2021.02.23 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ すいてるサウナ
  • プロフィール サウナ歴は2020年〜 サウナイキタイ歴は 2021 . 2月〜 サ活は 行ってもほとんど書かず気が向いた時だけのゆるめ投稿です🧖‍♀️♨️𓈒𓂂𓏸 どうぞよろしくお願いいたします😊
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あや

2025.06.01

2回目の訪問

サウナ飯

日曜日は忙しくてNOサウナかと思っていたら
予定がなくなりまして、さてさてどこへ行こうかと
夫婦2人で話し合った結果こちらへ🤭

先日初めて来た時に 夫が物凄くこちらを気に入ったのと
女性30分延長サービスを引き続きやってくれるとの情報で再訪決定🕺✨️

洗い場のシャワーの圧が弱すぎるのと、サービスの飲み水が少しぬるめなのがちょっと残念なんだけど…でも
サウナ室に入ると残念なポイントが全て消え去る🤤w

湿度たっっっっぷりで 本当に気持ちイイ。

ランチに食べた綱取物語のラーメンと
常磐のレ・ディ・ローマ・プラスのジェラート(トリプル)を食べたせいで 超満腹過ぎるお腹を抱えながら本日も寝サウナ一択で✋w

6月のスゴイサウナ カレンダーによると
男性は平日朝10時ー13時 の入館の方は平日朝得で30分延長無料サービス。
12日から18日までは勝手に男祭り30分延長無料って書いてましたよ🤗

麺部屋 綱取物語 真栄店

海老味噌🦐

サウナの前に食べたから サ前飯?🤔

続きを読む
102

あや

2025.05.29

8回目の訪問

冨士乃湯

[ 北海道 ]

ひっさしぶりに冨士乃湯のサ活😆‪✎
いつも行ってるけど、まっっったくサ活書いてない😅

多分ホーム…
私のホームは今は冨士乃湯なんだろうな🤔♨️
ルネサンス(アリオ)に通ってた時は ホームはルネサンスって言えたけど…次のジムのサウナは ホームって感じがなく💦

ホームはどこなの?ってずっと考えてたけど
銭湯として利用してたのを入れたら22年利用してるし😆
何てったって熱々のスチームサウナは最高だし
軟水はお肌に優しいし🫶


今日も3セット。熱々〜🤤👍🏻✨気持ちイイ︎💕︎
水風呂もほどよい温度で本当に気持ちイイ。
最後は温冷浴3回やって終了〜😊
もっと営業時間が長かったらいいんだけど
細く長く営業してほしいから これでいんだよな〜きっと😊


サウナ上がりに飲んだドリンクは、今週は水木金が禁酒日なので炭酸にカボスを入れてゴキュゴキュ飲みました🍹𓈒𓂂𓏸
私も細く長く飲む為にがんばろっ💪🏻


大きな4リットルのペットボトルに入っているのは
冨士乃湯の水 〜🤭今日ももらってきました🙌いつもありがとうございます♡

続きを読む
104

あや

2025.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

初 !!
ずっと行きたかったスゴイサウナ🥰

今日ぼんやりサウイキ眺めてて。
おこめちゃんと ちろさんの投稿見て あ〜❕やっぱりイキタイ❕って 思ってたら 夫が3時に仕事終わるよってLINE来たのでスゴイサウナチャンス到来♡

早々に就職決まった大学4年生が家にいるのはありがたすぎる🚗³₃
今日も息子に送ってもらって楽ちんサウナ🧖‍♀️🧖‍♂️♡

おこめちゃんのサ活見るまで忘れてたけど5月は女性だけ30分延長無料🥺🫶
嬉しい〜❣️
90分入ったんだけど、そのサービスのおかげで60分の料金になって お支払いは1100円でした🫶

そしてサウナは…
もう噂通りのスゴイサウナだった🥺
女性の方だけ寝サウナコーナーがあるんですね💕︎
寝サウナ大好物なので 本当に嬉しすぎて
3セットずっと寝サウナ🤭
男性側には無かったそうなので、あがってからの答え合わせで勝った気分になったよ✌️
少しの時間で汗の出方がハンパないし、気持ち良くて最高🤤


あの寝れる所は最強っ🥺
しかも ほぼソロだったんだけど❣️

すいてから行こって思ってたけど、5月でここまですいてるなんて ちょっと心配になるくらい😳
土日とか、夜の時間は混んでるのかな?静かだし本当に凄く良かった♥️
またすいてる時に行きたいな〜🥰

あがったあとは まだ時間も早かったので
マイキーで さくっとギガハイとメガハイ飲んでから
本命の「すぐるや」さんへ。🥟⋆*
(マイキーは あげまいもがおすすめ)

うまい🤤
天才すぎ👏👏👏
すぐるやさんの餃子はきっと北海道1美味いと思う。
そして お父さんの仕事を眺めてる時間も好き。

美味しいな〜🥺
いいサウナといいご飯と。
最高👍

餃子 すぐるや

焼き餃子

うんまい🤤👍🏻✨ 美味すぎる❣️

続きを読む
100

あや

2025.05.21

5回目の訪問

男女入れ替え日に初めて来てみました😊
しかもガンガンサウナの日〜🥵
最上段しか目指さない女なので 、もちのろんで最上段座ったら激アツ過ぎて肩の皮膚が痛すぎ〜‪w‪‪w‪
こんな熱いんだ🥵

しかもおりる時 足の裏めちゃくちゃアチアチになって
皮膚がうっすら1枚はげたかもしれんって思った😭

2回目からは最上段の1つ下の段に座る事にしたら
こっちの方が私には合ってました😊

凄く気持ち良かった〜🙌3setして 全身あまみだらけ🤣
ふくらはぎまであまみ〜💦‪w‪‪w‪
いつも通りホームの冨士乃湯へ行こうと思ったけど ちょっと遠出して正解だったかな🤗


今日は珍しく息子(次男)もついてきたから飲みチャンスだったけど、ここハイボールの量少ないタイプだからやめておいた🤣
ぐびぐびっと飲めないなら飲まない方がマシだ🙂‍↕️

しかも今週は月火水木は禁酒予定だし〜って言ってたのに、あんまりにも熱いサウナ入ったから どうしても飲みたそうな人がいたので(夫)仕方なく付き合って(仕方なくだよ‪w‪‪)帰宅後ぐびぐび飲んじゃった🥃😋💓(仕方なくね‪w‪‪w)

仕方ないから 5杯くらい飲んじゃったけど
やっぱりサウナ後のお酒ってウマ〜って思って
6杯目いこうとしてます🥺仕方ないよね?

続きを読む
105

あや

2025.05.11

1回目の訪問

昨日は サ飯さんにお誘いいただいて
京極温泉敷地内にある スリーユーパークキャンプ場で
テントサウナ⛺️
してきました〜❣️と、言いたいところなのだけど
寒かったので 夫だけ入らせていただきました😅
(先月 風邪をこじらせてしまって血液検査に胸部レントゲンに点滴打ったりで大変な事になったので💦)

テントサウナ→川にドボン なのですが
川は浅瀬で京極の綺麗な水が流れていて 素晴らしい場所でした🥰テントサウナは初だったのですが、めちゃくちゃ気持ち良かったらしく物凄く喜んでいました😊サ飯さん本当にありがとうございました🥰

私 、人見知りしないのが特技なのですが、多分サ飯さんも同じタイプっぽいのでwすぐに打ち解けて 、めちゃくちゃ楽しいご飯&トークタイムで 時間が一瞬過ぎた🤣

…あれ?🤔さっき来たと思ったのに💦wwwと、錯覚するくらい🤣🤣🤣

サ飯さんの後輩君がカットして準備してくれた彩り野菜に感激したり、いじったり、職質トークしたりwww
楽しすぎたけど、嫌われてないか心配 www
(Jくん ごめんね〜❕ )


そしてそして、なんと❣️サカスさんともお会いできて帰りは京極温泉のサウナご一緒できて めちゃくちゃ嬉しかったです🥰
なんて感じの良い素敵な方なの〜✨️✨️✨️
一瞬で惚れた🫶🫶🫶

お初の京極温泉は夫に前々からすすめられていたんだけど、想像よりももっともっと良かった😳✨️

お酒飲んでからのサウナは禁止にしてるんだけど💦昨日は軽く入ってみました💦
軽く入っただけなのに凄く良くて うっかり2セット🤭

いや〜…これは夏にキャンプしにきて、 ゆっくり京極温泉につからないと🧖‍♀️✨️

いいキャンプ場教えてもらった〜😍😍😍🙌

色々色々 本当にサ飯さん感謝感謝🙏でした
ありがとうございました🥰🥰🥰

続きを読む
125

あや

2025.05.06

2回目の訪問

サウナ飯

2日は湧別に1泊したけど
3日から2泊 こちらへ🧖‍♀️⟡.·*.

北見のドーミーインはオートロウリュにリニューアルされたんだけど、サ室に入ってまず「え?どこにストーブあるの?」ってキョロキョロ👀
前と同じ感じの狭いサウナ。
ストーブなんて置けないよね?って思ったら
背中側で見えないけど 壁の中でそれは行われておりました😂
逆に画期的!w

へー。と思ってたら今度は上の送風機で熱波をあの狭い室内に送ってくる🥵もう、やばいくらいめちゃくちゃ熱いぃぃぃぃ!!
ヘロヘロになりながらあがり、水シャワーをガンガン体にかけるけどやっぱり水風呂無いのはダメかも〜⋯😔
気持ちいいんだけど、初日に3セットこなして部屋に戻ったら2時間くらい汗ひかなくて辛かった⋯😥
男性側はもちろん水風呂完備でととのいスペースも広いし凄く良かった〜🧖‍♂️って喜んでたのが悔しいwww

あの熱さのサウナなのにしっかり体冷やせないのはなぁ〜

と、言う事で最終日の朝は調整しながら
いつもの7割程度のサウナにして 水シャワーにすると
良かった良かった🙌サウナを少しマイルドぎみに入るのがポイントですね😊

露天風呂エリアで整っていたら若い女の子二人がやってきて「え、、、なんかネギ浮かんでるね」「なんでネギ入れてるんだろうね」「ネギの匂いつけてるのかな」なんて言い出すからおかしすぎて全くととのえなかった🤣

菖蒲湯だよ〜❕って心の中で叫ぶ🤣🤣🤣

(こどもの日に無病息災を祈って菖蒲湯に入る風習があるらしいです)

教えてあげた方が良かったのだろうかと未だに自分に問うておりますw

夜鳴きそば

2日連チャンで鳴ける幸せ♪ 少しだけ出張族気分でウキウキ🤭

続きを読む
103

あや

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

「ランプの宿森つべつ」へ🌳
(5月4日 分)

nnさんに北見旅で ここ迷ってる〜って言ったら
ぜひ行ってみて〜との事だったので来た〜🙌

まず、行くまでに本当に森だったし🌳到着したら外観が好きだったしフロントのセンスも好きで私好みだった😍

雑誌HOで半額 1人400円で入館

注意事項として 脱衣所はカゴタイプで ロッカーは最低限の貴重品を入れるくらいのサイズでした。

サウナは4月末にリニューアルされて、男女入れ替え制で1つはセルフロウリュ、もう1つがオートロウリュです🧖‍♀️

今回私はオートロウリュ側 。
たいした事ないのかな?って思ってたら
アッッッッッッチーーーーーー🤣
上段でぼんやりしてたら 熱いのがギャンって来たのですよ🥵
アッチ〜!

水風呂は天然水。飲んでもいいって書いてたので蛇口から出てる水をすくって飲んでみたら 凄く美味しい😳
そして水風呂ももちろん凄く気持ち良い🥺いい水‼️
そして外気浴へ⋯
森だから BGMは鳥のさえずり
沢の流れる静かな音⋯

🤤🤤🤤
す、す、すごい 👏👏👏

ほぼいつも3セットしかしないけど
サウナ室に吸い込まれてしまって結局5セットもしちゃった😅
やっぱり水がいいのと、外気浴の雰囲気が最高なのは最大のご馳走感があるな〜🤤最高だった♡
5セット目で常連さんとご一緒する事になって色々お話し出来て とっても楽しかったです🤗(その前の4セットは ソロ)
巡回バスが来る日は混むので来る時は避けた方が良いらしいですよ🤗

そしてこちらへ来る時に一緒に来た友人夫妻と
また北見で落ち合って4人で焼き肉からのカラオケで撃沈してしまい、サ活書けずに寝落ち⋯😅

肉炉端ホルモン焼 百萬力

焼き肉〜︎💕︎

美味し〜︎💕︎

続きを読む
101

あや

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

【⠀ホタテ祭りでととのう 】

昨日は大江本家から移動して湧別の「NEW HUMBER」へ🙂
実は チューリップが見たくて今回のサ旅ツアー計画したんだけど今年は雪が降るくらい寒くてですね🥲
チューリップ公園のライブカメラ毎日眺めてたけど…残念ながら1本も咲いてなさそうだったので公園は断念🥲

気を取り直してホタテ祭りを開催です😆

昨日の夜ごはんにNEW HUMBERのホテルの1階のパブで食べたホタテも美味しかったし 店長さんも凄く良い方でいい旅になった〜︎💕︎お酒もツマミも全部美味しかった🥰
(冷蔵庫ちっちゃいのとパジャマ無しなので 宿泊時はお気をつけください😊)
そして朝チェックアウト後に向かったのは湧鮮館。
ここで朝ごはん(前菜)のホタテを食らう🤤

こっちのホタテって、 食べたら貝柱が立っててシャキシャキ感あるよね。

うまぁ〜🤤なんなの!オホーツクって!期待値を遥かに超えてくる!🤤
そんな素晴らしく美味しいホタテを車で食べてから
チューリップの湯に移動して さらにホントの朝ごはんとして食堂でホタテ丼を食べる😋🍚𓈒◌𓐍𓈒笑

そしていざチューリップの湯へ🧖‍♀️
こちらは6分の短い感覚でのオートロウリュなのと
とにかくサ室の形が可愛い🥺

そして牡蠣の唐揚げを食べに行ってから
楽しみにしていた きりんちゃんが前に食べていたホタテバーガーを食べに北勝水産へ🥺🫶🫶🫶

うまーーーーーーーい❕🥺

南がラッキーピエロなら北はホタテバーガーや。もうご当地グルメはこれで決定✊じゃらんに特集されるべき案件だよっ🥺🫶
(? 🤔北でいいのかな?地理が苦手…いや、勉強全部苦手だったw)

そしてトリトン1号店で またまたホタテwww
ホテルでサウナ3セットした後は斉藤商店のホタテとハイボール🥃✨️🥺

はぁ〜…🤤うんまーーーー。シャキシャキしてる❣️
うちら1人1パックいけたんじゃない?って言いながら
1日を終えましたwww

サウナ好きすぎならぬ ホタテ好きすぎな1日🫶🫶🫶
歌作れるかもしれない。
パクリ120%だけどwww

チューリップは残念だったけど 良い1日だった〜🌷.*
ありがとうホタテバーガー
ありがとうホタテたち

ありがとう ありがとう ありがとぅ〜〜…🥺



あ〜これは酔っ払ってる文面だな w
サウナの事がたったの3行しか書けてない🤣

㈱北勝水産直売所

ホタテバーガー 2Lハーフ3粒入り

美味しいが過ぎますぞ🫶

続きを読む
103

あや

2025.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

初 大江本家〜👏👏👏

オートロウリュ 1回目には当たらずだったけど
2回目に そろそろ上がろうかって思った頃に
ドュシャーってきて ビックリwww

ここから??

え。

凄く無理って思ったけど、もったいないって思う謎ゾーンに入って耐える😆

めちゃくちゃ熱くて ヒィーーー
ってなりながら水風呂からの外気浴🤭


気持ちいい🤤


3回目は入って多分4.5分ころ?(時計とか見ない人なのでよくわかんないけど、 www)
またまたバシャーってきて ヒィーーーってなって水風呂からの外気浴で脳がぐわんぐわんするやつ。

凄く良かった♡

施設は古いけどサウナだけ新しいって言うミスマッチなのもいいね👍😆

ランチに食べた 遠軽の「えびそば金行」の
海老そばが相当にレベル高くて一緒に食べた人全員が大感動だった🥺
夫は一幻より好きって言ってたけど
私は甲乙つけたがく。

とりあえずなんでこんな美味しいラーメンが890円で提供されてるのかって言う所も驚く。

ゴールデンウィークのサ旅初日は
金行のラーメンにやられた🍜🤤

えびそば金行 遠軽店

海老そば

100点👏👏👏

続きを読む
104

あや

2025.04.27

1回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

サカスさん情報でこちらを知り
早速来てみたぁ〜🙌

18時ー20時の2時間入れる
「18時からのひとっ風呂プラン」 1420円を利用🧖‍♀️

時間決まってるの苦手なんだけど
めちゃくちゃいいサウナだったから2時間でも凄く気持ちよく入れた🥺👏👏👏

ここの2時間コースはありありありありあり🙆‍♀️‎⟡.·

ただ、女性側は とにかくマナーよくて
静かで、最っ高に気持ちよく入れたんだけど
男性側は若者のグループの話し声がうるさくて
最悪だったようです…😔
うるさいグループが3グループくらいいたらしい…😅

でもサウナは凄く良かったようで、男性側のロウリュは大量の水が出るらしくてアチアチらしい😳
女性側は少ないから もっとくれ〜‼️って思ったけど…
男性側だけずるーーーい😭女性側もカモーーーーン!!
お願いします🙏🙏🙏

初めて見る形のサウナ室で 物凄くオシャレだし
動線も凄くいいし、外気浴スペースもベットタイプのラタン風のチェアだったし、鳥かごみたいな吊るすタイプの私の好きなのがあって3回中2回そこで ちんまりと座ってととのった🥺🫶


サウナ室を出てすぐ横にはポカリのタンク2つ❕
凄いサービスですね〜👀
でも個人的意見を言うと私は普段からジュース飲まないので2つのうちの 1つが水だったら嬉しかったな😅💦


あ、サウナ室のBGMも凄く良かったです🤗
でも男性側は 話し声にかき消されて台無しだったらしいけど…😅



おしゃべりに関してはホームページにも注意書きされてるからここに貼り付けておくー。
若者たち、よく読むのじゃ。

ととのいスペースでも静かにするのじゃ。

よし、これを読んだ君たちは明日から良い子だね✊🏻⟡.·

続きを読む
119

あや

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

暖雪札幌

[ 北海道 ]

【飲み放題ラウンジと新しいサウナで素敵にととのう日曜日】

きちゃった🫶
「暖雪」
4月1日にオープンしたばかりの新しいホテル。
今井健太郎氏が設計した大浴場
松尾大氏が企画監修のフィンランドサウナ😍

チェックインして館内着に着替えたら
早速大浴場へ🛀
洗い場は少ないけれど丁度よくお客さんがまわっていて待つ事なくスムーズ︎︎👍🏻
証明は暗〜くて凄くかっこいい雰囲気です。
温度は41度台♨️ 大きなお風呂で照明はブルー系。段になっている高さが丁度半身浴にいい高さ。
先日覚えた半身浴をじっくりとやってみる🛁🫧温度もほどよくて気持ちよい☺️ほわほわとした気分でお湯につかり、いざサウナへ❕

サウナが⋯⋯
すごく良かった🤤♡
あまりサ活もあがってなかったから
どうなの?どうなの?って思いながら入ってみたんだけど、湿度もあって温度も88度になってたけど、、、もっと熱く感じた😳
贅沢にとられたストーブのエリアは周りにも石がどどんと積まれている😳
もちろん新しいサ室の香りだったり、一番下の可愛い丸太のイス(?)だったりが更に気分を上げてくれるし、なにより外気浴スペーーーーーーーーース!!🥺🫶
やーーーばい。
露天風呂のある整いスペースって
やっぱり露天風呂につかってる方がお話しもしたりするから、整えない事もあるんだけど。
ここは整う為だけにあるエリアなので静か。
みんな静かに整ってるだけの空間⋯⋯
🥺🥺🥺
なにかしら連帯感的な?
今なにか生まれてる w
そんな気持ちよさ🥺🎀ིྀ

すっごく良かった♡
ので、4セットw

もう、すぐに友達グループでまた来るぞ!って決めた(友達にまだ聞いてないけどw)

そしてそしてラウンジへ🤗
朝7時〜夜の12時まで、ラウンジではアルコール飲み放題(ビールはクラシック、ウイスキーはデュワーズ)
ワイン(赤、白)日本酒 がありました。

おつまみはドーナツが数種類🍩
(あんまり期待してなかったけど、クオリティ高し❕😍)
スナック菓子類は、柿の種、カルパス、豆、オレオのクリーム無し的な?クッキー、ベビースター
が、ありました😊

エンドレス飲み放題だなんて🫣ᩚ
い、、、いいんですか?!
やっちゃいますよワタス 🍺🥃🍷

って事で飲み出したんだけど
8時半くらいから ツマミは品薄だし
ビールサーバー故障???だし
そのうち氷も出なくなる⋯⋯😭
まだオープン間もないからスタッフさん達も不慣れな所があるので、みんなで応援したい👍🏻⟡.·頑張って〜!!

そしてそして、更に凄いのがPM9時〜11時まで味噌ラーメンのサービスが❣️🍜
価格は2人で11610円👛🥺🎀ིྀ
お安いっ❣️
ラウンジ無しならもっと安くて
8000円台でしたよ🫢あ、文字数が!w

おやすみそらーめん

飲んだ後のらーーーめん 美味しっ🍜😍

続きを読む
115

あや

2025.03.28

2回目の訪問

サウナ飯

【2025.3.27訪問】
1210円のお誕生日クーポンが届いたので
友達とサ活〜🧖‍♀️🧖‍♀️

去年の12月に、久しぶり(20うん年ぶりくらい?)に来たら凄く良かったのですぐに再訪できて嬉し〜🥰



友達が半身浴から始めるタイプなのでお付き合い🛁𓈒 𓂂𓏸
いつも早くサウナに行きたくてサっと簡単に体をあたためるか高温風呂でギュっとあっためるかの2択しかしてなかった😅

内風呂でゆっくり半身浴してから露天風呂へ。

大きな檜の露天風呂だから凄く気持ちよくて
ついつい長湯してしまう〜🥺

たくさん湯を堪能してから いざサウナへ🧖‍♀️
サウナはテレビありなので好みが分かれるところかもしれないけど、私はどちらでもOKな人です📺😊

半身浴スタートで ゆっくり時間をかけてお風呂に入ってたせいか いつもより汗がでて気持ちよい♡

水風呂は16度か17度くらいかな?冷たいの苦手なのと
ジムの水風呂がそのくらいだから慣れちゃって適温に感じる😂

そして外気浴🤤
脳がとける〜·····
きもちいい〜♡


あがったあとは上の階で友達と2人宴会すたーーーーーーと❣️
90分飲み放題1650円のクーポンも届いてたからお得に飲めて嬉しい♡
めちゃくちゃ楽しくて飲み過ぎて酔っ払って
·····例のごとく撃沈🙂‍↕️
今日やろうと思ってた事すべてとんだ·····🙂‍↕️


何才になっても酒の飲み方が若い頃と一緒なの卒業したい🙂‍↕️

春巻き

美味いっっっっっ❕春巻き大好き♡

続きを読む
104

あや

2025.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

レイクインVillaを泣く泣くチェックアウトした後は
こちらへ😊

2年以上ぶり?の 帯広キャビンです♩

男性側は待ちが発生してたくらい混んでたらしいのですが女性側はすっかすか♡
CABINのサウナってどこもアチチでロウリュありだし
最高🤤
大好き❣️

そういえば出張が多い夫はCABINの定宿クラブのE会員なんだけど、先日プレゼントに当選して信州味噌のセットもらってました😆CABIN様〜ありがとうございます〜❕


そしてサウナ後には ご飯を食べに屋台村の方へ🚶‍♀️🚶🏽‍♂️
なんだか美味しそうだなぁと入ってみた
「天ぷら てんかつ」さんが美味しくて最高でした🥺
居合わせたお客さんと皆でサウナ(温泉)の話しをしたり
食の情報交換や天ぷらの美味しさに感激したりで大盛り上がり🥰
めちゃくちゃ楽しい夜を過ごせました🥺🥺🥺


サ旅の良いところってこういうのもありますよね〜😌
見知らぬ方とサウナ談義で盛り上がったり
サウナって本当に楽しみ方が色々ある♩

と、言う訳で、、、またまた飲みすぎたけど、翌朝6時半に起きてサウナへ🧖‍♀️
やっぱりいい〜🥰CABINのサウナはどこもいいな💕

軽めに2セットした後に朝食を食べに見晴らしのいい13階へ🍚

朝食も CABINはどこも美味しいんだけど
帯広CABINの推しはローストビーフっぽかったので
ローストビーフ丼にしてみました🍽️
だけど、私的にはカレーが美味しかったです。
牛スジカレーなんだけど、これがめちゃくちゃ美味しかった🍛⋆˙⟡
そしてプリンもすっごく好きなタイプで3個も食べちゃった😆
🍮𓌈⋆˙⟡

満腹で部屋に戻り少し仮眠を取ってから
大満足で帯広CABINをチェックアウト✓
いいサウナでした🤗またサウナしにきま〜す❣️

ローストビーフなどなど

カボチャのサラダも秀逸だったしプリンも美味しかった🍮⋆˙⟡牛スジカレーも凄く美味しかった😋大満足💕

続きを読む
108

あや

2025.03.21

2回目の訪問

のんあるサ飯

1年ぶりのレイクインVilla へ昨日から1泊🥺
実は去年も同じ日に泊まりに来てます😆

レイクインの奥の方に 2棟あるVilla
(ちょっと部屋の仕様が違います)
今回は前とは違う方を予約してみました😊

お風呂エリアは全く同じだけど寝室がリビングと一体化したような?感じです。
こちらにはハンモックが、もう1つのVillaには簡易的なベッドがあります。


温度が上がるのを待ってる間に いつものお魚屋さんで買ってきたお寿司を食べて、夜ごはんのお刺し身の準備を🐟🔪
三徳包丁とキッチンバサミも備え付けてあるし、お皿やコップもあるし、ホットプレートもあるので焼き肉もできるから便利︎︎👍🏻︎︎

浴室のお風呂は1つのみなので、水orお湯はお好みで🛁.゚

自分だけのプライベート空間を1泊2日ずーーーーーっと
使えるこの施設は、素泊まりでお値段なんと‼️
1人 10500円🥺

安ぅぅぅぅ!!

(ただ、春から値上げなのかな?素泊まり料金13500〜と
なってました)

好きなタイミングでサウナして、好きなようにロウリュ……
水風呂にもぐったっていいし、、、
そして 、鳥たちと風の音しか聞こえてこない中での極上の整いtime 🥺

薪が備え付けてあるから夜は焚き火をしようかと思ってたけど
なんかもうね、今年もサウナに大満足しちゃって焚き火までいけなかった😂

本当に大好き♡
1年ぶりに来て思った事は、施設が素晴らしく綺麗なまま維持されていてスタッフさん達の努力が凄いんだろうなって思いました。
そして、お客さん達1人1人が大切にこの施設を使ってる気がします😊

またぜひうかがいたいです♩いや、来る。絶対に😆
ありがとうレイクインVilla👏本当に最高です👏

一和鮮魚店

お寿司バイキング🍣

全て一貫 108円と激安!! トリトンと花丸行く回数減った〜〜😆

続きを読む
108

あや

2025.03.02

4回目の訪問

サウナ飯

珍しく休日に家にいた息子を連行して今日は念願のコタン飲み😀
たくさん飲もうって思ってたのに、ハイボールのグラスめっっっちゃ小さっ🥲(写真📷シルバーのコップ)
半分とは言わないけど 3分の1は泡だったらしく…
こんなちっこいグラスで3分の1泡は …
先に飲んでた夫からのその報告にハイボールは断念😭

仕方なくビールにしたけど、もうずっとハイボール派なのでちょっと悲しかった😔

風呂上がりにこうしてアルコールを飲むのを楽しみに
私は野球の送迎頑張ってきたんよ⚾️

そう言うといつも ふふって笑う息子たち。

私はと言うと、今日はガンガンサウナじゃなかったけど
3セット全てオートロウリュ時間に入れて最上段に座れたし、〆は泥パック&塩サウナでお肌うるつや とゅるとゅるになった(気がするw)

やっぱりサウナ後にすぐお酒飲めるの最高だな👍
息子の運転はちょっと不安だけど…😆

石焼麻婆丼

花椒がピリっときいていて かなり美味しくて大満足💯😋

続きを読む
108

あや

2025.02.26

3回目の訪問

ガンガンサウナ&キンキン水風呂の日に行ってみたくて
来ちゃった〜♡初のガンガンサウナ⟡.·*.

しかもすいてたから競争率の激しい あの小さい最上段に毎回座れたし滝汗だし水風呂気持ちいいし外気浴も最高だし🥺

こりゃいいわっ❕👏👏👏

お疲れなところ 「え。疲れてるならサウナじゃない??🫶」なんつってお頼み申して連れてきてもらったんだけど、男性側は95度で凄く良かった〜🤤って言ってたから良かった。

女性側は90度だったんだけど熱いの好きなので
まだいける感じだったから95度羨まし〜。

今日は時間も遅かったので2時間コースにしたから
結構急いで3セット🧖‍♀️

性格的に後ろ決められるとダメなタイプなのですが
それでもなかなか良かった!


いつか息子(運転手)を拉致してサウナコタンでゆっくりお酒を飲みたい🍺と、願う夫婦w
(不慣れな次男の運転だと酔いも冷めるかもしれないけどw)
車って乗らないと上手くならないけど、乗る機会もあんまりなくて。
来年から東京だし、、、ますます乗らないんだろうな🙄

続きを読む
103

あや

2025.02.24

3回目の訪問

サウナ飯

昨日はミズカちゃん情報でエスコンへ。
今日はサカスさんのサ活情報で
期間限定で岬の湯が営業しているのを知り
来ちゃいました〜♪♪

男性側は まぁまぁサウナーさんが来ててソロtimeは無かったらしいけど、女子は相変わらずすいてるぅ〜♡

必ずソロtimeがあって気持ちよくサウナできて最高でした👍

ただ、、、お風呂エリアもイベントで何かしてるのかな?
照明がたくさん😳窓には幼稚園の窓によく貼ってあるデザインのような…何て表現したらいいのかな?そんなのがたくさん貼られてる💧‬
サ室も赤い照明になってて窓には赤いセロファンみたいな?フィルムが貼られてて🟥外が見えない🥲
何だかよくわからぬ感じのインテリアになってたけど?w

2セット目から サ室の窓の赤いのが半分はがれて
外が見えたから良かったです☺️
あの景色を見に来たんだ札幌からはるばると🚗³₃ 笑
🌊🌊🌊✨️

女性側の露天は温かいお湯だったけど、男性側はぬるい水風呂みたいな状態だったらしい😅サウナ後 水風呂カットで外に行って足はお湯につけて 岩に腰掛けたら凄く気持ち良かった〜😌

やっぱりいいサウナだな〜😌

積丹の前に余市によって
先月オープンした「手打ちそば おうか」さんへ。
昨年閉店した小樽の「手打ちそばきむら」さんの味を継承したお店です。
凄く美味しかった🫶超オススメ。

パン処さんと余市蒸留所にもよって
楽しい連休最終日でした♪♪

ミズカちゃん、サカスさん 素敵情報ありがとうです😊
おかげで楽しい連休になりました〜♡

せいろ

美味しい〜♪♪

続きを読む
90

あや

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問〜🧖‍♀️✨️
凄く良かったです♡
4セット中の3回はストーブ前の上段に座れたので
めちゃくちゃ熱くて滝汗〜💦
立つエリアの所はきっと さほど温度は上がらないのかな?
ちびっ子や ファミリーがそちらで楽しんでいて
熱いエリアはガチ勢がひしめく。

さすがととのえ親方👏
色んな人達が楽しめる作り〜❕

今日は1人1000円で利用出来たから来てみたんだけど
試合のある日は1人5000円🫢
(↑5000円は高いから全然行く気なかったw)
今日来てみて思った事は試合日は試合を見たいからきっと私たちには向いてないって事がわかりました😂

モニターや 球場内の大型ビションに映し出される選手の練習風景だったり、試合の振り返りだったり、そんなのを眺めつつサウナした方がプレミア感もあるし試合が気にならずに落ち着いて入れるので良かったです🫶


そして ここ10年でワガママBODYになったオバチャンは
こういう所に来るのは気がひけてたけど、どうせ若者だらけだから 知り合いに会う事もないだろうと考え直して今回来てみた訳なのですが…
サウナあがりに すっぴんに水着でBARエリアでくつろいでたら
息子(次男)の中学の時の硬式野球チーム&高校でも一緒に野球をしていた子(学年は1つ上)にバッタリ出会う🤣

野球やってた子ってどの子も本当に礼儀正しくてですね…
どこかでバッタリ会っても基本のしっかりした挨拶から 少し世間話しまでしてくれるんだよね🤣

いつもは嬉しいそんなのも
今日は はずかちぃ🤣🤣🤣


そう言えばうちって若者に知り合いめっちゃいたんだった🤣
息子2人分の小中高の野球少年たち…相当な人数だったw

みんな可愛いな〜😊
小さい時からあんなに泥んこになって野球して、遊びも我慢して、ただひたすらに野球して。
厳しい指導者もいたし、試合でミスした時は親は心臓が痛くて痛くて、あまりの痛さにこのまま天国に召されてしまうかもしれないと思うくらい😂

懐かしいそんなのもふと思い出したエスコンサウナでした🤗

野球はやっぱいいね⚾️✨️今年も日ハムの試合が楽しみです♪♪

ソフトクリーム

続きを読む
91

あや

2025.02.02

3回目の訪問

サウナ飯

ココルクの湯

[ 北海道 ]

あ、、、
気づけば2月。 全然サウキイやってなかった😅

のちほど皆さんのサ活へお邪魔させてください😊

❁⃘*.゚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁⃘*.゚

金土と飲みすぎて日曜日の本日は
のっそりと遅く起きましてココルクへ♨️
Bセットを食べる為にお腹ペコペコで向かいます🚗³₃

ここのうどん屋さんは2時半でお店が終わるので
サウナの前に食べる事にしました😊鍋焼きうどんが物凄く好きなので迷ったけど、皆さんが推すBセットを注文♡

いやいや、これめちゃくちゃコスパ良すぎでしょ!!

Σ( ˙꒳​˙ )


下手だけどパンを焼く人なので粉にはこだわりたく。

道産の粉を使ってる飲食店は無条件で応援したいです。
江別の粉は特に好きで普段から使ってるけど、うどんモチモチで本当に美味しかったです😳✨️

(のちのち うどんと蕎麦も打てる人になりたい⟡.·)

天丼のお米はパラパラっと炊きあげてるのに、タレのからまったそのお米をきちんとお箸でまとめられる絶妙なやつ。
海老も野菜も全部美味しい天ぷらだし、これが入浴料込みで「1030円」ってΣ(゚д゚;)

サウナは温度低めなので立ちウナ&タオルまわし必須なんだけど、それをやるとあまみ凄く出てバチバチに整う🧖‍♀️⟡.·

なによりもモール泉の温泉が凄く良くて、それをこの低価格と札幌近郊で堪能できるのもすごく良い🙆‍♀️

そして江別は ほじるとオシャレな物に出会えるから好き。
今日も良い出会いがあり サウナも良かったし 良い一日でした👌

Bセット

安い早い美味い!!

続きを読む
109

あや

2025.01.02

3回目の訪問

新年の幕開けサウナ、どこにしようかなぁと考えて
色々調べた結果(やってない所などもあり…)こちらへ🧖‍♀️

いいよね、プレキャ🤤大好き♡

ただ、男性側が大浴場2階 女性側が3階で
露天が4階なので、男性側が整いに露天エリアに行くのに
それはもう大変らしく😅
(2階分登るのツラ〜〜〜〜)

なので夫があんまり行きたがらないのです🙄
(だけど、HOの割引き券は2人で「半額」なんだよね〜)

とりあえず到着したら 横に神社があった事に今更気づいたのでお賽銭を入れて家族の健康祈願🙏⟡.·*.

そしてプレキャはやっぱり良かった🤤
やっぱりこの立地条件でロウリュも外気浴もあるの最高だよね。
(お風呂利用時は2時間まで駐車無料なのも凄い👏🚗³₃)
温泉だし、シャワーReFaだし、露天風呂には壺湯もある🏺♨

アロマロウリュも凄くいい香り🌳🍃綺麗なサ室に爽やかな香りが広がって最高でした( * ॑꒳ ॑*)


ふと、2024の初サウナはどこだったのかな?とサウイキ見返してみたら同じくプレミアキャビンだった🤣
年末年始も快く日帰り客を受け入れてくれていてありがたい🙏⟡.·*.

ここの露天風呂わりとぬるめだからテレビ見ながら長時間入ってたんだけど、そのせいかお肌がツルピカになって嬉しい🫶
いいサウナだし駐車サービスまであるし、本当に素晴らしいお風呂だな〜🥰

また来よう〜🧖‍♀️⟡.·*.

続きを読む
105