2020.02.29 登録
[ 北海道 ]
ニコーリフレ5時間パックでギリギリまで居ようかと思いましたが、午後から天候が怪しくなってきたので早めに新千歳空港へ向かう〜
飛行機乗るまでまだ時間が…
映画観るか温泉行くかで結局温泉♨️へ入る
時間潰せるのなら入浴料2600円もまっ良いか
歯磨いて、髭剃りして、洗体してから
ジェット風呂に浸かる
うぅ…ジェット気持ちいい
サウナ室の上段は綺麗に直っていた
中段に座りテレビ観ながら3セット
水風呂は15度表示でしたがもう少し高いような気がした
露天は寒いので内湯側の椅子に座り休憩
あとはリクライニングルームで少し仮眠
嗚呼、降雪で帰りの飛行機が遅延
神戸サウナ予約しとくか…
男
[ 北海道 ]
宿を出て時間調整のためニコーリフレへ
軽めの洗体後、水素風呂でゆったり〜
サウナは中段に座り4セット
ちょうどいい室温で居心地良かった
水風呂は少し冷たいけど気持ちいい
ジャグジー周りの椅子で休憩
男
[ 北海道 ]
満を持して、6時に大浴場へ〜
入念に洗体と入浴
オートローリュのタイミングに合わせて3セット。30分毎は合わせにくいから20分毎にしてほしい…大浴場に長々といたような気が…
注水5分前に入室してオートローリュ開始
水蒸気が身体に向かって来て確かにいい
その後のシングル水風呂もいい❗️
休憩が最高‼️
ただ、30分毎はやめてほしい…
男
[ 北海道 ]
北海道に散々来てガイドブックに載っているような所に行ったことがないので朝早くに出発。余市〜小樽あたりをと思いましたが、降雪で体が寒くなり札幌駅で2番線から11番線に変更…北海道医療大学行きの電車に飛び乗る…
万葉の湯でゆっくりしようと考えてたら
kazzさんからLINEが…余市向かいましたか?
いえいえ、太美に向かってますと伝え万葉の湯でまた再会
サウナ入って露天の雪が積もった椅子に座りトークを…途中私はアカスリしたり、またサウナ入ったりと充実した時間を過ごせました。
サウナ室はややマイルドですが長めに入ればちょうどいいセッティング
水風呂もマイルドなサウナ室に合わせていてこれまたちょうどいい
アカスリは施術が素晴らしく良かったです。
お食事処で昼食を取りながらトーク
万葉グループにしては空いていていい施設でした。若干、施設維持を心配するぐらいです
男
[ 北海道 ]
ハシゴし過ぎて宿インしたら寝てしまう前に大浴場へ〜
カランから湯が出ない…
内湯に暫く浸かり1セットだけサウナ室に入るも、オートローリュのタイミングが分からず、超カラカラIKIストーブで大して汗も出なくてあえなく退室…
水風呂はシングル8度
冷たいと言うよりは痛い😓
明日、明後日しっかりと入ろうと思う
男
[ 北海道 ]
思いの外、サウナコタンを堪能して2k先の月見湯へ移動〜開店45分前に現着(当たり前)
一番乗りかと思ったらすでに数台停車、各運転手は施設玄関前で待機…45分間に続々と車が入って来て開店5分前には玄関スゲェ人集り
新しいスーパーのオープンなんかと思うぐらいの人集り…本日は平日のはず…
もう釣られてkazzさんと並ぶ…
もう皆さん、洗い場の位置が年間シートばりに決まってるのかなと思いました…
玄関開くと同時にどどっと入って行く…
流れるように支払い、男湯・女湯に吸い込まれて行く…
脱衣所から見える浴場が工場のラインのように感じた。なるべく早く脱ぎ、なるべく早く洗いしたが、サウナ室はいっぱいだった…
ハルビアストーブ横に座っていたkazzさんの横に座る…この字型奥だけ2段式、出入りが激しくて中低温な感じになってるが居心地はいい〜それなりに汗もかけて満足
水風呂は深くて冷たい
休憩は露天のインフィニティチェアで
心地よい寒風が突然のにわか雪で若干寒い
3セット目に入ったスチーム室の構造が新世界ラジウム温泉と同じだったので驚き‼️
アレは自作なんかと思ってだけど、北の大地にもあってまじまじと見てしまいました。
男
[ 北海道 ]
断腸の思いでシルバーパインから出てチェックアウト…kazzさんの車でサウナコタンへ
松尾大氏監修の温浴施設
浴場に入り先ずは軽めの洗体と入浴
高低差のある4段式ベンチの高温サウナ室へ
正面に幅広ガスストーブ1基、右端にオートローリュ付きハルビア製シリンダストーブ1基
1セット目は熱いかもしれないけど上段に着座
ガスストーブだけでも熱いのに20分毎のローリュによる水蒸気で更に発汗が増す
テレビ観ながら2セット過ごした
水風呂はサウナ室の前にあり、冷たくて気持ちいい
休憩は室内や露天にたくさん椅子があるので
どれかには座れた
3セット目は露天に向かう途中にあった70度塩サウナ室へ〜泥を顔に塗りたくり、塩を全身に塗りたくり着座。長くいても苦しさはなく、いつのまにか全身汗まみれ
泥と塩を洗い流すと、オッサン全肌ツルツル
近場にあればまた行きたいと思える施設
2階のおふろカフェのような空間も居心地良さそう…日祝はたぶん混み混みの様な気が…
男
[ 北海道 ]
3時半起床
部屋サウナのストーブが温まる間に昨日のサ活を書き4時過ぎサウニング開始
少し汗ばんでからストーブにアロマ水を注ぎ
備え付けのうちわで仰ぐといい塩梅に…
部屋の窓から雪景色を見ながら3セット。
熱めのシャワーを浴びてオープンデッキで休憩〜最初はひんやりして気持ちよかったけど、すぐに極寒な感じに…そりゃ氷点下ですから…
部屋で休憩して大浴場のサウナも3セット
中低温で長めに入っていても心地よい空間
水風呂は1セット目だけ入り(一瞬だけ)あとは掛け湯して露天休憩
[ 北海道 ]
ほのかから本日の宿メープルロッジへ🚙
敷地内は入念に除雪されており雪の壁が均一で綺麗そして念願のシルバーパイン入室
サウナ愛でたいで観た部屋だ〜
写真撮影後、ロビーでぼっちゃん333と初めまして!3人でトークに花を咲かせながらサウニング〜
夕食コースは相変わらずどれも美味しい
ソースが美味、自家製パンが美味
地元産毛陽町の葡萄を使用したスパークリングワインが辛口で美味!ボトルごと呑みたいぐらい
酒呑んじゃったので早く寝て明日早朝から
部屋のサウナに入らなければ…
あっ、遅ればせながら、kazzさん
ほにゃらら歳の誕生日おめでとうございます
男
[ 北海道 ]
北海道3泊旅
機材トラブルのため1時間遅れで出発🛫
新千歳空港で昨年6月ぶりにkazzさんと再会
宿へ向かう前にリニューアルした岩見沢温泉ほのかへ♨️先に昼食をとり、大浴場へ〜
入った目の前にたまご型したおひとり様用のバスタブが5個。高濃度炭酸泉って書いてるけど、大人気でいつ見ても空いてない…
40度の源泉掛け流し湯で下茹でして室内のサウナ室へ〜入った瞬間めちゃくちゃ熱い🥵
熱すぎなのでL字型の下段に座る
5分で出るのは早いと思って粘ったけど
結局7分で退室
水風呂はこれまた冷たい…身体の芯まで冷える
休憩は露天の椅子に座ったが寒すぎて室内に戻る…
2セット目は露天のバレルサウナへ
kazzさんが評判悪いって言っていたアレだな
入ると前室がなくて室温も低い…
冬季期間は前室設けるべきだと思う
扉開くと室温が一気に下がる⤵️
ローリュすると幾分マシになりkazzさんとお話し
時間の都合上、2セットのみ
最後にひとつだけ空いていた炭酸泉に入って終了
男
[ 大阪府 ]
休日の昼下がり、近所の太平のゆへ〜
平日でも下足箱がまあまあ空いてない…
ぐるぐる回って空きを探す🔍
掛け湯して壺湯で長湯、若干の居眠り💤
ハッとして時計を見たら40分経過…
浴場内に戻りゴシゴシ洗体
露天に戻り炭酸泉入浴
テレビ観てるとなかなか出られない…
サウナ入室までにもう90分経過
下段に座りまたテレビ📺
サウナは長めの2セット
深めの水風呂に入って今日は浴場内で休憩
男
男
男
[ 大阪府 ]
会社帰りに立ち寄る…
とにかく髭剃りがしたくて洗い場へ直行〜
洗体もしっかりとして露天の炭酸泉で長湯
目の前のテレビは中居の話しかしない…
逃げるようにサウナ室へ〜
高低差の無い2段目に座り蒸された…
水風呂に浸かって露天の椅子で休憩
気持ちいい〜アッ行きつけの居酒屋🏮開く…
そろそろ向かおう!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。