明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします🙇
2024年のサウナ初めは地元旭川のOMO7プラトー✨
宿泊しないと入れないハードルが高いサウナに、今回は愛犬も泊まれる部屋で去年3月以来のIN。
最初はソロの時間もあったけど、オートロウリュがタイミング悪く作動せず💨
それでも温度と湿度のセッティングが良くたっぷりと発汗💦💦
水風呂は17℃くらいで温度的には物足りないけど、激しいバイブラで羽衣破壊され冷たく感じる👌
1~2セットは2階に上がりリクライニングチェアで休憩。
3~4セット目は水中インフィニティチェアでゆっくりと休憩🤭
10分×5セットじっくり堪能しました😎
アップルビネガーのデトックスウォーター美味しかった😋







男
-
88℃
-
17℃
家族旅行でやってきましたOMO7旭川。かつて、旭川グランドホテル時代にも泊ったことがありますが、そのころはそこまでサウナ―じゃなかったので、大浴場があったかどうかもかなり記憶があやふや。2泊しますので、1泊目はご挨拶程度の偵察で。大みそかのOMO7はさすがに人が多いです。インバウンドの宿泊客も多いようですが、大浴場を利用しているのは殆ど日本人かな?サウナはかなり広く、テレビもない静かな空間。熱さ、湿度ともにちょうどいい感じ。この感じはウェルビー福岡に似ている・・・。水風呂は15度くらいのようですが、じゃんじゃん水が入れ替わっているので冷たさはキープされています。これはいい施設だ・・・。スキーで疲れた身体によく効きました。2セットほどでKOされました。
10月に行ったばかりですが、子供も帰省してきて年末のご褒美に再出動してきました。
さすが年末!チェックイン後すぐにプラトーに向かいましたが、まぁまぁ混んでる。
聖地人気なのか?スパ人気なのか?ただ冷えた身体を温めにきたのかわかりませんが早い時間なのに大盛況!「次は水風呂なの?」みたいな会話をしている初サウナを体験中の初々しいおじさん達を横目で見ながらもしっかりと蒸されてきました。ちょっとぬるめの水風呂のあとはウォーキングバスにある水中インフィニティチェアーへ導かれるように向かい、水にとけてしまうのではないかぐらいに、ととのってまいりました。あ〜プラトー最高…本当日帰り入浴復活してほしい〜
余談ですが混んでるとマナーを守れない人が現れますよね…ウォーキングバスで泳ぎだすちびっこはしょうがないですが、一緒に泳ぎだした親は整いスペースのバルコニーからキングコングニーかましたいです…
年末家族サウナ旅はOMO7旭川🧖♀️
スキーやスノボ客がたくさん宿泊に来ていて賑やかでした〜。
可愛らしいロビーと素敵なお部屋(和室付きのファミリータイプ)人気なのも納得〜。
サウナは女性用はセルフロウリュウ有り。(お風呂は午前と午後の入れ替え制)
部屋がわりと広いから2杯かけてみたら凄く熱くて
びびった(⊙ꇴ⊙)
笑
整いスペースは中2階みたいな所にはチェアが数個と寝椅子が1つありました。
そことは別にクールダウンできる少しひんやりな温度設定のお部屋があって、そちらはイスが3つ。
サウナ室内はヴィヒタの良い香りが充満していて
ロウリュウのバケツの中にもヴィヒタが浸してあるし、上にも吊るしてあるのですご〜くいい香りに包まれて最高👍
ミストサウナも強めで好きなタイプ!
こちらは20分おきくらいに蒸気が吹き出るんだけど、吹き出す場所にヴィヒタが2つ吊るされていて 蒸気と共にめちゃくちゃ香ってくる〜♩♩♩
ホーリーバジルティー飲んでる時くらいに鼻と喉の粘膜がクリアになる〜(𖦹✪ο✪𖦹)
やばーーーーーーーーーっ!
30分近くミスト入った後に、クリアな粘膜を維持しつつw高温サウナへ行ったら誰もいなかったのでヨガのシャヴァーサナのポーズで更にヴィヒタの香りを感じつつ3分ほど。
凄かった…
私史上最高のシャヴァーサナ体験だった…
やばいっす。
それにしてもこんなにヴィヒタの香りが素晴らしい所は初めてだった〜👏
(翌朝 入れ替えでこちらに入った息子もヴィヒタの香りに喜んでました😊)
夜は馬場ホルモンからの上田舎さんの角打ちを挟んで、更に居酒屋🏮で〆。
息子2人は初の馬場ホルモンに大感激🙆🏻⸝⋆
大黒屋も行こうかと思ってたから ホルモンは控えめにしよって言ってたのに、もうホルモンだけでいいと言われてwwwオカワリ2回もしてた (笑)
翌朝のサーモンワッフル楽しみにしていたのに(3ターンやるぜ✊🏻って鼻息荒くしていたのに)前日の食べ過ぎにより1ターンで終了😭笑
とっても美味しかった〜。おうちでワッフル焼いてもあんなにサーモン乗せられないから幸せ過ぎた💕︎
美味しくて可愛くて最高の朝食バイキングでした〜♡




女
-
90℃
-
15℃
毎回北海道を訪れる時は、十勝岳の中腹に泊まるのが常で、今回もその予定だった。そこで2泊して、中日に聖地へ、という流れの予定だったのだが、定宿であったカミホロ荘は営業がなく、凌雲閣を予約するものの温泉が出ませんという連絡を一昨日受ける。そこでリスケし、OMO7旭川はどうかとサイトを見ると、日程を変えれば予約可能と分かる。そこでニコーニフレを前倒しし、それから旭川へと予定を変更する。
ということで、行ってきましたよ、OMO7旭川サウナプラトー。
とりあえず宿に入ってまずびっくり。おじさんには似つかわしくないおしゃれな感じ。ここはリア充が来る場所である。
寝床を確認し、荷物を置いて、さあ、地下1階、サウナプラトーへ。
サ道2019では、地下に受付があったが、カードキーで脱衣所に入るスタイルに変わっている。ロッカーもしっかりしたサウナ施設のロッカー。
ドライサウナを2セット。スチームサウナを1セット。ドライサウナは運良くオートロウリュに当たる。いい香りのする上品な感じ。ドラマ内で偶然さんが「熟女」と例えているが、まさしくそんな感じの施設。スチームサウナが何気に気に入る。ベンチの足もとに水が流れている。そして、なかなかに熱い。
水風呂もちょうどいい温度。地下水らしい。冷たすぎずぬるすぎず。
実にバッチリととのった。サ道2019でなかちゃんさんが体験した通り。
ということで、明日はなかちゃんさんを追う旅になりそうです。
男
-
82℃
男
-
85℃
-
16℃
男
-
80℃,95℃
-
14.5℃,15.4℃
2023.12.27
遠出しないので、近場のサウナで贅沢をと
旭川にあるOMO7旭川へ。
ここは昔グランドホテルって名前でしたが、
その時に結婚式を挙げたホテルなのです。
その時はベロベロに酔っ払ってサウナに
入れませんでしたがね(笑)
サウナ室はいい香りに包まれており、
オートロウリュ機能があった…はずなんですが
今日は作動してない…
故障?電源の入れ忘れ??
何にせよ高い金払って泊まりに来てるので、
少し残念でした…
サウナ10分
水風呂 1分
休 憩10分
を3セットして終了!
水風呂も、丁度いい冷たさ!
肌に刺さりません!(笑)
休憩の時、大きいウォーキングプールがあって、
そこに水中インフィニティチェアなるものが。
水温は31℃程でプカプカと浮きながら
休めるという代物。新しい感覚でした✨
明日は、もう一つのサウナを楽しみます🎵

男
-
84℃
-
16℃
楽しいサ旅、いや、出張を終えて札幌行きの特急にいます(22:50)
誰か踏み切りの非常ボタン押したらしい
もう30分も遅れてるの
札幌から先の終電、間に合うのかな
もしこのまま列車が止まったらどうなる
お腹減った
しかし私は家族へのお土産に、旭川銘菓「壺屋」のシュークリームをなんと10個も持っている
一晩特急列車に閉じこめられてもお釣りが来るよなハイカロリー
でも列車内みんな空腹なのに、一人だけムシャムシャ食べることは可能なのか
前後左右の方におすそわけしなきゃダメか、じゃあ10個なんて風前のトモシビじゃん
となりの男性はなんか紳士的で分厚い本を読んでるから分けてあげよう
しかしその前のカップルは嫌だな、さっきチュウしてたぞ?家でヤレ!
ああ疲れた、早く帰りたい
特急にサウナ付いてたらいいのに
OMO7サウナプラトーは本当に素晴らしく、私的今年入ったサウナのベスト5入りはかたいだろう
ぬるいプールバス
小さくヒーリングミュージック
頭をフチにのせてゆらゆらがたまらない
足をのせたらどうなるのかと試してみたが、少し溺れた。鼻痛い
朝食のサーモンワッフルは、これでもかとサーモンを積むのがポイントです
そこにクリームチーズ・生のコショウ・オリーブオイルとルッコラ
あああお腹すいたんだよ早く帰りたい


- 2017.11.25 02:59 hikki
- 2018.01.26 21:12 YGQ♨️
- 2018.01.26 22:53 YGQ♨️
- 2018.06.02 23:33 宇田蒸気
- 2018.08.04 09:18 urakasa
- 2019.03.16 02:13 ダンシャウナー
- 2019.07.01 08:06 TA0_0MA
- 2019.12.01 16:56 -
- 2019.12.08 16:20 田所 啓介
- 2020.03.02 22:44 saunasukisuke
- 2020.03.24 14:29 -
- 2020.03.30 18:58 アキネクト
- 2020.04.09 19:58 -
- 2020.04.21 12:22 当然さん
- 2020.06.04 10:04 -
- 2020.06.20 00:36 -
- 2020.07.18 14:41 サウナいく子
- 2020.07.18 14:43 サウナいく子
- 2020.09.19 18:46 親父さん
- 2020.12.15 15:16 トトノイージ@スーパーサウナブラザーズ
- 2020.12.15 15:18 トトノイージ@スーパーサウナブラザーズ
- 2020.12.21 17:31 サムライジョージ
- 2020.12.21 17:33 サムライジョージ
- 2021.03.17 17:49 トトノイージ@スーパーサウナブラザーズ
- 2021.03.27 22:09 🌿sauna mermaid🌿
- 2021.10.10 14:47 たぬきくん
- 2021.12.27 07:45 蒸し女
- 2021.12.27 07:47 かぼちゃ🎃
- 2022.01.05 10:26 ぽろこ
- 2022.01.05 10:28 ぽろこ
- 2022.01.18 12:14 な り 銭 湯
- 2022.01.28 21:14 ヒロ
- 2022.02.06 10:50 ヒロ
- 2022.02.07 08:18 ヒロ
- 2022.02.25 12:06 ムシヤマムシスケ
- 2022.04.22 07:36 ヒロ
- 2022.08.05 15:28 わたし。
- 2022.08.05 15:54 わたし。
- 2022.08.05 15:57 わたし。
- 2022.08.05 15:57 わたし。
- 2022.08.05 15:58 わたし。
- 2022.08.05 15:58 わたし。
- 2022.08.05 16:01 わたし。
- 2022.08.05 16:11 わたし。
- 2022.08.05 16:22 わたし。
- 2022.08.05 16:26 わたし。
- 2022.08.09 10:22 ヒロ
- 2022.08.22 14:30 SUBARA OPI
- 2022.08.27 23:43 snb9
- 2022.11.02 14:00 ヒロ
- 2022.11.18 20:10 わたし。
- 2022.11.25 10:34 ヒロ
- 2022.12.06 13:25 ヒロ
- 2022.12.06 13:26 ヒロ
- 2022.12.14 12:57 ヒロ
- 2023.01.23 18:19 キューゲル
- 2023.02.21 09:55 ヒロ
- 2023.02.25 14:18 ヒロ
- 2023.03.04 10:59 ヒロ
- 2023.03.08 17:26 名波冠弥
- 2023.04.25 16:59 めんま
- 2023.04.26 10:22 めんま
- 2023.05.02 11:21 わたし。
- 2023.05.09 14:03 わたし。
- 2023.06.21 12:00 わたし。
- 2023.07.02 11:27 わたし。
- 2023.08.13 14:27 🌿ただしゃん🌿
- 2024.03.02 21:59 はま
- 2024.07.29 16:10 和田dawa
- 2024.10.30 11:22 わたし。
- 2025.02.13 14:03 そっそそー(ととのいペンギン)