対象:男女

男女入れ替え施設

OMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトー

ホテル・旅館 - 北海道 旭川市 宿泊者限定

イキタイ
4074

トシ湯

2025.05.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃

アサ

2025.05.24

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃

アサ

2025.05.23

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

炉端のユーカラ

ほっけ焼き

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃

夢芝居

2025.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

夜オートサ室
サウナ × 4
水風呂 × 4
休憩  × 4
ミスト × 1
ウォーキングバス× 1

朝セルフサ室
サウナ × 3
水風呂 × 3
休憩  × 3
ミスト × 1
ウォーキングバス× 1

平日とはいえ、朝食会場が混雑していることからそれなりの宿泊者がいると思われるが、プラトーはガラガラ。
客層が外国人が多いので、大浴場に行く発想がないのか?こんなのイイのに!!

男女が朝晩で入れ替わり、装備は同じ。男は晩がオートで朝がセルフ仕様。
サ室、水風呂ともに尖ってないところが好感が持てる。
見逃してほしくないのがミスト、温かい部屋ではなく、ボイラが焚かれ始めるとしっかり熱い。タイミングを待て!その後、是非ウォーキングバスの椅子に座って下さい。これはなかなか他では味わえないものです。

サーモンワッフル

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
8

Skino-p

2025.05.23

3回目の訪問

前日の仕事を終えて、ご褒美の朝ウナからのサ飯しで最高潮!
と、思いきや東京に帰る便が、出発の2時間前に欠航の知らせ。。当日の振替便も満席。。
レンタカーで移動して新千歳から帰ることに。。
まぁ、朝ウナできたから心穏やかで問題なし!

ここのサウナはサウナーのためのサウナ。
水風呂の他に、プールみたいなお風呂(水とお湯の間くらいの冷たさ)があって、水の中にイスがあったりします。

浮遊体験ができたり、整い専用ルームがあってりと楽しいです。夜はカフェテリアでシャンパン飲み放題。何とまぁありがたいこと^_^

続きを読む
12

黒崎 一護

2025.05.21

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝起きて早速、朝サ活です♪︎
午前中は8:30が最終受け付けなので急いで地下までレッツゴー! 7:50にIN→

今回はコンパクトなほうの大浴場でした♨

[サウナ室]はコンパクトで15分に1回セルフロウリュが出来るほうです。アチアチ🔥
以前は無かった焚き火の映像がモニターに流れていました♪︎

[水風呂]も狭いです、3人で満員のサイズ。しっかりキンキンでした🧊

[整いスペース]は1セット目は階段上がったスペースのベッドチェアで、2セット目はととのいルームで、3セット目は以前は無かった水温30℃くらいの浴槽に設置してある[ゼログラビティチェア]を体感できました♪︎

今回はしっかりあまみもしっかり出ましたよ✌

〈3セット〉
サウナ 7分 × 3
水風呂 1分 × 3
休憩 7分 × 3

31サ活

ラーメンふるき

みそチャーシューバター¥1,600

問答無用の味噌ラーメン部門殿堂入りです👍これを食べる為に帰省していると言っても過言ではない♪︎

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃
  • 水風呂温度 18℃,30℃
29

maru

2025.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒崎 一護

2025.05.19

4回目の訪問

サウナ飯

プラトー、やっぱ良いですなぁ♨

オートロウリュのほうのサウナでした👍
5分に1回ロウリュされるので常にアチアチ🔥

終始ほぼ貸し切り状態でしたよ♪︎

〈3セット〉
サウナ 7分 × 3
水風呂 1分 × 3
休憩 7分 × 3

29サ活

蝦夷前やきとりism

コース料理(B)

腹が爆発しました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
26

Saga=Honoka

2025.05.18

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊利用限定だから空いてて快適
プールが広くて最高

お風呂はまあまあ人いるけど
サウナは空いてる

朝食バイキング

ワッフルが美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
18

しまひげ

2025.05.18

4回目の訪問

朝ウナ〜 入れ替えで 昨日の逆 毎年来たいホテルですね😉 #サウナイキタイ #サウナ飯

続きを読む
59

💦じっくり4セット。

2025.05.18

1回目の訪問

朝夕交代制。
朝のサ室は82℃ながらセルフロウリュウでしっかり熱い。
10分2セットでサ室ワキの水風呂も沁みる…

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
29

saunabeats

2025.05.17

3回目の訪問

サウナ飯

宿泊利用。
3回目のOMO7。
プール最高です。
自由軒の五郎セットで優勝。

自由軒

五郎セット

カニクリームコロッケとホッケフライ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
17

Saga=Honoka

2025.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

80度なのにあちあちで滝汗
整い椅子が選べた

お風呂がもう一種類くらいあったらな〜

自由軒

カツカレー

味濃いめ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
14

しまひげ

2025.05.17

3回目の訪問

サウナ飯

プラト〜 サ道 中ちゃんさんごっこする おじさん😅 #サウナイキタイ #サウナ飯

獺祭様

予約しといてよかった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
53

なーお

2025.05.15

2回目の訪問

サウナ飯

最高のサウナ体験でした。本当に80℃台!?というくらい激アツサウナ室は驚きの発汗力で、4セット目にようやく上段で8分耐えられた
バイブラ水風呂も適温で、キーンと冷える
ととのい場所を毎回悩む
・2階の椅子
・1階のととのいルーム
・1階の水中無重力椅子
無重力椅子が好みだったかな〜。初めての体験ができてとても嬉しい

何度かボディが没入する感覚があり、朝っぱらから深めにととのえた

ちょうどお腹が減ってきた頃合いでレストランで超絶美味しい朝食を頂いた

いい体験でした!

サーモンxクリームチーズxサクサクワッフル

焼きたてワッフルがとっても良い食感!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
17

なーお

2025.05.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

終了間際に駆け込みで10分だけ

明日の朝は男女入れ替えらしく、そちらも楽しみ

蕎麦 はま長本店 旭川

ざる蕎麦、ラーメン

蕎麦は綺麗な更科蕎麦。麺長い。つゆうまい。 ラーメンは濁った醤油ベース。抜群にうまい

続きを読む
20

S🐹

2025.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

8分×2
水風呂1分×2
休憩10分×2
とりあえず2セット!

ちょっとしたサ旅に旭川へ🚗³₃

15時半頃にチェックイン後、すぐに地下一階のサウナへ。

まずは可愛い動物たちのお迎えが❤️
脱衣所ひろーい!
ドライヤーもたくさんある!

そして、なんとまだ貸切状態😆

中の様子は、、、

お風呂は小さいジャグジーのと、寝風呂の2つ。
普通のサウナとミストサウナ。
全身シャワー、ととのい部屋、階段上がってととのいイスがズラーっとあって、一番奥に寝そべりイスが1つ😊
そしていちばん大きい、プールみたいな深〜い低音のお湯!

水風呂はわたし的にぬるすぎず、冷たすぎず、かなりベスト!

ととのい部屋はヴィヒタの香りで癒されると書いてあったけど、あんまりその匂いは感じなかったかな?

サウナの中の方が、いい香りがした気がする( ˶'ᵕ'˶)

休憩中のプール、お湯の中にイスがあったんだけど、
座ったらなんとも言えない感じですんごい気持ちよかった、、😭💖

脱衣所出たところにある休憩スペースに、アイスもあった。
後でたべよ😊❤️

なんか本当に、この為だけに来た甲斐があったなって思うほどいいサ旅になりそう😭色々最高すぎる!!


サ飯は近くの買い物公園通りにある、自由軒へ。
あの吾郎さんも来たお店👏
実は孤独のグルメ旭川編で予習してきたんだ😋


ホテル戻ってちょっと休んで、
このあとまた夜と、明日の朝も入りに行くぞー!!



余談ですが、ここのホテルの方達、とってもホスピタリティ高くてすごい!
近くのお店とか、ニーズに合わせて教えてくれたりします。

違う地域のOMOホテルも、行ってみたいかも(^^)

自由軒

よくばりオムカツカレー

注文時、はい!よくばりねー!って元気よく言われるとちょっと恥ずかしかった🤣でも、ペロリ!おいしかった

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
43

marchisio

2025.05.11

2回目の訪問

2年ぶりの訪問。サウナ室のわずかに聞こえるBGMやら、温度が80度とマイルド目ながら湿度が65%と高め、水風呂もマイルド目ながらバイブラで心地よい波が気持ちいい。すべてが計算された絶妙なバランスでよき。変わり種の水中ブランコやら水中椅子で浮遊感を味わえば誰もがぶっ飛ぶはず。やっぱり好きですねぇ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
56

いろはにほへと

2025.05.11

6回目の訪問

行って来ましたよ、朝ウナ サウナプラトー🧖

5:30入湯♨️

今日も5:00開湯から少し待って入湯♨️

メチャ空き🈳というほどではありませんでしたが、昨夜に比べたら空き空き🈳でした😉

朝は男女浴室🧼入れ替えです。
こちらの浴室🧼の方が小ぶりですね😌

温度計🌡️は82℃ですが、相変わらずウソつけーという感じ😆。
こちらはセルフロウリュウ🐉
良い具合に蒸気が回って、体感は良い頃合いの熱さです🥵
水風呂は17℃くらいでしょうか。。
ここもだいぶ水質良好かと思いますが💧、昨日の2施設の水が良過ぎたので、違いがわかります。。

6:30を過ぎると、だいぶお客さんが増えて来ました。。。
朝イチですし、昨日からだいぶ🧖入ってますので、そろそろ撤収〜💦

OMO7🏨、良い宿でした♩

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
41

ととのい組長

2025.05.10

2回目の訪問

泊まりの朝ウナ。5時イン。3セット。セルフロウリュウできるところ。いい感じに熱く良き。

続きを読む
12
登録者: hikki
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設