男
-
95℃
男
-
92℃
-
15℃
ーーー九州サウナ旅2日目 3サウナ目ーーー
直前にピクミンブルームのイベントと
お土産を選定していたので時間にまた追われながらの
サウナだったけどCITYSPAてんくうに来ました
中津に移動する予定があったので
なかなか大変でした。
内湯3分 → サウナ 6分 → 水風呂1分 →休憩
露天5分 → サウナ 5分 → 水風呂1分 →休憩
サウナ 5分 →水風呂1分→ 外気浴3分
大分駅直結のアミュプラザの直通エレベーターで19Fへ。
入口で靴を預け、ロッカーキーと引替え。
で、1つ上の20Fが内湯、水風呂とサウナ、21Fが露天と外気浴スペースというちょっと変わった作り。
内湯からも露天からも大分市内ほぼ全てと別府湾が見下ろせる凄まじい絶景。
サウナは広いタワーサウナ。
20人くらい詰めたら入れそう。
温度は90度ちょいだけど居心地はすごい良かった。
湿度が調度良い感じで6分でしっかり玉のような汗が出る
水風呂は九州旅でいまのところ1番冷たい15度。
なにより1mの深さで完璧。絶景。
内気浴の椅子もガーデンチェアじゃなくてエスタンザチェアで角度があってまどふちに足を上げやすくて最高。
外気浴と露天は21Fにあったけど
絶景かつ、インフィニティチェアなので神でした。
まじで11時openじゃなかったら
朝からここに居たかった。こういうサウナを
静岡東部、神奈川西部にも作ってくれませんかねლ(´◉❥◉`ლ)(あれば教えてくださいw)
写真は併設してるカフェから撮らせていただきました🙇♂️
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/nDRXKaTydGflFO8I4QwbycDb8WS2/1733558981843-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/nDRXKaTydGflFO8I4QwbycDb8WS2/1733558984137-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
15℃
😎勝手評価🌟🌟🌟🌟🌟⭐⭐⭐⭐⭐
(なんといっても天空から見下ろす絶景❗❗)
せっかく大分県南部まで来たのでもう一つの気になっていたサウナへGO💨💨💨
稲積水中鍾乳洞のある豊後大野市からCITY天空のある大分市まで移動距離51km
天空のレストランで食事😋街を見下ろしながらは良いね👍️
フィンランドサウナ▪︎そこまでの特別感は感じられなかった(^^;
アロマスチームサウナ▪︎香りの種類は分からなかったが嫌いな香りではない👍️
水風呂▪︎15℃、体感は16℃かな❔
風呂▪︎20F内湯21F露天風呂、特に21Fは最高👍️夜景はもっと良いと思うo(^o^)o21Fに高濃度炭酸泉があったが高濃度❔炭酸泉?身体に泡は付かず😢⤵️⤵️
外気浴▪︎20Fには内スペースにチェアはあり、21Fは内、外気浴共にチェアはある👍️
トータル的に悪くはないが特別感も特にない(..)
しかし、それを補うだけの絶景ではないかなと思います\(^_^)/
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5vRlau4Zqtgl8xFqUXxjiYL1w0d2/1733547941734-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5vRlau4Zqtgl8xFqUXxjiYL1w0d2/1733547945268-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5vRlau4Zqtgl8xFqUXxjiYL1w0d2/1733548611461-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5vRlau4Zqtgl8xFqUXxjiYL1w0d2/1733613494949-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5vRlau4Zqtgl8xFqUXxjiYL1w0d2/1733613500340-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5vRlau4Zqtgl8xFqUXxjiYL1w0d2/1733613505732-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5vRlau4Zqtgl8xFqUXxjiYL1w0d2/1733550094540-800-600.jpg)
男
-
94℃,65℃
-
16℃
女
-
88℃
-
15℃
男
-
94℃,65℃
-
15℃
大分別府サ旅③
別府での用事を済ませて大分へ。
大分といえばここでしょう、CITY SPA てんくう。
サウナは約94℃のカラカラアチアチ系。
最上段には大分市街の夜景が拝める小窓が👀
照明が暗めでヒーリングミュージックが流れるサウナは、没入感に浸りやすい😌
水風呂は水深1m水温約15℃で程よくキンキン。
休憩は…21階の露天スペース!!
だが、風強くてさぶい!!!笑
インフィニティチェアに身体預けて数分後、足先が冷たくなってしまう…笑
冷えたなと思ったら、目の前の炭酸泉へin。
これがめっちゃ気持ち良かった!!
3セットこなして〆は露天の天然温泉へ。
温度が少し熱めでずーっと入ってられそうな泉質でした😆
確実に爆睡確定案件です(´ω` )zzZ
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Yw35IYiDTfRJXJXI3YGxWfHLx3f1/1732970634267-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Yw35IYiDTfRJXJXI3YGxWfHLx3f1/1732970649829-800-600.jpg)
男
-
94℃
-
15℃
女
-
89℃
-
15℃
- 2017.11.25 17:27 ダンシャウナー
- 2018.02.15 19:50 obysht
- 2018.03.04 22:10 obysht
- 2018.08.10 17:24 週末サウナー
- 2018.11.21 18:36 ぷりか
- 2019.05.03 00:53 Physician
- 2019.05.24 10:14 まみりん
- 2019.06.27 15:23 オリサウナー
- 2019.08.16 19:02 湯けむり
- 2019.10.16 12:43 テソット
- 2020.04.22 22:35 俊祐
- 2020.09.27 09:33 しげちー
- 2020.10.03 17:48 katsuzu
- 2020.11.08 12:30 蒸着さん
- 2020.11.22 14:49 Sea
- 2020.12.24 22:05 nabet
- 2021.09.05 14:18 mirorinn
- 2021.09.27 09:28 tmh
- 2021.10.25 17:01 みの
- 2021.11.08 01:30 みの
- 2022.01.27 02:58 May
- 2022.03.28 07:20 Pさん
- 2022.07.04 21:29 するめ
- 2022.07.18 10:54 y.hV37
- 2022.07.25 08:12 ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじ
- 2022.07.25 08:16 ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじ
- 2022.11.08 11:10 ころころ
- 2022.11.08 11:33 ころころ
- 2023.01.13 18:52 サウナップ
- 2023.01.15 17:41 平成おじさん
- 2023.01.24 20:41 キューゲル
- 2023.02.01 21:25 ゆりな
- 2023.03.09 12:06 クレキューです。
- 2023.03.09 12:08 クレキューです。
- 2023.03.12 19:10 ノーカウントP
- 2023.11.22 15:04 TOA PAPA
- 2024.04.20 06:34 Masaウナ
- 2024.04.20 06:41 Masaウナ
- 2024.05.10 12:00 Masaウナ
- 2025.01.11 18:32 平成おじさん