2022.12.24 登録

  • サウナ歴 2年 11ヶ月
  • ホーム ももの里温泉
  • 好きなサウナ ホテル昭和、湯らっくす、東名厚木健康センター、草加健康センター、マウント富士、スターらんど、かるまる池袋、湯殿館、ROOFTOP
  • プロフィール 誠に遺憾です
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SuwaHealthLand

2025.10.23

4回目の訪問

チェックイン

うどん おにやんま 新橋店

とり天 ちくわ天 温 大盛り

朝夜毎回食べた。最高。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,105℃
  • 水風呂温度 16℃,6℃
32

SuwaHealthLand

2025.10.22

3回目の訪問

勉強して帰ってきてサウナ入ってご飯食べて勉強して、サウナ入ってまた勉強して寝て、起きてサウナ入って勉強して、今年の中でも1番濃い時間を過ごしている。最高だ!!!

新橋で過ごす最後の夜。
まずは帰ってきて即サウナ。

メディ➡︎シングル➡︎ノーマル水風呂
熱々➡︎シングル➡︎爆ととのい

かましてから、
四季ボウ坊で念願のナスのスタミナ揚げ。
そしてビールもいった。耐えられなかった。

最後の追い込みがんばるぞ💪

ありがとうライオンサウナ新橋🫶

四季煲坊

スタミナ茄子揚げ

ビール必須

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,105℃
  • 水風呂温度 16℃,6℃
25

SuwaHealthLand

2025.10.21

2回目の訪問

チェックイン

うどん おにやんま 新橋店

とり天 温 大

朝も夜もおにやんま

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,105℃
  • 水風呂温度 16℃,6℃
28

SuwaHealthLand

2025.10.20

1回目の訪問

出張サウナ。

朝イチで山梨を出てずっと勉強していたけど頭の中は夕飯とサウナで頭いっぱい。

ストレートチェックインからの即外出。

おにやんまで腹を満たし、名古屋で行けなかった味仙でもういっちょ腹を満たした。

そしてホテルに戻りサウナ。
サ室は2つ。
アウフ直後の熱々から入るも思ったよりも熱くない。
しばらくするとパチスロのBGMみたいなのが流れた!
ライオンの雄叫びと共に大量のロウリュ!
テンションもサ室の温度も上がったところでシングルの水風呂へ。

皮膚に刺さる!いいね!
もう1つの17度の水風呂はすごく気持ち良い。

ガッツリととのった後にメディサウナへ。
こっちはセルフロウリュ。
温度はぬるめで目を瞑ってしばらく入った。

21:00からスタッフであるオオツカさんのロウリュウ!!
とにかくいろんな香りが楽しめる。
お香のような良い香りのする煙に癒され、いい香りのする香りに癒され、いい香りのする紅茶に癒され、目を瞑ってしまいそうなところ、美しいタオル捌きにうっとり。

明日もがんばれる!
コワーキングスペースで勉強して寝よう😪

うどん おにやんま 新橋店

温 並 とり天ちくわ天

揚げたてのとり天も最高なんだけど、出汁がうますぎる!!!新橋にいる間は毎日行くぞ!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,106℃
  • 水風呂温度 16℃,6℃
26

SuwaHealthLand

2025.10.15

8回目の訪問

石笛の湯

[ 山梨県 ]

地元へ帰りきのこ狩りからの帰ってきて石笛♨️

天然舞茸✖️2 ゲット。

サウナ✖️2
温冷✖️2

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
29

SuwaHealthLand

2025.10.14

7回目の訪問

石笛の湯

[ 山梨県 ]

本日も。

サウナ✖️3
からの露天寝湯
温冷✖️3
中温で〆

明日は久しぶりに実家に帰る。
新米を貰いに🌾
さてスタらんへ行くのか、神奈川まで足を伸ばすのか、はたまた八王子を攻めるのか。
結局石笛にいるのか。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
27

SuwaHealthLand

2025.10.13

6回目の訪問

石笛の湯

[ 山梨県 ]

BOILER ROOM TOKYO からのatomで朝まで過ごして石笛。

せっかく東京へ行ったのにわざわざ石笛。
まぁこっちの方が落ち着く。

サウナは1セット。
45℃超高温と水風呂の温冷交互浴で回復を図る。
あんなに熱かった超高温もコツを掴めば慣れたもの。結構余裕で入れる。なんなら熱いところを超えたら気持ち良い。

改めて500円でコレのすごさを思い知らされる。
本当すごい。

近所にできてくれてありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
23

SuwaHealthLand

2025.10.06

5回目の訪問

石笛の湯

[ 山梨県 ]

トレッキングに塩沢渓谷へ行くもあいにくの雨☔

仕方ないのでおやつの時間帯に石笛へ。
今日は露天が41,2℃と少し熱め。
外の気温に合わせて微調整しているのかな?

超高温は45℃

熱い風呂は入れなかったけど、入って少ししてから来るあちぃ〜ってところを乗り越えて心を無にすると意外と入れることに気付いた。

サウナと水風呂、温冷交互浴、露天の寝湯と気泡湯を友達と3時間堪能。

夜ご飯は友達が教えてくれた千里水産で買ったマグロのアラを適当にトリミングして刺身とステーキと煮付けにした。最高に美味しい!そして安い!
もちろんスジってる部位もあるけど、噛めば噛むほど旨味が感じられて素晴らしい!!
バイトしていたレストランも鮮魚はここから仕入れていた。
カルパッチョも絶品だし、賄いのパスタはたまらなく美味しかった。
特にヤリイカを使ったパスタは最高だった!

刺身と煮付けつまみながらベリーAが1本空いたので寝よう…
viva!山梨🍷

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
31

SuwaHealthLand

2025.10.03

4回目の訪問

石笛の湯

[ 山梨県 ]

超高温に余裕の表情で浸かっている人がいてバケモノかよ…と思っていた矢先、

今日は超高温、中温がいつもより−2℃温度が低かった。

露天風呂は体感36,7℃
初花くらいぬるい。ずっと入れる。

サウナと水風呂はいつも通り。

ラーメン山岡家 笛吹店

朝ラーメン 固め アブラ抜き

朝ラーにもサービス券つくようになっていた。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
34

SuwaHealthLand

2025.10.02

3回目の訪問

石笛の湯

[ 山梨県 ]

みさかの常連がチラホラ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃
21

SuwaHealthLand

2025.09.28

2回目の訪問

石笛の湯

[ 山梨県 ]

土日でも午前中は結構空いている

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
21

SuwaHealthLand

2025.09.26

1回目の訪問

石笛の湯

[ 山梨県 ]

夜勤と夜勤の間だけどなにせ『タダ』なのでサクッと1セット。

温泉が違うだけで建物もその中もほぼ桜湯。

なにより近所にこんな施設ができて幸😭😭
車で10分😭😭😭

サ室はマットも敷いてあり清潔感◎

1セット後、露天風呂➡︎気泡湯➡︎中温湯➡︎高温湯➡︎超高温湯➡︎水風呂と、露天風呂からサウナに向かう動線でサッと湯に浸かりました。

超高温湯は5秒でギブ🚨
水風呂で冷まして回数券を買って退館。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
31

SuwaHealthLand

2025.09.17

42回目の訪問

久しぶりに昼間のみさか。

夜に比べるとかなり空いている。
みんな働いてる時間だもんね。

座面を拭く用の雑巾なんかも用意された。

みるみる増える注意書きの貼り紙…

盗難注意、浴槽内でのタオル使用禁止、ティッシュ持ち帰るな、男子更衣室防犯カメラ作動中、サウナ入る前は身体を拭いてください、サ室内おしゃべり禁止等々…

相変わらず治安悪いな〜と眺めながら渾身の1セット。
初めてくる人はびっくりするよね。

日焼けしているおじさんが流しているBGMを横で聴きながら外で軽くうたた寝。
気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
24

SuwaHealthLand

2025.09.16

8回目の訪問

吉田の歯医者に用事があったので歯医者前にブルア。

相変わらずキンキンの水風呂!
さらに氷も入れてもっとキンキンにしたい。
浴室は蒸し暑いけど、水風呂でかなり冷えるからいい感じ。

歯医者の後は久しぶりに打ちっぱなしに行った。
吉田のプレステージ、席料かからないし1球10円なので調子が良い🥰🌈

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
18

SuwaHealthLand

2025.09.12

41回目の訪問

金夜だけど雨だからか空いていた♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

SuwaHealthLand

2025.09.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,66℃,45℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃,15℃

SuwaHealthLand

2025.08.29

33回目の訪問

夜勤明けAKC

ゆでたまご2個、大盛りライス、カレー唐揚げ、コロッケ、ニンニクラーメンを平らげ即浴室へ。

いつもの浴室、だいぶ髪薄めだけどちょろっと髪の毛を結んでいるおじさん、眉毛が立派すぎてもう少しで目の中に眉毛が刺さりそうなおじさん。

ここに来るといつもいる名前の知らない人たちが今日もいる。

平日の昼間ではあるが、いわゆるラッコ納めに来ている人が多いのかサ室は混んでいた。

3セット後ゆっくり仮眠。
リクライニングシートで飲む炭酸がまた美味しい。

16:00過ぎに再度サウナへ行くと少し人が増えていた。
僕の前に並んでいた常連さんは17:00のロウリュ待ちだったのでお先にどうぞでサウナイン。
2段目で蒸されていると先客は出て行き、17:00待ちの列で後から入ってきたのは1人のマッチョおじさん。
しばらくするとサ室は僕とマッチョおじさんの2人だけ。

閉店間際の駆け込み需要で混雑しているAKCをこんな贅沢に使えている時間がまさにゴールドエクスペリエンス。

閉店が決まってからこんな時間はなかった。

初めて来た時のことを思い出して、懐かしい気持ちにもなって、ほかにもいろんな思い出が蘇ってきた。
2段目から3段目に移動して、最後は下段で限界まで蒸されて貸切の水風呂へ。
この時点でもう悔いはなかった。明日の法事終わりにまた来ようと思っていたけれど、ひとつの座席を他の誰かに譲るような気持ちで私は一旦区切りをつけられた。

最後になにか恩返しをしたかったのでクラファンで12000円の支援を夫婦で1口ずつ。
集まったお金はSKCへの資材運搬費に充てられるそうです。
リターン品は館内着柄のバケットハット(Makuakeというサイトで東名厚木健康センターと検索すればどなたでも支援できます)

AKCに出会えたことで人生がより豊かになった。
いろんな人を幸せにしてくれた最高の施設です。

たくさんの思い出をありがとう。

そして28年間お疲れさまでした。

またいつか、どこかで。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
50

SuwaHealthLand

2025.08.20

7回目の訪問

夜勤明けブルア直行。

若い人はあまりいないのだが、珍しく若いお兄さんがいた。
物腰の柔らかい青年。
普段は千葉にいて帰省中らしい。

話していると僕の2つ下で野球をやっていた。
17,8年前に練習試合で会ってるね〜なんて話をしたり、色々盛り上がって13:30

歯医者の予定が15:00

洗体してサウナ入って…なんて考えつつ、入念に身体を洗ったおかげでサウナ入っている時間なんてなかった。
1発水風呂キメて即退館。

完全不燃焼ではあるが良い出会いがあったので満足だ!!

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
24

SuwaHealthLand

2025.08.15

21回目の訪問

久しぶりのスタらん

なにも変わらない神セッティング🙏

麺食酒房 松鶴

鶏チリ定食

ご飯大盛りにご飯大盛りをおかわり。セラヴィ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

SuwaHealthLand

2025.08.11

32回目の訪問

朝ウナIN

ラーメンショップ椿 厚木店

朝ラーメン ネギ丼セット

セラヴィ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
48