2024.03.10 登録
[ 山梨県 ]
合計:2セット
一言:
要害山の帰りに寄らせてもらいました。
サウナのストーブ常備に複数のライトがあり、オートローリュー時に光る演出が印象的でした。
水風呂は20°で、今の季節ちょうど良い温度設定だと感じました😄
[ 山梨県 ]
合計:2セット
一言:富士山が眺める良い露天でした。
露天の水風呂は8°のシングルで、冬を感じました👍
ベンチが1つしかないの少し残念でした。日向にある岩に座りながらととのいをしました。
[ 静岡県 ]
合計:3セット
一言:久しぶりに利用させてもらいました。
変化があったので記載しときます。
露天の御座が無くなり、リクライニングチェアの導入がされていました。また、サウナ飯を意識したメニューもあり、サウナに力を入れているようでした。
[ 山梨県 ]
合計:1セット
一言:
百蔵山と扇山下山後に、寄らせてもらいました。
濃厚な漢方薬湯に浸かり、疲れをとりサウナで一汗かかえてもらいました。
温度は93℃ほどで、私好みでした。
外気浴に出ようと思いましたが、寒さを感じたので室内浴でととのえました
[ 山梨県 ]
合計:3セット
一言:
逹沢山下山後に寄らせていただきました。
三連休ということもあり、混んでいたため、1セットであがりました。
露天のデッキが凍っており、驚きました😄
ベンチから大きな富士山を見ながらゆっくり出来ました
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。