対象:男女

宿河原浴場

銭湯 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
306

K

2024.05.28

87回目の訪問

豪雨の中イン。あまりの暴風雨に直帰も考えたけど、どうせ濡れるならサウナ入っとくかと立ち寄り。

しっかり蒸されて、びしょ濡れで帰りました笑

続きを読む
126

®︎ dot K

2024.05.25

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:数年ぶりに来店。
前回も常連と見られる、威勢の良い紳士たちがいたが、
本日も同様だった。
今日は80度台だったが、常連の一人が「開店の時から育てねぇと90度に行かねぇんだよ」
と言っていた。なるほど、サ室の温度を「育てる」という発想。出入りが少ない方が
室温が「育つ」のだろう、と思った。ならば、平日の昼間はよく育っていることだろう、
と思いながら3セットこなし、この日のサ活を終えた。

続きを読む
11

町田KARAイクゾウ

2024.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

シゴオワに17:45入館、
以前から気になっていた施設、
意を決して初訪問。

南武線宿河原駅から直ぐ、
ほとんど駅前銭湯。
そして久々の本格的な宮型造りの施設、
建物が醸し出す重厚な趣きは魅力的、
良い歳なのに入る前からワクワクしてしまった、情けないです。

昭和一ケタ世代でもないのに東宝映画「駅前旅館」シリーズを思い出す、浴室内には伴淳や森繁を彷彿させる人生の先輩方が一杯でした、
温冷交代浴4セットで完了、
良いお湯でした、18:40退館。

浴室の作りがホームの日栄やヘルスよしのと似ていて、なんだかホームでゆったりしてる様な感覚になった。
湯口にある「鉱物化学研究所」による鉱石の説明文章、いかに身体に良いかとかタラタラと。
ホームにもあるが昭和の一時期、銭湯建設の際に流行ったのかな、今のオートロウリュやらなんやらの様に。

浴室の天井は一面クリーム色、塗り直したばかりなのか妙に綺麗、それでもガラスの天窓は年期が入ってたな。
欲を言えばボッロボロの天井を見ながら湯船に浸かりたかった。

しかしお茶割りを呑みながら、知らない街をブラブラするのは楽しいです。

盛華園

チャーハン(大盛)

高評価のチャーハンを注文したがパサパサ系、好きなタイプと異なり残念。でも普通に美味しかったです。

続きを読む
142

Kaz

2024.05.22

17回目の訪問

サウナ飯

いろいろあり、仕事切り上げ15:30イン。

いつもの鮨詰め状態ではなく、ゆるやかな時間が過ぎていくサ室。

今日は仕事のこと全て忘れたい。

海鮮重 御殿様

マグロ食べ放題

本日1500円でトロ、蟹が食べ放題。 急げ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
37

gogoyuyo

2024.05.17

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K

2024.05.17

86回目の訪問

個人的温故知新の旅、第二弾。

相変わらずの熱々サウナと心地よいバイブラ天然水水風呂、そして独特の常連さんとびしょ濡れのサウナマット(バスタオル)でした。満足です。

続きを読む
104

kou福

2024.05.16

11回目の訪問

入店時はガッツリタトゥーユーザー多かったけどなんか色々気遣いの方々で居心地よかった

以降はマッドマックスピープルもいつつも
(なんで今日に限って遅めに来ていたのか
 悪い方々じゃないけどね)
一時は関西勢が6割ほど偶発的にサ室に収まるという和やかなコミュニケーションの場と化してた
(自分も昔東大阪居たけど血は九州だから雑種🐕)
不快なザワザワ感はなくて、なんか居心地が良かった

小さなサウナ室は心の距離も縮めるのかもしれない
しっかり熱くて3150

喫煙所の簾から横風ビュウビュウで色んなしがらみが吹き飛んだ

続きを読む
44

癖毛のアライグマ

2024.05.16

67回目の訪問

20:15入店
浴室内7〜8人
サウナ利用者他に1人。
脱衣所にはサウナを終えた人が2人居たので
今日もそこそこ賑わっていたようで何より。

今日はクロスバイクがパンクし、
自力でタイヤ交換をする偉業を達成したので何とも気分が良い。
(いつも夫任せなので1人でタイヤ交換は久しぶり)
ご褒美はガリガリ君チョコミント。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
28

よしお

2024.05.16

11回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

海鮮重 御殿様

北海重

北海道の具材がてんこ盛り カニ🦀祭りダァ😊

続きを読む
152

癖毛のアライグマ

2024.05.12

66回目の訪問

19:30入店
何故か浴室内10人以上も居て大繁盛。
サウナ利用者他に2人

1箇所、洗い場のカランが壊れたようで水が出っ放しになっていて
常連さんがひたすら叩いて直そうとしている。
過去に3回ほど同じやり方で直したらしい。
サウナ室の中まで響き渡るくらいの叩き方なので翌日青あざにならないか心配なくらい。

何度かインターバルを開けながらひたすら叩き続けた結果、
「直ったーーーー‼︎」とガッツポーズする常連さん。
本当に水が止まっている。
浴室内に響き渡る拍手。
男湯では何事かと思っていたことだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
5

kou

2024.05.10

15回目の訪問

20時30分くらいに訪れたところ、まさかのサウナ貸し切り2セット。その後人が増えて貸し切りはなくなったものの、空いていて快適なサウナ水風呂でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 23℃
16

癖毛のアライグマ

2024.05.09

65回目の訪問

20時入店
駐車場、駐輪場がかなり空いていたので
入る前から貸切の予感。
浴室内2〜3人、サウナ終始貸切。
誰もいないので毎セット室内を仰ぎまくって
熱気を循環させるとかなり発汗が良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

癖毛のアライグマ

2024.05.02

64回目の訪問

久々ホーム、20時入店
浴室内5人程度
サウナ室他に1人→貸切

ここのサウナ室は排気口の位置が良く無いのか、
熱が上手く室内を循環していないと思う。
恐らく足元にも穴が空いているのか、
冷たい空気が入ってきているようで、
誰もいない時に下から上へ向かってタオルで仰ぐと冷たい空気が上がってくる。
ひたすらタオルを振り回すと、
熱も室内全体に循環するが、
それ以上に仰いで熱くなって汗が出ているような気もする。
熱波師は大変だな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
34

Monone

2024.04.30

4回目の訪問

サウナ飯

約四ヶ月ぶりです🙇‍♂️
今月最後の #サ活 目指してた所がお休みだったので予定変更してこちらに寄りました🚶🏻

お清め済ませたら湯通しへ💨
空いてたガリウム石温浴泉、バイブラで泡立つ箇所に運良く座れるとマッサージ受けてるかのようであつ湯に浸かりながら優雅に癒され😌

隣の超音波の座風呂、水枕はぬるく感じられたけど腰と足裏に当たる噴流は程良い強さで更に良き⛲

サウナは二段無音地帯で上段のみ座面にタオルが敷かれてるのみ🟫
番台様に予め渡された大きめなタオルを敷く、あるいは腰に巻くのか通例なはずですが🟨持ち込んで使う方は今回もほぼ私のみ🫢
他にタオル持ち込む方は一人居ましたが、まさか頭に巻かれるとは💦
ストーブ前の座面、下段と上段でなるべく詰めていたのですが、故に他の同室者の素行を気にしすぎてしまい😓
人少ないからとはいえ下段の座面フル活用して足伸ばしたり足組む方がどうにも快くは思えず😣
なるべくいつも通りなルーティンで蒸されてましたが、どうにもそう長く同室したいとは思えなかったですね😮‍💨

一部バイブラで泡立つ箇所に尻を着き、段差に脚を置いて浸かるのが私なりの水風呂の楽しい浸かり方🥶

休憩はタオルでなるべく体を拭いてから、脱衣場のベンチにて🪑
退室間際に今更ながら外気浴スペースが脱衣場端っこにあるのを知りましたが、浴室から体を拭き切る自信が無いので、利用することは無いかなと思いつつ、今度一度は試してみたいなと思うのでした🤔

はちみつレモン

これもワンコインなのが信じられない😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
23

Kaz

2024.04.24

16回目の訪問

忘れかけの宿河原。

おじさん詰め放題でエコノミー症候群になりそうなサ室。

春が来て水風呂はもはやぬる湯。

全然あり。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
27

BSデカいひと

2024.04.23

5回目の訪問

基本は大事に

しごおわ、で向かったのは宿河原浴場さん。約半年ぶりの訪問でした。
身体を洗ってガリウム温石浴泉で温まりサウナへ。単純に熱されて水風呂で冷やされて身体を拭きながらゆっくりする…サウナの基本が「熱され冷やされ休む」ことを見つめ直させてくれるのが宿河原浴場さんのサウナ。ロウリュやアウフグースがあるのがどれだけ特別なことなのか、と施設側の苦労も分かるサウナというのも中々珍しいのでは。
2セット、単純だけど奥深く解され気持ち良くなって🤤

宿河原浴場さん、シンプル・イズ・ベストなお風呂とサウナ、ありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
43

ごとうのおっさん

2024.04.23

4回目の訪問

サウナ飯

本日明け、定時に上がれたので帰って支度して車を出す。
今日は新百合ヶ丘に用事あり、竹の湯は行けない(泣)
和で和菓子を購入後第三京浜を経由し川崎多摩区へ。
腹減ったな〜、宿河原浴場向かいの海鮮丼屋…
皆さんの口コミを見てて気になってたのでやっと訪問。
食ったら夜勤後ぶっ通しで起きてたので買い物ついでに駐車場で爆睡。
いい時間になったので宿河原浴場に開店前IN。
身体洗ってあつ湯へ、この日44℃、今日も熱いけど薪はビリつかないな〜。でも出たあとは真っ赤になる。気持ち良いぞ!
カランは常連さんたちでいっぱいだ、サウナはガラガラ。しばらくソロが続く。
オープン直後って初めて来たけどあけぼの湯のサウナ同様すごく温いんだな。あまりに楽だったので20分。その後は徐々に熱くなりいつもの温度に到達。
サウナの人も増えたが4人がMAXだった。
水風呂はこの温さが何故か癖になる、脱衣所抜けての外気浴もフルで活用。
15分×3、20分×1の計4セット。最後の交代浴は短めにして灼熱カランとシャワーで〆。
このあとハシゴします。

海鮮重 御殿様

御殿様重大

器は小さいけどご飯が山のよう、500gはすごい(笑)ビジュアルも素敵だ。ネタも新鮮でうまかった。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 22℃
30

癖毛のアライグマ

2024.04.21

63回目の訪問

サウナ飯

19時半入店
浴室内10人程度
サウナ利用者他に2人、脱衣所にはサウナ上がりの人が2人、
今日も大繁盛。

人数多めだったからか
気温のせいか、水風呂がいつもよりぬるかった。

盛華園

塩チャーシュー麺

やっぱりここのチャーシューは美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
29

0107

2024.04.21

4回目の訪問

12,7
水風呂、内気浴、集中。

続きを読む
11

gogoyuyo

2024.04.19

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: しは幸せのし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設