対象:男女

【閉店】七福湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
169

蒸し偶然Z

2023.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのえ親父

2023.08.08

1回目の訪問

本日、2軒目は七福湯に訪問。

19時45分にチェックインしましたがかなりの混み具合でした。

七福湯さんは九州から札幌に来た頃からよく来ていた場所なんですが、夕方頃訪問すれば常連さん達がロビーで宴会をやってるすごくアットホームな銭湯なんです。

主浴槽はかなり熱めの温度で副浴槽の薬湯は主浴槽より少し低めなのでここで浸かりながらサウナを待つことに。

いいタイミングで1人出てきてくれました。

大柄な全身入れ墨の方々が上段と下段にいたのでどちらに座るべきなのか…

下段はストーブからかなり近距離なので上段の方へとお邪魔してひとときのサウナタイム。

壁に貼り付けてる3分間の砂時計は使われていたのでギリギリまで耐えて七福湯の名物でもあるキンキンの水風呂に挑もうと心に決めたのですが待ってそうな人もちらほらいたので頃合いをみて退室。

かけ湯をしていざ水風呂へ!

ここの水風呂に入る前って何故だか自然とため息がでるんですよね。

決してネガティブ的なのではなく体が反応して無意識にでてくるんです。

うん、ここの水風呂は裏切らない!

もう10年以上も前からこの水風呂に出会ってここに勝る水風呂はなかなかでてきません!

サウナを待つ間は温冷交互浴でしっかりと仕上がり間近までいき最後はのんびりと1人でサウナを独占することができました!

いい仕上がりでした!

続きを読む
27

oyu

2023.08.05

1回目の訪問

今日は札幌のホテルに泊まることもありここに来ました
サウナはほどよい湿度でゆっくり入れました
水風呂は私にはかなり冷たかったです
外気浴スペースはありません
ロビーで地元の方が角打ちにように飲んでいるのも好ましかったです
札幌駅の徒歩圏内にこのような銭湯サウナがあるのは表彰ものだと思いました
札幌のホテルに泊まるときはまた来たいです

続きを読む
33

のぎ助

2023.07.17

1回目の訪問

♯滞在日時
7/17(祝) 20時30分〜21時00分

♯料金
480円
(タオル、ボディソープ、シャンプーなし)

♯混雑度
25%

♯風呂
内風呂(白湯、ジャグジー、バイブラ)
露天風呂はなし

老舗の大衆銭湯。刺青の方も入れる。
コンパクトな浴室ながら、3種の浴槽あり。
湯温は全て熱めで41度ぐらいだろうか。
ジャグジーとバイブラは脱衣所に設置されたテレビの正面。
テレビ音声が浴室に流れていて、のんびりテレビを見ながら入れる。テレビでは昭和の名曲を流す番組をやっていて、この銭湯にベストマッチ。


♯サウナ
90度
1段目×2名
2段目×2名

サウナマット敷:なし
ビート板(大):なし
オートロウリュ:なし
テレビ:なし
BGM:なし

湿度高めの遠赤外線サウナ。
温度計は100度を超えているが、そこまで熱くはなく、通常のセッティング。
浴室側がガラス張りになっていて、浴室が見える。テレビも見えるが音声は聞こえない。

♯水風呂
12度。2名。
超絶冷たい上にバイブラありの深め水風呂。

♯外気浴スペース
なし

外気浴スペースはなし。浴室洗い場のイスに座る以外の選択肢はなさそう。惜しい。

♯総評
・コンパクトながら3種の浴槽あり
・湿度高めの遠赤外線サウナ
・キンキンandバイブラの玄人向け水風呂
・外気浴スペースなし

札幌駅から900m、歩いていける距離にある銭湯。熱めのお湯で、さくっと入りにいっても風呂入った感が出て満足できる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
14

サウナ修行中@出張族

2023.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

札幌駅周辺で歩いて行ける銭湯のひとつ♨️
出張族にもアクセスしやすいところはありがたい◎

口コミ通り、たばこのにおいが染みついていてレトロな雰囲気
かわいらしい番台のお姉様に21時には出てね♡とかわいく言われる

浴場内もレトロで可愛い雰囲気
サ室の温度計は110℃を指し示しているものの、体感温度は80℃くらいでしょうか‥

中の張り紙には、おもしろい文言が‥

『新汗覚!このサウナは永らく運動していないあなたから運動した時と同じ爽快な汗を引き出します。
運動しなくてもこのサウナに入れば大丈夫!
爽快感と充実感で満たされます◎』

じんわりかいた玉汗も何だかありがたい気がしてきた!
砂時計はさまざまな種類たくさん置いてあります

水風呂は札幌らしくしっかりと冷たい
さくっと3セット♨️
サウナは貸切でした

どうだった?と番台のお姉さま
また出張の時来ようと思う◎

布袋 赤れんがテラス店

ザンギと麻婆豆腐とビール

ジューシーなザンギとビールの相性◎

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
22

リュートオンザビーチ

2023.07.10

1回目の訪問

今日はアリオ行った帰り近くの銭湯が入りたく七福湯に来てみた!


本日17時の温度は26度
湿度は高め


入ったらまずおじいさんたちがロビーで酒盛りをしていてびっくり!


中は昔ながらの銭湯
熱い風呂とバイブラ付きの水風呂
この水風呂が体痛くなるほど冷たい


あと小さいバイブラ風呂と超音波湯

全体的に水は硬め


サウナ室は遠赤外線ストーブの4人席
マットが無いので自前前提
テレビも音楽も無いが窓から見えるテレビを見て耳を澄ましてテレビの音を聴く感じ
砂時計は2つあるが一つ死んでて
もう一つは壁から取れかけの5分のやつ
温度計は112度向いてたが絶対壊れてる笑

ととのい椅子は無く
風呂の端に座って休憩


1回目 7分、1分、8分
2回目 10分、1分、8分
3回目 10分、1分、5分
最後は脱衣所で扇風機当たりながら休憩


客層は和柄とマリアさま


ほんとに昔ながらの銭湯は久しぶりでしたが
街が古いので想像通りのエモさを感じることが出来きました。
こういうのもたまにはありだなって思いました!



今年の銭湯スタンプラリーに参加しているので次はどんな銭湯なのか楽しみです!

続きを読む
18

ぼっちゃん333

2023.07.10

25回目の訪問

サウナ飯

しばらく行ってなかった間に異変が!!
入口ドアの貼紙に「全・面・禁・煙」の文字

えっーーーーーー(@_@;)

番台前、脱衣所ともタバコ吸い放題だった愛煙家のオアシス七福湯。いったい何があったの??
番台前のベンチで昼寝してたオヤジさんに話を聞いてみると、
さつよく(札幌公衆浴場商業協同組合)全体が禁煙の方針だからね…
と寂しそうに話してくれた。組合に属してるからには致し方ないのか!?

一般的には番台前でタバコ吸いながら酒盛りしてる銭湯なんてあり得ないだろうが、一部のコアな人たちにはニーズがあるはずww
意識高くない系の入浴施設も残ってもらいたい(笑)


温度計の表示と体感温度のギャップが大きいサ室
          ↓
    夏仕様14.7℃のバイブラ水風呂
          ↓
   七福湯らしくない無臭の番台前で休憩



オヤジさん、ありがとうございましたm(_ _)m

※ちなみに私タバコ吸いません😅

純喫茶オリンピア

コーヒープリン

甘さ控えめ大人の味。美熟女店員さん&キレイなお姉さん店員がいて、ついつい長居したくなるお店😁

続きを読む
110

Micky

2023.06.11

1回目の訪問

手稲山トレラン後に急遽立寄り。
バイブラ水風呂で疲れた足を休め、追加料金無しのラッキーサウナも堪能。
思いがけず大変お世話になりました

続きを読む
16

たくあんぽりぽり✌️

2023.05.28

1回目の訪問

街の銭湯ぷらっとシリーズ。
この日はサッポロファクトリーにに用事があったのでその周辺で。ほんとはルネサンスも近いし全然それでも構わないんだけど、せっかく近くに銭湯があるのでこれは行くしか!

こじんまりとした街の銭湯。紛れもなく地元密着型。お客さんは常連さんばっかかなー?それに近くのスポーツ施設帰りであろう若者たち。適度に会話ありでも騒がしくもなく。銭湯って素敵ですよね。

サウナもこじんまり。2段。3.4名ぐらいまでが快適かなー。水風呂冷た!!!バイブラガンガン、昔ながらの銭湯にありがちな浴槽深め!気持ちいいーーー!浴室狭いのでととのいどこはあんまりないけど脱衣場空いてたら脱衣場が涼しくて気持ちいいかなー。
今日も良き出会いでした。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 13℃
16

こうへい

2023.05.21

1回目の訪問

サウナ(8〜12分)×3
水風呂(15〜30秒)×3
休憩(8〜10分)×3

水風呂のバイブラが強烈すぎて最高だった!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 13℃
16

souljam

2023.05.12

5回目の訪問

低温発汗エンセキサウナを堪能🧖
じっくり、ゆっくり蒸されて
キンキンの水風呂へGO!
今日の水風呂いつもよりキンキンで
アマミンでまくり♪
イイととのい、いただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 13℃
42

コータ

2023.05.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

souljam

2023.04.18

4回目の訪問

サックとサ活の目的でこちらに訪店。
さすが、街の銭湯♨️
今日は体にお絵描きお客様が多く
のんびりできたのか?できなかったのか?
だけど、家近サウナまた行きます🧖

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 14℃
55

T-カワマタ

2023.04.16

3回目の訪問

今日は、ファクトリー近くの劇場でお笑いLIVE☺️
その前に、さくっとサウナ
銭湯と云えば43℃ほどの主浴よね👍️
薬湯のバイブラも42℃はあるかなー、
がっつり湯通ししてからの、遠赤サウナでじっくりと汗をかく。
遠赤サウナは運動不足のあなたが普段かかない汗が出ると説明書き…
デトックス効果も望めるのはありがたい🎵
そして、バイブラ水風呂☺️
自然に声が出ちゃうのは仕方がなし✨

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 14℃
23

唐辛子

2023.04.13

4回目の訪問

サンセット🌶🌶🌶
ゴールデンタイム🌶
お客さん全然いないのだ🌶
最高である🌶
銭湯で水風呂ランキング1位かも🌶

続きを読む
24

souljam

2023.04.09

3回目の訪問

一番風呂♨️いただきました!
開店と同時に訪店、気持ちいい
湯船に浸かり、いざサウナに…
ガァ〜ン•••まだサ室が温まってないぞ
20分以上、サ室にこもりやっと汗が出る
なんとか2セットこなし、休日のサ活終了…

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 14℃
51

かなでサウナ♨️

2023.04.09

4回目の訪問

あまりに身体が冷えたので、堪えきれずに来訪。心も身体もぽかぽかになりました。

続きを読む
19

Meshi

2023.03.24

1回目の訪問

昨日までの陽気と違いちょいと肌寒くなった本日。
病院帰り道にこちらへ。

時間帯も17時と途中半端なのか混んでもなく、、って他もう1名のみ。

5✖️1
8✖️2

続きを読む
16

hakutainokakaku

2023.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kosaku

2023.03.18

1回目の訪問

閉店間際の20時20分頃IN。

入った瞬間、店主と思わしき人物が長椅子に突っ伏していて度肝を抜かれる。ただ某番組で事前情報を得ていたので何事もなかったかのように番台のお婆さんに金を払えた。レンタルタオルは無料なのかな?「そこから持って行って」と言われタオルを拝借。アバウトさが何だか嬉しい。

風呂は熱湯、サウナはじっくり熱く、水風呂は冷たい。昔ながらのいい銭湯。

脱衣所で店主?の激しい咳込みが聞こえてきてお婆さんが「汚いネェ」と毒づいていたけど、これがこの銭湯の日常なのだろう。

日本が失ってしまった大切な何かがここにあるような気がした。

続きを読む
21
登録者: セイセイセイ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設