2022.11.20 登録
[ 佐賀県 ]
月曜日(祝日)12:00〜13:30
曇り時々晴れ🌥️
最高気温18℃の秋らしい日
せっかくのお休みなので
たまには最近行ってないところへ
ってことで
こちら、源泉掛け流しのKOMOREBIさんへ
高速道路で1時間弱🚗
ん?普段よく行ってる
ふくの湯とか、筑紫の湯に行く時と、
それほど移動時間が変わらないことに
いまさら気づく
さて、久しぶりのKOMOREBI
相変わらず広いですね サウナ室
どこに座ろうかちょっと悩むくらい広い
水風呂も広くて、やや深めなのがいいですね
ちょっと塩素の匂いが気になったが
衛生面を保ってくれてる証拠なのでヨシ
外気浴スペースも、
横になれるとこが
去年より増えてた
12:30〜のレモンの蒸留水を使ってのアウフグース
米津玄師のBGMに合わせてのタオル捌きはすごいなぁと感心
熱波を浴びるとき、いつもはGLAYのTERU方式で受けることが多いけど、今日は両手を上げてバレーのブロックするみたいな形(サ道の中ちゃんさんスタイル)で受けてみた
上の風を逃さない感じがしてこれはこれでよい
源泉掛け流しの温泉も楽しみつつ3セット!
帰りは身体がポカポカしてた
今年中にまた来なきゃだな
[ 福岡県 ]
月曜日 18:00〜19:00
昨日は日曜日だというのにサービス出勤して
今日も今日とて忙しくて
もう、サウナ行くしか! ということで、
仕事終わりに、というか「終わってない仕事なんか明日やればいいや」と投げ出して、
こちらの ふくの湯へ
平面駐車場は満車で、
脱衣所もわりと人が多くて、
洗い場もけっこう人が多くて、
「こりゃあ、サウナも多いかもな」と思ってたら、
全然そんなことなくて、
サウナも水風呂も外気浴も空いてて
なんなら、露天風呂も空いてた
「あの人たち(脱衣所や洗い場にいた方々)は、どこに行ったんだろ?」なんて思いながら、ぼんやりのんびり外気浴
温泉も楽しみつつ、2セット
しっかりスッキリできました✌️
[ 福岡県 ]
月曜日(祝)10:00〜12:00
約2年ぶり2回目
リニューアルしてからは初
いつも新宮店で使っている
ふくの湯回数券を受付に出す
全店共通なのは、ありがたい
脱衣所のロッカーが100円玉いらず
これは地味に嬉しい
100円持ち帰り忘れたときの切なさたるや
さて、サウナ
1セット目は、露天スペースにあるサウナへ
中は薄暗く、パープルの照明が静かに照されている
テレビはなく、流れるヒーリングミュージック
そして20分おきのオートロウリュ
これは、いいですね
じっくりゆっくりと体を蒸す
サウナの後はもちろん水風呂!
と、行きたいところなんだけど
ここでは、強冷水オーバーヘッドシャワー🚿
前室にあるシャワースペースの赤いボタンを押すと
上から、冷っったい水が落ちてくる
これがまた気持ちいい
湯らっくすの『MADMAXボタン』を思い出す
ここの赤いボタンもなんか名前あるんかな?
外気浴スペースには、大量の椅子、いす、イス
これはありがたい。ととのい難民になる恐れなし
2セット目は高音サウナへ
お客さん多くて下から2段目の席に座る
そーいえば、
リニューアル前は春日席なるものがあったけど
今はどうなんだろ?
確認しそびれた
サウナ後は、水風呂
適度な深さと低めの水温がいいですねえ
3セット目と4セット目は
露天スペースのサウナへ
強冷水オーバーヘッドシャワーがクセになる
今日は午前中だったから
露天サウナ内も少し明るい雰囲気だったけど
夜暗くなってからの露天サウナの雰囲気も味わってみたい
[ 福岡県 ]
月曜日 18:15〜19:45
夕方の外気浴がとてもいい時期になってきましたね
今日は仕事をちょっと早めに切り上げて
久しぶりの天拝の郷
携帯の機種変してたから
トイポのログインできず
仕方がないので一般料金で利用
身をしっかりと清めてから
さっそくマイベストサウナのさうな天満宮へ
いやぁ、相変わらず最高ですね
キマリ方が違う
1セット目からグワんぐわんの浮遊感
よすぎたので、結局さうな天満宮オンリーの3セット
久しぶりにセルフロウリュもしたし大満足
外気浴のときに
聞こえてくる鈴虫の音と、飛行機のジェット音
目の前に広がる夜景
身を包むように吹く柔らかな風
いいサウナでした!

[ 福岡県 ]
火曜日(祝日)13:00〜14:30
最高気温28度、天気は曇り
週の中日の休みだから
そんなにお客さんは多くないだろうと睨んでいたが
普通に多かった
さすが人気施設ですね
水風呂入るときに、待ちたくないので
いつもサウナ室から出る人のタイミングをみながら
自分の出るタイミングを見極めてるんだけど
(「さっき3人出て、今2人出たから、こっから60秒数えたらちょうどいいタイミングだな!」みたいな感じ)
今日はなかなかいいタイミングにならず
そろそろ出ようかなって思ってから
ひたすらサウナ室を出る人の数を数えてた
今日も2セット!
時間的には3セット行けたはずなんだけど
サウナが長かったのか?はたまた外気浴でゆったり過ごしすぎたのか?
どこに時間がかかってたのかわからないくらい
時間を忘れて過ごせました
[ 福岡県 ]
金曜日 18:45〜20:10
絶賛12連勤中で頑張ってるので
ご褒美サウナ
#まだまだ連勤は続く
今日は5番のロッカーキー
先客の方は1名
気さくなジェントルマンで、ここの社長さんとお知り合いとのことでした
シックな雰囲気でキューゲルも楽しめるサ室
サ室の間近にある適度な深さと冷たさの水風呂
水風呂のすぐ側にあるデッキチェアーゾーン
コンパクトな動線がいいですよねえ
2セット目と3セット目はソロ
じっくりと自分の身体を癒す最幸の時間
じっくりと堪能できました
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。