対象:男女

つたの湯

温浴施設 - 長野県 諏訪郡富士見町

イキタイ
151

OJ

2025.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

てんちょさん

2025.05.04

1回目の訪問

姫木平ホワイトバーチキャンプフィールドからの帰りにお初の立ち寄り。10時の開館とともにJAF割引で100円お得に入館。

入館直後はほとんど人がいないのはGWで遠出中だからだろうか。焚き火くさい体を綺麗にしたら源泉湯で下茹で…もぬるめなので温まらず笑。
階段を降りてサウナに向かうとラベンダーサウナのイベント中で温度も下げてるとのこと。中に入ると温度は80℃と高くはない。乾燥ラベンダーの隣の上段に座ってスタート。下茹で不足にカラカラかつ温度下げもあって汗の出は悪い〜。6分過ぎからジワ〜っと汗が出てきたので、通常8分の所を10分に延長したらいい感じに汗をかけた!

サウナを出てすぐの水風呂、こちらは15℃ほどと冷え冷え。八ヶ岳かアルプスのどちら産か、しゃっきりよく冷えるがサウナが低めだったので寒い笑。内湯はぬるかったので露天風呂はどうかと入ってみると、こちらはちょうどいい熱さだったので助かったー。無事茹で直し成功して2-3セット目はいい感じ。人も増えてきて湿度も上がった気がする(供給元は汗なんだろうけど笑)。

最後は内湯のジェットで背中のコリほぐしをして帰りの運転に備えてから退館。併設の道の駅で昼ごはんにしようと思ったけど混雑してたので諦め〜笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
29

カニすき

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

道の駅併設の温浴施設。
道の駅でお昼ご飯食べて〜こちらへ。

サウナは別棟の木造小屋になっててお洒落。窓から陽射しが入ります。今日は+5℃設定らしく熱さも◎。すごくイイサウナ。

こちらも周囲の山並みが美しい。開放的な環境でもう少しゆっくりしたいところ。
※日向ぼっこしてる爺さんは、風呂から上がってもまだ寝てた。
最高でした。

道の駅 信州蔦木宿

蔦木宿定食

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
91

つるたん

2025.05.02

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

チャーハン

普通に美味しいです。 ビールと一緒だから、サイコー🍺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

ハッスルサウナー

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

日頃お世話になっている方々とゴルフの為、八ヶ岳にやって参りました。ゴルフ後、凄い良い温泉がある、とのことで道の駅信州蔦木宿の中にある「つたの湯」さんに訪問。

内風呂、露天風呂も最高に気持ち良いのですが、何よりサウナ後の外気浴がそれはもう昇天クラスの気持ちよさで、整いまくりました‼️と言いますか果てました😆

水風呂も八ヶ岳の雪解け水なので冷たいながらも柔らかく、いつまでも浸かっていたいほど、気持ち良かったのであります❤️

期せずしてサ活が出来、本当にサイコーの旅になりました〜😊

蔦木宿定食

ボリューム満点でサイコーでした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
15

myk

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

娘、孫娘と15:00in♨️

サウナ最高✨️
景色と空気が良くて🌲🍃🏞️🌿
温泉で利用者さん全員マナー良し💯㊗️

八ヶ岳牛乳のコーヒー牛乳✨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
17

サいこう

2025.04.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tommy

2025.04.18

1回目の訪問

本日お休みでバイクツーリング
諏訪大社に行ってみた。
下道で向かう途中で道の駅併設の温泉発見。
帰りに寄ろうと心に決めて諏訪大社参拝

そして帰り道にお邪魔したのがこちら。
サ室はあまり広くはないが、いい感じ。
期間限定でラベンダーサウナという事で、
サ室内にラベンダーのドライフラワーが置いてありました。
普段より温度低めとの事で80度設定。
水風呂もいい感じに冷たくて最高。
温泉も良き感じで良かったです。
5セット頂いて超満足。

続きを読む
105

さとる

2025.04.14

2回目の訪問

今月も、つたの湯に行きました。
出掛け先でたくさん汗をかいたので、熱いサウナでリフレッシュしました。
写真の自販機ですが、古いタイプのお酒の自販機で、珍しいと思いアップしました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
7

SuwaHealthLand

2025.04.03

2回目の訪問

サウナ飯

大学時代の友達の命日が近いのでお墓参りへ岡谷へ。

ロマネットへ行くか、おぶ〜へ行くか迷ったけれど、肌寒いうちにここへ寄りたかった。

たまたま高温サウナの日。
100℃で湿度そこそこ。上段はいい感じに汗が出る。
水温計はないけれど水風呂はシングルあるかないか。あるということにしておこう。

冬の晴れた日の夜なんか星も綺麗に見えて最高なんだろうな〜

今日もコンタクトが片方外れた。
メガネ持ってきていてよかった〜

とんかつ丸一 諏訪店

ロースカツ定食

豚肉に衣をつけて油で揚げるなんて大罪だ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
16

ポテ

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活

少し足を伸ばして、初凸入。14時なので、風呂場はガラガラ。さて、サウナ満喫と思いきや、サウナは満席。サウナは、野外にあり、6〜8名仕様。上段は3〜4名。ピアノ?のBGMが昭和感満載でgood!空いた上段を確保し、発汗全開。満を持して水風呂に入るが、冷たすぎて1分も入れず。こんな冷たい水風呂初めて🧊体調も良くサウナ6セット大満喫し退館。この水風呂ハマるかも。

続きを読む
7

カロリン桶屋

2025.03.31

40回目の訪問

サウナ飯

昨日の。
14時半頃到着。駐車場には県外ナンバーがちらほら。
風呂はそこまで混んでいなかったが、畳の休憩室はいっぱい。
鹿の湯と迷ったが久しぶりの高温サウナなので。

#サウナ
暑いサウナでないと物足りなくなってしまった自分には丁度良い🙆

#水風呂
流石にグルシンではなくなってきたが、それでも入り続けられないくらいにはまだまだ冷たい。

#休憩スペース
外気浴しやすい気温になってきた。

なみきんぐさんの熱波や、サ道off-roadを見たらまた関西方面にも行きたくなったな…
新岐阜の水風呂が恋しい…一度やぎさんの熱波を受けてみたい。

キンクイの2m水風呂は子供は出入り禁止にしないと危険だと思っているんだよね、同系列のキャナルリゾートはそうしているらしいが…

コーヒー牛乳

長野ならビン牛乳まだまだ飲める

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 11℃
207

さとる

2025.03.24

1回目の訪問

道の駅内にある施設で、冬以外は毎月1回は行っています。
人の出入りも多く、人気の施設だというのが伺えます。
サウナ室は内風呂を出た所にあり、もちろん水風呂も外に出るありますので、冬は多分シングルだと思います。
10分ほど耐えた後、冷たい水風呂に入るのが最高に気持ち良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
12

カロリン桶屋

2025.03.16

39回目の訪問

サウナ飯

来週のサ旅は
19:幕張湯楽、南柏すみれ、船橋ジートピア
20:赤坂スゴイサウナ、八王子毎日サウナ
の予定。できれば竜泉寺もイキタイ。


鹿の湯の麦飯石サウナ(AKCにもあるらしい)で遠赤外線を浴びようと思ったけれど、山の雪道は怖いのでホームへ。前回同様、駐車場がべちゃべちゃなので長靴で👢

#サウナ
タイミングによっては10人ほどの時も。

#水風呂 #休憩スペース
露天の水風呂→内気浴→源泉の流れで。

セブンティーンアイス、値上げしてた。


サウナmukuに野尻湖the saunaの野田さんが来たらしい。パブリック開放、またやってくれないかな〜

冷茶

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 9℃
130

カロリン桶屋

2025.03.05

38回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水神の湯の食事処が変わっちまうなあ…
何の店になるって?ハンバーグだよぉ!

いつもはデミグラスソースをかけるんだけど、昨日は雪が降っていたから別のにしたんだ…
そう、雪 おろしにね!
ハンバぁーーグ!🍔

来月ハンバーグ福よしが長野県内初出店するとか…


2ヶ月ぶりのホームサウナ。両替機が設置されていた。
#サウナ
今日は低温ラベンダーサウナ🪻

#水風呂
露天の雪にダイブ❄️

#休憩スペース
内湯のベンチの位置が変わっていたような…

おろしハンバーグね、トンカツとメンチカツと3人で芝居をしたんだ。
え?ハンバーグだけ揚がってないから緊張しなかったんだろって?
でもソースを変えたせいか芝居はウケなかったんだ…
大根だからね!
ハンバぁーーグ!

黄金桃&白桃

12日から値上げするらしい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
128

めがね

2025.02.28

7回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:20秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

外も寒いし、水風呂の寒いのでまったく長いはできないが、その分刺激強めでととのう。最高や。

永遠に休憩できる。やはり昼に行くのいいなあ。
今日は常連さん?が、なにやらサウナを長く入ったほうがいいと思っているのか粘っていて、25分ほど入っていた。心配になる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
14

あらら

2025.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

【 道の駅 信州蔦木宿 つたの湯 】初訪問。スキーの帰りに立ち寄りました。カラッカラの超ドライなサウナ。水風呂は極寒の屋外にあって冷た過ぎたので膝上までで😅その代わり屋内にあるぬる湯の源泉♨️でまったりしました☺️3連休最終日、地元の方と観光客と半々という感じでした。

ラーメン蘇洲

肉味噌ラーメン

肉野菜炒めと餃子も激ウマ

続きを読む
15

おがちゃん

2025.02.22

2回目の訪問

こちらも2回目のつたの湯へ
脱衣場は混んでたけど、お風呂は、そんなに混雑なく。
ここの水風呂はかなり冷たいのであまり入る人がいない
入るとちょっと見られます(笑)
サウナ7分、源泉風呂
サウナ11分、水風呂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
22

へむへむ

2025.02.22

2回目の訪問

激混みで萎え

続きを読む
11

サウナーLv1

2025.02.20

1回目の訪問

《ミンドミンド》




りょおき〜んもおやすく、、、



おんせんも〜きも〜ち〜よく、、、、



サ〜ウ〜ナ〜もわるくなく、、、、、



ジャグジーもここちよく、、、、、、、





ミンドミンドォ〜!w



ミンドミンドミンドォォ!!!w



ミンドミンドォ〜!!!w



ミンドミンドミンドォォォ〜!!!!!w




(汗飛ばすやつ・サウナで騒音立てるやつ・異常に接近してくるやつ・足伸ばして邪魔なやつ・かけず小僧)

続きを読む
17
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設