2023.05.19 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム つたの湯
  • 好きなサウナ ・長野 おぶ〜:遠赤外線、ありがとうSAUNAとオーバーヘッドシャワー 大芝:カルゴールド ・山梨 尾白の湯:白州の水風呂 ・岐阜 新岐阜サウナ:冷冷交代浴と氷 ・愛知 ウェルビー今池:茶ロウリュのからふろ ・埼玉 キンクイ:水深2m水風呂 ・東京 品川サウナ:ZENの頭かけ水、深水風呂 ・大阪 なに健:寝そべりサウナと深い水風呂 サウナ室:寝そべりスペースが有ればなお良し。 氷を頬張って入れるサウナが好き。 水風呂:なるべく深め。グルシンは20℃超えも一緒にあると良い。 休憩スペース:頭と足がおけるイス
  • プロフィール サウナ・スパ健康アドバイザー(2023年2月17日取得) おぶ〜サウナぶ〜No.144 JAF会員 以前行ったサウナ 長野:ファインビュー室山、ひまわりの湯 山梨:パノラマの湯 長野育ち、生まれは和歌山 イキタイサウナ サウセン稲荷町の屋上、スゴイサウナ、楽天地スパ、稲城 季乃彩、極楽湯多摩センター 幕張温泉 KIWAMI2号店、MONKEY、新岐阜 ニュージャパン梅田
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カロリン桶屋

2025.05.25

14回目の訪問

サウナ飯

🎸<〜♫

🍊「オロなみンKoないか?」
〜アゥフゥ!🏍️ 〜アゥフゥ!🕶️
〜アゥフゥ!🌊 〜アゥフゥ!🎙️

Tarry Night Carnival 胸の奥
Waku-wakuと音たてるangel!
「大熊猫がいなくなった紀ノ國民(オレら)に 還る場所を与えに舞い降りた」Angel!
ももクロ、AKB? 乃木團?(フワフワ)
Snow Man、郷ひろみ? DA PUMP?(C'mon, baby)

ときめき求めに 俺達は林檎の湯屋に
巻き込まれてく 心(ハート)のまにまに
One night carnival, fun, warily…


古今東西の愛踊(アイドル)と踊り明かした氣志團がライブに訪れた富士見高原リゾート。
LiSAも鬼滅のMV撮影に来た。

“待”ってたぜェ!!この“瞬間”をよォ!!
岡谷JCTで“不運”と“踊”っちまわねェように…
塩尻北IC付近のボロボロアスファルト市道荒波か
渋滞する国道19号の逆波か
おぶ~常連さん·サウナぶ〜·73きぞく連合、明後日乗り越えて湯きましょう!


#サウナ
目を閉じる暗闇に差す後光
耳塞ぐ 確かに刻む鼓動
胸の奥 身を揺らす心職
ほかに何も聴きたくない
わたしが放つ音以外

Adoの「あのバンド」カバー、配信で聴キタイなあ〜
「ときめきSpark」も…

#水風呂
由良の浜と天狗餅を思い出す…

カンサイサウナにサヨナラしてからどれだけの時間たっただろう
入船 ドーミー北浜 神戸スパ 伊勢パールとクアハウスは自慢かな
あの頃すっごく欲しかったから買いに走った このなに健タオルも
いまでは世界中 さがしてもみつからない
最高のボロボロタオルさ!

いつのまにか タオル:ワイド!
一つずつ大東洋 タオル:ワイルド!
TOTONOWも タオル:ワイルド!
欲しくなるよ タイプ:ワイルド…

そして いつか こう言うよ
“ハロー 二ノ丸温泉…”


#休憩スペース
🦉エッホエッホ
水質検査のスタッフへ脱衣所に扇風機追加してくれてありがとうって伝えなきゃ
なみきぞくの人たちに松本は揚げ団子が美味しいって伝えなきゃ


Aコープ、不二家もあるし目黒蓮づくしだな…

最後にお送りするのは「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団」主題歌、同じくここでライブした長野の誇りGLIM SPANKYの「ビートニクス」
それではおぶ~の黄昏時にお会いしましょう

ビートニクスの放浪者 自由求め歩くのは何故
偏見や見栄張りを捨てて 心が赴く方へ
ビートニクスの様に今 裸になり愛に踊ろう
全ての価値決めるのは僕
輝き満ちた瞳のままで…

A・コープファーマーズ 富士見店

8soba

The Camp Bookの時、この店にも小島よしおが来たらしい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
102

カロリン桶屋

2025.05.20

2回目の訪問

サウナ飯

クラフト生ビールが♪店頭で冷えてる♪
心ウキウキ沸く沸く〜♪

皆さん、お疲れ生です🍻
ウルフルズが万博公園でライブ開催する24日(土曜日)に蓼科湖のエイトピークスブルーイングでは生ビールを店頭販売する。昨年松本城のクラフトビールフェスで出店していた。
自分のおすすめは地元の蕎麦を使った「8soba」
蓼科湖のイベントにはサウナキャビンが来るらしい。

昨年9月に無料開放され、彫刻公園に入れるようになった。ホテル外にあるバレルサウナは、大阪DESSEと同じくRUSHが手掛けたtotonouのエストニア産。
(https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3Ddr5vXqG_9DQ&ved=2ahUKEwiX4ozB7bGNAxWicvUHHc6aOXgQtwJ6BAg0EAE&usg=AOvVaw2pRgi_5c0PEZxHEaX1PF9j)
このバレルサウナ、調べてみるとutataneをはじめ、和歌山の神通温泉、ホテル川久、茅野の八ヶ岳グランピング施設にもあった。

来週からおぶ~ではDESSEのメニューも注文できる。ラストオーダーは夜9時半までなので9時回の前にどうぞ。
「テーマパークに行くみたいだぜ、テンション上がるなあ〜」サ飯の流儀(演:原田泰造さん)


アイスキューゲル ラベンダーの香り
ふんわり わりな羽衣
身にまとって踊り明かす がむしゃらなままで

Hey DESSE カマせyeah, yeah, yeah 気分上々の
ロウリュ落とせ オロなみン パーリナイ
飲もうライライライ みんなで踊れ!
Heat-pop oh ピーポーかけ湯ぐるぐる難波

Hey DESSE シャシャれyeah, yeah, yeah 気分上々の
なみきんぐと 弾け飛べファンキーナイ
飲もうオロなみンK みんなで踊れ!
Heart-pop oh ピーポー朝までミラクル 難波

西友富士見店

藤森慎吾さんのCMのやつ

信州観光協会で来月おぶ~放送されるかな?

続きを読む
150

カロリン桶屋

2025.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

みはらしの湯

[ 長野県 ]

2021年
来たる5月27日、我々は駆行廻廻(かけ湯ぐるぐる)を行う!!
場所は林檎の湯屋 おぶ~!!
カプセルホテルの聖地 大阪から!!


ここ最近気温が上がり、ジェラートを食べるためピッコに行った。おぶ~と同じしぼりたて松田牛乳味。

CDTV King Gnu Platinum Liveの“U R MY SPECIAL”ぐらいのテンションでサウナのアツアツライブ参加するの沸く沸くするな〜と思いを馳せると伊那の光景が目に浮かんだ。
高遠城址の紅葉、小黒川PAや信大農学部の直売所、大芝高原のまっくん…

残念ながらみはらしファームの写真は無かった。ダチョウやバーベキュー場がある。ここの温泉は大芝の湯休業日に何度か行った。打たせ湯があったなあ。
ながた、みはらし、大芝は入浴料500〜600円で済む上にJAF会員で50円引きできるのがヤバい。

昨年大芝の湯後の飲み会で泊まった伊那市駅前のホテルの近くにあったライブハウス…後で知ったがKing Gnuが足を運んだことがあるとか。



最期にもう一度強く電気して
その後はもう何も要らないよ
僕の足腰も肩も何もかも
炭酸で満ちれば後悔は無いよ

イキタイ“ありがとう”刻むの 悴むラドル震わして
TVなんて必要ないの 夢中に脳を惑わして

セルフロウリュと揺らいでしまう程
一気に出てきたオートロウリュは
きっとトントゥの身勝手な悪戯
最上段だろうと厭わないよ

あまみだらけ お互い様ね
黙浴で根比べ
首の皮一枚瀬戸際に
足掻いてちゃ白々しいね

アルプスの水よ届け届けと 喉を潤して
一途に満たします オロポなんて必要は無いの


汗かきの理由を知ってサウナの二重扉開いた
タオルを振りかざして貴方が横をすれ違った

鼓動が止まぬように喧騒に薪を並ベンダー
サウナハットを被る事すら無粋な気がしてんだ

再来週に期待ね 光れ閃け猛スピードで
一途に向かいます かけ湯を残す気は無いの

届け 届けとロウリュを巡らせて
一途に扇ぎます
トントゥなんて必要は無いの


最後にもう一度「え〜!?」と言わせて
それでなきゃまだまだ足りないよ
こっそり努力も 大熊猫さえも
アロマで満ちれば後悔はないよ
最高NEPPAを もう一度かけて
その後はもう何も要らないよ
僕のトントゥも Riseポイントも
あなたにあげるよ全部全部


事前予約でおかわりいかがですか?
残り2週間を切ったKing Gru Gru Live
カウント〜ダウンっ!

フルーツおおさわや

メロン

伊那はスイーツ店が多い

続きを読む
164

カロリン桶屋

2025.05.12

1回目の訪問

2018年3月
「せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!」

「上から来るぞ!気をつけろ!」「親方!空から女の子が!」

ネパドルライブに向けてサウナグッズを整理していたらふと(そういや昔親戚に連れていってもらった日帰り入浴できるホテルに行ったような…)と思い出したが、写真が残っていなかったのでどこかまでは思い出せなかった。
しかし当時のポケモンGOジムバッジがあるはずだと気づき、ここだと分かった。
入浴したとは思うが記憶にない…レストランでパスタか何かを食べたような気はするが。

数日後和歌山市の友ヶ島に行った。
天候の影響でちょくちょく欠航となるらしく、行けたのはラッキーだった。
和歌山市にはヘンテコなガソリンスタンド🐋や、551蓬莱がある百貨店、諏訪湖畔にもあるキャナリイロウ。あの時初めてキャナリイロウはチェーン店だと知ったなあ。

この数日後にアニメ「ポプテピピック」最終回にてゲーム「デスクリムゾン」ネタで友ヶ島が出たという偶然偶然。
「サマータイムレンダ」の舞台にもなったとか。
ラピュタは本当にあったんだ!


さあ でかけよう ひときれのマット
ハット タオル ドリンクもつめこんで
「みんな二ノ丸バッグは持ったな!!湯くぞォ!!」
「さては彼岸島だなオメー」

続きを読む
168

カロリン桶屋

2025.05.10

16回目の訪問

サウナ飯

2023年3月7日
初めてやぎさん熱波を受けた時の写真残ってないかな〜と探したら、サ飯の写真はあった…
「大芝の湯でも熱波やっているのでよろしくお願いします〜」と聞いた時は耳を疑ったなあ。


今月はもう行ったし来月でも「もうええでしょう」?
いいえ、「まだまだ足りない」ですね。
ビッグウェーブ(もっと大きななみ)に乗りませんか?

サウナーなら足を運ぶような荒波逆波を乗り越えてこそ、
セルフロウリュよりもドライサウナよりも気持ちのいい
脳内インフィニティが味わえる。
皆さんもそれを求めて
駆征巡廻(かけ湯ぐるぐる)をしているんじゃないですか?


いや~男性側のみと聞いたのでおぶ~で開催するとは思いませんでした。ネパドルなみきんぐさん、早速予約しました。今日は和歌山みかんジュースで乾杯🥂

※追記
皆さんサウナパンツはちゃんと着用しましょう。

続きを読む
169

カロリン桶屋

2025.05.07

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナぶ〜No.144カロリン桶屋

AKC!
AKC続かない?そんなんじゃダメじゃない
だってファンの多くは違うんぢゃない?
弁当で十分?そんなもんじゃない カレー唐揚げ食べたいよ🐓
きっとキミじゃなきゃやだよ
オレはイキタイ健康
辛い酸辣湯トマト🍜 俺を結ぶあつけんと
Sauna,na,na,na,na,na,na…

うーん、黙飯の動画でも見た健康ランドが閉店に追い込まれるまで老朽化していたとは…なみきんぐさんやホワイトサーモン、最近はスター諸星さんのゲストアウフグースもするような施設になっていたのに…
なみきぞくの方々が「あそこの熱さはヤバかった」と話してたなあ…
昨年サ飯唐揚げ弁当に入っていた、カレー唐揚げを本場でも食べたいなあ
草加も2年後に大改修予定、しきじは水風呂の滝、北欧は水風呂のチラー…
今日リニューアルオープンしたニュージャパン梅田のように、これからはサウナが新規より改装が重視されそうだな…

20年以上運営しているおぶ~も例外ではないなあ。


GW明けのせいか夜でも人は少なくて快適。
フォロワー含め新規の方が訪れてくれたのは嬉しいねえ😆
昨年は岡谷JCTで工事していたから足が遠のいていたが、今は行きやすくなったな〜
GW中は高速どころか国道でも事故起きるから車で遠出しなかったな…

腰の電気風呂、弱でも強烈だ。

#サウナ
風呂に長く浸かってから遠赤外線サウナに入ったら、1回目のセットでととのった。19:32にオートロウリュ。
今日はありがとうSAUNAがいつもよりぬるかったような…

#水風呂
白州同様快適な水風呂。

#休憩スペース
露天のベッドやアディロンの配置変わった?
かけ湯しやすく手桶があるのはやはりありがたい。

前回行った時は売り切れていたコーヒー牛乳瓶を風呂上がりに。タッチ決済の後払いは便利だな〜

凌駕 IDEA 松本本店

炒飯&塩ニボガッツだぜ!

男は汗かいて太麺食ってGO!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,87℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
177

カロリン桶屋

2025.04.30

3回目の訪問

サウナ飯

尾白の湯

[ 山梨県 ]

「真実(マジ)かよ👑🌞(きんぐサン)…!?」
「“熱波愛踊”(ネパドル)が…!!」
「“熱波愛踊”が!!!」
―その“ネパドルよてい”は瞬く間に―

「“mist herb”(ユ メ)じゃねえよな…!?」
「還って来る… オレ達の“最高熱波”(トキメキ)が還って来る!!」
「すぐ“駆行”(かけ湯)する…ッ!!」
―信州の暴走族波(ゾクナミ)共の“心”(ヒーター)に火をつけた!!!―

いやー、ついに正式発表されました。先月庭の湯で「5月に長野に行く」とは聞いていたので。
しかし男性のみとなるとどこだ…?おぶ〜、川中島、池の平、大芝いずれも予想が外れた。
おそらく新潟のじょんのび館のように片方だけNEPPAできる場所…


「サ道2024」でナカちゃんさんが食べていた蔵元八義の天然かき氷がある白州、サウナコレクションやえいきちくんら愛好家(サウナー)も訪れたこちらへ。昨年スパランド内藤の帰りに双葉SAで広告があった。
GWで水曜でも営業していたが、北杜市民は知らないのか、かつて無い程すいていた😄

館内放送(アナウンス)でもお知らせされていたが、最近北杜市の温浴施設では貴重品がよく盗難(パク)られているらしい。

#サウナ
年代物だが手入れが行き届いた清潔なサウナ室
ふかふかのタオルが敷かれ、段の中からは歌謡曲が流れてくる(MONGOL800、ミスチル、サザン、ドリカム、MISIA、B'Z…)

#水風呂
のぼせた身体(からだ)に染みわたるミネラル豊富な地下天然水。何度でも入りたくなるほどまろやかで滑らか。
「注意書きがあったのに水風呂の規則(ルール)破りましたね、出禁です」
「なんて残酷な…サウナ後かけ湯せずに特攻(ブッコ)んだだけやん!!」

#休憩スペース
リクライニングチェアに寝そべり休息。
露天の源泉(この時期虫が飛ぶのが残念)や内湯の張り替えたであろうヒノキ香る寝湯で温冷交代浴。
脱衣所の椅子で扇風機の風に当たるのが一番心地よい気がする。

和歌山県(キノクニ)の二ノ丸温泉のように、「サ道と極道」より「忍者と湯道」をしたくなる施設。


待合スペースに今年の関東スーパー銭湯雑誌が置かれていた。キンクイやsaunahouseも載っている。もう1冊のサウナ雑誌は結構前のもの、サウナフジが改装前。
マッサージ椅子はつたの湯同様最新機種。

夏になったら…小淵沢でまたかき氷…ガジりてえなあ〜…!!

豚肉臓物(ブタモツ) 翔喰(トバ)してええのか!?

翔喰せば善し!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
183

カロリン桶屋

2025.04.26

13回目の訪問

サウナ飯

昨日iPhone se2からGoogle pixel9aに機種変更した。これからは画質が良くなった消しゴムマジックの写真で投稿していきます。

よいふろの日で回数券を買いにセカンドホームサウナへ。
標高が高いここは、この時期に桜が咲いている。昨日夕方に行った蓼科湖の聖光寺でも桜。
駐車場は宿泊者であろう県外ナンバーでいっぱい。入場制限で18時前は空いていた。
ホテル内にあるからドライヤーは有料にならないだろと思っていたがそんなことはなかった。脱衣所に両替機も新設されていた。

#サウナ
スタッフが入り口に置いてあるタオルを交換しに来た。やはりあのタオルは座面の汗拭きのために用意されていたのか。
今日は内湯→下段→水風呂→上段→水風呂→内気浴で。

#水風呂
足が冷えるほど冷たい。

#休憩スペース
新たに設置された扇風機は、ととのいというより眠気を誘う。

露天風呂に入っていたら「ここより綺麗なサウナがある所がある」と話していた人(宿泊者)がおり、どこだ〜?と思ったら「マウント富士」…
大抵のホテルのサウナと比べたらそりゃそうだろと。

前回同様ドライフルーツが売っていた。ドライトマトは美味しかったがまだ食べ切っていない…


それにしても和歌山にパンダ🐼がいなくなってしまうとは…
🐧「だから俺たちが白黒つけんだよ!」

丸亀製麺茅野

きつねうどん、かしわ&かぼちゃ天、ハムカツ

いなり寿司は今150円もする

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
166

カロリン桶屋

2025.04.23

14回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナぶ〜No.144 カロリン桶屋

ととのいベッドでおやすみグッナイ😴
まぶたを閉じればよみがえる〜⚡️
炎が燃えて(毎日サウナ)🔥
熱風が舞い(キンクイ)🌪️
歌声轟くあのネパドルが(庭の湯)🎤

春休みに竜泉寺に行くなんて
空席はどこにも無いけど(そりゃそうじゃ…)


先日床屋で竜泉寺八王子に行った話をしたら「先月関西行った帰りに竜泉寺本店行ったら、夜は浴槽が芋洗いでサウナにも入れずくつろげなかった…」と聞いた。
男女で入れて炭酸泉入れてインターから近い所…岐阜の湯どころみのりを勧めたけど他にいいところあったかな?


数年ぶりに発売されたサ道最新刊、掲載されている中で電気風呂を紹介しているけんちんさんは、マツコの知らない電気風呂の世界でおぶ〜を紹介していた方です。
1ヶ月前にスーパー銭湯めぐりしてから、改めておぶ〜の魅力に気づく。ぬるめやグルシンの水風呂・ととのいスペースの屋根・食堂のサイドメニューの充実度は無いが、電気風呂の多さと灼熱のセルフロウリュサウナは唯一無二だと思う。都会より価格がリーズナブルだしね。

丸亀製麺で梅とろろ豚しゃぶぶっかけうどんを食べてから入店。

#サウナ
今日は他の方もコメントしているたむしさんスタイル実践。肩電気風呂炭酸泉→全身電気風呂を堪能した後、遠赤外線→水風呂→ありがとう→水風呂→外気浴を2セット。ありがとうSAUNAであまみがめっちゃ出る〜、首の後ろ火傷しかけた…
オートロウリュの時間明記して欲しいな…

#水風呂
露天の方が若干ぬるめかな?

#休憩スペース
夕方前は空いていたのでS字ベッドでととのう。つたの湯や尾白の湯もこれにかえてくれないかな?
雨降らなくて良かった…今くらいの気温がちょうどいい。


有吉の壁ではキンクイ、キンプリの番組の草加健康センター職業体験では一瞬やぎさんの熱波甲子園の動画が…
どちらもTVerで見れます。

※先週末Aコープでは関西の駅弁が売っていた…

クリームソーダ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
178

カロリン桶屋

2025.04.13

12回目の訪問

サウナ飯

「麦飯石サウナに入れて送迎バスもあるらしいねん」「厚木健康センターや!」
「でもアウフグースはやってないんや」「ほなあつけんと違うか」

「天然温泉に日帰り入浴できるホテルやねん」「その特徴なら駿河健康ランドで間違いないやろ!」
「でも山の上にあるらしいねん」「ほなするけんと違うか…」


水曜に松本城の桜を見に。帰りにイオンモールのフードコートへ。リンガーハットが牛角になっていた。
今日の昼は諏訪ステパのCoCo壱。ささみカツならそこまでキツくない。元回転寿司屋がカラオケまねきねこに、来週オープン。ステパは店が段々減っている…


今月初サウナは第二のホームで。つたの湯の高温サウナでも良かったが遠赤外線で蒸されたかったので。
自分の真ホームサウナは和歌山の二ノ丸温泉。大きな露天風呂がサウナと水風呂になってから一度しか行ったことないけど。数日前マグ万平さんに紹介されてたなあ…

2時すぎに来たが結構人が多かった。週末に度々来る乾物屋も閉店前に今日は買えた。
とうとうここもドライヤー有料化か…


#サウナ
麦飯石、トルマリン、六晶石のサウナでじっくり蒸される。

#水風呂
年中冷たい。

#休憩スペース
脱衣所のベンチに扇風機が新たに設置され、風を受けながらととのえるようになった。

今年は富士見高原リゾートでthe camp book開催しないらしい…前はサウナイベントもやってたみたいだけど

ドライフルーツ(オレンジ、りんご、マンゴー、トマト)

paypay支払い可

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
177

カロリン桶屋

2025.03.31

40回目の訪問

サウナ飯

つたの湯

[ 長野県 ]

昨日の。
14時半頃到着。駐車場には県外ナンバーがちらほら。
風呂はそこまで混んでいなかったが、畳の休憩室はいっぱい。
鹿の湯と迷ったが久しぶりの高温サウナなので。

#サウナ
暑いサウナでないと物足りなくなってしまった自分には丁度良い🙆

#水風呂
流石にグルシンではなくなってきたが、それでも入り続けられないくらいにはまだまだ冷たい。

#休憩スペース
外気浴しやすい気温になってきた。

なみきんぐさんの熱波や、サ道off-roadを見たらまた関西方面にも行きたくなったな…
新岐阜の水風呂が恋しい…一度やぎさんの熱波を受けてみたい。

キンクイの2m水風呂は子供は出入り禁止にしないと危険だと思っているんだよね、同系列のキャナルリゾートはそうしているらしいが…

コーヒー牛乳

長野ならビン牛乳まだまだ飲める

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 11℃
212

カロリン桶屋

2025.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

先週金曜の。
昨晩に隣の東村山駅に行って快活クラブで読もうと思った漫画が他の人に取られていたので、翌朝池袋東口ユナイテッドシネマズ向かいの快活クラブに行った。
以前かるまるに泊まった時は西口の方に行ったが、こちらは鍵付き個室以外もあったので。
朝チェックアウト前に嘘喰いとワンパンマンを読んだ後、快活では100カノ。最新刊はサウナ回あったな…


朝から水風呂がキンキンだが、アツアツのサウナに入りまくった後では熱さが少し物足りなく感じてしまった。

祝日でもスーパー銭湯とは違い、食堂は空いていたので快適だった。
東横インができたらまた所沢行くかもな…


帰りの新宿駅にはテンホウ。惣菜買って帰宅後に夜食。

次のサウナ旅は千葉か名古屋か大阪かな…

ツインズカレー

朝食はこれか日替わり定食(金曜はメンチカツ)のみ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.6℃
199

カロリン桶屋

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

「翔んで埼玉 〜諏訪湖より愛をこめて〜」

昨年ホテル内藤で、井上さんの熱波でダウンし、なみきんぐさんの熱波を受けられなかったお「としまえん」をつけに来ました。
あの後ご出身が和歌山だと知って驚きました。「翔んで埼玉」でさんまさんが和歌山出身だと知った時ぐらいの衝撃…🫨 埼玉から白浜へ、いざ湯かん🌊

11時すぎに着いたら受付で行列。
食事処も満席。昨日の竜泉寺八王子より待ったな…

炭酸泉が昨日直ったようで良かった。思えばキンクイのストーン増加、バーデンガーデンのストーブ修繕と良いタイミングで今回来れたなあ。
関東圏のスーパー銭湯は牛乳瓶にこんな高いのがあるのが普通なのか?
リファのシャワーヘッドにドライヤー、ウルオスのクリームもある。

金曜熱波の予約は1時間半前から受付。空きで入っても1回目と見なされ、2回目からは予約できなくなるので注意⚠️


#サウナ
共用サウナに入るのはfolkwood sauna以来。
14時
アロマはサクラ、ユーカリ、焼きりんご
紀伊の国から来た将軍(キング)の熱波で、
誰も彼も浮かれ騒ぎ光る汗がはじけとぶ
熱い風に体あずけ心ゆくまで踊ればなみきんぐが歌う…
井上さんの熱波以来、アウフグースイベントではどれだけ水分補給しても「足りない足りないまだまだ足りない」と感じるようになった…おかげで今日はイオンウォーター900mlを2本消費。

16時
Ladies and Gentlemen, Boys and Girls, Welcome to Tokyo Disney Land?
テーマは「美女と野獣」
6名空きがあったので、きんぐさんのじゃんけんで抽選。
5台のハルビアストーブにロウリュをかける様は、まるで厨房で調理するシェフのよう👩‍🍳 映えますね〜
スパメッツァおおたかの森みたい…ここは千葉?

#水風呂
かるまる池袋のようなアヴァントプールに、なに健、神戸サウナ&スパを思い出すような桶シャワー。

#休憩スペース
露天のイスは足置き付き。スポンジみたいな素材のベッドでととのう。

帰りの新宿駅ホームでもディズニーが。

今年は47都道府県制覇を目指しているらしい。
長野に来てくださるならおぶ〜?川中島?池の平?
…まさか大芝の湯?
長野でも和歌山でもDESSEでもまた受けたいです。

しっかし3日続けて強烈な熱波を受けたから、新喜劇の「ドリルすんのかい」みたいに「熱いサウナ入ったんですか?」状態になって全身ヒリヒリ😖

ジェラート(ストロベリー&マンゴー)

ジェラートあったら頼んでしまうのが、おぶ〜サウナぶ〜の性。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
207

カロリン桶屋

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅所沢②
🤴「水風呂押すなよ!絶対押すなよ!」
👸「いいや!限界だッ!押すねッ!」
🤴「オレのそばに近寄るなああーーッ」

昨晩の。
所沢駅からも今月から送迎バスが出るようになったが、タイミングが合わなかったので小手指駅から。

祝日の夜7時はテレビ前の浴槽が人いっぱい。
炭酸天然温泉に腰の電気風呂が2つ。


#サウナ
露天のハーブサウナは二重扉で10分毎オートロウリュ。
メインサウナは15分毎オートロウリュ。上段にいるとただでさえロウリュで熱いのにバンカーの熱風まで😵
ソルトサウナはハーブの香り。
どのサウナもbgmがでかい。

#水風呂
深〜い水深2m露天の水風呂。飛び込むもよし、段差で好きな高さに入るもよし。
ソルトサウナ入り口にはがぶ飲みボタンと強烈シャワーボタン。グルシンと源泉水風呂も。

#休憩スペース
意外と露天のイスは空席がチラホラ。s字ベッドにも寝られるタイミングがあった。

BadenGarden(旧ベッド&スパ 所沢)

生姜焼き定食&オロポ 男気ジョッキ

ご飯大450g

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,23℃,16.5℃
218

カロリン桶屋

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅所沢①
冷たいんだ今すぐケロサウナから 翔び込んで来てくれないか
隣の水風呂をすぐ去って 不感バイブラへ
君が近くのキンクイを気になっていたって
偶然のアウフギーサーの力で 僕のとこに…

来るわけないか花子さんは(そりゃ男性限定ですし)
平日ランチだけなら女性も利用できるみたいだけど


今回の宿泊場所はここ。プレミアムルームで14時すぎにチェックイン。ちなみに宿泊だとサウナスパ健康アドバイザー割引は使えない。
岩盤浴だった所も宿泊スペースにするようだ。

以前所沢に住んでいる大学の後輩にここの話をしたら「あのパチンコ屋にサウナあったんですか?」と言われたが、なるほど確かに見た目では分からない。

#サウナ
ハルビアのデュアルストーブ。
アセロラ下川さんの15時、17時回に参加。アロマはなんとかツリー、桜、ペパーミント、ほうじ茶。
20分にはおかわりロウリュも開催。
「もうすぐ春ですね」「春よ、来い」
「APT」「dirty work」などのミュージックロウリュ。
待機時間でも「会いたくて会いたくて」などが流れていた。
タオル、セルフ熱波団扇二刀流、扇子であおぐ。
トランプロウリュでジョーカーが引けたのでロウリュ9回で。

#水風呂
冷たくて 冷たくて震える…
備長炭で潜水okはありがたい。

#休憩スペース
内湯・露天バイブラ、カルターサウナ、ガーデンチェアなどなど。

武蔵野うどん&オロカル

1玉分

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
154

カロリン桶屋

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅八王子②
アーパツ アパトゥ♪ サーカツ サカツ♪ トーントゥ トントゥ♪

北野駅前の送迎バスで。人は多いが、思ったより皆さん浴室でマナーを守っていた。
アプリ新規登録クーポンでフェイスタオルプレゼント。


#サウナ
オートロウリュサウナはより道の湯以来のイズネス。
座面がめちゃくちゃ広い。胡座だけでなく足を伸ばしても座れる。遠赤外線とロウリュのコンビネーション。
セルフロウリュサウナは80℃とぬるい。ロウリュのマナーを守っていた。大きなikiストーブが真ん中にある。どちらも二重扉。

#水風呂
グルシン水風呂(かけ水のための汲み上げ禁止)の後、隣の不感湯天然温泉で温冷交代浴。

#休憩スペース
外気浴スペースのベッドはほぼ埋まっていたが、足置きつきスーパーととのいチェアが並んでいるところはほとんど人がいなかった。アディロンより座り心地が良い。
屋根の下にあるので天気を気にしなくて良いのは嬉しい。

腰電気風呂とあつ湯が3人しか入れないのが欠点かな…
ニフティサウナランキング上位常連のグループ、おぶ〜も良いけど竜泉寺もいいね👍

ビビンバ

スープ付き

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃
140

カロリン桶屋

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅八王子①
「茅野市で育ってサウナーを名乗っているくせに、ケンズメタルワークスの薪サウナに行ったことが無いヤツがいたんですよお〜」
「なあにぃ〜 行っちまいてえなあ!」
「男は黙って」「グルシン!」
「男は黙って」「グルシン!」
「心臓に悪いよ〜」

9時すぎに到着したが、すでに3人ほどレジに並んでいた。靴箱37番ゲット。先払いで2時間コース。
入り口にはサウナ雑誌が置いてあった。
立ちシャワーは手動で止めるレバー式。
10時すぎ頃から人が多くなり、アウフグース時にはサウナ室もととのいスペースもほぼ満席。

#サウナ
正面のイス2台でゆらめく炎を眺めるもよし。
2段目で炎の熱を避けて蒸されるもよし。
10時のアウフグースはアタランドさんの「soup」。コンソメチキンスープ?の香りで蒸される。感謝を込めていただきます。
ととのいスペースではラベンダーのお香を焚いてくれた。ご馳走様でした。

#水風呂
水質の良い2つの水風呂で冷冷交代浴。

#休憩スペース
ベッド、アディロン多数。インフィニティチェアも内外それぞれ1台。
温冷麦茶、デトックスウォーター、常温ほうじ茶あり。

サウナmukuでパブリック利用イキタイな〜

オレンジジュース

京王八王子駅内

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 9.6℃,16℃
148

カロリン桶屋

2025.03.19

13回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナぶ〜No.144 カロリン桶屋

汽車を待つ君の横でぼくは時計を気にしてる〜♪
季節はずれの雪が降ってる〜
「東京でも山梨でも長野でも見る雪はこれが最後ならいいね」と君がつぶやく〜

大雪で中央本線が運休となり、午前中は小淵沢駅で止まってしまいました…サ旅は明日に延期しました😅
八王子と所沢に行くつもりです。


昼に蓼科の雪山で用事を済ませ、5時すぎに到着。
ツチコさんに教えてもらったサウナぶ〜当選の入浴券を受け取った。期限は3ヶ月以内、今日から使えるとのことなので今日使った。

今日は祝日前&大学生らしき若者&瑞祥松本休業で人が多かった。

飲み物、イオンウォーター500mlが250円、セブンなら900mlでも180円で買えるぞ…
八ヶ岳乳業の牛乳瓶は生産終了しないよね?

ナノ炭酸泉電気風呂に入れるのはここだけだよな〜と思っていたが、最近東京にもあった事を思い出した…かるまる池袋。


#サウナ
オートロウリュサウナでは、テレビのニュースで渋谷や千葉でも雪が降ったと…遠赤外線はじっくり温まる。
ありがとうサウナはセルフロウリュをすると上段がアツアツ、満席に近かった室内もすぐガラガラになる。
90℃であの熱さは入船温泉に匹敵すると思う。
おかげで腕まであまみびっしり。

#水風呂
露天の水風呂はタイミングが合わない時もある。

#休憩スペース
露天は寒いからかあまり外気浴している人はいなかった。ありがとうサウナの後なら寒さに耐えられる。
露天と内風呂の間のベンチが丁度良い内気浴。


来月はあのオートロウリュサウナでスター諸星さんと五塔熱子さんがアウフグースやるんだな〜

石焼ステーキ贅 長野松本南店

サーロイン、冷麺

ご飯大盛無料

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
144

カロリン桶屋

2025.03.16

39回目の訪問

サウナ飯

つたの湯

[ 長野県 ]

来週のサ旅は
19:幕張湯楽、南柏すみれ、船橋ジートピア
20:赤坂スゴイサウナ、八王子毎日サウナ
の予定。できれば竜泉寺もイキタイ。


鹿の湯の麦飯石サウナ(AKCにもあるらしい)で遠赤外線を浴びようと思ったけれど、山の雪道は怖いのでホームへ。前回同様、駐車場がべちゃべちゃなので長靴で👢

#サウナ
タイミングによっては10人ほどの時も。

#水風呂 #休憩スペース
露天の水風呂→内気浴→源泉の流れで。

セブンティーンアイス、値上げしてた。


サウナmukuに野尻湖the saunaの野田さんが来たらしい。パブリック開放、またやってくれないかな〜

冷茶

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 9℃
131

カロリン桶屋

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

ホテル青木

[ 長野県 ]

2023年4月末

サウナの日ですがどこにも行かなかったので以前泊まったところの投稿。
飲み会前に入った時は稼働したばかりで温かった記憶。
風呂無しトイレ無し駐車場先着順無料で4000円ちょいだった。ここに泊まれたならキャビンホテルにも泊まれると思う。
久しぶりに公式サイトを見たら部屋の壁紙張り替えた?
自分は伊那駅前のホテルおすすめは島田屋。トイレとバスが別々だから。

一昨年のサウナの日はおぶ〜でやぎさんの熱波受けてたなあ…ニフティサウナランキング3位おめでとうございます🎉

続きを読む
130