男性専用

鳩の湯

銭湯 - 東京都 国立市

イキタイ
1109

やや☆ぱぱ

2025.07.27

26回目の訪問

昼間の話。
昼飯時間削って鳩の湯😂
お久しぶりのコポコポサウナ🐦✨
長水風呂からの外気浴でスッキリ♨️

続きを読む
49

ガス

2025.07.27

54回目の訪問

三日連続鳩通い。
土日にいつも来ている時間と変えてみたんだけど、風呂は混んでるけどサウナは空いてるというラッキーな時間帯を見つけたかもしれない。
サウナはほぼ貸切でした。
これで今週もやっていけそうです。

続きを読む
10

元おひさま

2025.07.26

1回目の訪問

今日は東京ドームの周りをウロチョロして大汗かいて疲れ、柴田獅子の初登板をテレビで見てテンション上がったので、久しぶりに夜に温浴施設へ。
人は多かったけどサウナは混んでなかったのでゆっくり蒸されることができました。

サウナ:9分、9分、10分
水風呂:2〜3分 × 3
休憩:8〜10分 × 3
合計:3セット

エチオピア 本店

ビーフカリー

ご飯大盛が500gとは知らずに注文してめっちゃキツかった。 でも相変わらず美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
27

ガス

2025.07.26

53回目の訪問

1セット目は割と混んでたけど、2、3セット目は空いててとても静かで良かった。
二日連続で来たけど明日も来る予定です。笑

続きを読む
7

DarSmall

2025.07.26

17回目の訪問

開店と同時にサ活
なんか背徳感
3セット気持ちよくいただきました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
8

Carat2

2025.07.26

208回目の訪問

サウナ→水風呂→炭酸泉

ここでのこの流れ、最高!
夏の暑さでの疲れがスゥーっと抜けていく。

今日も暑さにやられ気味だったけど、この癒しがあって良かった!助かった!!

続きを読む
19

白犬

2025.07.26

51回目の訪問

夏のルーティンは最初のセットはダバ国立。
本日は暑いので水風呂中心で5セット。
マンゴーの炭酸泉も良い香り。本日もリラックスサウナありがとうございました。

ダバクニタチ

ダバランチ キーマ/チキン

癖になるスパイス。毎週きてるが全く飽きない

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

白犬

2025.07.26

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タロシンスパ

2025.07.25

146回目の訪問

看板設置されたり駐車ラインが見やすくなったりしてた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2

サウナ爺

2025.07.25

1回目の訪問

用事があり、国立へ行きました!
サウナの温度もちょうどよく、整い場も良かったです。
広い場所が好きな方には好まれないと思いますが、僕はのんびり楽しめました!

続きを読む
0

ガス

2025.07.25

52回目の訪問

社交場でもある公衆浴場にサウナーマナーを押し付けるのは違うと思っているので我慢したが、外気浴中にデカい声で喋られるのはあんまり気分は良くないかなぁ。そういう時はサッとその場を去るのだ!
たまにはハズレもあるもんです。仕方ない。

続きを読む
8

ハイネケン!

2025.07.24

4回目の訪問

今日は、しっかり熱めのお湯で温まって5分2セット。
いつもは風呂上がりは牛乳を飲むけど、たまにはヨーグルト。

ヨーグルト

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.9℃
3

DAI-KUN

2025.07.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガス

2025.07.22

51回目の訪問

レジャー感のある特別なサウナも良いけど、日常的に使える良いサウナが近所にあるっていうのは幸せなことだなぁ。
ロウリュがあるわけでも水風呂が物凄く冷たいわけでは無いけど、それの何より変えがたいリラックスがあるんだよな。
今日もいい感じでリラックス出来ました!

続きを読む
15

いもしょう

2025.07.20

1回目の訪問

本日のランニングサウナは
超久々に家から一番近い鳩の湯さんへ
(昼に走ったから灼熱で死にそうに)

この鳩の湯さんは数年前にリニューアルした
銭湯サウナで、昔は良く通っていたホームサウナ

5人しか入れない小さなサウナではあるけど
しっかり汗をかけて綺麗で快適なコンフォートサウナで
水風呂もバイブラ付き

なのでサウナ目当てで来る客も多く
入場制限もしているから入れずに
並ぶ事もしばしば

最近はサウナ特化型の大型店舗に行く事を覚えてしまい
ここはご無沙汰ではあったけど
久々来てみると、凄く気持ちがいいし
客の質も高いし、近所だし

時間がない時とかにサクッと3セット入る分には
本当にちょうどいいサウナだと
再認識した週末でした

続きを読む
5

ちゃん丁目の下新屋物語

2025.07.20

1回目の訪問

毒を食らわば皿までと←
ハトさんぽっぽー♨

めっちゃ綺麗でした、こりゃ良い🎵ダクト下で寝落ち💤
ただオレの車ではくるのキツすぎ🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.9℃
114

RYO

2025.07.19

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

タロシンスパ

2025.07.18

145回目の訪問

新しい暖簾可愛い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
1

ガス

2025.07.18

50回目の訪問

金曜のサウナが一番好きかも知れない。
しかも三連休前!
ロッカーがめちゃくちゃ小さいな!って言ってる人に、それは貸しロッカーですよ〜と教えてあげました。笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.7℃
5

Carat2

2025.07.18

207回目の訪問

何だか最近…ここ数ヶ月に渡って…仕事のスケジュールやら出先の地域的な都合やらで、ノーピジョンでフィニッシュしちゃう週が月に一度は出てしまう。
今月に至っては、今日(18日)のこのサ活でまだ2度目。
8月-9月あたりまではこんな状況が続きそうで、『癒し』の充電が切れてしまいそう。
今日も夕方からの出勤前に、半ば強引に国立へ。

洗体→水風呂
シルク→水風呂
サウナ→水風呂→炭酸泉
サウナ→水風呂→炭酸泉
ジェット→水風呂
サウナ→水風呂

相変わらず、上質な『癒し』をいただけた。
来週はチャンスが訪れるのか?
次回までこの充電は保つのだろうか??

続きを読む
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設