対象:男女

ホテル&薬草風呂 スターらんど

温浴施設 - 山梨県 都留市

イキタイ
523

だんなっつる

2024.10.05

77回目の訪問

かつカレーをいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
44

ムサレンジャー

2024.10.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

yossy

2024.10.01

4回目の訪問

1セット目
サウナ下段5分、水風呂30秒、外気浴5分

2セット目
サウナ上段8分、水風呂50秒、外気浴5分

3セット目
サウナ上段10分、水風呂1分、外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ぺんぺん

2024.09.30

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

☑️ご健在の2匹🐼

上野動物園の人気者、リーリーとシンシンは昨日惜しまれながらも中国へ帰ってしまったのだ✈️

前日の日曜日に横浜での法事を終え、次の日の予定は特に無かったが、何を思ったか下道で長野県松本市まで帰ろうととんでもないことを思い付く。なーんにも考えずナビも設定せずに案内板と勘を頼りに車を走らせた。

懐かしい道から知らない道へと変わっていく。空気の美味しい清川村でひと休み。ダムの景観を楽しみながら道志村へ入ると天からのお告げがあった。

「スターらんどへ寄りなさい✨」

なーに言っちゃってるの!・・・と突っ込まれるとは思うが、本当にこんな感じでびびっときたのであった。途中、琴線に触れる温浴施設が多々あったのだが、私は都合4時間ほど掛けて山から下る形で無事に急遽設定した目的地に到着をしたのであった。2匹が食事をしながらお出迎え🐼今年の1月以来の再会である。

時刻は14時。昼食はとっていなかったが食堂は17時にならないと始まらない。お風呂&食事でお得な「熱得セット」で食事を後に設定することもできる。

時間も時間であったのでかなり空いていた。ぬるめの広い薬草風呂もゆっくりと堪能できる。ベタベタと掲示物が至る所に貼ってあるが、これをひとつひとつ眺めるのがまた良いのである🤤

ストロングタイプのサウナのテレビは完全に停止していた🔥苦痛を感じるか感じないかのギリギリの設定が堪らないのである🤤この後の水風呂へ入る自分のことだけを想像して頑張るのである。

解放されてタイルが輝きを放つ水風呂へ🌊決してキンキンとは言えないが、視覚の大切さを改めて実感する。キラキラタイルすんげぇ・・・✨

扉を開けて外に出ると独特な休憩スペースが存在する。リクライニングチェアは3脚あり、鳥のさえずりに合わせて蝶が舞う。そして隙間から覗く青空が外だということを気付かせてくれるのである。3セットとも貸切で別世界を楽しむことができた🤤

サウナは空腹時の方が良いことを実感できた。そしてサ飯の美味いことと言ったら・・・選べるメニューの種類が豊富な1200円のセット万歳である✨日帰り入浴料600円も格安に感じてしまう程の満足感のある施設だ。

2匹にお別れを言ってから、もう一度振り返って施設を目に焼き付ける。ゆっくりと深呼吸をしてから再び下道を山梨県都留市から北西へと走り始めた。

・・・でもね。

結局は勝沼ICから高速に乗ったのであった。残り4時間弱も暗い下道を走る体力と気力が残っていなかったのは事実である。

豚焼肉丼サラダ仕立て

日帰り熱得セットでも選べる人気メニュー🐷キムチも無料で載せることもできる🤤

続きを読む
19

ゆとんとぅ

2024.09.29

1回目の訪問

今日はスターらんどへ
浴室入った途端、常連さんの視線を感じる。
いきなりアウェイ感(笑)
しかし私のサウナマナー恥じるところはないと思っております。
なかなかの熱さのサ室、気持ちいい水風呂、浴室内のたくさんの休憩椅子に外気浴スペースのインフィニティチェア、施設に古さは感じるがそれをソフトの面でカバーしている。
3セットして最後は薬草風呂。
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
99

らいぴーたろ

2024.09.29

4回目の訪問

サウナ飯

笹子を抜けたら雨だった…(すぐ止んだけど)

9時すぎin!
まずは薬湯でのんびりと下茹で。
浴場 先客2名、おひとりはサウナ利用されていたので、タイミングはかってサ室へ。

床のマットは よくある山吹色の大きめのやつ。
座面はグレーのマット。シックな色合い。
このマットほしいな…(どこで使うの)
カラカラ系、テレビはついてない、アイドル色強め?(時間帯によるのかな)のBGMのみ。

水風呂冷たくてうれしい✨
オパール加工みたいなタイルのきらきらがキレイなー😌

ここはどうしても、サウナより薬湯に重きを置きがち😅
それでも2時間半ほどの滞在で サウナも薬湯もあれこれ満喫!

熱得セットで入ったので、お昼を食べまして。
竜田揚げと豚焼肉丼と迷って焼肉に!
おいしくいただきました😋

天気はあまりよくなかったけど、いい休日でした♨️

豚焼肉丼

ごはん少なめにしてもらいました😁

続きを読む
46

みち

2024.09.29

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

スタらんの薬草風呂に助けてもらいにやってきました

濃いぃースタらんの薬湯🌿は最高だ😆

続きを読む

ともみ

2024.09.29

1回目の訪問

🈂️室でATSUSHIやGENE聴きながらってなかなか良いわ😊

ギリギリでfantaがかかるとか😅我慢大会🤭🤭

📺故障中かしら?

日曜日なのにめちゃくちゃ空いてる〜

続きを読む
35

たい

2024.09.27

24回目の訪問

外気浴スペースが少し新しくなってました
外の涼しさも相まって、いつも以上に満喫できた金曜スタらんでした⭕️

続きを読む
19

外気浴

2024.09.23

49回目の訪問

三連休だろうと、この空きっぷり。
まったり薬草湯に10分浸かってからサウナ2セット。
寒くなってきたから、さらに外気浴が気持ちよくなってきた。
外気浴スペース最近改装してます?

続きを読む
6

yossy

2024.09.23

3回目の訪問

1セット目
サウナ下段5分、水風呂20秒、外気浴5分

2セット目
サウナ上段8分、水風呂30秒、外気浴5分

3セット目
サウナ上段10分、水風呂40秒、外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
17

のん

2024.09.23

52回目の訪問

今日も朝から運動してサウナに入って呑んで寝て…

さいっこーーー!!

続きを読む
23

yossy

2024.09.22

2回目の訪問

1セット目
サウナ下段5分、水風呂30秒、外気浴5分

2セット目
サウナ上段7分、水風呂40秒、外気浴5分

3セット目
サウナ上段9分、水風呂1分、外気浴5分

4セット目
サウナ上段5分、水風呂50秒、外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
17

ランエボ

2024.09.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のん

2024.09.17

51回目の訪問

最近気付いたんだけど、ジムの後にサウナ行くと筋肉痛にならない気がする。

サウナがいいのか、薬草風呂がいいのか、バイブラがいいのか知らんけど🫨❣️

続きを読む
29

外気浴

2024.09.16

48回目の訪問

祝日の23時ごろイン。
スター山本さんと常連の若い子たちが今日も絶叫しながらサウナを楽しんでいる。
絶叫は苦手なのでちょっとタイミングをずらしながら2セット。 熱々と冷え冷えの塩梅がちょうど良すぎる…… スター山本さんはクールスイングまでやってくれるので、流しの熱波師なのにサービスがすごくて頭が下がるよ毎回。

続きを読む
5

露雨 龍

2024.09.16

6回目の訪問

サウナ飯

今日は友人とスターらんどさんへ熱得でサ活をしに、その前にリニア見学舘へ自分は2度目の訪問。

道の駅でより道しつつ11時過ぎに到着、食事処のラストオーダーが13時45分とゆう事なのでサクッと入浴して1セットだけしてランチ、
なんかだんだん熱得のメニューが減ってきてる💦

それでも1300円で入浴➕食事は破格なのでありがたいです。

外気浴が気持ち良く3回程蚊に刺されながら寝落ちしつつ8セット程で終了。

鉄板王道焼豚炒飯

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
27

なっつるこ

2024.09.15

81回目の訪問

サウナ飯

おはようございます☀
宿泊からの朝ウナ(*´∀`*)

シンエンペラーのアイリッシュチャンピオンS観て寝たので今朝もグダグダ…🫠7時少し前に大浴場へ。

脱衣所で支度をして浴室のドアを開けると、視界の隅でうにうにと動くものが…。
見たことないくらい大きなイモムシ?が床のタイルを這っている…………🐛万が一うっかり踏んづけちゃったら絶叫必至なので、なんとか捕獲して星の園の植え込みにリリース。あぁ怖かった💦

ひと仕事終えたので、洗髪洗体してから薬草風呂にゆっくり浸かる。
今朝はいつも通りかなり温めでちょうどいい温度。お隣の創健の湯と交代浴しながらバイブラにブクブク揺られる🫧
シャッキシャキの水風呂にじっくり浸かってから星の園へ。インフィニティチェアをぐーっと倒して鳥のさえずりを聞きながら休憩。あ〜キモチイイ✨

あんまり時間がなくなっちゃったのでサウナは10分だけ。
1時間くらい浴室にいましたがほぼ貸し切り状態。混んでいる施設が苦手なので、土日でも混雑することがあまり無いのは本当に有り難い。

もう少し薬草風呂に浸かっていたかったけれど、朝食の終了時間も迫っているので8時少し前に上がって朝食会場へ。
揚げ物やうどんが空っぽになっていましたが、お願いすればすぐに追加してくれるので憶せずスタッフの方に聞いてみましょう。
今日はパイナップルやオレンジなどのフレッシュフルーツが無くて、代わりにいちごゼリーがありました🍓パイナップル食べたかったなぁ…。

食後はしばらく部屋でのんびり。三連休中日、あまり混雑しない施設はどこかにあるだろうか…🤔

朝食ビュッフェ

温玉コロッケカレーといちごゼリー🍓

続きを読む
96

だんなっつる

2024.09.15

76回目の訪問

薬草からの水風呂で一日の始まり。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
62

たい

2024.09.14

23回目の訪問

今日は気持ちいい薬草風呂と水風呂を求めてこちらへ!昼間は暑いけど、夜の気温は少し低くなって、外気浴がいつも以上に気持ちいい日でした。

続きを読む
26
登録者: サのつく自由業
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設