男
-
50℃,82℃
-
17℃
男
-
83℃
-
18℃
女
-
80℃
-
18℃
男
-
83℃
-
18℃
男
-
83℃
男
-
83℃
-
18℃
朝と夜で男湯と女湯が入れ替わるので、昨晩は女湯だった方に突撃です。
基本的な構造は一緒ですが、女湯の方がこじんまりしてる感じ。
嬉しかったのはドライサウナでセルフロウリュ可能な事。
シロクマボタンを押して給水して、ヴィヒタ水をロウリュします。
相変わらずサウナは体感温度アチアチでした。
あとは整いルームというのがありました。
ドーム型の休憩スペースでアディロンダックチェアが3脚。
ヴィヒタの香りに包まれます。
残念だったのはウォーキングバスに水中ブランコが無かった事。
水中椅子はありましたが、ブランコは男湯だけ。
あの異次元の整い体験は両方でできるようにして欲しい。
サウナプラトー。
大満足でした。

女
-
50℃,80℃
-
30℃,18℃
#サウナ 8:00×2
OMO7旭川にあるサウナ
サウナのあるB1に下りるとしろくまやアライグマたちの動物がお出迎え
サウナは午前と午後で男女入れ替え制
奥に洗い場、手前に歩行浴とジャグジー
サウナ室はドライサウナとミストサウナに別れる
ドライサウナは80℃ちょっと
20人位は入れるスペース
セルフロウリュも出来る
心拍数(125)も体表温度(41℃)も上がって、いい感じのサウナ
#水風呂 1:00×2
サウナすぐ脇の水風呂は15℃くらい
小さいジャグジーもあって羽衣はがしも出来る。水風呂はあたりの良い水
#休憩スペース 6:00×2
ととのいスペースはヴィヒタの香り薫る部屋(3席)と浴場の中2階にベッド(1席)とととのい椅子(6席)
とてもリラックス出来るスペースでした。
男
-
80℃
-
15℃
行ってきましたよ、旭川のサウナプラトー🧖♀️
3/31〜4/1にかけて1泊サウナひとり旅🔥🔥🔥
すいません、少し長くなります。笑
翌日に用事があったので今回はJRで🚃久々のライラック!!あんまりJRに乗ることがないのでよく分からないが運賃が45%OFFくらいになってて指定席だけど安く乗ることが出来た👍1時間半くらいの乗車なので、サ道の2019年のSP〜北の聖地でととのう。を見ながら向かい、サウナへのモチベーションを高めまくる😇😇動画では時間を余すので、サ道のサントラを聴く👂聴いてたら寝落ちする。リラックス効果ハンパないな、、。終点、旭川駅で無事下車することが出来ました◎
お昼すぎに旭川に着き、チェックインまですこし時間があるので少し遅めのランチ🫶久々の自由軒へ。ランチタイム終了40分前くらいだったのですぐに入れた✨やっぱりここは肉ライス🍚安定の味付けと肉の柔らかさ❤️🔥❤️🔥たまらーん。まだ時間があったので14時からOpenしてるクラフトビール屋さんへ行き、ビールを2杯頂く🍻好きなブルワリー(京都)のビールがタップリストに入ってたので迷わず選択🫵昼からクラフトビールを飲む幸せを感じ、omo7へチェックイン✅
1人だから部屋広々してて快適だ〜!そしてサウナのために来たので夜もホテルに引き篭ろうと思っていたので、サウナ入る前に買い物、omo7から歩いて15分ほどにあるトライアル‼️夜ご飯とかお酒とか色々調達🍻
いざサウナプラトーへ♨️☺️🔥平日のせいかサウナ室を利用してる方はおらず、貸切です🙌🙌🙌今日はセルフロウリュが出来るサ室✨下茹でして、いざサ室へ🧖♀️🧖♀️
温度高め、湿度高めのサ室で◎セルフロウリュも今回貸切なので、自分のタイミングで行って、立ちウナして、満足感高し!!!!蒸されて、水風呂へ〜〜、ボッコボコしてるバイブラ付き。このバイブラの勢い半端ない。顔にまで到達してくるではないか!!たまらんぞ!!そして、休憩⚠️あぁ〜〜〜やっぱサウナって最高だよ〜〜〜〜‼️‼️幸せ〜〜〜を噛み締める。。貸切のまま、サウナ4セットで終わる〜〜!!!
部屋に戻り、トライアルで買ったお寿司とかお酒とか1人で堪能して、21時過ぎに再度サウナへ、寝る前なので2セット入って、少し飲んで就寝🛌翌朝7時に起きて、サウナへ!!浴室男女入れ替わっているので、今日はオートロウリュ側👏またしても貸切のサ室、、3セットで終わる。そしてこっちのウォーキングバスの中にある、水中インフィニティチェアが最高であった。。考えた人へありがとうと伝えたい。ずっとゆらゆらしてしまった🤦♀️
結果、全てのサウナの時間は貸切。素晴らしいサ活旅となりました🥰🫶またどこか泊まりで行きたいです。



旭川に来たらここに泊まると決めていたOMO7旭川。
古いホテルを星野リゾートが買い上げてリニューアルしたホテル。
ロビーも部屋ととてもオシャレで素敵ですが、もちろん目玉はホテルの地下にあるサウナプラトー。
サ道の2019年末スペシャルの舞台です。
バスタオルとフェイスタオルは部屋から持っていくタイプ。
エレベーターで地下1階に降りて、奥へ進んでいくと入り口が。
脱衣所から浴室に入るとまさに異空間。
浴室内に電灯が立ってるの初めて見ました。
お風呂は寝湯が2つにかなり強烈なバイブラ付きのジェットバス。
あとはお風呂なのか水風呂なのか不明ですが不感湯のウォーキングバス。
サウナ室は2つ。
ドライサウナは対面のベンチ型で高さは片方が1段、もう片方が2段。
テレビはありますがこの日は消えていました。
ビート板タイプのサウナマットあり。
15人くらいは入れそうな広さ。
温度計は80度ですが嘘だろうという体感温度の高さ。
定期的にオートロウリュがあるのでそのおかげなのか、温度計が壊れているのか。
とにかく体感メチャ熱のサウナ室です。
もうひとつはミストサウナ。
椅子が2脚と対面にL字のベンチ。
6人用くらいの広さです。
温度は50度で、ミスト発生時には前が見にくいくらいモクモクになります。
そしてベンチの方は座面の背中側からちょろちょろと冷水が流れており、足元は小さな小川が流れています。
この熱いと冷たいのマリアージュが堪らない。
水風呂は1つ。
温度は18度程度と冷たくないですが、バイブラが超強烈。
ジェットバスかってくらいボコボコしてます。
当然体感温度は下がってしっかり冷やしてくれます。
休憩はジェットバスの隣に整い椅子が2つ。
ウォーキングバスの上にインフィニティチェアが3脚。
そして感動したのがウォーキングバスの中にある水中椅子とブランコ。
ここでの整いは異次元でした。
水中椅子は4脚。
ブランコは3脚。
ここが空いていたら迷わず直行していただきたい。
他では絶対に体験できない浮遊感の中での整いは全力でおすすめです。
サ道の中で偶然さんがホテルについてるサウナじゃなくて、ここはサウナの上にホテルが立ってるんだと言っていましたが、まさにその通り。
この大浴場に入る為だけに北海道に行く価値があると言っても過言ではありません。
星野リゾートが運営しているホテルというだけあってホスピタリティはピカイチですし、オシャレで可愛いのでカップルでの宿泊にもオススメ。

男
-
50℃,80℃
-
30℃,18℃
男
-
84℃
- 2017.11.25 02:59 hikki
- 2018.01.26 21:12 YGQ♨️
- 2018.01.26 22:53 YGQ♨️
- 2018.06.02 23:33 宇田蒸気
- 2018.08.04 09:18 urakasa
- 2019.03.16 02:13 ダンシャウナー
- 2019.07.01 08:06 TA0_0MA
- 2019.12.01 16:56 -
- 2019.12.08 16:20 田所 啓介
- 2020.03.02 22:44 saunasukisuke
- 2020.03.24 14:29 -
- 2020.03.30 18:58 アキネクト
- 2020.04.09 19:58 -
- 2020.04.21 12:22 当然さん
- 2020.06.04 10:04 -
- 2020.06.20 00:36 -
- 2020.07.18 14:41 サウナいく子
- 2020.07.18 14:43 サウナいく子
- 2020.09.19 18:46 親父さん
- 2020.12.15 15:16 トトノイージ@スーパーサウナブラザーズ
- 2020.12.15 15:18 トトノイージ@スーパーサウナブラザーズ
- 2020.12.21 17:31 サムライジョージ
- 2020.12.21 17:33 サムライジョージ
- 2021.03.17 17:49 トトノイージ@スーパーサウナブラザーズ
- 2021.03.27 22:09 🌿sauna mermaid🌿
- 2021.10.10 14:47 たぬきくん
- 2021.12.27 07:45 蒸し女
- 2021.12.27 07:47 かぼちゃ🎃
- 2022.01.05 10:26 ぽろこ
- 2022.01.05 10:28 ぽろこ
- 2022.01.18 12:14 な り 銭 湯
- 2022.01.28 21:14 ヒロ
- 2022.02.06 10:50 ヒロ
- 2022.02.07 08:18 ヒロ
- 2022.02.25 12:06 ムシヤマムシスケ
- 2022.04.22 07:36 ヒロ
- 2022.08.05 15:28 わたし。
- 2022.08.05 15:54 わたし。
- 2022.08.05 15:57 わたし。
- 2022.08.05 15:57 わたし。
- 2022.08.05 15:58 わたし。
- 2022.08.05 15:58 わたし。
- 2022.08.05 16:01 わたし。
- 2022.08.05 16:11 わたし。
- 2022.08.05 16:22 わたし。
- 2022.08.05 16:26 わたし。
- 2022.08.09 10:22 ヒロ
- 2022.08.22 14:30 SUBARA OPI
- 2022.08.27 23:43 snb9
- 2022.11.02 14:00 ヒロ
- 2022.11.18 20:10 わたし。
- 2022.11.25 10:34 ヒロ
- 2022.12.06 13:25 ヒロ
- 2022.12.06 13:26 ヒロ
- 2022.12.14 12:57 ヒロ
- 2023.01.23 18:19 キューゲル
- 2023.02.21 09:55 ヒロ
- 2023.02.25 14:18 ヒロ
- 2023.03.04 10:59 ヒロ
- 2023.03.08 17:26 名波冠弥
- 2023.04.25 16:59 めんま
- 2023.04.26 10:22 めんま
- 2023.05.02 11:21 わたし。
- 2023.05.09 14:03 わたし。
- 2023.06.21 12:00 わたし。
- 2023.07.02 11:27 わたし。
- 2023.08.13 14:27 🌿ただしゃん🌿
- 2024.03.02 21:59 はま
- 2024.07.29 16:10 和田dawa
- 2024.10.30 11:22 わたし。
- 2025.02.13 14:03 そっそそー(ととのいペンギン)