2022.02.22 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 訓子府町役場 温泉保養センター
  • 好きなサウナ サウナ室はTV無しの静かなサウナが好み✨ 水風呂はキンキンも好きだけど、長く入れる13~15℃あたりがベスト🛀
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

nn13

2025.05.10

144回目の訪問

サウナ飯

フタバ湯

[ 北海道 ]

明日が母の日という事で妻の好きな紅茶のお店へ🫖

ケーキもスコーンも美味しくて満たされた✨

今日から営業再開のフタバ湯へ♨️

社長は他のお客さんと喋ってて挨拶しかできませんでしたが、奥さんに伺うと強制的に退院してきたとの事。

ちょっと心配ですね‥。

洗体して湯通しした後サ室へ向かうと、サ室前のストーブに火が入っていてかなり暖かい👌

1セット目も2セット目もソロの時間もあってじっくり10分蒸されて滝汗💦

水風呂もゆっくり浸かってクールダウンしてから瞑想部屋で休憩😇

2セット目は先客が居たのでそのままサウナで休憩😁

尋常じゃないくらいの発汗💦

8分でギブ🤣

瞑想部屋で長時間休憩してから4セット目🔥

水風呂からの瞑想部屋休憩でキマりました🤤

帰りにいつものフルーツ牛乳で水分補給🥛

昼間のサウナはサイコーですね👍

紅茶専門店 Life Lapsang (ライフ・ラプサン)

ロイヤルミルクティーとチーズケーキ

娘の食べたクレームブリュレも美味しそうだった😋

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 17℃
56

nn13

2025.05.09

12回目の訪問

週末金曜日なので自宅に戻る途中に当麻に寄り道してシャトる♨️

今朝は7時半から仕事してるので疲れもピーク😥

しかも石北峠は鹿だらけで生きた心地がしなかった😓

19時半過ぎにin。

駐車場の車がかなり少なくてビックリ😲

今日は先日貯まったポイントカードで無料!!

スタンプ5個で無料なんてオトク過ぎる🙌

1セット目も2セット目もシャトーであまり経験の無いソロの時間を堪能😊

3セット目はいつも見る常連のおじさん達も登場しいつもの混み具合に💦

水風呂に長めに浸かって脱衣所前のスペースで休憩してたらブッ飛んだ🤤

ぐっすり眠れそう💤

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
79

nn13

2025.05.08

255回目の訪問

4/30以来久し振りのホームサ活🔥

こんなに開いたのは正月振りかな🤔

いつもの時間にin、遅い時間だけどそれなりに人はいる。

今日はサクッと10分×3セット。

しっかり発汗してキンキンの水風呂でクールダウンした後の外気浴でディープリラックス🤤

昨日ホーム休みだったので常連のおじさんと恒例の昨日どこサウナ?の質問🤭

常連のおじさんは置戸ゆぅゆでした♨️

最後にあつ湯でキリッと温まってフィニッシュ✨

明日は週末金曜日、今週は3日しか無いので早い💦

忙しいけど頑張ろう👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
97

nn13

2025.05.07

3回目の訪問

サウナ飯

今朝5時起きで北見に戻り、GW明け&繁忙期でかなりの激務で休み明けから疲労困憊😵

今日はホームが振替休日で休みの為、仕事帰りに森つべつへ直行💨

北見から津別へ向かう道に曲がったところでパトカー取締まりしてたので来る方はお気を付けください🚨

ちょうど19時に到着。

レストランラストオーダーが19時半なので先に腹ごしらえ🍴

券売機前で迷いに迷って茄子のボロネーゼをチョイス。

これが大当たり!!

久し振りに感動する美味しさに巡り合いました🥹

そして今日も湯巡りパスポートを使用し700円でin。

脱衣所のカゴは3つだけ埋まっていて前回来た時よりも空いていました👌

洗体してサ室へ向かうと誰もおらずソロスタート🤭

送風機が付いたのか付いてないのか見たけど良くわかりませんでした🙄

ストーブ上の天板奥側に付いてるの黒いのがそうなのか!?

でも風が出ている感じもしないし🤔

食べたばかりなので8分で出て水風呂に浸かりインフィニティチェアで外気浴🪑

風もなく晴れていて星空も見え気温も5℃くらいとかなりいいコンディション👌

その後も利用者はいるけどサウナは誰も利用せず貸切状態😙

明日も仕事忙しいし3セットで止めようなんて思っていたけど、結局5セットしてしまいました🫠

最後に露天風呂で温まってお肌もツルスベ✨

平日の夜は利用者も少なくオススメです👍

ただ森つべつまであと10km辺りから鹿がウジャウジャいますので夜は特にお気を付けください🦌🦌🦌

茄子のボロネーゼ

鷹の爪が入っていて大人の味でとても美味しかった👏

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
105

nn13

2025.05.06

11回目の訪問

今日は明日からの仕事に備えて愛犬の散歩に行ったり家でのんびりと過ごす🐕️

3日連続でフタバ湯行こうかなとも思ったけど、久し振りにシャトりたくなって夕飯後にこちらに♨️

19時頃に着くと偶然偶然!!

玄関でsaunyacchiさんと遭遇😁

ちょうど入れ替わりだったのでまたの機会にご一緒しましょう!!

男湯は連休最終日という事で結構混んでました。

洗体後の1セット目は8人で混み混みでしたが上段で蒸される🔥

温度は85℃くらいですが湿度が高いので直ぐに発汗して滝汗に🥵

何とか10分と思ったけど9分でギブ🤣

水風呂が思いのほか冷たくて気持ちいい!!

休憩は脱衣所前のスペースでゆっくりと😇

2セット目も9分、3セット目は10分蒸されて大量発汗💦

やっぱりシャトーのサウナは尋常じゃないくらい発汗して気持ちいい🥹

湯上がり後フルーツ牛乳飲もうとしたのに牛乳全て売り切れ🥲

そのまま家まで帰りました🚘️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
97

nn13

2025.05.05

143回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

昨日に引き続きフタバ湯サ活♨️

今日はサウナダイスキさんと何となく時間を合わせてin。

洗体をしてると水風呂に入るダイスキさんと遭遇!!

既に1セットこなしてる🤣

そんなチュードクのダイスキさんと4セットセッション🔥

温度計は75℃を指してるけど体感は熱く感じるし湿度も高くてたっぷり大量発汗💦

水風呂は冷たいとはいかないけど長めに浸かってクールダウン😇

いつもの瞑想部屋で休憩するルーティンでサトークしながら楽しい時間を過ごせました🤭

上がってフルーツ牛乳を飲んでいたら女性客が居なくなったので新しいサ室を見せてもらいました🤗

檜のいい香りがする新しい2段のサ室は足が伸ばせるように設計したとの事。

カランも温度設定が出来るものに変わっていたり女性側は羨ましい仕様になってました✨

そのうちまたレディースデーが再開したらハイリタイ🥹

ダイスキさんまたご一緒しましょう!!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
102

nn13

2025.05.04

142回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

稚内から帰ってきて夕飯前にサウナチャンス!!

近くのフタバ湯へ♨️

駐車場も空いてるし17時半過ぎでそろそろ空いてくる時間と思ったらまさかの激混み🥲

1セット目入る前に3人待ち😧

少しサ室前で待ってからストーブ前GET👌

お声掛けしてロウリュすると更にムシムシになり大量発汗💦

水風呂に長めに浸かってからの瞑想部屋休憩🪑

ここだけは空いてた🥹

2セット目途中から急に空き始めソロになる時間も。

3セット目もほぼ2人でしたが、休憩してるとゾロゾログループやらが入ってきてまた混み始める💨

お腹も鳴ってちょうどいい時間になったので3セットで終了✨

上がって社長と談笑しながらフルーツ牛乳で水分補給😋

今日もサイコーでした👍

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
101

nn13

2025.05.03

5回目の訪問

サウナ飯

ホテルめぐま

[ 北海道 ]

今日は妻の帰省で稚内まで🚘️

となれば日本最北端のロウリュサウナを味わうしかないでしょ!!って事でめぐま一択😁

帰省の度に来てるので今回で5回目の訪問。

15時の開店と同時にin。

洗体してサ室に向かうともちろん誰もおらず、少しカラカラだったので直ぐにロウリュ🔥

天井から降りてくる熱がちょうどいい熱さで気持ちいい🥹

水風呂でクールダウンした後はインフィニティチェアで外気浴。

風速13mもあるので下半身に乗せたMOKUタオルも飛ぶ笑

1セット目、2セット目は完ソロで独り占め🤭

3セット目以降帰省の滋賀県から来たサウナーとサトークしながら蒸される😊

やっぱり稚内帰ってきてサウナ入るならここですよね☝️

計5セット蒸されて大満足😇

サウナ後のビールが旨すぎた🙌

次はお盆に帰省した時にまた来ます👍

へそまがり

極上生寿司

愛想は良くないけど味は絶品です✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
99

nn13

2025.05.02

141回目の訪問

サウナ飯

フタバ湯

[ 北海道 ]

今日は昼から有給を使用し自宅に帰宅🏘️

暖かくなってきたので車のフロントも虫だらけに🥲

帰ってきてから直ぐに洗車してピカピカ🚘️✨

車の次は人間がサッパリしたいので、営業再開したフタバ湯にin。

実に1ヶ月半振りくらい。

社長も休業前よりも元気そうで良かった🥹

平日の早い時間なので空いているけど見たことある常連さんばかり。

久し振りにケロリン×フタバ湯ハットの方とお会いしサトーク🤭

休業中はきとろんに行ってたみたい😁

サウナストーブのストーンも少なくなって温度がマイルドになったけど、ロウリュすると湿度も上がりゆっくりじっくり蒸される感じがいい🤤

気づけば1セット目12分入ってた‥。

水風呂でクールダウンしてからの瞑想部屋でディープリラックス😇

その後も10分×2セットこなして計3セット🔥

最後にいつもので水分補給😋

やっぱりフタバ湯サイコーです👌

フルーツ牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17℃
106

nn13

2025.05.01

42回目の訪問

サウナ飯

今日はOSK?OSC?のウェルカム宮さんの熱波を受けにゆぅゆまで♨️

仕事終わりに帯広から来てくれるなんて有り難い🥹

レストラン休みでカレーも無い日だったので家で軽く食べてから向かう。

20時と21時のみの予定が19:15からもゲリラ熱波があり全て受けました🔥

20時回はウィスキングースで静かな中でもアチアチになりヴィヒタもいい香り🌿

21時回はアツアツ君の曲でたっぷりロウリュしてアッチアチに仕上げてくれました🤣

外気温が寒くなくて外気浴が気持ち良すぎた😇

最後にいつものを食べて帰りました🤭

黒蜜きな粉サンデー

安定の裏切らない美味しさ✨

続きを読む
98

nn13

2025.04.30

254回目の訪問

4月締めのサ活はホーム訓子府♨️

思えば4月最初のサ活も訓子府、そして今月は14回目とおそらく過去最多🎊

まさにチュードクですわ笑

そして昨日に引き続き空いている👌

脱衣所で上がったばかりの常連の社長さんに遭遇!!

森つべつのサウナ情報を社長に伝えると興味津々で今度行ってみるとの事😁

洗体してサ室に向かうと利用者はゼロで1セット目は完ソロ👏

10分蒸されて大量発汗してからのキンキンの水風呂はたまらない🤣

昨日積もっていたデッキの雪も全て溶け無風の外気浴は更にチュードク性が高い🥹

2セット目は常連のおじさん達登場しいつもの3人に🤭

昨日3人とも来てたけど時間被らず会わなかったけど、17時頃来た常連さんは3セット目に6人の待ちが発生していて諦めて帰ったみたい🥺

ホームでそんな事あるなんてウソみたい🙄

今日も10分×3セットこなしてあつ湯で締めてフィニッシュ♨️

あと2日で連休、頑張ろう👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
95

nn13

2025.04.29

253回目の訪問

昨日は北見で久し振りに飲みに行って帰ってきたのは2時過ぎ🕝️

それでも森つべつに行きたくて朝目覚ましをかけて起き天気をチェック。

北見市内は降ってないけど、近郊の峠は積雪状態⛄️

森つべつに電話をかけ聞いてみると雪積もってるし道路はシャーベット状態との事‥。

夏タイヤに履き替えていたので断念しました🥲

その後は家でダラダラ過ごしてましたが、休みなのでサウナにハイリタイ!!

という事でホームに行ってきました🚘️

道中この時期にこんなに降るの!?ってぐらいの吹雪でどんどん道路脇は真っ白に🌨️

20時頃にin。

こんな天気だからもちろん駐車場も空いている。

10×3セット🔥

しかも2セット目、3セット目はほぼソロで蒸されてゆっくり過ごせました👌

キンキンの水風呂からの外気浴🪑

デッキにも雪が積もり雪見外気浴楽しみました😇

最後にあつ湯でじっくり温まってフィニッシュ♨️

帰る頃には更に積雪状態で安全運転で帰りました🥺

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
95

nn13

2025.04.27

2回目の訪問

今日は当番で休日出勤でしたが、予想外に暇で早めに終わったのでどこのサウナに行こうか悩む🤔

昨日行けなかったゆぅゆで黒蜜きな粉サンデーか、チューリップの湯まで足を伸ばすか‥。

明後日休みに森つべつ予定でしたが、気になって居ても立っても居られないので行ってきました🥹

ただレストラン19:30がラストーオーダーで微妙に間に合わないので家でササッと作って食べて出発💨

北見から津別、津別から森つべつまでの間も道路に鹿がいたりしてるので行く方はお気をつけください🥺

19時半過ぎにin。

湯巡りパスポートを使用し100円引きの700円でお得🉐

日替わりで変わりますが今日はオートロウリュのカジュアルサウナ側🔥

洗体をしてサ室へ入るとあのサウナがここまで変わるのかってぐらいオシャレなサ室に✨

先客の方に何分ぐらいでロウリュなりますか?と質問すると7分くらいとの事。

確かに80℃の割には湿度が高く熱く感じるし新しい木の香りが良い👌

水風呂も15℃くらいのちょうどいい冷たさ😊

露天スペースにはインフィニティチェアが2脚とアディロンダックチェアが3脚。

インフィニティチェアで星空を眺めながらととのう😇

そのルーティンで入ること6セット🔥

4セット目以降は結構ソロの時間もあってたっぷり堪能しました🤭

温泉も肌がツルスベになるし、サウナも想像してた以上に良かった🙌

瞑想サウナ側も入りたいしまた来よう👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
99

nn13

2025.04.26

252回目の訪問

サウナ飯

はい、今日もホームサ活です♨️

ホントは風呂の日でお買い得に食べられる黒蜜きな粉サンデーを求めてゆぅゆまで行く計画😙

だったけど美味しいケーキを買ってしまった為、両方食べる理由にも行かずホームに変更💨

ゆっくりサウナを楽しみたくていつもより少しだけ早く着いたら脱衣所に人!人!!人!!!!

こんなに混雑してるのは初めてで戸惑った🥺

子供の姿も見えるし今日から世の中はGWの人もいるんですよねー🥲

ただサウナは利用者少なく快適に過ごせました👌

昨日と変わらずキンキンの水風呂からの外気浴でディープリラックス🤤

8分、10分×3セットの計4セット蒸されました🔥

いつもの常連のおじさんは札幌に行く話をしていたのでいませんでしたが、いつも最後に来る常連のおじさんはラストセットで登場しご挨拶🫡

最後にあつ湯で温まるいつものルーティン♨️

今月買った回数券を今日で使い切ったのでまた購入🤭

明日も休日出勤頑張ろう👍

カガミ菓子店

いちごタルト

美味すぎる😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
101

nn13

2025.04.25

251回目の訪問

サウナ飯

昨日に引き続きホームサ活♨️

今朝は早出残業して日中もハードな仕事をこなして疲労困憊💦

そんな身体に癒しを求めていつもの時間にin。

今日も常連の社長さん、常連のおじさん達にお会いしご挨拶😁

週末金曜日なので1セット目一瞬混みましたが、その後はいつものホームに。

キンキンの水風呂からデッキでの外気浴はいつも以上にディープリラックス状態に誘ってくれる🤤

8分、10分×2の3セット🔥

疲れもストレスもリセット出来ました🙌

最後はあつ湯で温まってフィニッシュ!!

43.3℃でいつもより温かった🙄

明日も明後日も仕事頑張ろう👍

MOW 宇治抹茶

MOWって比較的お買い得なのにラクトアイスではないんですよね🥹しかも美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
95

nn13

2025.04.24

250回目の訪問

サウナ飯

今日は節目のホームサ活 250回目の投稿㊗️

そして今月10回目の訪問。

おそらく初めて来たのは3年前くらいかなぁ🤔

仕事が忙しくなるとホームへの依存度が高くなり、肉体的にも精神的にもどれだけ救われたことか🥹

北見勤務がいつまでか分からないけどこれからもホームを愛でようと思います🥰

洗体してからサ室に向かうと利用者は誰もおらず1セット目は完ソロ!!

空いてて出入りが無いからか温度計は92℃を指しているが体感は高めでアチアチ🔥

10分蒸されてからのキンキン水風呂でクールダウンしてからの外気浴はチュードク性が高すぎる🤤

2セット目に常連のおじさん達登場して21時過ぎのいつものメンバー勢揃い🤭

いつもより発汗が良く長めの外気浴でディープにキマりました👌

最後にあつ湯にゆっくり浸かるいつものルーティン♨️

明日は朝早くから仕事だけど頑張ろう👍

Lipton レモンティーサンドアイス

レモンティー好きには堪らない😋リピ確定✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
101

nn13

2025.04.22

249回目の訪問

サウナ飯

火曜日はいつものホームサ活🔥

今月9回目のサ活で回数券買ったばかりなのに1ヶ月持たない😂

昨日と同じく上がる前洗体してる常連の社長に会いご挨拶😁

男湯は利用者少なめでサ室に入ると昨日もアッセ・デ〜ルで会ったマッチョ若者が!!

皆考えること同じかよ笑

今日も10分×3セット🔥

水風呂もまだまだ冷たくて気持ちいい😇

風が全く無く寒くないので外気浴も気持ち良すぎる🥹

2セット目、3セット目に常連のおじさん達登場していつものメンバーに🤭

最後に44.3℃のあつ湯でキリッと温まって終了♨️

ホームの安定感ハンパない🥰

MOW PRIME 苺ショコラミルク

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12℃
106

nn13

2025.04.21

61回目の訪問

サウナ飯

今朝北見に戻り激務をこなした後の月曜日はいつものアッセ・デ〜ル♨️

20:40と遅めのin。

上がる前の洗体してるホーム常連の社長さんに遭遇😊

今日は空いてるよ!!と社長の言う通り利用者は少なめ。

1セット目はソロスタート。

途中でたまに会うマッチョ若者と2階でインストラクターやってるおじさんと3人に。

10分蒸されて水風呂でクールダウンしてからのインフィニティ!!

と思ったら先週4脚あったのに2脚に減ってました🥺

壊れたのかな‥。

2セット目もおじさんと2人で蒸される🔥

途中から1人になり21:20には男湯には私1人。

もちろん3セット目は完ソロ🤭

ロウリュして湿度ムシムシの中じっくり蒸されて滝汗💦

休み明けで忙しいしかなりしんどかったけど、疲れもリセット出来ました👏

今週末も仕事の為、次自宅に帰れるのは5月2日。

サウナに入って乗り切ろう👍

MOW バニラ

続きを読む
112

nn13

2025.04.20

7回目の訪問

今日はみーやとサウナ会👐参加の為こちらに。

思ってたよりも人が多くてビックリ!!

koti常連のいつもの方達もいて楽しいサウナ会となりました😊

13:30の熱波ではあつあつ君の曲でアチアチに🔥

何回も聴いてもう頭から離れない😂

そしてこの曲が流れるとなぜか雨が強くなる😁

14:00はアースバッグでしばでんさん熱波でこちらもアチアチ💦

14:45には初のウィスキングース🌿

いい香りでじっくり蒸されて気持ち良かった✨

15:15には再びアースバッグでしばでんさん熱波🔥

さっきよりもアチアチに蒸されて大量発汗💦

からの水風呂であまみ爆誕💥

その後は初テントサウナを堪能してゲリラ熱波も受けて終了👐

梅が苦手な私も梅ポ初体験😳

たいへん美味しゅういただきました😋

皆さんお疲れ様でした🙇

続きを読む
106

nn13

2025.04.18

10回目の訪問

週末金曜日なので恒例の自宅帰宅途中でシャトる♨️

18時過ぎに退社して石北峠越えで帰ってきたけど、鹿が至る所にいて怖かった😵‍💫

そんな運転で疲れた身体にシャトーの湿度ムシムシサウナが効くーーーっ🤣

本日も10分×3セット🔥

水風呂は来るたびに温くはなってるけど、長く浸かればしっかりとクールダウン👌

脱衣所前の休憩スペースがディープリラックスに誘ってくれる🤤

ここの常連さん達は毎度来るたびに居るのでおそらく毎日来てるんでしょう🤭

近くにシャトーがあるのは羨ましい🥹

今週もかなり忙しかったけどサウナでストレスも疲れもリセット出来ました✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
106