対象:男女

CITY SPA てんくう

ホテル・旅館 - 大分県 大分市

イキタイ
2119

K.A

2024.12.07

1回目の訪問

やっと来ました。
受付は地上19階にあり、洗い場、内湯、フィンランドサウナ、スチームアロマサウナ 、水風呂は20階、露天風呂、高濃度炭酸泉は地上21階にあります。
サウナを出たらととのう為の階段、通称『天国への階段』キャビナス福岡以外に、こちらにもありました。
大分の市街地や別府湾、高崎山やくじゅう連山まで一望できる正に絶景です。
地上20階でのサウナは過去に例を見ない最高地でのサ活となりました。
露天での外気浴は風も吹いて気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
192

シケモク

2024.12.07

24回目の訪問

いろいろあって12月の初サウナは、1年以上ぶりの大分で。

12:45に家を出て電車、飛行機、バスと乗り継ぎチェックインしたのは17:45。

早々にスパに向かうと、土曜日の割には人が少なく、サ室も露天風呂もガラガラ。

これ幸いと、ぼーっとしてきました。

やはり大分は良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
99

トンヌラ

2024.12.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うっちー

2024.12.07

1回目の訪問

ーーー九州サウナ旅2日目 3サウナ目ーーー

直前にピクミンブルームのイベントと
お土産を選定していたので時間にまた追われながらの
サウナだったけどCITYSPAてんくうに来ました
中津に移動する予定があったので
なかなか大変でした。

内湯3分 → サウナ 6分 → 水風呂1分 →休憩
露天5分 → サウナ 5分 → 水風呂1分 →休憩
サウナ 5分 →水風呂1分→ 外気浴3分


大分駅直結のアミュプラザの直通エレベーターで19Fへ。
入口で靴を預け、ロッカーキーと引替え。
で、1つ上の20Fが内湯、水風呂とサウナ、21Fが露天と外気浴スペースというちょっと変わった作り。
内湯からも露天からも大分市内ほぼ全てと別府湾が見下ろせる凄まじい絶景。


サウナは広いタワーサウナ。
20人くらい詰めたら入れそう。
温度は90度ちょいだけど居心地はすごい良かった。
湿度が調度良い感じで6分でしっかり玉のような汗が出る

水風呂は九州旅でいまのところ1番冷たい15度。
なにより1mの深さで完璧。絶景。

内気浴の椅子もガーデンチェアじゃなくてエスタンザチェアで角度があってまどふちに足を上げやすくて最高。

外気浴と露天は21Fにあったけど
絶景かつ、インフィニティチェアなので神でした。

まじで11時openじゃなかったら
朝からここに居たかった。こういうサウナを
静岡東部、神奈川西部にも作ってくれませんかねლ(´◉❥◉`ლ)(あれば教えてくださいw)

写真は併設してるカフェから撮らせていただきました🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
24

Thor

2024.12.07

41回目の訪問

飲みに行くまでの時間はこちらで潰します

ドライが思ったより人が多かったけど合間を縫ってしっかり15分
外の気候のせいか水風呂がいつもより冷たい気がする

外気浴も風があり寒いので内側にしときました

続きを読む
23

I.Tadashi

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

😎勝手評価🌟🌟🌟🌟🌟⭐⭐⭐⭐⭐
(なんといっても天空から見下ろす絶景❗❗)

せっかく大分県南部まで来たのでもう一つの気になっていたサウナへGO💨💨💨
稲積水中鍾乳洞のある豊後大野市からCITY天空のある大分市まで移動距離51km

天空のレストランで食事😋街を見下ろしながらは良いね👍️

フィンランドサウナ▪︎そこまでの特別感は感じられなかった(^^;

アロマスチームサウナ▪︎香りの種類は分からなかったが嫌いな香りではない👍️

水風呂▪︎15℃、体感は16℃かな❔

風呂▪︎20F内湯21F露天風呂、特に21Fは最高👍️夜景はもっと良いと思うo(^o^)o21Fに高濃度炭酸泉があったが高濃度❔炭酸泉?身体に泡は付かず😢⤵️⤵️

外気浴▪︎20Fには内スペースにチェアはあり、21Fは内、外気浴共にチェアはある👍️

トータル的に悪くはないが特別感も特にない(..)

しかし、それを補うだけの絶景ではないかなと思います\(^_^)/

りゅうきゅう丼(ブリの漬け丼)

👍️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,65℃
  • 水風呂温度 16℃
109

コウノスケ

2024.12.05

1回目の訪問

学会終わり激飛び

続きを読む
4

hana♨️

2024.12.05

1回目の訪問

出張サ活in大分

大分には何度も行っているが、初めてCITY SPA てんくうでサ。

全体的に高級感があって落ち着く雰囲気。

大分の街を見下ろしながら蒸されたあとは上階の露天風呂へ。
動線的に距離はあるが階段を登るときの高揚感の方が上回る。

室内にもインフィニティチェアがあるので、今日のように寒すぎて外気浴できずとも気持ちよくととのえた。

続きを読む
20

Kyohsuke.Y

2024.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

座高高男

2024.12.04

4回目の訪問

水曜サ活

急遽てんくうに行くことになり、サウナグッズを爆速で家に取りに帰りのライドオン。

ラスクも候補に上がったけど、この季節はやっぱり湯船ありが評価高め
計3セット

最後のミストサウナの追い込みは半端なかった。
会員なので10%OFFはありがたいし、来月は誕生日月で無料になるし利用が増えそう!

続きを読む
22

蒸津蒸哉

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ほぼ貸切でした。高級感があります。

麻婆豆腐定食

ちょうどよい辛さ。量。

続きを読む
22

さうにゃん

2024.12.03

4回目の訪問

サウナオールスター☆イキたかったにゃん🐱

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
52

NOri

2024.12.02

8回目の訪問

下茹で→サウナ→水風呂→休憩x3

コールマンの♾️チェア2機登場してた🙌
しかしここの水風呂ほんとに15℃なのか…
冷たすぎて一回測りたい笑

続きを読む
19

さうなのさとみ

2024.12.01

7回目の訪問

サウナ飯

飛行機までの時間が2時間半ということで、ダッシュでヒーリングプラン(笑)

ここの景色&混雑していない感じは、東京には本当にない!
天気もよかったので、由布岳までバッチリ見えました😋

ととのい椅子も増えてたし、インフィニティ露天風呂も最高だし、もっとゆっくりしたかった…
あと、外気浴に行くまでの階段の水臭さが苦手だったけど、全然気にならなくなってた!

いつの間にかグッズも増えており、ちゃっかりステッカーを買いました(笑)

ふくやま美術館

元ラーメン

時間なくて5分で食べきる(笑) いつも並んでるところだけど、すぐ食べれてよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
34

サウナホリッカー

2024.12.01

2回目の訪問

サウナ飯

大分別府サ旅③-1

あサ活 in てんくう。
朝日の光に照らされた大分市街を臨んだ露天スペースで、休憩できるのは至福のひととき。

朝からサウナ12分3セット☀️
うち2セットは貸し切り!
〆はやはり露天の天然温泉♨️

天空といえば、笹塚のマルシンスパや有明の泉天空の湯がありますが、このCITY SPA てんくうこそ、日本で一番近い天空のサウナスパだなと思いました!☺️

次行くときは岩盤浴エリアを堪能したい😆

朝食ビュッフェ

どれもこれも料理が旨くて、久しぶりにご飯3杯おかわりしました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,65℃
  • 水風呂温度 15℃
47

サウナホリッカー

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

大分別府サ旅③

別府での用事を済ませて大分へ。
大分といえばここでしょう、CITY SPA てんくう。

サウナは約94℃のカラカラアチアチ系。
最上段には大分市街の夜景が拝める小窓が👀
照明が暗めでヒーリングミュージックが流れるサウナは、没入感に浸りやすい😌

水風呂は水深1m水温約15℃で程よくキンキン。

休憩は…21階の露天スペース!!
だが、風強くてさぶい!!!笑
インフィニティチェアに身体預けて数分後、足先が冷たくなってしまう…笑
冷えたなと思ったら、目の前の炭酸泉へin。
これがめっちゃ気持ち良かった!!

3セットこなして〆は露天の天然温泉へ。
温度が少し熱めでずーっと入ってられそうな泉質でした😆

確実に爆睡確定案件です(´ω` )zzZ

りゅうきゅう

かぼすサワーととり天と。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
34

アラフィフサウナー

2024.11.30

1回目の訪問

大分駅までにあるてんくう。フィンランドサウナでアウフグースもあるという事で期待していたが、基本的にドライサウナなため、ロウリュしても一杯だけなのでどんなにアウフグースしても熱波ではないのが残念。
朝もカラカラだからサウナはイマイチ。むしろスチールサウナがアチアチで良かった。とはいえ、水風呂はキンキン15度。景色もいいし、露天風呂は最高です。サウナストーブだけ入れ替えてほしいな

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
24

待宵

2024.11.29

1回目の訪問

本日は大分出張

大分駅前のてんくうさんへ

インフィニティな露天風呂
肌触り滑らかな温泉
テレビなしで景色の良い高温サウナ
スチームサウナ
15度の深い水風呂と

とってもバランスの良いサウナでした
ととのいイスも充分な数があり文句無しです

高温
スチーム
高温からタオル入れ替えのスチーム
高温サウナでのアウフグース

と4セット

冬の夜風の気持ち良い外気浴も堪能出来ました
また来ます

続きを読む
24

Ay

2024.11.29

1回目の訪問

・手ぶらでOK
・露天風呂広い
・サウナ人口は少なめなのでゆっくり過ごせる

続きを読む
18
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設