2019.09.09 登録

  • サウナ歴 5年 8ヶ月
  • ホーム サウナイーグル
  • 好きなサウナ サウナ後のビールを 罪悪感なく楽しめる カプセルホテル一体型の サウナが好きです。
  • プロフィール 最近サウナにハマったコピーライターです。主に勤務地の名古屋、居住地の西三河でサ活しています。基本ソロサウナーですが最近知り合いをサ沼に引きずり込むのが楽しくなってきました。宜しくお願いいたします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kosaku

2024.06.11

1回目の訪問

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

札幌遠征の前の待ち時間でIN

サウナ室は期待してなかったけど、2段目は割と熱し。滑走路が見えるデッキで時間ギリまで爆睡してしまった💦

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.2℃
4

kosaku

2024.06.01

1回目の訪問

「スーパー銭湯ふろ屋」

なんとも謙虚さと自信に満ち溢れた名前ではないか。

価格のわりに施設は古く立地も分かりにくいけど、外気浴にふく風を浴びてたらそんなのどーでもよくなりました。

これくらい気楽なサウナもいいもんです。

続きを読む
12

kosaku

2024.05.31

40回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

仕事帰りに会社からサウナイーグルへ直行。ロウリュ&コンディションラーメンをキメてきました。

花金は久々だけれど入泉料2,980円でこの盛況ぶりは凄い!21時のサイコロロウリュは当然のように満員御礼!まさに漢のディズニーランド。

イーグルコンディションラーメン

&ビール。ほてった身体に犯罪的な旨さ!

続きを読む
19

kosaku

2024.05.25

6回目の訪問

サウナ飯

土曜の昼一は空いてて最高!

暑くなってきて水風呂に天幕がついてました
しっかり冷たくてこれまた最高!
サウナも良い感じで熱くなっており、あまみがっつり出ました

ごんぎつね定食

煮付けがついてる平日限定定食もいつか食べてみたい

続きを読む
8

kosaku

2024.05.15

1回目の訪問

年に一度の豊橋市民球場でのプロ野球中日ドラゴンズ主催試合があり、延長の場合帰宅難民になる恐れがあったためそれならばとこちらの新しいドーミーインに宿泊しました。

試合後22時頃のエントランスは案の定チェックイン待ちの人で大渋滞。浴場も恐らく阪神ファンの皆さまで大混雑でありました。

出入りが多かったこともありサウナ室はアツアツとまではいかず。同行した奥さんによると女湯はアツアツで室内にアロマの香りがしてとても良かったとのことです。

あと余談ですがホテルの窓から市電の停留所が良く見えサウナー&鉄ヲタ両方の欲求を満たすホテルかと思います。

続きを読む
22

kosaku

2024.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

ゴールデンウィーク最中の静寂を求めて
トヨタのお膝元プラザホテルへ
会員価格1500円でIN

いつものように重役の皆様で賑わってましたが、ゆっくりと過ごすことができました

貸し出しセットに
小タオル2枚ついてるのが地味に嬉しい

ポン酢唐揚げ定食

衣が軽くて食べやすい唐揚げ たっぷりキャベツと珈琲もついて990円

続きを読む
11

kosaku

2024.04.24

1回目の訪問

水曜サ活

週の真ん中に振休とったので
憧れの帝愛地下王国にやってきました

いいよいいよと噂で聞いてましたが
地下4階
3種のサウナに2種の水風呂
滝のある巨大プールがマジでいい!

ととのいチェアで目を閉じると
まるでジャングルの中にいるかと錯覚します
(しきじの滝みたいな感じ?)

ウェルビーもフジもある栄おそるべし…

続きを読む
25

kosaku

2024.04.20

39回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

リニューアル後初来館

オートロウリュ付きの新サウナ室は木のいい香りで思ってたより熱々!こちらはマイルドと聞いてましたが、さすがイーグルです
サウナ室も2つになり室内ととのいチェアも爆増して難民になることはもう無さそう

そして改装前のリラックススペースに住んでたオッチャン達は一体どこに行ったのだろう…とシルキー水風呂につかりながらフト思った

イーグルスタからカレー

コンディションラーメンの誘惑に打ち勝ち初注文 器がでけぇー!具もゴロゴロで美味しかったです

続きを読む
17

kosaku

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

出張の前入り宿泊で利用

サウナ室はコンパクトながら
アツアツセッティング

水風呂もヒエッヒエで
空いていれば非常にポテンシャルの高い
施設だと思います

最近ビジホが高いので、たまにはこういうサウナ泊もありですよね

野焼

磯部焼き

天ぷらつゆに浸して食べる独特のスタイル

続きを読む
2

kosaku

2024.03.16

5回目の訪問

土曜行ったメモ
めちゃめちゃいい天気で
外気スペースの日向ぼっこが最高
以前はぬるく感じたサウナ室も
いい感じの熱さになってましま

夕方帰る頃には駐車場満車の大盛況
ここ来るなら日中かな〜

続きを読む
1

kosaku

2024.03.07

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

水木と侍ジャパンを観に有休とって大阪遠征。試合は夜だし日中何をしようかなということで、大阪道頓堀の最先端サウナに行ってきました。

かるまるやサウナ東京でも感じましたが、めっちゃ若者が多い!というより99.8%が若者です。土地柄なのかサウナ室も賑やかで、これはアカンかと思いましたが、サウナ室がたくさんあったので上手に立ち回ればまぁ平気でした。

サウナ室もそれぞれ面白く、アメニティも良いものを揃えていて、非常に野心的なサウナだと思います!

続きを読む
23

kosaku

2024.03.07

1回目の訪問

水木と侍ジャパンを観に有休とって大阪遠征。もはや定宿となったドーミーインは道頓堀のほど近くにあるこちらにしました。

道頓堀久しぶりに来ましたが、インバウンドの旅行者が凄く多い!ホテルもかなりのお客が外国人観光客の様子。

大浴場は安定のドーミークオリティ。
サウナはあまり海外の人は入らないのかな?空いてて超快適でした。

続きを読む
15

kosaku

2024.02.17

4回目の訪問

サウナ飯

リニューアル復活して
サウナはもちろん
温泉がめちゃくちゃ良くなった
特に源泉かけ流し滝つぼ湯がたまらん…
本日は47℃

しびれる熱さでととのった!

カキフライ定食

続きを読む
13

kosaku

2024.02.11

8回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

夕刻
世代交代が進むサ室で
世代交代交代が進む笑点をみながら
汗をかく連休中日

存外空いてて快適でした

味噌煮込みうどん

サウナピアは出汁が旨いので、当然味噌煮込みも旨い

続きを読む
17

kosaku

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

富士見湯

[ 東京都 ]

むかし戸越銀座付近に住んでたので中延にはよく行っていたのですが、ここにこんなオシャレサウナができてしまいますか…

いわゆる普通の銭湯と近代サウナの融合が凄く上手くいってて、銭湯はおしゃべりウェルカムの社交場→サウナは会話厳禁と無理のない棲み分けができてて凄いと思いました。

サウナはやっぱり富士山席がたのしい!オートロウリュ時は鼻から股間までの正中線を縦タオルで護る必要があるぐらいアツアツです。こんなサウナが近所にあったら毎日通ってしまいそう…!

中華そば 多賀野

特製中華そば

サウナ前に富士見湯✖️多賀野コンボ。生まれ変わったら中延に住みます。

続きを読む
15

kosaku

2024.02.01

1回目の訪問

宿泊で初かるまる!

想像してたよりめーーっちゃいい!
ケロサウナ薪サウナ岩サウナぜんぶいい
足が伸ばせる檜風呂とデッカい岩風呂もいい

今度来たら清掃中だった蒸し風呂もぜひ入りたい

続きを読む
23

kosaku

2024.01.28

11回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

ビール大瓶600円
馬刺しユッケ600円
塩辛200円 

なに食べても旨い

居酒屋ではありません
大垣サウナです

鳥すき鍋

他にもいろいろ食べてみたいけど この美味しさに抗えない

続きを読む
28

kosaku

2024.01.20

1回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

土曜日日中に初来館
5段の広々サウナ室にオートロウリュ
水風呂も13度台でいい感じです

サウナ室のキッズ率が高くて
岡崎は英才教育進んでるなぁと感心

続きを読む
5

kosaku

2024.01.07

3回目の訪問

サウナ飯

リニューアル後、初来館

ぬるぬるの温泉復活!
あつあつの壺湯に
セルフロウリュ可になった
サウナもうれしい!

水風呂が露天に移動したので
温冷交代浴が捗りそうです

ごんぎつね定食

まるはクオリティの間違いない美味しさ!

続きを読む
16

kosaku

2023.12.18

19回目の訪問

振休とって昼から安コロ

外気浴は流石にもう寒いな〜🥶

岩盤浴のデトックスウォーターがポカリバージョンだったので6杯ぐらい飲んでしまった

続きを読む
17