2020.03.22 登録
[ 千葉県 ]
1週間の始まりです。少し早めの1940IN。
パッと飯済ませて2030を待ちます。
2030は洋楽中心。
2130は卒業SONG大会。
合唱曲と125℃の組み合わせは何ともシュール。(でも蛍の光と仰げば尊ししか知らない昭和のおじさんには何の曲だかさっぱり分かりませんでした🥹)
ライトさん、🐳くん
ご一緒させて頂いた皆さま、
今日もお疲れさまでした。
男
[ 東京都 ]
竹の湯から梯子。
1700回のロウリュ受けて〜
午前中の疲れで1930頃まで仮眠💤。
日曜20時シンフォギアの時間です。
混んでます。下段は10分前には満席。
仕方無いので床で。
今日は熱かった🔥💥🔥💥。
1stで上中段壊滅。誰も座ってない上中段に一心不乱に撹拌するたけまるさん。
(その間も名シーンの解説は続きます。「6人じゃなく10億が○!※□#△!」何言ってるのか、もうよく分かりません🤣)
その風を斜め45度の高さから一気にドン💣️。
上段の温度を下段でも味わえる噂の新技。
重い熱さと痛みが一気に来た💥💥💥💥。
コレは下段もイチコロ☠️。
いつもは頑張れる下段も2ndで半分に。
(悶絶して逃げ出す光景初めて見た😂)
最後は4人しか残ってない(でも内2人は床からの繰り上がり)。おかわりTimeが来ましたが逃げちゃった。
満足そうなたけまるさんが印象的。
明日からまた頑張ろう。
男
[ 千葉県 ]
最終土曜はレジェン道船橋道場🥋。
リクライニング埋まっちゃうので1130IN。
外は寒いけど、館内は暖かいな。
今日はお茶パーティーです。
アシストはバブちゃん👶。
1400回
緑茶+お花?
下段でも香りが強い。
ご褒美🧊1発→これは堪らない。
1600回
せん茶+白桃
甘い桃の香りに癒されます。
ご褒美🧊2発→イチコロ👼。
1800回
緑茶+楽園(トロピカルフルーツ系)
上段スタンしないと始まらない😂。
約20分の長丁場。半数が脱落したところで、、
ご褒美1発🧊→パラダイス。
2000回
・沖縄なんとか茶(花粉症対策)
・緑茶+紅茶
ご褒美1発🧊→生き返った。
お茶は身体に熱が入りやすいとの事で、どの回もなかなか発汗が止まらない。
サウナ後のクリクラの水が殊の外美味しい🤳。
今日はトークもいつも以上にキレキレなんです🤣。
ゆうサン、バブちゃん、
ご一緒させて頂いた皆さま、お疲れさまでした。
男
[ 東京都 ]
春休みシーズンだからいつも以上の混雑を覚悟して🚙💨。
でも全然だ。
今日はそんなに混んでない湯処葛西レジェン道。
21時回渾身一発。
香りは特製クロモジウォーター。こちらのサウナ室と相性がいい気がしますね。
鳴かない石へのロウリュはほどほどに。
ウォーリュ中心で湿度急上昇⤴️。
熱はしっかり入ります。なかなか熱々で2ndで約半分に。
キリっと冷えた水風呂からの外気浴も最高の季節だ。
ゆうサン、ご一緒させて頂いた皆さま。
お疲れさまでした。
男
[ 東京都 ]
年季入ってて渋い。
サウナ水風呂エリアは2階です。
L字型で広い。詰めたら15人くらい入れるんじゃない?
熱が好みの質感。これはイイサウナだ。
自分含め2人しか居ないし、各々時間差で3セット。水風呂も柔らか軟水🫠。
水風呂↔温めの露天。交換浴でフワフワに。
遅い時間はゆっくり出来るな〜。
男
[ 千葉県 ]
ライトさんで1週間が始まりました。
本日は東海土産、各務原めぐみの湯ハーブ大会。
今日は熱い。ストーブ絶好調のようで120℃超スタート。
2030回カモミール〜ラベンダー〜ヨモギ。
2130回ヨモギ〜カモミール+ラベンダー〜ベリー。
でも熱くて香りがよく分かりません😂。
前傾姿勢で背中がカチカチ山みたいになった🔥。
デザートサウナもエグい🔥🔥。
かなりキタコレ。
ライトさん、ご一緒させて頂いた皆さま。
今日もお疲れさまでした。
男
[ 埼玉県 ]
レジェン道番外編。
バブちゃん👶ソロデビューを見届けに、ジムCancelして初訪。こちらコンパクトな中に色々詰め込んだ施設ですね。めちゃくちゃ混んでます、、いつもこんな感じかな?。
まずイベ前3つのサウナで下茹で。
タワーサウナ、バレル型のサウナ、オートロウリュサウナどれもイイね。
タワーサウナの📺️で高校野球見たかったけど、囲碁講座だったのはココだけの話。
イベは1500回参加。
せっかくなので上段スタンで。(途中疲れたから座ったけど)。前口上で緊張感がコチラにも伝わって来ます(「今日はイイ天気ですね」は違うだろw)。でも、皆さまのイジりで緊張も解けたようで何よりでした。
ただ、イベ後はお風呂入れそうなスペースもなかなか厳しかった😣。。休憩する場所も。
うーん🤔。
[ 埼玉県 ]
朝霞市民以外1000円と強気の値段設定だけど、穴場ですねココ。
施設利用者はプール中心の様子(こちらは盛況です)。お風呂は人もまばら。
しっかり熱いボナサウナ。気持ちいい水風呂。
マッサージ機が無料なのも高ポイント。
2回続けて利用して健康に✨。
男
[ 千葉県 ]
大和湯を出て銭湯ストリートを300m程移動。
色んなお風呂があって楽しいね。
この前旭湯で初体験の胴上げジャクジーもありますよ(ココではうきうきぶろ)。胴上げ〜電気からサウナへ。ソルティサウナの説明書きが色々書いてます。👓️外してるからあんまり見えないけど、いいサウナです。
最後は露天風呂(ドクダミの薬湯)で締め。
帰りはまた湯ーねる近辺〜船橋辺りまで渋滞。。疲れちゃった。
男
男
[ 千葉県 ]
普通なら40分くらいのところ渋滞で1時間半💤。。
土日祝のスパ銭て、混んでるイメージだから来たことなかったけどガラガラじゃないですか!(これならダラダラ出来そう。)
広くて綺麗。静かだし、言う事なし。
大箱サウナにMAX5名くらい。
湿度高めでいい感じ。天気も良くて、暖かったから外気浴気持ちイイ。
浴室を出て3階の仮眠エリアで2h程爆睡😴。
起きたら、館内賑わってました。
ついでに17時スタッフロウリュも参加したけど、なかなか良かった。
居心地よくて5hも。
[ 東京都 ]
黄緑色で目立つな〜。館内はかなり猫色強め🐱。
早速、お風呂〜サウナ。
「CERA STORM」のロゴがカッコよ。見たことないストーブ(横に電磁波なんとかと書いてる)。
表面の熱さは感じない。長く入ってられますね。でも電磁波効果か?内側から温められるような感覚で玉汗が止まらない初めての感覚。
掛シャワーで汗を流し水風呂へ(柔らか〜い✨)。
浴室内の階段を上がってみると、、
外気浴スペースと露天風呂が2つ(1つは仁岸湯みたいな歩行湯!)歩行湯2周〜露天風呂へ。目に入るのは青空、壁の黄緑のコントラスト(目に優しい)。温度も温めで船グラトゴールのような👼。嗚呼、、🫠。
見たことないラムネで水分補給して一呼吸。
傍らではちびっ子がプラレールで遊んでます。
イイ光景だな〜。
とても素敵な銭湯でした。
男
[ 東京都 ]
車検でお昼過ぎちゃったし、
今日はもう近場でイイか。
まだ未訪のコチラ。
今日は男女入れ替え日らしいけど、初なので違いはよく分かりませんです。
天気の良さ?花粉症のお薬効果?
サウナでも、お風呂でも、とにかく眠い💤
身体が睡眠を欲してますが、休憩エリアは何処も空きがない、、でもウロウロしてたら1つ空いたので爆睡。
せっかくなので何処か梯子しよう。
※気になってた西新井ラーメンも行けたし、満足。
[ 千葉県 ]
水曜レジェン道は船グラです。
朝から雹が降ったり、⛄️が降ったり、悪天候も理由なのかな?結構空いてます。
2000回一発。
アシストはJILLさん。
クワンソウ茶、月桃茶、ウイキョウのウィスクで雨も頂きながら、エンドレスジルンバで鋭い熱風が背中に刺さってイイ気持ちだな〜。
※JILLさんはガス欠気味に(お疲れさまです)
疲れた身体に香りが染み込みました。。
今日は若干温めの水風呂。頭に☔を頂いて〜トゴールの死亡コース🫠。
あ〜眠い💤。明日は休みだし泊まりたい。
でも朝から車検なのでした。
もうちょっとゆっくりしていこう。
ゆうサン、JILLさん、
ご一緒させて頂いた皆さま、お疲れさまでした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。