2023.07.27 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 新宮温泉 ふくの湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 九州は福岡生まれの北九州育ちで、13年過ごした北海道を離れて福岡に戻ってきました。 2021.7.7 サウナスパ健康アドバイザー取得
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととのえ親父

2025.10.12

16回目の訪問

今日は娘からのお誘いがあって母親と3人でおとぎの杜に行ってきました。

13時30分にチェックイン、連休の中日ということもあってかなり混雑していましたがいつも混んでいるぬる湯にはゆっくり浸かれたので1時間程入ってからのドライサウナ2セット入ってから外気浴しながらうたた寝してしまいましたがかなりリラックスできました。

うどん 勢(せい)

うどん定食

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
25

ととのえ親父

2025.10.10

22回目の訪問

今日は母親を病院に連れて行くために実家に帰って用事を済ませたあとに地元のホームサウナである照葉スパリゾートへ行ってきました。

17時30分にチェックイン、連休前だからそこまで混雑してないかと思っていましたが家族連れやグループで来てる人で混雑してました。

体を清めてから露天エリアの炭酸泉でゆっくりと湯通ししてから1セット目に突入しましたが、スタートからかなりの汗がでて8分程で退室…

露天エリアで海風を浴びながらの外気浴は最高です。

2セット目、3セット目は10分入れて2時間30分でしっかり仕上がりました。

亀屋

焼きそば&たこ焼き

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.1℃
30

ととのえ親父

2025.10.05

49回目の訪問

今日は1週間振りとなるサ活で久しぶりのホームサウナでした。

14時前にチェックイン、週末のこの時間帯はさすがに混雑していましたが久しぶりの炭酸泉にサウナを堪能できました。

ドライサウナ2セット、塩サウナ2セットでしっかりと仕上がって外気浴も過ごしやすい季節になってリラックスした時間を過ごせました。

マクドナルド 門松店

月見バーガー

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,95℃
  • 水風呂温度 10℃,17℃
38

ととのえ親父

2025.09.28

26回目の訪問

今日は母親と弟の3人で2日連続となる和楽の湯へ行ってきました。

13時にチェックイン、昨日とは打って変わって混雑してました。

家族連れも多く、水風呂の中にタオルやサウナハットをつけてその場で水を絞るという考えられないほどのマナーの悪い方がいてそれを見ていた店員がスルーしたのには唖然としました。

昨日は朝まで久しぶりにお酒を飲んだのでしっかりお酒が抜けていい汗がだせました。

元祖肉肉うどん 新下関店

とろろうどん

ゴムのような食感でした…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
39

ととのえ親父

2025.09.27

25回目の訪問

今日は朝から母親と下関の和楽の湯に行ってきました。

10時過ぎにチェックイン、先客はそれほどいなかったのでゆっくりお風呂とサウナを満喫できました。

ドライサウナ3セットとサウナ後のガッシングシャワーでしっかりと仕上がりました。

リンガーハット 北九州門司店

冷やしちゃんぽん

続きを読む
39

ととのえ親父

2025.09.26

15回目の訪問

今日は実家に帰る前におとぎの杜へ行ってきました。

26日は風呂の日で現金で支払いをすれば入浴無料券が頂けるのでかなりの混雑でしたがなんとかスムーズにサウナには入れたのですが風呂はどこも混雑状態でゆっくり浸かれなかったのが残念でした。

また人が少ない平日を狙って来たいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,78℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
33

ととのえ親父

2025.09.22

48回目の訪問

今日は久しぶりにホームサウナに行ってきました。

17時にチェックイン、先客はいつも通りの混雑状況でしたがまずは体を清めて露天エリアの炭酸泉でゆっくり杜湯通しをして疲れをとりました。

時間が経つにつれ人も増えてきましたがドライサウナ、塩サウナもスムーズに入れて計3セットでしっかりと仕上がりました。

肉肉うどん 粕屋店

肉肉うどん玉子かけご飯セット

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 10℃,17℃
35

ととのえ親父

2025.09.21

2回目の訪問

今日は日頃の運転疲れもあり薬湯とチンピリを求めて偕楽荘に行ってきました。

10時過ぎにチェックイン、開店して15分程で男湯の浴室は満室状態でした。

求めていた薬湯も4人程入っていたのでまずはスチームサウナで蒸されて水風呂に入った後からの薬湯でゆっくりと入れました。

キン○マと肛門がピリピリしましたがやはり最高の薬湯でした。

また近々家が全て片付いたら来たいと思います。

むらた亭 古賀店

ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 17℃
41

ととのえ親父

2025.09.20

1回目の訪問

今日はずっと気になっていた大牟田市にある最高の湯へ行ってきました。

16時にチェックイン、まずは汗が出やすくなるようにしっかりと体を清めてから露天エリアの熱めのところで湯通しをして1セット目はハイブリッドサウナから。

サウナ室に入るとヒーター近くの背もたれがある席が空いていたのでそこに座ると8分後ぐらいにオートロウリュが始まっていい汗が出せました。

他にもメディテーションサウナ、バレルサウナ、スチームサウナとサウナの種類が充実していて水風呂が2種類とガッシングシャワーもあって最高に仕上がりました。

またすぐにでも来たいのですがもっと近くにあったら通うのに残念です。

丸好食堂

大盛りラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,52℃,86℃,88℃
  • 水風呂温度 15.4℃,10℃
30

ととのえ親父

2025.09.19

4回目の訪問

引っ越しが少し落ち着いたので久しぶりのサ活でした。

今回は北海道からの来客もあり夜の時間帯だったのでホームサウナのふくの湯か照葉スパリゾートで迷った結果やって参りました。

19時30分にチェックイン、2時間後に待ち合わせをして浴室へ向かいました。

2時間では物足りなく感じましたが1週間振りに湯船に浸かって3種類のサウナでしっかりと汗をだしたので生き返りました!

天麩羅処ひらお 久山店

あじわい定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,72℃,60℃
  • 水風呂温度 16.9℃,28.9℃
27

ととのえ親父

2025.09.12

47回目の訪問

今日も引っ越しの合間にホームサウナへ行ってきました。

16時にチェックイン、平日ですがかなり混雑していました。

体を清めてからいつもは露天エリアでのんびりと湯通しするんですが今日は湯通しはせずに1セット目に突入。

汗の出はまずまずでしたが動きまくった後のサウナは格別でした!

最近は控えていた極冷水風呂にも入って今日は暑かった夏の日にタイムリープしたようでした…と言ってもまだ暑い日は続いてますが…

その後は塩サウナ1セット、炭酸泉にも入って〆のドライサウナで終了です。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 10℃,17℃
33

ととのえ親父

2025.09.10

46回目の訪問

今日は引っ越しの合間にホームサウナへ。

14時にチェックイン、先客はそれほどいなかったのですが後に混雑してきましたがストレスなく過ごせました。

ドライサウナ2セット、塩サウナ2セットで終了です。

一也ラーメン(いちなりラーメン)

豚骨ラーメン卵黄乗せ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 9℃,17℃
31

ととのえ親父

2025.09.07

21回目の訪問

今日は母親を連れて照葉スパリゾート門司店へ行ってきました。

12時にチェックイン、日曜日なので親子で来てる方もいましたがそれほど混雑もなくサウナもベストポジションで利用できました。

サウナ後に関門海峡を眺めながらの外気浴はやはり最高すぎますね。

しかし今日のサウナは熱さしか感じないコンディションの悪さだったので2セットで終了しましたが水風呂はいつも以上にいい感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
13

ととのえ親父

2025.09.06

9回目の訪問

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

今日は娘がみずほPayPayドームに野球観戦に行っていて北九州に送るついでに実家に帰るのでその間に近くのひなたの杜へ行こうと思いましたが結局伊都の湯どころまで行ってきました。

14時にチェックイン、土曜日なのでかなり混雑していましたがまずは洗い場を確保して体を清めてから露天エリアの不感湯でゆっくりと湯通し。

その後はスチームサウナ1セット、メディテーションサウナ1セットでしっかりと汗をだしてから露天エリアの水風呂でクールダウンをしてからドライサウナで野球観戦を7回の裏まで観ながら〆のサウナで仕上がりました。

混雑していたため打たせ水もできず炭酸泉にも入れずに終了でしたがいい時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃,19℃
10

ととのえ親父

2025.09.04

45回目の訪問

当日は引っ越しの準備で忙しい合間にホームサウナでしばしの極楽タイムでした。

サウナは塩サウナ1セットにドライサウナ1セットでしたが炭酸泉でしっかりと疲れがとれました。

いつもよりは1時間ほど滞在時間は少なかったのですがいい時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 10℃,17℃
9

ととのえ親父

2025.09.04

44回目の訪問

今日は不動産会社で賃貸契約を結んだあと、役所に必要書類を取りに行って全ての用事を済ませてからホームサウナへと行ってきました。

14時30分にチェックイン、駐車場は所々空きがあって9月に入ってからは平日の客入りも落ち着いたようで浴室もいい感じでゆとりがありました。

まずは体を清めてから露天エリアに向かうつもりでしたがサウナ室が空いてるようだったので1セット目に突入しました。

湯通しはせずに入りましたが温度も心地よくいい感じで汗がでました。

その後は露天エリアの炭酸泉でゆっくりと湯通しをして2セット目は塩サウナへ。

〆は17時のオートロウリュで終了です。

今日もいい仕上がりでした。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,92℃
  • 水風呂温度 10℃,17℃
35

ととのえ親父

2025.09.02

43回目の訪問

9月1発目はホームサウナのふくの湯でした。

14時過ぎにチェックイン、先客は少なく露天エリアはどこも空いていてゆっくり過ごせました。

今日は過ごしやすい気温でサウナも気持ちよくしっかりといい汗がだせました。

ドライサウナ2セット、塩サウナ2セットで終了です。

牧のうどん 新宮店

ごぼう天うどん

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 9℃,17℃
34

ととのえ親父

2025.08.31

24回目の訪問

今日は母親と弟の3人で下関の和楽の湯へ行ってきました。

11時30分にチェックイン、母親とは3時間後に待ち合わせをして浴室へ行きました。

浴室はかなり混雑していましたがまずは弟と長めの湯通しをしてサウナ室へ。

続けて2セット目を終えて時間があるので寝ころび湯で1度ゆっくりしようと思いましたが空きがなかったので仕方なく隣の露天風呂に浸かりながら空くのを待っていましたが空く気配はなくその中の1人は寝ながら小説を読んでいました。

1時間後も様子を見に行くと状況は変わってなく小説を読んでる人や爆睡してる人に占領されていました。

今日は露天風呂の1ヶ所が終日利用できなかったので利用できる場所は皆がストレスなく利用できるように店側が管理するべきだと思いました。

今日は弟とゆっくり過ごせるはずだったのですが久しぶりの和楽の湯は残念でした…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃
36

ととのえ親父

2025.08.29

14回目の訪問

今日は実家に帰る前におとぎの杜へ行ってきました。

12時にチェックイン、朝早くから起きていたので休憩室で2時間ほど仮眠してから浴室へ向かいました。

平日だったせいか先客は少なく大好きなシルク風呂も貸し切り状態で入れて、時期的に入りやすい温度だったので気付けば1時間以上浸かっていてのぼせてしまいました…

少し休憩して水風呂でクールダウンした後にサウナも3セットしっかりと入れて汗をだせました。

気付けば6時間ほど滞在してましたが今日もいい時間を過ごせました。

ラ・ムー 若松店

たこ焼き

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
28

ととのえ親父

2025.08.28

3回目の訪問

今日は昨日訪問する予定だった照葉スパリゾートへ行ってきました。

昨日は誕生日だったんですが前日に食べた旨辛ちゃんぽんでお腹をくだしてしまいサウナにも行けずに引きこもってました…

昼ぐらいにはお腹の調子もよくなってきたということで14時にチェックイン、先客は少ないようだったのでサウナも風呂ものんびりと満喫できました。

ハワイアンミュージックを聴きながら入るサウナは常夏のビーチにいるような思いに浸ってしまいました。

ハーブサウナ2セット、塩サウナ3セット、ドライサウナ1セット、昨日入れなかった分しっかりと仕上がりました!す

トマトラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,72℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,30℃
33