2020.01.05 登録

  • サウナ歴
  • ホーム おふろの王様 瀬谷店
  • 好きなサウナ サウナはサウナ東京、スカイスパ、AKC、水風呂は神戸クアハウス、外気浴は北欧、おんりーゆー、ホテルマウント富士が好みです。総合的に好きなのは長野のThe Saunaと熊本湯らっくす、そして神戸サウナ&スパ。 基本、サウナの中では瞑想したいので、静かで暗いサウナが好みです。
  • プロフィール 兄である本田直之の共著「人生を変えるサウナ術」を読んでサウナにハマり、人生が変わってしまいました。ホームはAKC(東名厚木健康センター)、ロテン・ガーデン、おふろの王様瀬谷、サウナ東京。国内だけでなく、世界中のサウナを旅したい。エストニアのスモークサウナに入るのが夢。ぼくが準レギュラーで出演してるサウナアニメととのんも見てね。http://youtu.be/X47-2NcNVg4
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hontaku

2025.02.19

56回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

仕事前に満天の湯で朝ウナ。
6時半に入って、3セット+ハッスル熱波。
1セット目は水風呂なしでお湯シャワーからの外気浴が気持ちよかったー。
筋肉疲労が溜まってたのでジェットバスでしっかりほぐして疲れが取れた。

続きを読む
36

hontaku

2025.02.16

12回目の訪問

サウナ飯

10時過ぎにIN。混んでますねー。
今日は春の陽気で外気浴が気持ちよかった。
3セット。

海鮮バクダンとサッポロザンギ

続きを読む
30

hontaku

2025.02.11

15回目の訪問

サウナ飯

最近ずっと寒かったのでお風呂が恋しくてずっとスーパー銭湯ばかり。
2025年になってようやく毎日サウナにやってきました。これで15回目。
スチームジェネレーターってどんなもんかな?と思ってたけど想像以上にすごいわ。しかも10時のアタランドさん会はよもぎスチームで湿度ムンムン。1セット目からめちゃくちゃ体の芯まで温まりました。水風呂カットで外気浴、グルシンでしっかり冷やして内気浴。いつの間にかインフィニティチェアなんかも追加されててもう最高すぎる。やっぱり毎日サウナはすごいなぁ。

北野 増田屋

寒ぶりのたたき

続きを読む
47

hontaku

2025.02.09

6回目の訪問

サウナ飯

昨日は瀬谷の王様、今日はこちらの王様へ。
男湯は木立側です。いままでこちら側避けてたけど、むしろこっちの方が好きかも。
2時間4セット、途中お風呂も。
すっかりお気に入りの施設になってしまった。回数券次行ったときに買おう。

おぼろ豆腐

続きを読む
32

hontaku

2025.02.08

80回目の訪問

11時前にINで4セット。
北風が冷たかったので水風呂カットしてかけ湯だけして外気浴で冷やすスタイルで。それでもあっという間に冷える。
今日は薬湯の炭酸風呂でこれがまたいい香りで気持ちよかった。

続きを読む
29

hontaku

2025.02.02

7回目の訪問

サウナ飯

雨の日のサウナは駅から近くて浴室内で休憩できる施設、竹取の湯かスカイスパの2択です。今日はこちらへ。10時にIN。相変わらず空いてて快適です。
5ヶ月ぶりに来ましたが、オートロウリュが変わりましたかね?絶妙です。じわーっと蒸気が降りてくるこの感じ最高!サンジャポのどうでもいいフジテレビの話題をぼーっと見ながら5セット。サウナ後はご飯食べてリクライニングでマラソンみて昼寝して。
ここはちょっと割高だけど空いてて落ち着くし好きなんだよなぁ。また雨の日に来ます。

おぼろ豆腐ともつ煮

続きを読む
32

hontaku

2025.02.01

8回目の訪問

サウナ飯

9時過ぎにIN。今日は4セット。
サウナストーブが変わってさらにパワーアップしたような気が。。。オートロウリュの時間もかなり長めです。個人的にはロウリュウ後のあの風いらんのだけどなぁ。普通に蒸気が降りてくるのを楽しみたい。
まぁ、でもだからこそそのあとのグルシンがめっちゃ気持ちいいんだけどね。
今日は空いてたし、相変わらず最高の施設です。
サウナ後は低糖質サ飯をいただき1時間昼寝してからカワウソに癒やされて帰宅。
また来月来ます!

冷奴

糖質制限中

続きを読む
24

hontaku

2025.01.25

5回目の訪問

サウナ飯

今日は高座渋谷の王様へ。はじめて木立側に入ります。
こちら側はいままで避けてましたが、なかなかいいじゃないですか。
北風が強くて外気浴が寒かったけど、露天エリア出てすぐのベンチに座ると風が入ってこなくて丁度いい。寒い日はここでテレビ見ながら休むのがベストかな。
ここも回数券買ってもいいかもな。

寄せ豆腐

減量中につき、サ飯は豆腐で。

続きを読む
31

hontaku

2025.01.22

4回目の訪問

水曜サ活

今夜は中目黒で飲み会なので、その前に久しぶりのレディアンスパで90分4セット。サウナ熱いねぇ。

続きを読む
26

hontaku

2025.01.19

79回目の訪問

11時から2時間4セット。
今日は寒くて外気浴短めで風呂長め。
ここはいろんなパターンで楽しめるからいいんだよね。

続きを読む
28

hontaku

2025.01.18

4回目の訪問

今日は朝から新宿で用事があったので終わってからこちらへ。
相変わらずここの顔認証のスピードがすごくて感心します。支払いもスムース。
11時頃にIN。数人先客がいましたが、ほとんど貸切状態で90分4セット。
すこしサウナも水風呂もマイルドになったのかな?前ほどハードじゃなくてまぁ、丁度いい感じです。
ここは空いてるし静かなのでとてもリラックスできます。少々お高いけどその価値は十分にあり。また新宿に来るときにはお世話になります。

続きを読む
36

hontaku

2025.01.13

11回目の訪問

サウナ飯

オープン直後にIN。
今日はオープンからめっちゃ混んでる。1セット目からサ室はほぼ満員。
温泉が通ってからやっぱり混むようになったなぁ。まぁ、でも休憩時にベッドや椅子が毎回キープできるだけいいかな。
今日は4セット。外気浴からの源泉かけ流しが最高。

鯖と揚げ出し豆腐

正月太りが解消するまでは糖質制限メニューで。

続きを読む
36

hontaku

2025.01.11

45回目の訪問

2025年初のサウナ東京。オープン直後にIN。
今日は空いてたなぁ。おかげでのんびりリラックスできた。
瞑想→蒸喜乱舞→昭和遠赤→蒸喜乱舞→手酌蒸気の5セット。
今年もよろしくお願いします。

続きを読む
42

hontaku

2025.01.05

78回目の訪問

2025年初の王様へ。11時から2時間4セット。
今年もお世話になります。

続きを読む
32

hontaku

2025.01.03

14回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

2日連続でこちら。昨日と同じ時間に行ったけどめっちゃ混んでた。サウナ待ちも。ちょっと寒いので外気浴スペースは空いててのんびり休憩できた。夕暮れ時はエモくていいですね。三日月🌙がキレイでした。

続きを読む
37

hontaku

2025.01.02

13回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

2025年サウナ始めはこちら。
箱根駅伝で母校の往路優勝を見届けて15時半にIN。流石に混んでますねー。
2時間4セット。

続きを読む
34

hontaku

2024.12.27

115回目の訪問

サウナ飯

昨日で仕事を収めて、今日から10連休です。
連休初日は厚木へ。オープンからIN。2つのお風呂がリニューアルしてました。いいですね。冬はお風呂があると助かります。ラッコ薬湯はいい香りで好みのタイプ。
4セットやって終了。11時の豪快なロウリュで最上段にいたらやけどしそうになりました。久しぶりにすごいあまみが出た。

味噌バターコーンラーメン

ニンニクトッピングでさらにうまし。

続きを読む
40

hontaku

2024.12.22

6回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

3ヶ月ぶり、今年5回目の訪問です。来年4月から1年以上休業になるとのこと。
あと1回くらい来れるかな?
今日は2時間4セット。炭酸泉や源泉かけ流しなどお風呂も楽しみつつ。
ここは落ち着くなぁ。

続きを読む
33

hontaku

2024.12.21

10回目の訪問

サウナ飯

10回目の訪問です。オープン直後にIN。
サウナは混んでるけど外気浴スペースは空いてる。
今日は冬至なのでゆず湯でした。ゆずのいい香り。外気浴で冷えた体に露天の源泉かけ流しも最高。

鉄板ナポリタン

続きを読む
29

hontaku

2024.12.15

7回目の訪問

サウナ飯

うっかりオープン前に到着してしまい、10ほど待機して1番乗りでIN。
快晴で露天からはスカイツリーや東京タワー、池袋から新宿、渋谷、麻布台ヒルズまで都心の高層ビル群がくっきりの絶景!インフィニティ風呂に浸かりながらぼーっと眺める。
それほど寒くなくて外気浴も気持ちよかった。ほんとにここの施設は最高だなー。
あとはビールの大ジョッキとメガハイボールを入れてくれたらなにも言うことありません。

味噌ラーメン

続きを読む
34