対象:男女

ホテル&薬草風呂 スターらんど

温浴施設 - 山梨県 都留市

イキタイ
523

なっつるこ

2024.09.14

80回目の訪問

サウナ飯

今日はスタらん泊✡️
東京競馬場の前乗りじゃないお泊りは久し振り。

三連休初日とあって裾野方面から富士吉田に向かう道路はちょこちょこ渋滞🛻
まずは毎月お参りしている神社に立ち寄り、参拝して御朱印をいただく。今日は運良く境内で採れた茗荷も分けていただきました✨茗荷大好きなので嬉しい。

よくお邪魔する吉田のうどんのお店で冷やしたぬきの豪華版を平らげ都留市方面へ。
そう言えば桃や葡萄のシーズンになると、スタらんからもほど近い《より道の湯》のすぐそばのファミマに無人売店のテントが出現します。
今日はあるかなー?と見に行ってみるとテントを発見。ひとまず大きなカップに入った500円のシャインマスカットだけ買ってみたけれど、大きなカップに30粒以上は入ってる🍇✨

そんなこんなでスタらん到着。売店のレイアウトがちょっと変わってる!
いつものようにチェックインの手続きを済ませて、部屋でしばらくごろごろ。
窓を開けているとエエ声で鳴く鳥の歌声が聞こえてくる。ここに来るとよく耳にするので、目の前の草むら?茂み?に棲んでいるっぽい🐦️

ぼちぼち大浴場へ。
荷物棚にはいつもの常連さんの荷物だけ。三連休ですが特に混雑している感じはない。
洗い場の椅子と洗面器が常設になっていてびっくり。椅子も洗面器も新しくなったっぽいけど、椅子が低くてちょっと座りにくいよ〜💦

洗髪洗体を済ませ、早速薬草風呂へ。色濃いめで良いんだけど、いつもよりもちょっと温度高めで長く浸かっているとじんわりと額に汗が滲んでくる。それでも奥の隅っこでウトウトからのガチ寝😪
あぁよく寝た〜!からの水風呂はシャキッとして最高に気持ちいい✨

星の園のインフィニティチェアは利用者が少ないのか未だ新品のように綺麗。椅子を流す水道が無いので洗面器に水を入れて持って行く。水道あると便利だけど今更設置するのは難しいかな…🚰
背もたれを倒して休憩。見上げた先の屋根に小さめの蜂の巣発見。蜂はいないようだけどちょっと気になる🐝

浴室に戻ってサウナ室へ。
床に敷かれているタオルが、薄手のものから黄色いサウナマットに変わっている✨厚手なのでくしゃくしゃになりにくくて良い。できれば座面のマットもこれに変えて欲しいなぁ。

テレビは相変わらず故障中で寂しい。以前故障した時は《ブラウン管テレビ探してます》って案内文が貼られていたけど今回はない。テレビ設置やめちゃうのかな〜💦
薬草風呂と水風呂のお陰で、ここへ来るといつも肌がスベスベになるのが嬉しい✨

お食事処で夕飯食べて部屋でまったり。今日も実家に帰省したかのような気分で、のんびり過ごしております😴

ばらちらし丼

だんなさんが食べたローストポーク丼も美味しかった🐷

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
88

だんなっつる

2024.09.14

75回目の訪問

ローストポーク丼を食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
52

まると

2024.09.14

1回目の訪問

都留は立ち寄りの湯がメインだったが、某BS番組で見て、よっぽどの奥地かと思っていたら、インターからさほど離れていないので初訪問。
夜に行ったので周辺は真っ暗。かなり昭和な雰囲気の脱衣所から浴室に入ると薬草の匂いに満ち溢れる。しきじと似た匂いに一気にテンションが上がる。もっともしきじは館外まで薬草の匂いが漂っていたが。
浴室内も昭和な雰囲気。地元の人が多いのだろう。黙浴なんてなんのその。サウナ内は地元の社交場となっている。まぁ本来、サウナなんてこんなものなのだろう。
サウナは90℃と熱くはないはずだが、かなりストロングスタイル。付かないブラウン管のテレビがいい味を出しており、なぜかかすかにラジオ系の音楽が聞こえる。
まぁ、ここはサウナよりも薬草風呂と水風呂が最高なディープな施設でした。

続きを読む
30

山梨サウナ~

2024.09.12

3回目の訪問

約3年振りのスターらんど。
基本的には変わっていないが、
各所使いやすくなり、清潔感があった。サウナはあつあつ。水風呂の水質がとても良い。
外気浴は、私が通っていた頃は、場末のジャングルだったのが、なんか格好良くなっている。
たまには、行きたいな~。
本日も楽しゅうございました❗

続きを読む
126

masa

2024.09.11

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は昼過ぎにスターらんどに行きました☺️

13時半着で昼ご飯と入浴券付きの熱得セット1200円🉐でラストオーダーギリギリでイン♨️

食事処でご飯食べてたら目の前に若い男性が😃

入浴後?のスター山本さんでした😅この前は土曜の夜に入れ違いで。今日も入れ違いで😅また、アウフグースして欲しいけどすごい偶然😅

温泉ではないですけどここの薬草風呂と昭和の雰囲気、22℃を指してる温度計←多分16℃位の水風呂💦

5セットやって終了😁

昭和感が好きな方におすすめですよ♨️

若鶏の手作り 若鶏の竜田揚げ定食

揚げたてで美味しい😋入浴料込みで1200円はコスパ良すぎ🉐

続きを読む
221

⭐︎アカスリマスター☆

2024.09.10

24回目の訪問

安心のスタらん。

今日も遅くまで営業ありがとうございます♨️

皮膚掻痒症(ただ痒いだけw)だから、薬草も欲してた!

薬草風呂(熱い方)
サウナ→水風呂→休憩
サウナ→水風呂→休憩
サウナ→薬草風呂(ぬるい方)

至福🫠

後1日働いたら休みだから頑張ろ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
48

SuwaHealthLand

2024.09.09

19回目の訪問

サウナ飯

じいちゃんのお葬式が無事終わり、実家からの帰り道で寄り道。

昨日は泰安温泉、今日はスタらん。
都留の良いところは水風呂が素晴らしいところ。
最高の水風呂のおかげでサッパリできた。

豚焼肉丼サラダ仕立て

相変わらず美味しい!これ食べた後に味噌ラーメンも食べた。美味しい!!スタらん最高ウ!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
29

のん

2024.09.08

50回目の訪問

運動した後のサウナは最高気持ちがいい🙌
さらにヘロヘロになって薬草風呂で寝落ちしそうになったのでいつもより早めに退散😂

爆睡出来そうです🫠

続きを読む
27

masa

2024.09.08

5回目の訪問

今日は都留市のお客様宅に用事があり時間が20時頃を予定していたので♨️道具をもっていってました!

最近リピート率高めのスターらんどへ😀

土曜の夜は混むかなぁ?と、思っていたけどそんな事ない😀

ここは水風呂の蛇口を開けたり閉めたり自由に皆さんやってます😀

頭から水風呂浸かる人もいればサウナ入らないで水風呂入る人も😀整い椅子に座りながら観てました😀それもまた良いですね😀

軽く3セットで終了!

髪乾かして服着たところでスター山本さん入場😢

挨拶だけ交わして終わってしまった😢サウナ戻れば良かった😢

続きを読む
172

マズ万平

2024.09.07

1回目の訪問

ジモティーオンリーな感じで空いている
外気浴スペースは極上だかヤブ蚊にボコられる
蚊のいない季節にまた来よう

続きを読む
4

サウナーKitty

2024.09.07

1回目の訪問

土曜日、本栖湖SUPの後に寄り道、初訪問17:30イン。
女湯空いてる(3人)。ビジネスホテルの浴室の割には広い。温泉では無いけど、熱めの広い浴槽(43℃)と、2つの薬湯(39℃、37℃)。
薬湯のぬるさが気持ち良い。
サウナはL字の2段。かなり年季は入ってるけど、変な臭い無く、良い感じ。水風呂17℃、富士山の伏流水😚、ビックリしたけど、外気浴スペースがあってインフィニティチェア2つあったよ。
他のお二人もサウナーさんで、3人でサ活。19時頃まで3人のみでした。
食事セットプランもあるらしいので、次回はそれで来たいね。

続きを読む
13

masa

2024.09.02

4回目の訪問

大月の仕事とライン会員メンズ500円、更に誕生月トートバックプレゼントがあったのでスターランドへ。21時頃にINしたのですが空いてて最高😀

ここはAKCみたいな昭和感があって凄く落ち着きます😀

ぬる湯ね薬湯も最高😀

サウナも広くはないけど良いんですよねー🙆

明日の人間ドックが終わったらアルコール関係の投稿します☺️

続きを読む
149

のん

2024.09.02

49回目の訪問

本日もジム後に
ヘロヘロだけど、薬草風呂が癒してくれる🌱

今日の外気浴は、ものの3分で7カ所位蚊に刺される。
スプレーも忘れ最悪。

なので、今日は内気浴。ちょっと物足りないけどなんてったって今日も貸し切りなのでのびのび〜🥳

本日も癒されました💕

続きを読む
28

カケ

2024.09.01

1回目の訪問

サウナ評価
2024年サウナ新規開拓
76店舗目(計326店舗目)

スターらんど

やっとサ活追いついた💦
最終目的地はサウナを愛でたいにも出てた施設
スターらんど❗️

色々突っ込んでた記憶があって
いつか行ってみたいと思っていた所
しかしながら中々ねじ込めず、今回👌
スター山本はいなかった。

そして今回のサ旅の、サ活はFIN。
運転手のcamさん始め同行した皆様、
セッションした方々、ありがとうございました!

とてもいい旅だったなああ

📍HP
star-land.co.jp
---------------------------------------------
【総評】
施設の外観は老朽化を感じるものの料金は
土日祝でも700円とコスパ良く経営が心配

常連の方が多く地元に根強い施設と
薬草風呂の濃度が凄く魅力的

セット内容
サウナ6-8分
水風呂1-2分
休憩3-5分
×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
1

まるも

2024.09.01

4回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ
10 1 5
6 1 5
薬草風呂5
6 1 10
回転、沈みと左右のずれの7割整い

朝のバイキング

吉田うどん、おいしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

まるも

2024.08.31

3回目の訪問

フェスでずぶ濡れになったため日帰りの予定が急遽衝動的にこちらに。5月にもきており薬草風呂が良かったため楽天トラベルにかけこんだら少しの空きが。
薬草風呂3
6 1 6
6 1 6
6 1 10
8 1 10
熱すぎず、ぬるすぎずな体感。下の段がふみどころによっては、はずれそうで危険なので注意
最後のセットで出ようとしたら裸でロウリュセット持った人がきてロウリュしていいですか?と。
私だけだったのでたっぷりあおいでいただき出る前にお店のかたですか?ときいたらいえ、常連でお店のかたの了承を得て任意でやってます。とのこと。色々なサウナにいくと色々な人がいておもしろい。
休憩は外のインフィニティーで。左右のかいてんだけでなく、浮遊感、沈み、左右にずれるような8割整い。イキタイは少ないけどここはかなり好き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
9

いぬしげ(蒸しキング)

2024.08.28

2回目の訪問

水曜サ活

二度目の訪問

都留市は 若者はよりみちの湯に行くのだろうか
こちらは年配が多い

サウナは地味だがやっぱり良い
水風呂は1人用だけど水質が良い

外気浴は虫が多いので 中で我慢
なんなら 薬草でととのってもいい

来れば来るほど味があるサウナ

続きを読む
29

のん

2024.08.27

48回目の訪問

やっぱり1番居心地がいい🌱✨

どの店員さんもいつも気持ちが良いし、ここに来ると落ち着く✨


本日もありがとうございました🙌

続きを読む
34

たい

2024.08.26

22回目の訪問

非常に気持ち良く、5セット堪能。
外も少し涼しくなった感じで、虫の音がこれまた気持ち良く、最高!
アウフグースもありがとうざいました!

続きを読む
29

メーテル

2024.08.26

16回目の訪問

サウナ飯

朝、10時に起きたら、

スターらんど♨️のLINEから

『レディースデー』👩のお知らせ。

御坂峠を超えて 都留市へ。

まず、お気に入りの『はなちゃんのカフェ』

こちらで🈂️飯~😆

久しぶりだな~⤴️

障害がありながらも、働く意欲ある人達が
経済的、社会的自立に向けた就労の場となっております😄

病院のケースワーカーさんから教えて頂き通っています😄

『トマト🍅パスタのランチセット』
最近は 毎回こればかり👌

食べてから、『スターらんど♨️』へ。

14時半到着♨️

レディースデー👩は 💴500

サウナは貸し切り 
ナナメな温度計は 90℃

Jポップを聴きながら
4セットしました🤗

やっぱり都留市の水はキレイだなぁ~⤴️
スターらんど♨️の 水風呂タイルは
キラキラ✨していまーす👌


今日からの3連休、本当ならば
名古屋へ行くはずでした😭

台風🌀のせいで 全てキャンセル😭
キャナル🔥や アペゼ🔥や 湯吉郞♨️~

キャンセルしてから、
台風🌀の進路が変わって...
晴れてるやないか~⤴️ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

台風🌀の バッキャロー~⤴️💢💢💨

はなちゃんのカフェ&ショップ

トマトクリームパスタランチ💴1000

サラダ🥗+アイスコーヒー+手作りデザート🍰がついています😄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
184
登録者: サのつく自由業
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設