対象:男女

照葉スパリゾート

温浴施設 - 福岡県 福岡市

イキタイ
1098

鬼灯812

2023.12.15

3回目の訪問

のんあるサ飯

チェックイン

鉄板ナポリタン

続きを読む
9

kusyana

2023.12.15

2回目の訪問

サウナ飯

まさかの熱子さんにお会いできて
アウフ受けることができて
パラシュート教えてもらえて
夢のような時間を過ごすことができました😊

そこまで考えてアウフされてたのかと奥の深さに感動しました😭

肩こり予防とくびれのために
1万回パラシュート頑張りますっ😆
ありがとうございました😊

アジフライ定食

肉厚のアジフライでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
7

はなたま

2023.12.15

1回目の訪問

福岡滞在中にタイミング良く五塔熱子さんのイベントがあり、岩盤浴ゾーンでアウフ受けて、トレーニング室で初めてアウフグース体験をしました。
座学から実演までとっても楽しい時間でした!

続きを読む
5

萬事屋(よろずや)

2023.12.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

37のおにたろちゃん

2023.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
岩盤浴アウフグース:2セット
アウフグース講習会

本日夕方から濃厚なサウナのためだけの時間☺️
この時間のために有休とる価値しかない!!

アウフグースが始まる前に
サクッと3セットして身体の準備
サウナハマりかけた時期に来て以来だったけど
薬草スチームが熱々で良きでした😊

熱子さんのイベント時間18時19時共に
室内は人少なめ💦
でもおかげでしっかりと熱子さんの風を
贅沢にしっかり風を受けることでき
タオル捌きも常にタオルが綺麗で
攪拌の際のタオルの音かっこよかった☺️
アウフグース講習会では
The体育会系のスパルタ指導
でも楽しすぎて一瞬で時間すぎてました😂
タオルを振る基礎の前に身体の使い方から学び
タオルを振ると姿勢が良なりくびれができる😍
明日からも頑張ってみようかなと思いました!!笑

熱子さん幸せな時間をありがとうございました😆

ラーメンTonTon

魚介味噌Tonラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,82℃
  • 水風呂温度 30℃,12℃
31

恍惚さん

2023.12.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masaloyly7498

2023.12.14

5回目の訪問

ホームサウナのジムは木曜日は閉館日、電子回数券を持ってるこちらへ久しぶりに訪問。
清め→水通し→ドライサウナ2セット→ハーブミスト→ドライサウナ。ちょうど雨が上がりひんやりとした外気浴のお陰で休憩は短めに済ませられました。
雨模様の平日のため混雑はなかったですが、サ室の上段は埋まることが多かったです。
ハーブミストはよもぎでとても良い香りでいつもながら素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
19

ちくワちゃん🌏🃏

2023.12.10

31回目の訪問

サウナ:9分 × 1
よもぎ蒸し:5分×1
水風呂:2分 × 1
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
みやまのみかんぶろよかったよ
最近寒いのでサウナは1セットで満足
露天風呂でドラマセクシー田中さんを
見れたのでよかった!
どんどんアカリちゃんと小西がいい感じになっていくぅ!今回進吾でてこなかった!寂しい!

続きを読む
15

サナカ

2023.12.08

1回目の訪問

バイト先の人によかったよとおすすめされたこの施設。
岩盤浴+入浴で初訪問。
無料のシャトルバスで香椎駅から乗車したものの、バスの揺れがひどかった。

施設に入る前に小腹がすいていたので(11時半頃着)、近くにあるSpicaっていうチーズケーキ屋さんへ。めっちゃオシャレな店内と美味しすぎたチーズケーキ、レモンケーキに癒された😌💭

さあ、いざ照葉スパリゾートへ!
ここのスタッフさんは基本的に塩対応気味でした🧂
システムも電子化してるからかも?
館内着に着替えたら岩盤浴へ。

岩盤浴は浴内で漫画が読めるところがひとつしかなく、あとは漫画もケータイも持ち込み不可!休憩スペースはすごく広かったものの、ドリンクコーナーなどはなかった。
全岩盤浴を回った上での個人的おすすめは、プラネタリウムみたいな岩盤浴(名前忘れた。確か汗なんたら?)温度も程よく、寝転がった感じも体にフィットしてちょうどよかった🙆‍♀️
漫画は幽遊白書読んでた。
☝️余談だけど私は岩盤浴はそこまで好きではないので、あまり参考にならないだろう。

小腹がすいたので、ご飯屋さんへ。ここはご飯屋さんが3つある。丸いテントみたいなところでヤンニョムチキン(430円・3個入り)とポテト(380円)を友人と食した。

テラスで足湯もした。お湯の量が多すぎて館内着ズボンが濡れる事態に💦

いよいよ、お待ちかね!大浴場へ。
まずはお風呂の方をぐるり。
内湯→炭酸風呂、電気風呂、ジェット風呂、香り湯(みかん)
露天風呂 →寝湯、岩風呂、泡湯があった。
香り湯は全く匂いせず!塩素の匂い。
電気風呂はキツすぎて断念!電気ショック並に痛くて、こんなん入れる人おるん?!って感じ。
基本的に風呂は塩素臭かった🤔

サウナは
高温サウナ→塩サウナ→ハーブサウナ→高温サウナ×2(各サウナ後に冷水風呂と外気浴)
の順でループ。
水風呂は28℃のもの水風呂と、14℃の冷水風呂があった。(今回は冷水風呂)
塩サウナのおかげでおはだもっちもちになった。ハーブサウナは本日はヨモギの香り。
蒸されているよもぎ餅の気分になった。
高温サウナが1番よかったので、ループ。テレビが面白い番組だったので長居した。
⚠️ここは浴場内に冷水機がないので、非常にめんどくさい。ペットボトルを持っていった方が🙆‍♀️
⚠️あと、髪の毛をとく櫛も有料のものしかないので要注意!

うーん…次回利用はないかな?という印象。
やまつばさに慣れすぎたのやもしれないけど。やはり、天然温泉には勝てん。

帰りに海トごはんで本気のアジフライ定食を貪るように友人と無言で完食。お腹すきすぎると人は無言になる。アジフライとふりかけが美味しかった😋

ご飯屋さんは大当たりの日🎯

続きを読む
11

ぷにぷに

2023.12.06

20回目の訪問

水曜サ活

骨折、仕事、、、色々あって
ひさしぶりのサ活🤪

いつもどおり、サウナ、水風呂、、、
あ、ひさしぶりすぎてダメ!15℃で冷たく感じすぎて、入れない😅

サウナ初心者に戻った気分

まだ骨折療養中なので、万全な体制で次回再チャレンジ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
11

けやきタソ(期間延長)

2023.12.05

1回目の訪問

朝の静寂のタワーサウナ
選べる塩、サーブサウナ
選べる水風呂。
ハワイアンの調べに乗せて。

タワーサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝サウナできる幸せ。

たぶん、つづくよ!

続きを読む
23

ちょろみ

2023.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazukazu

2023.12.03

3回目の訪問

ハーブサウナ:10分 × 3
ドライサウナ:7分×2
水風呂:30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
足無しの俺からすると照葉までいくのは至難の業。ですが、午後から天気も良くなってきたので、都市高速経由のバスでサクッと。サウナももちろんお風呂の種類が多いから楽しいです。

整い椅子が二脚しかないから、少し
増やしてほしいなぁ。

過去大晦日に年越しアウフグースみたいなのがあるっぽいです!

続きを読む
23

mochi

2023.11.29

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:初訪問。ホテルから徒歩圏内にあることを知り、旅行直前に行くことを決断。宿泊もできるスパ銭的な施設でした。広いドライサ室で2セット、スチーム塩サウナで1セットの計3セットを堪能。ハーブサウナは下茹での代わりに最初に数分入りました。

門司店も気になるところ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 25℃,15.5℃
22

Nottei Toto

2023.11.28

1回目の訪問

行ってきました!

【照葉スパリゾート】
岩盤浴で有名な照葉スパリゾート。
昔はよく岩盤浴だけ行っていたものでした……

だが、今は違う!意気揚々と入浴のみをタッチパネルにて押し。ライドオン。

あれー?こんな施設だったっけー??と期待に胸を膨らませ、まずは6段タワーサウナへ。

人が少なくてめちゃくちゃ熱いw
92℃くらいだったかなー。

そしてお楽しみの水風呂へ。
15℃と26℃。

ふむ。おかしい🤔

これはおかしい。バグるやつや。
冷冷交代浴と名付けましたw

15℃へ。そして26℃へ。

これがやばい。あたまおかしくなる。
ぜひオススメ!

そのままととのいますw

3セット完全ととのい。

続きを読む
42

たかひろ

2023.11.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はにはに

2023.11.27

1回目の訪問

人が少なくて良い!!!!

岩盤浴目当ての方が多いのか、サ室はめちゃくちゃ人が少ない⸜(*˙꒳˙*)⸝
ハーブスチームサウナ、塩サウナ、高温サウナと3種類ありサ室は充実しているのに、ほぼ独り占め状態でした(*^^*)

水風呂も2種類あり、バイブラでは無いものの下からの給水で羽衣を崩されて体感温度は冷たく感じました♡
2種類あるから冷冷交代浴もできる!!

でも整いスペースが…
普通のチェア2脚しかない(;_;)
外にもTVがあり少しうるさい…

しかし!
寝湯があり、チェアでトトノウより寝湯でトトノウが良きでした(๑•̀ㅂ•́)و✧

人少ないし、ととのいスペースしっかりあったら嬉しいのになぁ…

続きを読む
10

リョスケ@福岡

2023.11.26

2回目の訪問

日曜日 16:00〜17:30

ハーブサウナで3セット

さすが日曜日
お客さんで賑わっていた

久しぶりだし、ドライサウナも入りたかったけど、多くて断念
ハーブサウナの方は少なくてすぐ入れた。
ハーブサウナ目的だったから、それは良かった。

続きを読む
37

トリス

2023.11.26

2回目の訪問

そこまで人が多くなく12分2セット。
サ室内で、汗だくのおっさんたちが、女子駅伝を見てるというシュールな光景でよいととのいでした。

続きを読む
23

ぺーた

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

地元帰省中に奥様と岩盤浴へ✨
岩盤浴は初めてでしたが、
種類も豊富で設備もキレイでした!

岩盤浴の後にサウナへ。
サウナは人が多く、外気浴スペースは少なめ。
椅子が空いておらず、整い難民に。
早めに切り上げて退館。
岩盤浴は比較的楽しめると思います✨
時間がある時はリラックススペースも
利用したいと思います。

続きを読む
3
登録者: さやしぃ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設