2025.01.25 登録
[ 東京都 ]
午前11時から17時まで滞在し、計14セット実施。(内アウフグース1回)サ飯は名物の燻製カレー(ミニ)。やはりサウナセンター稲荷町は素晴らしいと再確認しました〜
男
[ 東京都 ]
今年4度目のサ活はサウナセンター最後の砦の鶯谷本店に初見参しました。
こちらも稲荷町同様、清潔感のある施設で非常に良い印象です。サウナや浴室も稲荷町に似てますが、サウナ内のテレビが何故か薪で炎が燃えている映像だったのが謎でした。
アウフグースが何より素晴らしく、3段目で受けましたが猛烈な熱波で乳首や指先が痛くなったのは初めての体験でしたが非常に気持ちよかったです!
[ 東京都 ]
今年3度目のサ活は初訪問のサウナセンター稲荷町です。新大久保店よりも新しさを感じる施設で全体的に新大久保店より明るい雰囲気でした。サウナや浴室も同様で、非常に清潔感のある空間ですぐに気に入りました。
6階のサウナシアターは初体験で広い空間でのアウフグースは色々な意味で皆さんも体験して欲しいと思います。あのスペースでのアウフグースは一見の価値ありです。
ここは確実にホームサウナになりそうな予感です。
[ 千葉県 ]
新年2度目のサ活は会社の新年会後に本八幡の名門・レインボーに伺いました。
ここは私が高校3年生の頃にオープンし、その後大学生の頃は本当によくお世話になったサウナなんです。ちなみに私の母校(高校)も本八幡が最寄駅でした
ここの120℃のカラカラサウナ、久々に感動しました‼️文科省推薦の昭和ストロングスタイルを継承してる、本当に世界遺産に登録可能なサウナだと思います。
3時間半でしっかり8セット、頂きました。
[ 東京都 ]
2028年サウナ初め、及びサウナ部最初の活動もやはりホームになりつつあるサウナセンター新大久保店となりました。
参加メンバーは5名で最高に楽しい時間を過ごすことが出来ました。これも全て皆さんのおかげです!
[ 東京都 ]
2024最後のサ活は自宅から近いサウナセンター新大久保店で締めることにしました。
ここはこじんまりとしてて、何をするにも煩わしくないのが良い。施設は少々古く、ウォシュレット付トイレはあるのだが肝心のウォシュレットが故障してて使えないのが惜しい。
年内最後も3時間半滞在で8セット、頂きましてしっかり整うことが出来ました。
[ 東京都 ]
冬休みに入り二度目のサ活はここ最近お気に入りのロスコで。
4時間半の滞在で10セット、頂きました!ここの何が良いって外の水風呂そして外気浴、それから食事なんですよね〜
またすぐに来ないといけません。
[ 東京都 ]
仕事納めも前日無事に終了してので、冬休み1発目のサウナは昭和ストロングスタイルでカラッカラのドライサウナがウリのリアルサウナ錦糸町に訪問。
120℃の灼熱サウナ、肌が痛くなる感覚でしたが水風呂に飛び込んだらそこは天国でした〜この感覚を味わう為にサウナに入るんだな、と再確認しました!
ここの食事、びっくりするくらい本格的で本当に驚きました。特に自家製梅干しは絶品で焼酎に割って飲んだらもうそれはサイコーに美味かったのであります。
5時間滞在で10セット、頂きました〜
男
[ 東京都 ]
クリスマス当日にサ活、というのもアリだと勝手に思い、仕事の合間を縫って先日初訪問したサウナロスコに訪問。
仕事の合間なので2時間半の滞在しか出来なかったが、しっかり5セット頂きました。
ロスコ、ここは本物です‼️
[ 東京都 ]
とある後輩よりサウナ好きの友人は駒込のロスコというサウナに通ってて、非常に素晴らしいので是非一度行ってみてください‼️とのアドバイスがあったので、馳せ参じて参りました。
サウナロスコ、噂に違わぬ素晴らしいサウナでした〜昭和ストロングスタイルをしっかり受け継ぎ、且つ横になれるサウナスペースもあるなんて、非常に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
休憩所には膨大なマンガがあり、普段全くマンガを読まない私も「バガボンド」にハマってしまいました…
4時間半の滞在で10セット、頂きました‼️しっかり整いました〜
[ 東京都 ]
サウナ部2回目の活動は下北沢にある名店「ミナミ下北沢」にて実施しました。
こちらのドライサウナは120℃近い温度で猛烈な熱波が身体中に纏い、長い時間入っていられない状態ではありますが、水風呂が非常に冷たいのでいい感じに整うことが出来ました。
2時間半の滞在で7セット、決めることが出来ました〜ゆはり仲間とのサ活は最高です‼️
[ 東京都 ]
記念すべきサウナ部として初の部活の場所になったのは先日初訪問したサウナセンター新大久保店となりました。
部員大人3名、部員のお子様1名の合計4名での実施となり、非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました。アウフグースも3回受けることができ、こちらも素晴らしい体験となりました。小学生(6年生)ながら、既にベテランサウナーの様相で、大人もタジタジでした〜😆
3時間の滞在で8セット、決めました。しっかり整うことが出来ました!
[ 東京都 ]
仕事の会合が17時より飯田橋であり、それまで少々時間が出来たので、以前から気になっていた神楽坂のあかざるに訪問しました。
ここは料亭を改装した設えで非常におしゃれ感満載のサウナで、サ室もしっかり熱く、そして水風呂もいい感じに冷たくてサウナとしては素晴らしいと思います。
がしかーし、休憩所がないのはやはり私としては不満なのであります…整い椅子もあり外気浴も出来るのは良いのですが休憩所が欲しいんです!
90分の滞在で4セットでちゃんと整いましたが…
[ 東京都 ]
本日は結婚記念日で家族での食事会は18時でそれまで時間があるのでサ活しなければ、と思い立ち初めてサウナセンター新大久保店に訪問しました。
こちら、なかなかの昭和感で加えて休憩所のひなびた感じもそそられます😆
サウナはドライとスチームの2種類あり、飽きずに楽しめる仕様で非常に好感を持てました。また自宅からも比較的近いので頻繁に来てしまいそうです。
4時間半の滞在でしっかり8セット、決めておきました!
[ 東京都 ]
連日のサ活は2ヶ月ぶりの錦糸町ニューウイングへ。約3時間強の滞在でしっかり8セット入れときました‼️
ここは休憩所や食堂も良い感じなのでつい長居してしまいます〜。しかし素晴らしいサウナです❤️
[ 神奈川県 ]
友人のLIVEが川崎ラチッタデラで16時からあり、それまでの尺繋ぎで川崎ビッグでサ活して参りました。
ここも私の好きなスタイル「昭和ストロング系」で非常に好感の持てる施設でした。
2時間半の滞在で6セット、しっかり実施し、しっかり整ってからLIVEに臨みました〜🎵
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
一言:初めての池麩プラザ、なかなか昭和感が漂ってて良かったな〜ロウリュウも定期的あり、満足度高めでした〜。まだまだ知らないサウナだらけなんだな〜。サウナ道はまだまだ続きます♪
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
一言:赤坂という場所にも関わらずリーズナブルだし、昭和感が漂う感じが素晴らしい‼️ここは仕事の合間に来るには絶好のサウナかも〜リピート確定です。
[ 埼玉県 ]
2日連続のサ活は最近人気の朝霞なごみに訪問。2時間半の滞在で5セット実施(水風呂、休憩も同じく)
昭和ストロングスタイルが好きな私としては少々おしゃれ過ぎるかな〜綺麗で清潔感があるのは良いのですが…。あとサウナにはやっぱりテレビが欲しいのであります😆
サ飯も当日はカレーしか用意ができない、と言われたのがマイナスポイントかな〜
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。