2019.11.29 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 武蔵小山温泉 清水湯
  • 好きなサウナ 基本的にはどんなサウナでも楽しめます! ただ、騒ぎまくりの団体さんや周囲に気を遣わず騒ぐ方々とのサ室はちょっと苦手です。
  • プロフィール コロナ禍で外で遊べなくなった事をキッカケにどっぷりサウナ漬けの日々になりました。 アベレージで週4日程度サ活しています。 お気軽にコメントください!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

親父さん

2025.07.15

59回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

文化浴泉♨️

雨上がりの夜
今日は珍しくジムで頑張った❗️
と言っても普段大したことないので
本格的に頑張ってる人からすると
まだまだ足りないだろうけど💦

そんなこんなで遅い時間に
文化浴泉は1時まで営業しているので
久々に訪問♨️
受付待ちするかな?と思ってたら
スムーズにイン出来てラッキー✨

浴室は若者で溢れていたけど
嫌な感じのうるささじゃなくて
明るい気持ちになれる賑やかさ
そして対照的にサ室は静か😊
JAZZを聴きながらしっかり発汗💦
久しぶりに来たけど目黒区の銭湯では
ナンバーワンなサウナだと思う
サウナのセッティングだけじゃなく
水風呂とととのいスペースとの
全体的なバランスが本当に良いんだよなぁ✨

当然の如く2セット目で昇天❗️
危うくそのまま寝落ちしそうだった😅

しっかり3セット
ジムでも汗を流して
ブンヨクさんでも大量発汗して
これは帰宅してからの晩酌が
絶対に美味しいはず❗️
、、、とこれを書きながら極上の一杯を
楽しんでいます笑

ありがとうございました‼️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
44

親父さん

2025.07.14

1回目の訪問

増穂湯

[ 東京都 ]

増穂湯♨️

新規開拓で訪問!
千歳烏山駅からすぐ近くにある銭湯
入口からして雰囲気ある
そして壁には
☑️つるつるの湯
☑️水の宝石軟水風呂
の看板が💎

期待を胸に受付をすると
「22時閉店ですが良いですか?」
との案内が、、、
あぁ営業時間調べないで来てしまった💦

しかしせっかく来たので
渾身の1セットを堪能する事に❗️

まずは自慢の軟水風呂で下茹
わぁー本当だ❗️
めちゃんこヌルヌルするお湯♨️
軟水の案内があってph8.5とのこと
これはすごい👍
そして湯温も41度くらいかな?
そこそこの温度があったのでバッチリ

ホクホクになってからサウナへ
コンフォートサウナいい感じ✨
しかし続々とお客さんが帰り支度してる💦
早々にサウナを出るとまもなく電気も消えた
ギリギリセーフ❗️

そしてここは水風呂が無い代わりに
「サウナ専用水シャワー」
がありしかも飲用可とのこと✨
立ちシャワーなのでしばらくすれば
それなりに冷却してくれた

本来休憩は水気を拭って
脱衣所で休憩する感じらしいけど
今日は閉店間際だったのでカランで休憩
程なくして、ポロシャツにトランク姿の
気合いの入った店主さんらしき先輩が
徐々に後片付けを始める

僕の所に来て明るい笑顔で
「ゴミがあったらもらいますよー」
と優しく声かけてくれてなんだか和んだ☺️

そして浴室の客は僕1人だけに💦
誰かが片付け忘れた椅子と桶を戻して
少しだけ脱衣所で休憩
あぁ、後30分早く来ていればなぁー
でも短い時間だったけど
銭湯の優しさに少しだけ触れた気がしたので
帰り道は温かい気持ちに😊

どうもありがとうございました❗️

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 22℃
43

親父さん

2025.07.13

118回目の訪問

日曜日の締めは清水湯♨️
今夜はメチャ混んでた💦

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
50

親父さん

2025.07.13

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

かが浴場♨️

日曜日の朝☀️
のんびり明治通りを流して
かが浴場に到着❗️

ウワサには聞いてたけど
ここのサウナ
00分30分のミュージックロウリュ
15分45分のサイレントロウリュ
のおかげで常に高湿度💦

4段ある最上段に座れば
それはもうヤバがった‼️
深い水風呂にはクールミントの入浴剤
おかげで体感も冷え冷えで気持ち良い😊

日曜日の朝から
ultrasoulを大音量で聞いて
大量発汗❗️
おかげで清々しい朝になった✨

1セット目から身体中あまみが凄く
3セット目でしっかりととのった😃

ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
53

親父さん

2025.07.12

83回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

改良湯♨️🐳

特別営業日❗️
空いてて快適だった😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
52

親父さん

2025.07.10

117回目の訪問

2日連続❗️

続きを読む
49

親父さん

2025.07.09

116回目の訪問

武蔵小山 清水湯♨️

週の真ん中水曜日
今日も暑かったー
そしてまだ梅雨明けしていないのが謎

今夜は駐車場も下駄箱も空いてる✨
おぉ浴室も静かだ❗️
こんな静かな清水湯は久しぶり😊

、、、と思っていたのも束の間
女湯の露天風呂が賑やかになってきた
そして男湯にも伝染💦
露天風呂は男女共に社交場状態
まぁ普段もそんな感じなので
束の間の静寂を楽しめただけでも
良かったとしよう

この季節の水風呂は
油断すると出るタイミング失うくらい
ずーと入ってられる
黒湯の水風呂だし長く入っているのも楽しい
さてさて明日もしっかり頑張ろう❗️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
45

親父さん

2025.07.06

115回目の訪問

日曜日の締めは清水湯♨️

続きを読む
48

親父さん

2025.07.06

1回目の訪問

毎日サウナ越谷店🔥

蒸暑い日曜日
なのにもっと蒸し蒸しする場所へ笑笑
風を感じつつも湿度の高い風
ジメジメした風を感じながら
国道4号を直走る‼️

橋を渡ると今日の目的地
毎日サウナ越谷店が見えてきた✨
12時にアウフグースあるだろうから
少し急いで10分前に到着して
急いで浴室に入ったけど
12時はアウフグースなかった😂

が、しかし!
アウフグースなくても
スチームジェネレーターと
定期的にロウリュと床ロウリュがあって
サ室内はこれまでの毎日サウナでは
一番湿度があったと思う‼️
そして熱いんだけど暴力的じゃない
薪ストーブの熱
この感じが良いんだよなぁ😊
薪が無くなりそうになると
熾火の上に新たな薪をくべてくれた✨
パチパチとばぜる男
ほのかに香る煙のにおい
薄暗いサ室でゆったり炎を見つめて発汗
薪ストーブ本当好き✨

水風呂も他の毎日サウナ同様2種類
さらにお湯の浴槽もあるのがありがたい❗️
どちらの水風呂も
天井から冷水が落ちてきてくれるので
脳天に合わせて強制冷却‼️
2セット目はキマリすぎて水風呂で
ととのいそうだった😂

休憩も多彩な椅子でジャングルの中で
ゆったり寝そべってる感じが素敵✨

こんな素敵なサウナが近くにある
地元の皆さんが羨ましい✨
本当素晴らしかった‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,12℃
56

親父さん

2025.07.05

20回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

光明泉♨️

サウナ強化サンデーの締めくくり
以前はホームサウナだった光明泉
途中から混雑が激しくて
徐々に足が遠のいてしまってた💦

久々に訪問してみると
雨予報のおかげか
ブームが過ぎたのか謎だけど
比較的空いていた✨

そして今日の男湯は露天風呂♨️
以前は事前に調べて行ってたなぁ
炭酸泉でしっかり下茹でして
サウナでしっとりと発汗💦
キリっとした水風呂から
露天風呂に上がって
東横線の音を聞きながら外気浴
このルーティンも懐かしい✨

途中炭酸泉でまったりしていたら
若者が背中合わせで
カランで毛の処理をしてる
1人は一枚刃で丁寧に髭剃り
もう1人はT字で脚の毛を
かなりのストロークで何度もお手入れ
対照的な2人でなんかほっこり😊

そういえば世の中がざわついた
7/5の予言
特に何もなく平和で良かった✨

明日からも平和な毎日でありますように😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
49

親父さん

2025.07.05

6回目の訪問

サウセン✨

こちらも久々の訪問😊
入谷に降り立つと
あさがお祭りの準備で大賑わい✨
下町情緒溢れて素敵だなぁ

まずは入口のガンダムに挨拶して
受付をすると今日は混雑してる様子
身構えて浴室行ったけど然程混雑してなかった
普段もっと混んでいる施設で鍛えられたのかも
今日は暑すぎたので汗を流してから
いきなり水風呂にイン‼️
きゃーー冷たい‼️
でも気持ちいいなぁ

ちょうどサ室では
アウフグースやっていたので
みなさんが出てくる頃を見計らって
ベンチで休憩してからサ室にイン
まだ湿度が残ってて気持ちいいなぁ😊

じっくりと発汗してから
水風呂→ペンギンルーム🐧
あれ?ペンギンルームの温度少しマイルド
扇風機スイッチ入れてあたまを冷やす
おぉ!このセッティングも良い✨
扇風機のスイッチ切ってまったりしてたら
1セット目からととのった‼️

そしてリズムを合わせて3セット目は
アウフグースにピッタリ合わせてみた
最上段にいたらめちゃ熱かった
でも暴力的じゃなくて心地よい熱さ
良いサ室、隅々まで知ってる
スタッフさんのお力で本当に心地よい‼️

たっぷり汗をかいた後は食堂で
ハムエッグを頬張る
僕の母は卵が好きじゃなくて
小さい頃自分で作ってたなぁ
そんなことを思い出しながら
テレビを見てまったりと😊

あたりを見渡すと
常連さん達はお酒ボトルキープしてた
土日は3時間プランないから
こうやってのんびり過ごすのも良いよなぁ

今日はご褒美サウナのハシゴだったけど
こうやって一つの施設に一日中居て
まったりするのも悪くなさそう😊

帰り道
朝顔祭りの準備が進んでて
出店が沢山✨
明日は大賑わいするんだろうなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
53

親父さん

2025.07.05

2回目の訪問

開店同時からイン❗️
テレビでかつらむき選手権やってて結果が気になり何度もCMに合わせて水風呂逃げて見てた結果2キロも減量してた💦

その後ボナサウナとスチーム楽しんでまったりと

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,45℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
49

親父さん

2025.07.04

50回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

タワーサウナは改装になってしまったけど、ヨモギスチームと炭酸泉のループは良かった😊

続きを読む
42

親父さん

2025.07.03

82回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

改良湯🐳♨️

7月からスタートしたMAROとの
コラボイベントが気になって訪問✨

☑️サウナ東京
☑️松本湯
☑️草加健康センター
☑️改良湯

この4施設合同イベントだった😊
改良湯はこういったイベント
定期的に開催してくれて嬉しい✨

いそいそと洗体してサ室に❗️
21:40のアウフグースに滑り込みでイン
担当は4年間勤めて本日がラストの
女性スタッフさん
小さな身体をぜんぶ使って
こころを込めて仰いでくれた風
とても感動したなぁ
4年間お疲れ様でした✨

今日は少し早く来れたのでその後
オートロウリュの間隔に合わせて
しっかり4セット❗️
あっという間の時間だった
何も考えず無心でサウナ
終わった頃には気分もスッキリ
今日もしっかりリセットできた😊

帰り道
心地よい風を感じながら空を見上げると
大きな半月が夜空に浮かんでいた🌙
とても穏やかな7月の空
あと少しすると七夕🎋
天の川見れるかな??

今夜もありがとうございました❗️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
52

親父さん

2025.07.02

3回目の訪問

リニューアル後のTOTOPAに訪問❗️
左右のオートロウリュが凶暴だった🔥
ナもゆったり出来て良かった😊

そして自宅でも愛用してるブレインスリーブ使ってみたら軽く寝落ちしちゃった💦

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 10.7℃,13℃
46

親父さん

2025.06.30

81回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

6月の締めは大好きな改良湯で🐳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
51

親父さん

2025.06.29

1回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

白水湯♨️

20分に一度のオートロウリュ
深くて冷たい水風呂
ゆったりした外気浴✨

なかなか良かった😊

白水湯新聞は京都の梅湯を思い出してほっこりと

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
48

親父さん

2025.06.29

1回目の訪問

皆さんが絶賛してたのよくわかりました😊

3つのサウナに2つの水風呂‼️
色んな組合せで楽しめるし、インフィニティチェアも多数でとても快適だった✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,82℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃,5℃
60

親父さん

2025.06.28

1回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

中野坂上 清春湯♨️

真夏を感じさせる暑い土曜日☀️
クールダウンしたくて
水風呂の冷たい銭湯を探して初訪問✨

中野坂上の住宅街にある清春湯さん😊
名前からとても爽やかな感じ
受付を済ませてサウナキーを貰って
いざ浴室へ‼️

富士山のタイル絵が素敵だった

カランのシャワーにホース着いてて
色々使い勝手が良かったー
しっかり身を清めてから
内湯を楽しんで、ぬるめの露天風呂にも♨️
いい感じに温まって
水風呂に入ったらびっくり💦
キンキンの11度
あっという間にクールダウンした

そしてサウナへ

わぁー木の香りがとても素敵
(帰りに女将さんに何の香りですか?と尋ねて何も香りはつけてなくサウナの座面や壁の木の香りですよと教えてもらいました😊)

そして居心地の良いボナサウナ✨
温度と湿度のバランスも良くて
良い香りを楽しみながら苦しくなる事もなく
とっても心地よく発汗できた‼️

水風呂で一気に冷却して
露天風呂の縁か脱衣所で休憩

地元のお客さんが多い感じ
みんなそれぞれのスタイルで
温浴を楽しんでいて和やかな空気

色々な施設を訪問しているけど
目に見えないその場の空気感
ガヤガヤしてたりまったりしたり
時には殺伐としていたり
色んな場の空気があるから面白いな

サクッと3セットしてから
仕上げは露天風呂♨️
ぬるめの設定だから居心地良い
深く深呼吸しながら身体のリズムを整える
あーとってもサッパリしたな😊

ありがとうございました‼️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃
43

親父さん

2025.06.28

1回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

新規開拓‼️

杉並の秀の湯♨️
入口狭いけど中は広々、ペンキも塗り直してサウナも新しくて良かった✨

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
46