【閉店】七福湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
本日、2軒目は七福湯に訪問。
19時45分にチェックインしましたがかなりの混み具合でした。
七福湯さんは九州から札幌に来た頃からよく来ていた場所なんですが、夕方頃訪問すれば常連さん達がロビーで宴会をやってるすごくアットホームな銭湯なんです。
主浴槽はかなり熱めの温度で副浴槽の薬湯は主浴槽より少し低めなのでここで浸かりながらサウナを待つことに。
いいタイミングで1人出てきてくれました。
大柄な全身入れ墨の方々が上段と下段にいたのでどちらに座るべきなのか…
下段はストーブからかなり近距離なので上段の方へとお邪魔してひとときのサウナタイム。
壁に貼り付けてる3分間の砂時計は使われていたのでギリギリまで耐えて七福湯の名物でもあるキンキンの水風呂に挑もうと心に決めたのですが待ってそうな人もちらほらいたので頃合いをみて退室。
かけ湯をしていざ水風呂へ!
ここの水風呂に入る前って何故だか自然とため息がでるんですよね。
決してネガティブ的なのではなく体が反応して無意識にでてくるんです。
うん、ここの水風呂は裏切らない!
もう10年以上も前からこの水風呂に出会ってここに勝る水風呂はなかなかでてきません!
サウナを待つ間は温冷交互浴でしっかりと仕上がり間近までいき最後はのんびりと1人でサウナを独占することができました!
いい仕上がりでした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら