対象:男女

【閉店】七福湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
169

もつびあ

2023.03.18

1回目の訪問

昼から銭湯サウナ
昔ながらな感じのこじんまりしている町の銭湯ですが、お風呂もいい湯加減でしっかり下茹でしつつサウナへ
4人入れるくらいの少し小さいサウナ、低温発汗のエンセキサウナって説明書きがあり、熱さは物足りないかと思いましたが、じっくり汗かくには良いサウナでした。
水風呂はバイブラで気持ち良かった。
まったり昼からのととのいは最高でした。
また来ます!

続きを読む
17

とうふ

2023.03.05

1回目の訪問

pm16:15
空いている
サ室独り占め
タバコのかおりが鼻から離れない
タイムスリップしたかのような空間にズブズブに浸る

水風呂がギャンギャンに冷たい

現実離れしたい時に行きたくなる銭湯

続きを読む
3

ぁっι

2023.03.05

1回目の訪問

近所に住んで約2年。ずっと気になっていた銭湯♨️
前を通る度ににぎやかな声😀
本日とうとう潜入してみました😁

のれんをくぐるとやはり宴会中😮
幼き頃通った銭湯の雰囲気そのまま😀昭和にタイムスリップ😌
無人の番台で入浴料480円払おうとすると番頭さんは宴席の中からひょっこりと😅

脱衣場。無料のロッカーと籠があった。灰皿があって喫煙可能🚬


こじんまりとした浴室で3~4人が入れそうな主浴槽と1人ぐらい入れる水風呂と1人ずつ入れる寝風呂・腰ジェットの薬湯とサウナ😀

#サウナ
上下2段2人ずつ4人入れる広さでガス式?🤔
動いていない温度計が115度指していたけど、実質90度は無いぐらいで入りやすくて高めの湿度😀しっかり発汗できた🤤
壁掛けの砂時計と置き型の砂時計があったけど置き型の砂時計は動かない😅
サウナマットがあるとグット😉👍️✨
テレビの音がかかっていて窓から奥にある脱衣場にあるテレビが見れるけど、ガラスが少し曇って見えづらい😅

#水風呂
上記の通り1人(頑張れば2人)が入れて深めでキリッと冷たくバイブラ😁

#休憩スペース
ととのいイスがないので洗い場のイスで休むか…
脱衣場のソファーでタバコ吸いながら休憩しているお方も😅(昭和、平成初期はよくあった光景だったけど😅)

比較的すいていたけどお客さんの大半がカラダ中に立派なものが描かれた御方が😅

結局、子供の頃に見た景色におもいに耽りながら、3セットこなしてゆっくりお湯に浸かって帰った😌

続きを読む
58

souljam

2023.02.28

2回目の訪問

歩いてサウナ

いいゾ!いいぞ!七福湯!
自宅から徒歩圏内、2回目の訪店
疲れた日にサクッとサ活に最適!
「サウナ愛でたい」の影響か
前に来た時より水風呂が強化キンキンに!
今日は常連さんと一緒に風呂上りに
ビールを一本!ローカル感あふれる
いい雰囲気でととのう。
毎日でもイキタイ銭湯サウナめっけ!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
45

ぼくちん

2023.02.24

1回目の訪問

レトロで素敵でした。残って欲しいな

続きを読む
10

なかちゃん

2023.02.23

1回目の訪問

近所なのに初めて行く七福湯さん

噂ではご近所様の夜の宴会場として栄えていると聞いていたのでなかなか行かなかったのですがお昼だからと勇気を出して行ってみました。

はいってみてわかるのはタイムスリップできるテーマパーク!

番台に座らず休憩席でTVを見ているオーナーらしき人
はいってみると壊れた体重計に脱衣所の1/10程度のスペースをとった忘れ物置き場。
最初に見た時はご近所様の所有物置き場なのでは!?と思うほどの量が並んでおります。
100円で動くドライヤーはもちろんのこと昭和のアンマがついたマッサージチェア。
これだけでもアミューズメント!!

はいってみるとTHE昭和の人が真剣に洗っていたり、おじいさんがそんなに入ってると茹であがっちゃうよと心配になるほど入り続けていたりとなかなか普段見ない光景に驚きの連続。

サ室は4名でスチームサウナ。
サウナマシンの真上に110℃
を指している温度計。
それを信じることはできませんが体感では85℃程度でしょうか?
脱衣所から浴室内に向けているテレビの音声だけが聞こえてくるあたりもシュール。
水風呂はバイブラでとても冷たくすごいんです。

体のリフレッシュもさることながらあのアミューズメント空間に驚かされっぱなしでとても楽しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
22

かなでサウナ♨️

2023.02.23

3回目の訪問

ひさしぶりの七福湯
午後イチだったせいか、ほとんど貸切でした
サ室の温度計は110度になってるけど、体感としては80度後半かな〜

続きを読む
18

唐辛子

2023.02.20

3回目の訪問

3set🌶
友達とウナ🌶
アンダーグラウンドシーンを感じるset🌶
旅行客への憤りを感じるもバイブラ水風呂で強烈なととのい🌶
サウナスプラッシュ🌶

続きを読む
7

さうタロウ

2023.02.16

1回目の訪問

今日は北ガスアリーナでランニング🏃‍♂️
帰りにサウナどこ行こうか迷ったあげく、
町の銭湯めぐり企画

♨️七福湯♨️

他の方のサ活やたたずまいから、
ある程度想像して入ってみたら、
想像通りすぎて笑った😅

①入った瞬間タバコくさい😅
 服も臭いついたし⤵️
②酔ったおじいちゃんがトイレノ中で寝てた
 風呂入る前にようたせなかった⤵️
③全身に綺麗な絵が入ってる方登場

サウナはしっかり汗でるし、
水風呂はキンキンだし、
サ活には良いのだけど…

もう行かない〜

あっ、温度計は114℃でした笑笑

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
44

さうなソロキャンプ

2023.02.14

2回目の訪問

古き良き、銭湯サウナ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
5

だてさま

2023.02.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっきー

2023.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

「サウナを愛でたい」札幌編に登場の競馬好き元札幌市営地下鉄運転手店主のサロン七福でCGC缶酎ハイを横目にととのう

ツレは、お仕事。朝送迎し家の雑務や仕事を整え、今度は自分がととのう順番。ツレは既に地下鉄でスタンプゲット。私も続きます。ヒャダインさんや濡れずきん先生が訪問のスタンプラリー中央区の七福湯さんは早めの13時30分の口開け。11時に彩未さんのラーメンめがけ1時間30分待ち後、お腹を整え駐車場に。5台ほど駐車が可能で少し待ち、1番初めの客として貸し切りで入浴です。
#サウナ
小さめの新汗覚オリンピアストーブでガンガン炊かれてます。温度計は100℃を指しますがそこまでないでしょう。10分3セット後には110℃を指し、針を覆うものがないので戻したくなる欲望が生まれますが、やめておきます。テレビ音声が流れ4人定員サウナマットなし持参のマットで楽しみます。
#水風呂
店主が8℃と言っていた水風呂はそこまでの冷たさではないもののボコボコバイブラと深めの浴槽で気持ち良いです。
#休憩スペース
整い椅子等一切ありませんが浴室内でほぼ貸し切りのため主浴槽オーバーフロー部等でゆっくりやすみます。

今日は晩白柚湯。なかなか良かったです。
上がると、入浴前のお客さんがタッパを広げサロン七福を楽しんでおられました。

麺屋 彩未

味噌ラーメン

すんごい行列。駐車場は「れ」「わ」だらけ。並ばなくても純すみ系をさっと楽しめるお店が増えましたね。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
75

サウナ猫

2023.01.30

1回目の訪問

16:30イン、ロビーでは常連3月お酒を飲みタバコを吸っていた。
ちなみにかごに入れていた衣類にはタバコのニオイがついてしまった。
これは女性や新規客、若者は好まないだろうなぁ。

でサ室ではテレビの音が聞こえる。
電気の白色灯が明るかった。
水風呂のバイブラがつよくて長く入ってられなかった。

続きを読む
25

ちぇる

2023.01.29

1回目の訪問

サウナ飯

札幌サウナ1件目 札幌駅 七福湯さん

フロント前にたくさんのお客さんが電子レンジで温めてご飯食べてました。納豆食べてる人もいた。


サウナは遠赤外線ストーブで座面は2段。タイルの壁に木が貼られていて背中がアツってならないようになってました。サウナ室内はテレビの音声のみ流れていて脳内で画像を作って楽しむパターンでした。

サウナ後の水風呂がバイブラ強めでキンキンで冷たかったです!

初めて来たのに常連さんに久しぶり〜て声掛けられました笑

#サウナ

#水風呂

成吉思汗だるま 5·5店

ジンギスカン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
4

茶茶

2023.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

ANAの片道7700円セールで新千歳行きの航空券をゲットしたので、北海道にやってきた!
とはいえ、明日の13時の飛行機で帰るので、ほぼ24時間の弾丸ツアー😭

美味しいお寿司をいただき、サッポロビール博物館で見学と試飲をした後に、雪の中一キロ弱歩いて、サウナを愛でたいにでてた七福湯へ!
ロビーに入ると競馬番組をつけながらご主人がお友達と2人で飲んではるw

480円払ってサウナ付き。
レンタルタオルを所望したら、無料で貸してくれた😊

浴室に入ると、ホンマの貸切💦
昭和が残ってる雰囲気で、コンパクトながらジャグジー、冷たい枕のお風呂とか必要十分なカンジ。

身体を洗って湯船につかったら、けっこう熱めのお湯。
冷えた身体に沁みる〜。
それからサ室へ。
ガスタイプで2段タイプ。
入れるのは4人かなぁ。
温度計は110℃!
…あるかは入ってからのお楽しみで😅
砂時計がいくつかあるので、それで時間チェック。
浴室に流れてるTVを窓から見るスタイルw
音声はしっかりスピーカーから流れてくる。
ルフィのニュースをみて汗を流す。

じんわりあったまったら水風呂へ。
12℃くらい?バイブラがすごいので羽衣が破壊される🧊
2人くらい入れる広さ。
キンキンに冷えたらととのいタイム。
ととのいスペースはカランで。
水風呂の横に椅子を持ってきてもよさげやけど、誰もいないからカランで十分。
あまみしっかりでたー😆

お風呂は貸切状態で、若干経営が心配になったけど、帰る時にロビーを通ったら宴会の人数が8人くらいに増えてたので、ここは憩いの場なんやなぁ、としみじみ。
身も心もあったまったひとときやった♨️

めんよう亭 六条店

生ジンギスカン

臭みゼロ!お肉柔らかくてめっちゃ美味しかった💕ビールはもちろんサッポロ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
38

アベ タク

2023.01.26

9回目の訪問

歩いてサウナ

本日は七福湯さんです。
家の風呂が寒さで故障?凍結なのか!???
してしまい修理するまで入れないので今月いっぱいはどこかしらの銭湯やサウナ施設にお世話になります!
まぁサウナに入れるからそこまで悲壮感はないのですが…
ただ寒いので家のシャワー浴びれるかの選択肢があるとやはりいいっすねー


サ 10分×2

水 30秒×2

休憩 5分×2

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
30

k2

2023.01.24

1回目の訪問

仕事終わりに新規開拓🧖‍♂️

フロントの周りはみんなが集まる憩いの場。

"自由"な、ザ・昭和銭湯です。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
23

ぼっちゃん333

2023.01.22

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アベ タク

2023.01.19

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

本日は札幌駅方面に用事あったので七福湯さんに来ました!
どこにするか迷いましたが値段と水風呂の温度冷たイ方がいいのて七福湯さんにしました。
  
サ 10分×2

水 1分×2

休憩 5分×2

ここまで水風呂キンキンなところもセンチュリオンホテル閉店したので重宝します。
また来ます!

歩いた距離 1.3km

そば処 霧の下 敷島ビル店

豚丼セット

なかなか美味かったっす!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
28

T-カワマタ

2023.01.12

2回目の訪問

バイブラ水風呂を求め、IN!
立派な背中をお方がチラホラと…、まぁ気にしないで入りましょ😃
熱め深めの流れ湯で湯通し。
遠赤外のサウナでじっくり蒸されて
バイブラ水風呂へ…
あー、気持ちいい✨
水枕付きのバイブラ薬湯の寝湯で長湯…
危うく寝てしまいそうな(笑)
待合室の宴会(笑)は大相撲中継で盛り上がっていました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
29
登録者: セイセイセイ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設