ちょっとひんやり❄️
それでもサウナ室は99度と😳
アチアチですが🤭
ここまで熱いと湿度が下がりカラカラです19時半のキューゲルまで待つこととします🥹
1セット目終わりの19時過ぎに
キューゲルを持ったスタッフがサウナ室に🧖♀️アレ?時間変わったのかな?
お尋ねすると、18時にも一度キューゲル置いたのですが19時も置く事にしたと😳嬉しいサービス🈂️特に冬場は直ぐにカラカラになるのでありがたいですね🥹
ミントの香りのキューゲルに
今日の研修の疲れが溶けていきます😇
癒されます🥰
サウナ:10分×3
水風呂:45秒× 3
休憩: 10分×3
ととのいレベル :3.5・4・4
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
今日はソロで二ノ丸温泉さん♨️
2日前みんなで楽しかったサウナ🧖♀️を思い出しながら堪能しました❣️
女
女
[ 和歌山県 ]
【和歌山ツアー2025 2月④】
サウナアアルトを後に
白良浜にライトパレードを見に行く予定ですが、白浜でも雪が降るほどの寒さで🥶
車窓より眺めることに🚗🚗🚗
宿泊組はとれとれの湯の入浴券がついているので😉21時イン
いつものホームも皆さんと入れるなんて嬉しすぎます😊
22時半集合予定🗓️で2セットします
サウナ:10分×2
水風呂:1分× 2
休憩: 5分×2
ととのいレベル :3・3
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
今日は一日中、サウナと温泉に入っていました😂
2セット目から晩酌の調整していました😆
遅い時間ですが今日は特別に🙆
ナギサビールで乾杯します🍻
楽しい1日はあっという間🥹
また来月皆さんにお会い出来るのを
楽しみにしています❣️
女
[ 和歌山県 ]
【和歌山ツアー2025 2月③】
プサンで早めの夕ご飯を食べたあと
車で3分くらいの場所にある
アアルトさんへ
18時から20時までの2時間で6人で貸切です😊雪はもうありませんが夜になりぐっと気温も下がり寒いので、みんな温かいサウナに逃げ込みます😆
薪ストーブの炎が轟轟とずっと見ていられます👀
いつもなら、サウナの妖精🧚まいちゃんがいてくださったのですが12月末で卒業されたとの事でやっぱりさみしい🥲
サウナ小屋にはやっぱりサウナの妖精が🧝♀️居る時と居ない時では癒され度が違いますね🥹
ですが今日はサウナ好きのメンバーと一緒なので大丈夫🙆
また、ジョニーさんから、どんどんロウリュの指令が出ています😆
今回のロウリュ担当はまきぞえで😂言われるがまま、激しくロウリュし、湿度を上げています☺️
みんなサウナ小屋の上段に座り仲良く蒸されます😇
みんなどんどん水風呂へ行きますが、ちーこは足先つけてヒートショック😨になりそうなので、また暖かい季節になったらトライしてみます🤭
温かいお風呂で満天のお星さまを眺めながら贅沢な時間を過ごしたあとは
お楽しみの焚き火での🔥サ飯です
焚き火をおこす際、
マスタードを着火剤と勘違い
嫁ちゃん「これ、マスタード😨」
と言った瞬間、焚き火から焼けたマスタードの香りが😂😂😂
こんなハプニングもメンバーならでは😆
特別な体験が出来た夜でした🥰
[ 和歌山県 ]
【和歌山ツアー2025 2月②】
🌳森のサウナ🌳の後
ストライク軒の昭和レトロラーメン🍜
沁みました🥹
まきばのプリン🍮もめちゃうま😋
お腹が満たされて幸せです🥰
本館サウナで2セット
95℃と熱くて良き
サウナ:10分×2
水風呂:1分× 3
休憩: 5分×3
ととのいレベル :3.5・4
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
二ノ丸温泉さん🥰やっぱり最高😆
いつもスタッフさんもニコニコ対応で
何度も訪れたくなる場所です❣️
あやちゃんもお気に入り😍
もう少し長居したいですが
次の目的地へ向かい🚗
宿泊組のチェックインやとれとれ市場でお買い物を楽しみ😊
早めの夕ご飯を食べます😋
女
[ 和歌山県 ]
【和歌山ツアー2025 2月①】
去年の10月末に岡山を訪れた時
ねりさんと嫁ちゃんにおもてなし
いただき🥰すっかり
岡山びいきになったちーこ😆
ちーこ「いつでも和歌山来てね❣️」とお声かけしたところ
ねりさん「2月の初め頃に行きます🚗」と
とんとん拍子で計画は進み😊
ジョニーさん、れもんさん、あやちゃん、まきぞえを含む大所帯で
二ノ丸温泉🌳森のサウナ🧖♀️🌳を
貸し切ることになりました😆
10時から11時50分までの2枠です🥰
すでに皆さん9時30分には到着しています
久しぶりの再会に嬉しさを隠せません😂
恒例のお土産交換をしたりして
10時オープンの森のサウナを待ちます♪
今回は男女混合ですので水着👙着用🩲
もし、同性だけなら裸でもかまいません😉
時間になり⏰森のサウナ専用の脱衣所で着替え👙支度して、サウナエリアに向かうと、もう既に男性陣は大きなストーブに薪を焚べたりロウリュしたり自由です🆓😆
外はしんしんと雪が降り☃️寒いですが、森のサウナと雪なんて❄️🥰温かいサウナの窓から雪の眺め、素敵すぎます😍
そもそも、和歌山年に数回しか雪降らないのにレアすぎる❄️
「ロウリュしてみて😊」みなさんから、あやちゃんに初ロウリュのミッションが出ます🤭
初めてなのに上手にロウリュしてる🥰可愛い😍うん?なんだか森のサウナの妖精🧚に見えてきた😳15分くらい入ったところで、サウナ室の横に水風呂、温泉休憩エリアへ移動します😊冷たい水風呂、ジョニーさん計測12℃、1分位浸かり、休憩🪑
雪がしんしん降る中ととのいの世界へ🌍
そのあとはメンバーでわちゃわちゃしながら楽しい時間はあっという間⏳🥹
お腹が空いたので、ストライク軒へ😋
女
[ 和歌山県 ]
【自家発電💡でも😅】
平日仕事
↓
ジムトレ(バイオサーキット)
久しぶりのトレーニング🏋️♀️は
重りが重くて😢苦戦中😅
ジムでよくお会いする方たちに
イジられつつ🥺がんばるも
こうも寒いと額に薄っすら
汗をかく程度💦
やっぱりサウナ🧖♀️イキタイ
↓
帰宅後夕食🍽️前日仕込み
さばの味噌煮
まいたけとパプリカの胡麻サラダ
ちぎりこんにゃくの甘辛煮
温州みかん🍊
↓
20時30分
とれとれの湯♨️イン
寒いのにお客さん多め😳
サウナ:10分×3
水風呂:1分× 3
休憩: 10分×3
ととのいレベル :3・3.5・3
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
筋トレ🏋️有酸素運動でも汗あまり出なかったけど、サウナではたくさん汗が出て気持ちいい🥴
3セット目の休憩は35℃の炭酸泉へ
またいでみました😇
女
[ 和歌山県 ]
【寒い夜だけど】
平日仕事
↓
ジムトレ(バイオサーキット)
こちらのジムは54日ぶりだと
トレーナーに伝えられました😱
重りが重くて😢また地道に頑張ろう
↓
帰宅後夕食🍽️前日仕込み
スープカレー🍲焼き野菜添え
かぶのソテー ほりにしスパイス
温州みかん🍊
↓
20時30分
とれとれの湯♨️イン
サウナ:10分×3
水風呂:1分× 3
休憩: 10分×3
ととのいレベル :3.5・4・3.5
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
露天風呂へ入りにいくも風が強いし
寒くて🥶ヒートショックが起こりそう😱
冬場のお風呂は気をつけないと😇
女
[ 和歌山県 ]
【子どもはかぜの子】
平日仕事
↓
帰宅後夕食🍽️
かぶと豚肉のトマトソース煮
かぶのソテー ほりにしスパイス
じゃが🥔バター醤油 豆苗添え
温州みかん🍊
↓
本日はアロマロウリュの日
↓
19時45分
とれとれの湯♨️イン
1セット目にアロマロウリュを充てます☺️
本日のアロマはミントでした🥰
鼻がスーっと通って気持ちいいです
ロウリュが終わって
水風呂に入っていると
7歳位の女の子が水風呂に入りたいと
お母さんに話しています😳
お母さん「風邪ひくからアカン🤧」
女の子「あの人入ってるやん」
お母さん「あれはサウナに入った人専用」
女の子「・・・」
子どもは好奇心の塊なので🤣
足くらいつけてみたらと思ったけど😅
サウナ:15分 10分×2
水風呂:1分× 3
休憩: 10分×3
ととのいレベル :3・4・3.5
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
女
[ 奈良県 ]
京奈和自動車道をスイスイ走り🚗
やって来ました❣️奈良健康ランドさん☺️
カンサイサウナフェスティバルの無料券🎫で入館😆トータル2550円が無料🆓です😳まきぞえは私のサウナスパ健康アドバイザー割🈹で200円引きでした😊
14時入館、まきぞえとは17時半に2階のレストランに集合の約束をし、わくわくしながらお風呂エリアへ😆
天井が高くて、湯船も大きくて開放感❣️
先ずはリファのシャワー🚿で洗体してから、檜風呂につかります♨️日曜日の昼下がりに贅沢な時間😍
それから一般エリアの遠赤外線サウナへ🧖♀️
大きなガスストーブまあまあ熱い、ちょっとカラッとしてる感じです🤔
10分入り20℃の水風呂へ
休憩はプレミアムサウナエリアへ移動します😉エリアに入る際には、ロッカーキーをかざす必要があります🔑
プレミアムサウナエリアには岩盤浴を含めると5つあり高温のロウリュサウナをはじめスチーム塩サウナや低温サウナなども😊高温のサウナが苦手な方も利用しやすいエリアになっています🤭
ちーこもひととおり覗いたあと
ロウリュサウナで開催の
15時のアウフグースに参加します
スタッフの方のしっかりとしたタオルさばきで熱々になりました🥰
18℃の水風呂へ
このあとしっかりととのいました😇
それから岩盤浴でまったりしたり
お風呂でまったりと自由です
そうこうしていると
16時30分のアロマロウリュで
団扇で扇いでくださり
優しい風でとっても気持ち良かったです🥴休憩後またお風呂でまったりしていると、もう待ち合わせの17時30分が迫っています😳
急いで髪を乾かし、2階のレストランへ
晩酌は今から😋
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。